書き込み欄へ
ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!
|
1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.個人情報の流出は厳禁です。
(進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
(根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。
7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。
|
お名前: Hide.
URL
To ウドちゃん
管理人のHide.です。
そうですねぇ、部活に目的意義を見いだせないまま続けているってつらいですよね(>_<)
まぁ、お稽古は道場で行い、学校の部活に所属していることで「中体連の大会に出られ
る」っていう風にドライに考えてみてはいかがでしょうか(>_<)
ちなみに、ウドちゃんの同級生で「もっと部活頑張りたいなー」って考えている子はいな
いのですか?(^^)
ウドちゃんは、部長さんではないのでしょうか??
[2008/05/08 21:16:58]
お名前: ウド
こんにちわ。
剣道始めて7年、今年で8年目に突入しました中学2年生(女)です。
昨年、中学に入学後剣道部へ入部しましたが、ちゃんとした指導者もおらず、さぼる子もいっぱいいてやる気のない剣道部です。
今もそれを継続中。
いっそブラスバンドに入部すれば良かった…と思う毎日です。
道場ではそれなりに厳しく、メリハリのきいた練習をしていますが、部活では全く違うので、そのギャップに戸惑っている感じの1年間でした。
また同じ1年間で、このまま良い成績も残せないまま引退…はちょっと耐えられません!
何か部活が活気ずく良い方法はないでしょうか?
[2008/05/08 13:05:21]
お名前: Hide.
URL
To 剣道初心者さん
管理人のHide.というオヤヂです。
さて、いったいどんなことがわからないのでしょうね。
誰でも最初は初心者ですから、わからないことがあるのは恥ずかしいことではありません
よ。
でも、掲示板で訪ねる前に、「サイト内検索」の機能をお使いになって、知りたいことが
拙サイトに書かれていないかどうかをお調べになってみてくださいねd(^-^)!
[2007/06/30 22:46:04]
お名前: 剣道初心者(^_^)v
私わ中学生になって部活で初めて剣道を始めました。
始めたばかりなので分からないことだらけで困っています(汗)
アドバイスお願いしますw
[2007/06/30 21:18:37]
お名前: Hide.
URL
To 教えてください&こちら剣道や君
管理人のHide.です。
いつ試合なのかわかりませんが、試合までの期間に試合に使える技が身につくとは到底思
えません(^^; 今もっている技の中から、得意技をひとつ選んで、それを強化することの
方が大切ですね。
それと「最初からかなわない」と思って試合をしたのでは勝てる試合も勝てません。
「絶対勝ってやる」という強い気持ちで思い切ってぶつかっていくところに、活路が見出さ
れるものですよd(^-^)!
なお、君は「剣道ピンチ君」というHNで違うところに同じ内容のカキコをしてますね。
そういうのは「マルチポスト」といって、ネチケット違反なんですよ。おやめください!
[2006/10/12 08:05:44]
お名前: 教えてください
皆さん始めまして今度剣道の試合があります
皆さんの力を貸してください!
技は自分で見つけるものですが
もう時間がないんです
皆さんの技を教えてください
それを参考に練習します
[2006/10/11 21:52:49]
お名前: こちら剣道や!
皆さんこんにちは、僕今度剣道の試合なんです
技
は自分で見つけるものですもう時間がないでんです!
どうか皆さんの剣道の技教えてください
[2006/10/11 21:49:26]
お名前: Hide.
URL
To 中坊剣道さん
管理人のHide.です。
基本のABCとはいかなるものなのでしょうか?
参考までに、箇条書きにして教えていただけますと助かります(^_-)~☆
[2006/06/22 08:00:42]
お名前: 中坊剣道
URL
まずは、基本のABCがあるとことないとこがあります。ある人は基本Aから学んでください。でも、難しいのがやりたかったら基本Cをやってくださいこれで、アドバイス終わ
り
[2006/06/22 07:37:03]
お名前: 中坊剣道
URL
まずは、基本のABCがあるとことないとこがあります。ある人は基本Aから学んでください。でも、難しいのがやりたかったら基本Cをやってくださいこれで、アドバイス終わり
[2006/06/22 07:34:44]
お名前: 大将
この大将の俺が教えてあげようw
剣道の基本はまずまっすぐな面相手の中心を取り思い切り足を前に打ち出し相手の足を踏みつける感じで打つ!!
で二つ目の基本は決めだ!!相手の面や小手、胴にもし当たったら面ならめぇぇぇぇん!!などと大きな声で叫ぶ
[2006/06/13 19:05:18]
お名前: Hide.
URL
To 恵梨香ちゃん
管理人のHide.です。
そうですねぇ、まずは足だけで跳躍してみて長く続けられるようにしてみましょう。
次に、腕をつけて行なうわけですが、振りかぶるときに右手で振り上げようとしていると
ダメですね。打った直後に脱力して、「背中で振りかぶる」という感覚が身につけられると
うまくいきますよd(^-^)!
[2006/06/02 22:36:30]
お名前: 恵梨香
こんばんわ☆゛
剣道部にこの前入ったばかりの初心者です。≪中?≫
足さばきや、素振りはなんとかできるのですが
早素振りが長続きしないんです。どうしたら長続きしますか?
[2006/06/02 18:39:22]
お名前: Hide.
URL
To 初心者さん
管理人のHide.です。
すり足は、昼休みでも早朝でもいいですから、道場が開いているときにひたすらやりこん
でくださいd(^-^)!
素振りは自宅でやりましょう!
プラス、走りこみ&腕立て・腹筋・背筋は、基礎体力強化のためにやって方がいいですよ。
自分が劣っているというのなら、他の人よりも数倍努力しましょうp(^-^)q
[2006/05/26 22:38:28]
お名前: 初心者(T−T)
部活なんですけど一番できてません!「すり足」とか「素振り」・・・
普段できるトレーニングとかありますか?
あとできれば「すり足」の連続?(試合で相手に打つとき奥にいく時の)
『めーーーーん』といいなが打つ時の足がすばやくなれません!
未熟者ですが教えてくれればありがたいです(T。T)
[2006/05/26 20:47:55]
お名前: Hide.
URL
To 剣道武将さん
はじめまして、管理人のHide.というオヤヂです。
基本から教えてくださいということですが、この掲示板でゼロから全部お教えするのは不
可能です(^^; 部活でしたら、顧問の先生や先輩もいらっしゃると思いますので、そうい
った方のご指導をしっかり受け、それでなおかつ足りない点や疑問の点を、ここで質問し
たり再確認したりするのに使っていただければと思いますd(^-^)!
なお、剣道具ですが、ピンからキリまでありますね。
一般的に中高生の初心者が初めて買う剣道具一式(しない、竹刀袋、剣道着袴を含む)は、
5万から8万円程度のものだと考えます(^^)
学校には「出入りの業者」という人がいるはずですので、その人に相談してみましょう!
[2006/02/12 16:01:06]
お名前: 剣道武将
部活で剣道をやりたいんですが、初心者です。基本から教えて下さい。あと、防具など全部そろえるといくらぐらいするのですか??
[2006/02/10 18:17:49]
お名前: Hide.
URL
To やばいさん
管理人のHide.です。
いったいなにを教えてほしいのですか?
これだけのカキコでは、何をアドバイスしていいのやらわかりませんが(^^;
[2006/02/09 08:07:17]
お名前: やばい!!
初心者です!!部活で剣道やろうと思います!!教えてください!!
[2006/02/08 15:33:34]
お名前: Hide.
URL
to 強くねりてぇさん
管理人のHide.です。
基礎のお稽古を充実させることです。
打突力(攻撃力)なくして、試合に勝つことはできません。
まず、「素振り、切返し、打ち込み」を充実させることですね(^^)
あとは、「三倍努力」を合言葉に、みんながびっくりするくらい稽古しましょう。
気がついたら強くなってますからd(^-^)!
[2005/11/02 08:10:42]
お名前: 強くなりてぇ
試合でかてないんですけどどうやったらうまくなれるでしょうか?それとどんな練習法がいいでしょうか?おしえてください
[2005/11/01 16:53:40]
お名前: Hide.
URL
to ナナさん
管理人のHide.です。
「踏み込みが大きくなる」っていうのは、「踏み込みの幅が大きくなる」っていうことで
いのでしょうか??(^^;
まずは正しいバランスで立たなければいけませんね。
左右の足にかかる重心は5:5が基本です。
右足荷重になっていると、左足が有効に床を押せず、右足もすぐに着地してしまいます。
また、基礎的な脚力も必要ですよ。
走り込みなどで、足腰のバネをしっかりつけていくことも大切ですねd(^-^)!
[2005/10/15 08:19:43]
お名前: ナナ
初心者。というわけではないのですが。なかなかうまくいかなくて困っています・・・。
踏み込みが大きくなる練習方などありませんか?
[2005/10/14 10:43:22]
お名前: Hide.
URL
to 剣道男さん
管理人のHide.です。
その後質問がこのトピとどんな関係にあるのか不明ですが、私は今年で38年ほどになり
ますよ(^^)
[2005/09/18 08:17:07]
お名前: 剣道男
みなさんは何年やっていますか?
[2005/09/17 12:26:40]
お名前: Hide.
URL
To ペコさん
管理人のHide.です。
そうですね、おそらくはかかとからの着地によるかかとの打撲だと思いますが、念のため、
骨に異常がないかどうか専門医の診察をしていただいたほうがいいと思いますよ(^^)
踏み込みが出来ない期間は、素振りなどを中心に行ないます。かかとからの着地を直さな
いと、また、復帰してからいためる可能性がありますので、素振りのときから前進後退の
動作中に「つま先を上げない」を心がけるようにしてみてください。
つま先が上がるとかかとからの着地になりますので、まず、このレベルから直しましょう(^_-)~☆
[2005/03/15 08:08:12]
お名前: ペコ
今剣道の練習でかかとの怪我をしてしまって、剣道ができなくなってしまってものです
右足のかかとがかたくなり踏み込むと(衝撃を与えると)痛みます。
この怪我はどのようなことをすれば治るんでしょうか。だれか教えてください。
[2005/03/14 20:15:59]
お名前: Hide.
URL
To 中三の名も無き初心者君
お役に立ちますればうれしく存じます。
受験も素振りも頑張ってくださいねヽ(^.^)ノ
[2003/12/10 17:52:05]
お名前: 中三の名も無き初心者
色々とご指摘ありがとうございました。
これを参考にして毎日特訓に励みたいと思います。
受験が終わり、落ち着いたらまた来たいと思いますので、その時はよろしくお願いいたします。
では、失礼しました。
[2003/12/09 20:09:34]
お名前: Hide.
URL
To 中3の名も無き初心者君
>ところで、素振りって何本ぐらいやればいいんでしょうか?
まだ、初心者のようですので、本数よりも正確さが要求されますね。
前進後退面100本、前進後退左右面100本くらいでいいのでは(^^)
>Hide先生のお薦め練習法などもよろしければ聞かせてください。
初心のときはなにしろ「足さばき」をしっかりやってください。
脚力をつけるためのトレーニングでしたら、「階段走」をお勧めします(^_-)~☆
[2003/12/09 11:25:12]
お名前: 中三の名も無き初心者
アドバイスありがとうございます。
早速今日から気持ちを改めて素振りしたいと思います。
ところで、素振りって何本ぐらいやればいいんでしょうか?
Hide先生のお薦め練習法などもよろしければ聞かせてください。
よろしくお願いいたします。
[2003/12/08 17:15:54]
お名前: Hide.
URL
To 中3の名も無き初心者君
はじめまして、管理人のHide.というオヤヂです。
う〜ん、やはり、素振りは右足前でないと具合が悪いですね。実際に打突する場合は、右
足で踏み込みますので(^_-)~☆
[2003/12/08 10:01:57]
お名前: 中3の名も無き初心者
はじめまして、受験シーズン真っ最中の中学三年生です。
高校になったら剣道部に入りたいと思い、受験の息抜きに寒い北海道で手が霜焼けになりながらも木刀で一日素振り500本やっている者です。
今日も500本終えたのですが、自分の素振りの基礎が疑問に感じたので先輩の皆様にご質問なのですが
足の位置は右足が前で左足が後ろですよね?
でも、僕は左足を前にしたほうがやりやすいんですが、それって駄目でしょうか?
どなたか、ご指摘よろしくお願いします。
[2003/12/07 17:48:29]
お名前: Hide.
URL
to 慶一さん
その方法は、拙掲示板でも紹介されてますよ(^_-)〜☆
[2003/10/13 14:16:02]
お名前: 慶一
雑誌で読んだことがありますが、面金の物見の下にテーピングを貼って(?)面打ちをすると、
顎が上がらなくなるらしいですよ。
なぜ上がらなくなるかは・・・・・・やってみれば分かります(笑)
[2003/10/13 00:38:58]
お名前: Hide.
URL
to 欠点さん
ハイ、私は剣道をはじめた当初、ろくすっぽ基礎を教わらないで面をつけさせられてしま
いましたので、その後幾多の苦難が待ち受けておりました( -o-) フゥ
私が指導者となり、また、このサイトで二言目には「基本だ」「基礎だ」って言い続けて
いるのも、実はそんなところに理由があるんです(^^; 最初の段階でしっかりした基礎を
身に付けておけば、「荒療治」なんてことをしなくても真っ直ぐで素直な剣風が作れるは
ずですから(^o^)
[2003/10/09 09:58:33]
お名前: 欠点
Hideさんもそうだったんですね。
自分は欠点だらけだったので、かなり矯正されましたね(笑)
かなりスポ根漫画ように。。。
左手が弱いと左手だけの素振りや
引き技の足が遅い時には
腰にチューブを巻いて引っ張られるとか。
今となっては思い出ですけども。
そんな荒療治もあったりしますが、
まずは荒療治前に
皆さんがおっしゃるアドバイスを
1本1本注意し、意識しながら
体で覚えていくのが一番いいのでは?
[2003/10/08 22:22:22]
お名前: 匿名希望
ありがとうございました。
アザですか・・・
キツイっすね〜
[2003/10/08 20:16:54]
お名前: Hide.
URL
To 欠点さん
管理人のHide.です。
>それを直すために監督は私が稽古をお願いしにいくと
>私に面を打たせ、その度に突きをしてくる・・・といった方法でした。
>おかげで、首・のど一面のアザは絶えませんでした。。。
アハハ、欠点さんもそうやって矯正されましたか。実は私もなんですよ(苦笑)
今でも私はそれが一番手っ取り早い矯正法だと信じております。最近では、あまり生徒にや
ったことはありませんけどね(^^;
[2003/10/07 12:07:43]
お名前: 欠点
私も高校時代に「打つときに顎が上がってる!!」
と監督に散々怒られまくりました。
高校になると「突き」もありますよね。
顎が上がってると、突かれた時に外れると高い確率で
のどに直撃です。
それを直すために監督は私が稽古をお願いしにいくと
私に面を打たせ、その度に突きをしてくる・・・といった方法でした。
おかげで、首・のど一面のアザは絶えませんでした。。。
「女なのに、こんなにアザが・・・」と恨むこともありましたが
その恐怖心なのか何なのかは分かりませんが
なんとか直りました。
今おもえば、荒療治ですねぇ。
[2003/10/05 19:08:03]
お名前: Hide.
URL
to 匿名希望君
まったくの初心者用の本っていうことですか??
う〜ん、僕の手元にはありませんねぇ・・・(^^; 強いていうなら、旺文社から出ている
「Jスポーツシリーズ 剣道」栄花直樹著
というのがいいかもしれません(^^)
[2003/10/05 13:28:15]
お名前: 匿名希望
先生は前書きの部分で、
「この本は初段か二段くらいになってから読むと良い」<ちょっと違いますが。
とかいてあったのを覚えております。
僕は、基本ができていないと思いますので
初心者用の物を読みたいと思っています。
[2003/10/04 17:52:29]
お名前: Hide.
URL
to 匿名希望君
拙著をお買い上げいただきましてありがとうございます(^^)
大いに活用してくださいね!!
>もうちょっと欲張って、先生お勧めの本を教えていただけないでしょうか?
お勧めの本?? どんなものがいいのでしょうか? いろいろお勧めはありますが・・。
[2003/10/04 10:16:35]
お名前: 匿名希望
ありがとうございます。
先生の『剣道上達BOOK』読ませていただきました。
あの本はすごく参考になってよいと思いますが
もうちょっと欲張って、先生お勧めの本を教えていただけないでしょうか?
[2003/10/03 22:08:50]
お名前: Hide.
URL
To 匿名希望君
はじめまして、管理人のHide.というオヤヂです。よろしくね(^^)
基本は大切です。ある程度はみようみまねでもできちゃうものですが、そこから先に進むのがこ
んなんになってしまいますので、丁寧にこそ野お稽古を積み重ねていってくださいね(^^)
>?左足のひきつけができてない
>?右足の踏み込み足を上げすぎている
>?顎が打つときに、上を向いてしまっている
これらはいずれも「大欠点」ですね(^^; 絶対に直さなければいけません。これらはみな関わり
あっています。たぶん君の打ち方は、「腰が抜けている状態」になっていると思いますがいかが
ですか?(^^)
まず、踏み込み足ですが、右足は床と平行でできるだけ低く、「ひざから前」に進み心持ちでや
りましょう。腕が先に出て行くとあごが上がりやすいですから「左脇を締めて打つ」ことを心が
けてください。
右足着地後は、右ひざ上の筋肉を使って、「左足を引っ張りあげる」という感じに使っていきま
す。こうすれば、左足は残りません。
ちなみに、左かかとが高く上がりすぎていると床を押す力がうまく伝わりませんので、かかと
は「指2本分」くらい上げるように修正しましょうヽ(^.^)ノ
[2003/10/02 09:37:24]
お名前: 匿名希望
ありがとうございます。
もちっと気をつけてやってみます。
[2003/10/01 21:55:44]
お名前: サラリーマン剣士
?左足の引き付けが遅いのは、踏み込み足(右)に体重がスムーズに乗り
きれていないからだと思います。
足を高く上げたり、顎を上に上げたりするのは、
貴方の遠い間からの面を打つ為の工夫だと思うので、別に構わないと思います。
ただ、踵の怪我と高校生以上の迎え突きによる怪我には注意してね。
[2003/10/01 19:09:47]
お名前:匿名希望
今剣道を必死こいてやってます!
中学三年生です。
恵まれた環境で剣道をやっていて、兄が、なかなか剣道をよくしていて、
大学生になったので、その防具を譲り受けることができました。
中一の後半から中二丸々一年間は幽霊部員で、
ほとんどやっていなかったため、
基本ができてないと先輩によく言われます。
特にできてないのは・・・
?左足のひきつけができてない
?右足の踏み込み足を上げすぎている
?顎が打つときに、上を向いてしまっている
というのですが、
治そうとしてるんですがねぇ。
[2003/10/01 16:15:41]
このテーマについての発言をどうぞ。
※半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る