記事タイトル:アメリカで剣道始めました 


書き込み欄へ  ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!

1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.
個人情報の流出は厳禁です。
  (進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
  (根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。

7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。


お名前: Hide.    URL
To みぃ〜さん

はじめまして、管理人のHide.というオヤヂです。
そうですか、来年2月からシアトルですか。留学はどれくらいの予定なんですか? ぜひ、
向こうでも剣道ができるといいですねヽ(^.^)ノ

ちなみに、このトピはかなり下の方に来ていて、管理人の私くらいしか目を通すことがな
いと思われます(^^;

でも、ご安心あれ。
最近「ichi ni KENDO(海外剣士交流掲示板)」というのを作りました。
みぃ〜さんもぜひ、そちらに新しいトピを立てて、アメリカ在住の剣士の皆さんに呼びか
けてみてください。きっと何らかのレスがあると思いますよ(^_-)〜☆
https://ichinikai.com/bbs10/index.html
[2006/10/19 12:14:00]

お名前: みぃ〜   
皆さん!!!はじめましてm(__)m
私は来年の2月からアメリカのシアトルへ留学予定のみぃ〜(21)と申します。
私は小さいころから剣道をやっていて、現在大学の剣道部にも所属しています。
なので、シアトルで剣道できるのかな?っと思って検索していたところ、このサイトを見つけました。嬉しいです。
私も海外で剣道したいと思っていますが、こんな私でも参加できるんでしょうか?
何十年も剣道を続けているのにやめるのはちょっと寂しいので(●^o^●)
しかし、英語もろくに話せないし、友達も知り合いもいないので、とても不安です。
剣道を通して、色々な人とかかわりを持ちたいと思っている今日この頃です。
わからないことばかりなので、もしよければ色々教えて頂ければ嬉しいのですが。
宜しくお願いしますm(__)m
[2006/10/18 13:33:08]

お名前: Hide.    URL
To mihoさん

はじめまして、管理人のHide.です。
そうですか、アメリカ留学の夢をお持ちなんですか!
留学して、どんな勉強をなさる予定ですか??(^0^)

カリフォルニアの道場なら、知り合いがいますよ。
拙サイトにもいくつかトピが立ってるはずですので、「サイト内検索」で「カリフォルニア」
と入力して検索してみてください(^_-)~☆
[2005/10/04 08:30:53]

お名前: miho   
大学を卒業したら、アメリカに留学したいと思っています。留学先はまだ未定ですが、アメリカに行っても、剣道は続けたいと思っています。小学校から剣道を続けて、今参段です。カリフォルニアあたりで、剣道クラブがあったら、誰か教えてください!!1
[2005/10/03 13:55:21]

お名前: ちょっかり   
おお!海外で剣道やってる方がこんなに多いとは知りませんでした!
みなさんがんばってくださーい
[2005/04/10 00:02:21]

お名前: gurece   
ゆうさん宛て

自分はもう3年近くシアトルで剣道しています。 
まだ、道場をお探しでしたらメールください。
もう、どこかの道場に所属しておられるなら、その内お会いすることもあるかもしれませんね
[2004/06/18 09:23:07]

お名前: Hide.    URL
To おーちゃんさん

はじめまして、管理人のHide.です(^^)

そうですか、1ヶ月ほどあちらに滞在ですか。ぜひぜひ、剣道を通じた国際交流を果たして
きてくださいねヽ(^.^)ノ
[2004/05/27 08:19:33]

お名前: おーちゃん   
はじめまして。
この夏にひと月ほどアメリカに行けることになり、時間があったら
どこかの道場に行ってみたいなと思い、検索してみたらこの掲示板
みつけました。
ゆうさん、シアトルで道場探してるんですか?知ってるかもしれないけど
http://www.kendo-usa.org/statedojolist.htmに結構いろんな道場
紹介してありましたよ!僕は実際行ったことないんで何とも言えませんが、
見てみてはいかがでしょう?
いい道場みつかるといいですね。
[2004/05/26 14:58:09]

お名前: Hide.    URL
to ゆうさん

そうですね、このトピはかなり古いですから、もうみているのは僕くらいのものかもしれ
ませんね(^^;

もしよければ、新しいトピを立ち上げて情報をお求めいただいてもかまいませんよ(^_-)〜☆
[2004/05/09 19:20:00]

お名前: ゆう   
Hide.さん、はじめまして☆お返事ありがとうございます! Hide.さんの書き込みを見て気づいたのですが、あじゃさんが書き込んでいた時期は2001年でした。今でもこのサイトを見ていていただけていることを願うばかりです・・・!私はアメリカに来て、ダンスとサッカーを始めました。どちらもとても楽しいです!しかし、以前から日本特有のスポーツがしてみたいと思っていて、今は日本で学生をしているときよりも時間があるのでこの際始めてみようと思いました!外人の方が日本文化を堪能しているところを見ると、私も日本文化に関する何かを無性に身に付けたい気持ちになるんですよ。んー不思議です。でもそういった日本人の方もいらっしゃるんですね!まずは道場探しから始めます! いつか皆さんに出会えたらうれしいです!!
[2004/05/08 13:27:01]

お名前: Hide.    URL
To ゆうさん

はじめまして、管理人のHide.というオヤヂです。よろしく!

そうですか、アメリカに渡られてから剣道を! そういう方って意外に多いんですよ。
日本人としてのステイタスとナショナリズムに目覚めるんですかね(^^)

ともあれ、いい稽古場が見つかりますことをお祈りいたしておりますヽ(^.^)ノ
[2004/05/07 08:21:55]

お名前: ゆう   
はじめまして。私は22歳、ゆうと申します。現在シアトル近郊に在住していまして、一ヶ月が経ったところです。皆さん、剣道がとてもお好きなようで、楽しく読ませてもらっています!私は、礼儀を身に付け精神を鍛えたいなと思い、剣道をはじめようと考えています。

to: あじゃさん
あじゃさん、はじめまして。私はゆうと申します。シアトル市内にもしかしたら道場があるかもしれない!と、期待をもってどこで剣道が出来るのかを調べていたらこのサイトに出会うことが出来ました。もしよろしかったら、シアトルのチャイナタウンにあるというあじゃさんの通っている道場を紹介していただけませんか?突然お願いをして申し訳ありません。出来たらでかまいません!よろしくおねがいします☆
[2004/05/06 17:31:06]

お名前: ゆう   
はじめまして。私は22歳、ゆうと申します。現在シアトル近郊に在住していまして、一ヶ月が経ったところです。皆さん、剣道がとてもお好きなようで、楽しく読ませてもらっています!私は、礼儀を身に付け精神を鍛えたいなと思い、剣道をはじめようと考えています。

to: あじゃさん
あじゃさん、はじめまして。私はゆうと申します。シアトル市内にもしかしたら道場があるかもしれない!と、期待をもってどこで剣道が出来るのかを調べていたらこのサイトに出会うことが出来ました。もしよろしかったら、シアトルのチャイナタウンにあるというあじゃさんの通っている道場を紹介していただけませんか?突然お願いをして申し訳ありません。出来たらでかまいません!よろしくおねがいします☆
[2004/05/06 17:03:24]

お名前: Hide.   
to たぬきさん
>私がこちらで初めて経験した韓国風(?)素振りというのは、完全に左足に重心
>をかけたままで、右足で軽くリズムを取るように床を踏みながらする素振りで
>す。小手、面ともにやります。
うーん、左足を動かさない「早素振り」みたいな感じなのでしょうか???(^^;

>「今の若者には、剣道は単なるスポーツの1つとしか認識していない者が多い
>が、自分はそうは思わない。剣道はアートであり、また人生の教えそのものでは
>ないか。」と。「このアメリカ人、意外に良く分かってるじゃない。」と思わず
>感心しました。
へー、いい先生に剣道をならっておいでですねヽ(^.^)ノ


to kenshiさん
>実は、昨年から今年、komdo 関係の人々が、アメリカの様々なkendo サイトに猛
>烈におかしな投稿をされて(韓国のkomdoが、kendoより古いとか、なんとか)、
>私自身、びっくりしたという経験があります。
うーん、アメリカでもそんな事件があったのですか。まったくやっかいな話です
ね。最近「中学生掲示板」でもこの話題が持ち上がりましたが、軽くいなしておき
ました(笑)
[2001/11/29 14:35:54]

お名前: kenshi   
たぬきさん、
道場主の方が、過激派のkumdo playerでないことを知り、とてもほっとしています。
kumdoの歴史が捏造であるか、あるいは、多少なりとも真実がどこかにあるかは別とし
て、kumdo と呼ばれる、新しいスタイルの剣道が、現実に存在するのは、認めざる得な
い事実です。日本では、kumdo が普及することは考えられませんが、アメリカでは
ちらほら見かけられます。そこで教えられる歴史がインチキでも、そこで真剣に勉強
している剣士に罪はない、というのが複雑なところです。

こちらから見て、いかに、kumdoの歴史解説がおかしくても、そこは、単に
”I did not know that."と、ただ、肯定も否定もせず、歴史の議論は避け、
ただ楽しく剣道を切磋琢磨するしかないと、私は考えています。
そのような、平和主義で、kumdoの存在を認めることこそ、過激派kumdo の目指すところ
である、とも感じますが、アメリカで、こうして現存する以上、どうにもなりません。
また、少なくとも、kumdoの方々は、なぜか、しっかりkendo連盟に所属していて、
時と場所に応じて、kendoとkumdoを使い分けているようなのです。
韓国でも、本当のことがわかっている人は、結構いるのではないか?と思います。
いずれ、このインターネット全盛の時代に、韓国の中から、批判が生じると思っていま
す。

なにやら、kumdo問題を焚き付けるようなレスになりましたが、決して、誤解しないで
ください。私自身、韓国人の方とkendo (kumdoではありません)を日系人、日本人から
学んでいます。たぬきさんが、あるとき突然、kumdoの過激派の情報にふれて、
かつての私のように興奮し(日本人としての民族意識の目覚めといいましょうか。
あるいは単にあまりにひどい嘘にあきれて、といいましょうか)、心ある、良識派kumdo
の道場主の方と不要な感情対立が起こらぬように、と思って、このレスをつけています。

よけいなお世話ばかりで申し訳ありません。
[2001/11/28 15:27:18]

お名前: たぬき   
kenshiさん

どうもありがとうございます。少しkumdoにつき勉強してみます。
今日、稽古が終わってから、道場主のShawnに剣道の礼儀作法等につき、いろいろと質問され
ました。日本古来の正しい剣道を身に付け、生徒達に伝えて行きたいとのこと。また彼曰く、
「今の若者には、剣道は単なるスポーツの1つとしか認識していない者が多いが、自分はそう
は思わない。剣道はアートであり、また人生の教えそのものではないか。」と。「このアメリカ
人、意外に良く分かってるじゃない。」と思わず感心しました。今、道場には韓国とアメリカの
国旗が掲揚してありますが、近日中に日本の国旗を加えると言ってました。非常に良い人なの
で、私も出来る限り協力したいと思っています。そのためには、いずれお力をお借りすること
があるかと思います。その時はまた宜しくお願いします。
[2001/11/28 14:17:31]

お名前: kenshi   
たぬきさん、

訂正です。
Websiteですが、www.kumdo.comの方を御覧ください。
komdoの方は、クローズしているようです。
[2001/11/28 10:08:35]

お名前: kenshi   
たぬきさん。
韓国風の素振りの詳しい解説、ありがとうございました。
うーむ、kendo の基本から(足を大切にする)すると、うーむ。
私自身が未熟者なので、下手な意見は言えないのですが、片足に特に重心を置きすぎる
と、不安定になっていけない、というのが、武道の一般的な基本のような。

実は、昨年から今年、komdo 関係の人々が、アメリカの様々なkendo サイトに猛烈にお
かしな投稿をされて(韓国のkomdoが、kendoより古いとか、なんとか)、私自身、びっ
くりしたという経験があります。詳細は、この談話室の過去ログを見てください。
そのような事情もあって、”韓国風”という点が気になっていたのです。

ただ、教養のある韓国の方々はkendoが本来のものであることをよく認識されていて、
おかしなことにはならないのですけど。また、韓国がかつて、日本であった故、それ
以後の韓国の文化社会が、日本の大きな影響を受けているということも、彼らは
しっかりと認識しています。komdo もそのような一例なのですが。

たぬきさんのところの道場主の方が、kendo を尊重されているようなのでほっとしてい
ます。

ただ、kendoをしっかりと、アメリカのみなさんにご理解いただくには、komdoとの区別
は必要になるかもしれませんね。そのためには、やはり、kendoをされる先生方との
交流が鍵になりそうですね。何か、お役に立てることがあれば、いつでもご連絡くださ
い。私自身は、未熟者ですが、知り合いの剣道の立派な先生方にお力を借りることが
できると思います。

がんばってください。

参考までに:www.komdo.com というサイトを見ると、komdoの方々が、アメリカで
どういう活動をされているか、少し見えます。
[2001/11/28 08:36:58]

お名前: たぬき   
管理人様、kenshiさん、こんにちは。

私がこちらで初めて経験した韓国風(?)素振りというのは、完全に左足に重心をかけたまま
で、右足で軽くリズムを取るように床を踏みながらする素振りです。小手、面ともにやります。
どこかダンスのリズムを取っているようで、妙な感じがします。私は群馬県出身なのですが、
今まで見たことがありません。また、韓国流の形(?)もあり、これは片足でジャンプをして
打ったり突いたりと、面白い動きをします。刀の振り方も独特で、振り回す(?)ような
感じのところもあります。フットワークだけだと、カンフーか何かのようでもあります。韓国
にはKumdoというものがあるらしく、これと関係があるようです。せっかくの機会なので、私も
その形を覚えようと努力しているのですが、どうも慣れない動きに戸惑ってしまって・・・。

一応、稽古の始めと終わりには黙想をします。道場主のShawnの掛け声はいつも「むくさーん」
と聞こえるので、「これも韓国風か?」と思いきや、実は「もくそう」が上手く言えなかっただ
けでした(笑)。

道場は今年の春に剣道を始めたばかりで、Missouri州で唯一の道場でもあります。生徒達は
皆、本来の日本の剣道を学びたがっているので、徐々に韓国風から日本風に移行するのを
お手伝いできればと考えております。今日、日本から防具が届いたので、明日は2年ぶりくらい
で防具を着けての稽古になります。怪我をしないよう、気をつけたいと思います。
[2001/11/27 15:17:13]

お名前: Hide.   
to kenshiさん

>ところで、たぬきさんの記述にある、”韓国風”の素振りというのが気になりま
>す。

フム、サラッと読み流してしまいましたが、たしかに気になりますね。
いったいどんなものなのでしょうか(^^)
[2001/11/27 10:41:57]

お名前: kenshi   
たぬきさん
レスが遅くなってもうしわけありません。
Ken Sakamoto 先生は、私どもの先生のお一人で、勿論良く存じ上げております。
先日の感謝祭で大きな七面鳥を料理されたのは、他ならぬSakamoto先生です。
セントルイスは、シカゴから車で、おそらく5−6時間と言うところでしょうか?
ちょっと遠いですが、機会がありましたら、是非遊びに来て下さい。

Sakamoto先生は、お相手が、若い高段の剣士になると、良く上段を取られます。
お腹が豊かなので、大丈夫かな?と思っていると、とても素晴らしい面を打たれます。
もうお一人の、日系の先生で、Tom Okawara先生と言う方も、Sakamoto先生同様、決して
後ろに下がりません。ずいずい間合いを詰めてきて、ばっさり、という感じです。

ところで、たぬきさんの記述にある、”韓国風”の素振りというのが気になります。
もし、よろしければ、どんなものなのか教えていただけませんか?
[2001/11/27 03:09:16]

お名前: Hide.   
to たぬきさん

はじめまして! ルスにしておりまして出遅れてしまいましたが、管理人のHide.と
申します。どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m

そうですか、たぬきさんはセントルイスで剣道再開ですかヽ(^.^)ノ 剣道を通じて
様々な交流が生まれていらっしゃるようで嬉しく思います。
どうぞ、おケガには十二分に気をつけられまして、日本の「文化としての剣道」を
アメリカに伝えていってください(^^)
[2001/11/26 17:03:05]

お名前: たぬき   
kenshiさん
読みにくいカキコにレスいただきまして、ありがとうございます。
私の通っているMissouri Kendo clubは、まだ出来たてで、まだ連盟にも加盟できてません。
もともとテコンドーをやっていた道場で、最初に剣道の手ほどきをしたのが韓国の方ということ
もあり、素振りなど韓国流(?)と思わせるものが混じっています。

kenshiさん、朝陽館道場ということは、坂本先生をご存知でしょうか?
私ども、つい先日、Washington Univ.とSouth Illinois Univ.の剣道部と合同稽古をした祭
に、坂本先生をお招きしました。Midwest剣道連盟の会長さんということで、皆お目にかかるま
で大変ビビッていたのですが、実際お会いして話してみると非常に優しい方だったので、一同
安心致しました。防具のない私は見学程度でしたが、見ていて実に有意義な稽古だと感じまし
た。坂本先生は、実に奇麗な剣道をされますよね。良い指導者に恵まれいているChicagoの方々
を羨ましく思いました。

確か先生はお話のなかで、「Midwestには指導者が少ないが、先生方の仲が良いし、道場同士の敷居が低い。」というようなことをおっしゃってました。私も機会がありましたら、是非出稽古にトライしてみたいと思います。その節は、宜しくお願いします。
[2001/11/25 14:37:43]

お名前: kenshi    URL
たぬきさん、
はじめまして!
セントルイスですか!私の業界からすれば、素晴らしい環境が得られるうらやまし
い限りの町です。
私どもは、WisconsinのMilwaukeeに住んでいますが、シカゴで剣道を勉強させていただ
いています。ちょっと遠いので、せめて週に一回は行くようにしております。
シカゴは、Chicago Budhisst Temple のシカゴ道場と、朝陽館の二大(?)道場に加
えて、たくさん(?)の立派な道場があります。私は、WisconsinのMadisonの、
UW-Madisonの道場にも、時折勉強にいっております。
UW-Madisonでは、人類学部の清田教授が、日本文化授業の一課目として、剣道を授業
に取り入れていらっやいます。そのために、60組の防具が大学備品として用意して
あります。月、水、金、日の週4日の稽古だそうです。
白人の学生のみなさんは、とても真面目に練習されています。
清田教授は、なぎなたのクラスも開いていらっしゃるそうです。

アメリカは、どの道場でも、出稽古にこられる方は大歓迎されますよ。
いつでも御連絡ください。敷き居は、とても低いです。
シカゴは、立派な剣道指導者に恵まれていて(日系、日本人)、中西部の様々なところ
から、一ヶ月あるいは、二三か月に一回、というような頻度でわざわざ、出稽古にいら
っしゃる剣士のかたが多いです。どうそ、いつでもお越しください。

朝陽館は、初心者、子供の部があり、高段の立派な先生方が、とても丁寧にしっかり
教えて下さいます。シカゴは、女性の剣士もたくさんいらっしゃいます。

私どもの方も、昨日は、シカゴの剣道愛好家が集まって、感謝祭partyでした。
とっても、心あたたまる、とても素晴らしい時間を過ごしました。
先生、御自ら料理された大きな七面鳥、先生方の奥様のみなさんがお持ちになった、
日本の家庭の味の、涙の出るような美味しい料理!独身のみなさんは、大喜びでした。
とはいえ、みなさん、今年の全日本選手権のビデオに釘付けでしたけど。
[2001/11/24 03:47:14]

お名前: たぬき   
皆様、はじめまして。
私も、ついひと月ほど前から、アメリカ中西部のセントルイスで剣道を再開しました。とは言っても、まだ日本から防具が届いていないので素振りと剣道形専門ですが。まだ出来たての剣道クラブゆえ、初心者がほとんどです。一応経験者の私は、入会したとたんに「指導者」という立場で少々戸惑っております。今日は道場主(?)の家にサンクスギヴィングのパーティーに招待され行ってきました。剣道を通じてアメリカ人と仲良くなれるなんて、思ってもみませんでした。子供の頃いやいや始めた剣道が、こんなところで役立つとは。ところで、Kenshiさんは中西部とのことですが、どちらですか?稽古をする機会がありましたら、宜しくお願いします。
[2001/11/23 15:25:42]

お名前: Hide.   
to あじゃさん

>いやぁ、実は企業秘密なんですっ(爆)

う〜ん、イケズぅ(^^;


>でもすれ違った時絶対汗の臭いはいたしません!!
>そんなこと 威張ってもしょうがないんですが。。。

もしそんな秘技が存在するなら、世の中の悩める男女を救う朗報かもしれません。
ひょっとして、ノーベル医学賞(?)ものかもヽ(^.^)ノ


>今日稽古で「竹刀の手入れの仕方」を習いました。

竹刀の手入れ、大切ですよね。とくに、竹刀が簡単に手に入る日本と違いますか
ら、その手入れは怠れませんね(^^)
[2001/11/20 14:54:43]

お名前: あじゃ   
Hideさん>
>それって具体的にはどんな作戦なんですか?・・・ってツッコミならよろしいの
でしょうか?(爆笑)

いやぁ、実は企業秘密なんですっ(爆)
でもすれ違った時絶対汗の臭いはいたしません!!
そんなこと 威張ってもしょうがないんですが。。。

今日稽古で「竹刀の手入れの仕方」を習いました。
小さなグループに別れて先輩達が教えてくださったのですが、道具も無いし一度では覚えられなかったので
これから勉強しなくてはなりません。
覚える事がたくさんあって大変だ〜っっ!!
[2001/11/19 17:17:37]

お名前: Hide.   
to あじゃさん

>ちなみに私は防臭対策を万全にしてます!
>名づけて「目指せ、稽古の後に漂うのは汗じゃなく石鹸の香り!!」作戦。

それって具体的にはどんな作戦なんですか?・・・ってツッコミならよろしいの
でしょうか?(爆笑)


>いえ、単ににぶいとか図太いとか、そういった類のものでしょう(笑)

図太いのは剣道に大切な要素です。腹が据わってなきゃ、格闘技なんかできませ
んからねヽ(^.^)ノ
[2001/11/19 10:27:43]

お名前: あじゃ   
kenshiさん>

>レスが遅くなってすみません。

いえいえ、皆さんお忙しいのは承知の上です。
無理なさらずにお時間のあるときにでもレスいただければ幸いかと存じます。

>私は南九州出身ですが、学生から社会人と、10年以上東京におりましたので、東京が
第二のふるさとです。

その大先生ふうに申し上げますと、私は「紀州」です。はっきり言ってど田舎ですが、
梅と温泉、真言宗の総本山「高野山」と熊野古道が有名です。
うちの道場で福岡出身の先生がいらっしゃいます。
初めて話した時「〜たい」「〜けん」と言う話し方がとても印象的でした。
一見、強面ですが、笑うとたちまち愛嬌のあるお顔になるのでそのギャップに
見事にノックアウト!(笑)

>酒を飲むと、剣が狂う、とかで。

なるほど〜。しかし、素面で人が斬れるというのも なんだかおそろしいですねぇ。。。
剣の道を究めようとする純粋さ故でしょうか。。。
私なら斬られるのも斬るのも怖くてぐでんぐでんに酔って(はい、捨て身です。)出陣します、たぶん。

>お侍さんにとって、お風呂は、とても危険な場所だったのかもしれませんね。

もし、入浴中に刺客が襲ってきたら。。。
「きゃ〜、えっちー!!のぞきよー、誰か〜!!」と叫ぶのが良いか
「うっふ〜ん(は〜と)」とお色気ポーズを取り相手が(あまりの醜態に)怯んだ好きに斬るか。。。
なんてくだらない事を考えてしまいました。。。ごめんなさい。

あっちさん>
はじめましてっ。
あっちさん、ハンドルネーム一瞬だぶってしまってすみませんでしたm(_ _)m。
これからもよろしくお願いします。

>武蔵は修行時代は、気が緩むからと言って風呂にも入らなかったそうです。
>勿論、女人近づけなかったそうです。

Hideさんのおっしゃる>女人の方で近づかなかったかもしれませんねぇ
には、うんうん。近寄りたくないかも!っと同意し
kenshiさんの>近間に入った相手には、体臭で戦意をくじくという意味もあったかも。
で大爆笑しました。
たしかに、居ますよねもうものすごいのが!!
いったいどうやってこんな発酵したような、饐えた匂いに耐えていられるのか謎です。
こちらの人は東洋人より体臭がきついせいか、なかには半径3mに接近すると
私の嗅覚が感知してしまうよなのもあります。
ちなみに私は防臭対策を万全にしてます!
名づけて「目指せ、稽古の後に漂うのは汗じゃなく石鹸の香り!!」作戦。
それって大して汗かいて無いだけじゃないの?なんてイケズなツッコミはしないでくださいね。

Hideさん>
ひょっとして、プレッシャーに強いタイプなんですねヽ(^.^)ノ

いえ、単ににぶいとか図太いとか、そういった類のものでしょう(笑)

私はこの前、近衛龍春著書の「上杉三郎影虎」という本を読みました。
上杉謙信の養子で北条氏康の八男として生れた三郎がもって生まれたその美しさ故に
運命に翻弄され、最期には家督争いで壮絶な死を遂げるという、超薄幸な彼の人生を描いたストーリーですが
まぁまぁ面白かったです。最期の追い詰められて自刃するシーンはテレビなんかで見る切腹のシーンよりも迫力がありました。
あ、なんか読書感想文になってしまいました。
[2001/11/17 19:10:02]

お名前: Hide.   
to kenshiさん

>あまりにもハイレベルなトピなので、あそこに行ってお礼するのもはばかられて。

アハハ、そんなことはお気になさらずに、ご自身が感銘を受けたのであれば、素
直にレスしちゃうのがいいと思いますよ(^_-)〜☆


>お侍さんにとって、お風呂は、とても危険な場所だったのかもしれませんね。

そうですねぇ、裸で刀を振り回しても決まらないでしょうから(笑)

それにしてもkenshiさん、宮本武蔵の小説を精読されていらっしゃるようですねヽ(^.^)ノ
[2001/11/17 11:20:49]

お名前: kenshi   
あっちさん、
初めまして。”6段審査について”のトピでの、あっちさんの書き込み、とても勉強
になりました。ここで、コメントするのは、ちょっと筋違いかと思いますが、あまりに
もハイレベルなトピなので、あそこに行ってお礼するのもはばかられて。

武蔵は、お風呂に入らなかったというお話は聞いたことがあります。
Hide.さんのコメント通り、女性の方から近づかなかったかも。
近間に入った相手には、体臭で戦意をくじくという意味もあったかも。
現代剣道でも使えるかもしれませんね、この技は。あと、ニンニク臭い息とか。

吉川英治の小説では、少なくとも2回お風呂に入っていましたよね。
1.宮本村で、お風呂に入っているとき、取り締まり官吏におそわれる。
2.柳生の里で、お風呂で吉岡又八郎に出会い、”目で斬る”ことをした。
だったような?

お侍さんにとって、お風呂は、とても危険な場所だったのかもしれませんね。

すみません、つまらない返事で。

今後ともよろしくお願いします。
[2001/11/16 15:08:27]

お名前: Hide.   
to はせGさん
>只、私の見ている限りでは、道場内の雰囲気は日本的ですが、道場外は、個人
>主義的と言った感じがします。
日本の道場でも、お稽古が終わってから常に第二道場にまでなだれ込むのはごくわ
ずかだと思いますよ(笑) 下戸の剣道愛好家も少なくありませんしね(^_-)〜☆

>Hideさん、今もご近所でしたら直接ご指導戴けたかも知れませんのに…。
>それも、第一道場だけでなく、第二、第三道場と…。
この次、日本にお戻りの際は、ぜひぜひ、一本&一献いきましょうヽ(^.^)ノ


to あじゃさん
>私、稽古中、真剣にやってるはずなのに気が付くとニコニコしてるんです(怖っ)
>それで「笑いながらも ちゃんと竹刀は 真っ直ぐ 振れてるよ」と先輩に指摘さ
>れて赤面。昔っから、辛かったりむかついたりピンチだったり(←軽い程度の)
>したらニヤニヤしてしまう変な癖があるんです。
ひょっとして、プレッシャーに強いタイプなんですねヽ(^.^)ノ

>まずは自分がしたい質問と同じ様な質問が無いか探す事にします。
>それに興味のあるスレッドもいっぱい見かけました。とても勉強になります。
いつの間にか、どんどん巨大化してしまって・・・。まぁ、そんなお手間をかけ
ていただかなくても、ご質問内容がダブっていれば、該当するトピックをご案内
いたしておりますので(^^;
でも、本当はまとめてFAQを作ればいいのでしょうが、管理人として怠慢なだけ
でなく掲示板そのものが「読み物」としておもしろくなってますので、どう扱っ
ていっていいか悩んでいるところなんです( -o-) フゥ

>実はこのトピは場違いだった事を知り恥ずかしいです。すみませんっ。
ぜんぜんそんなことはないですよ(^^)


to kenshiさん
>おかげさまで、なんとか、アメリカの剣士達も”いちに会”に戻ってきたよう
>です。
そうですね、テロの影響が深刻なのかと思って案じておりましただけに、皆さん
の明るく活発なカキコはうれしいかぎりですヽ(^.^)ノ

>でも、たしか、もっと、アメリカ在住の素晴らしい剣士の方々がいたような?
>みなさん、是非是非、出てきて下さい。そうすれば、出張で、アメリカの他の
>都市に行ったとき、出稽古をするコネが広がりますよ!
最近、「電脳剣士の間」を新設しまして、そこに「電脳剣士情報交換ボード」な
る掲示板を設置いたしました。そこに、「アメリカ電脳剣士情報」とか「海外電
脳剣士会」なんてトピックを立ててみたらいかがでしょう!
今、ここで盛り上がっているのをそちらに移したら、より、集まりやすいかもし
れませんよぉヽ(^0^)ノ


to あっちさん
>武蔵は修行時代は、気が緩むからと言って風呂にも入らなかった
>そうです。
>勿論、女人近づけなかったそうです。
女人の方で近づかなかったかもしれませんねぇ(^_^ メ)
[2001/11/16 11:54:38]

お名前: あっち   
To kenshiさん

>あと、映画に出てくる宮本武蔵は、お酒を飲まなかったことになっておりますね?
>酒を飲むと、剣が狂う、とかで。

武蔵は修行時代は、気が緩むからと言って風呂にも入らなかった
そうです。

勿論、女人近づけなかったそうです。
「お通さん」は、小説の中の話ですから。
[2001/11/16 09:41:11]

お名前: kenshi   
あじゃさん、

追加レスです。

”お酒の飲めないお侍さん”
というと、西郷隆盛を思い出します。
剣が強かったかどうか(お相撲が強かったらしい)は、はっきりしませんが、幕末に多
くの侍の尊敬(と敵意も)を集めた侍であることは、まちがいないので。

剣の強かった、坂本龍馬は、おさけも強そうですね。
桂小五郎も、剣は強かったんですよね?お酒はどうだったのかな?
どなたか、ご存じの方いらしたら教えて下さい。

あと、映画に出てくる宮本武蔵は、お酒を飲まなかったことになっておりますね?
酒を飲むと、剣が狂う、とかで。
[2001/11/16 07:14:59]

お名前: kenshi   
はせGさん、はじめまして!
よろしくお願いします。
春海坊さんを呼び出していながら、なかなか時間がとれず、かきこをしていない間
に、だいぶ盛り上がっているようですね?

そういえば、”しんや”さんでしたっけ?東海岸で剣道をされてる方がいらしたよ
うな?”しんや”さーん?も出てきて下さい。

春海坊さんへ、
出稽古のご許可、誠にありがとうございます。
「へろ剣」などと、また、ご謙遜を!
’剣道漬け’の日々を送られている春海坊さんに比べたら、私は、一体なんと表現
すれば?来年、サンフランシスコにお伺いするまで、せめて”けがをしない程度
に”技を磨きますので、どうかよろしくお願いいたします!

あ、それと、申し訳有りません、SU山先生のことはよく存じ上げません。
毎年、San Diegoに、海上自衛隊の方がいらっしゃるのですが、その時に、
南カルフォルニアの”えらーい”先生方がたくさんお集まりになって合同稽古を
したことがあります。その時に、ご指導いただいたかもしれません。でも、私は
あまりに下っ端なので、先生のお名前を全部覚える余裕がありませんでした。
すみません、なかなか共通の話題が見つからなくて。

はなしがずれますが、護衛鑑”くらま”は出撃されたのですね。
”くらま”の皆様に稽古を付けていただいた思い出があるので、”くらま”の
御武運と安全を心からお祈りしております。

Hide.さんへ
いつも、本当にお世話になります。
おかげさまで、なんとか、アメリカの剣士達も”いちに会”に戻ってきたようです。
でも、たしか、もっと、アメリカ在住の素晴らしい剣士の方々がいたような?

みなさん、是非是非、出てきて下さい。そうすれば、出張で、アメリカの他の都市に
行ったとき、出稽古をするコネが広がりますよ!

あじゃさんへ、
レスが遅くなってすみません。
えーと、あじゃさんの質問は、日本での出身地ですね?
私は南九州出身ですが、学生から社会人と、10年以上東京におりましたので、東京が
第二のふるさとです。そういえば、うちの道場の大先生に、”日本のおくにはどちらですか?”
と聞いたことがあります。そしたら、お答えは”土佐”でした。高知県ではなくて。
これからも、よろしくお願いします。
[2001/11/16 07:00:12]

お名前: あじゃ   
Hideさん>

>そうですね、ムリすることなく、ご自分のペースで「楽しく」お稽古に取り組ま
れることが一番だと思いますよヽ(^.^)ノ

は〜い!
私、稽古中、真剣にやってるはずなのに気が付くとニコニコしてるんです(怖っ)
それで「笑いながらも ちゃんと竹刀は 真っ直ぐ 振れてるよ」と先輩に指摘されて赤面。
昔っから、辛かったりむかついたりピンチだったり(←軽い程度の)したらニヤニヤしてしまう
変な癖があるんです。
余裕だとか不真面目だと思われなかったらいいんですけど。。。本人はいたって真剣なんで。

>拙サイトでは、そうした観念的な部分を出来るだけ「分かりやすく」解説できれ
ばと考えております(^_-)〜☆

まぎすてるさんに教えていただいたURLでホームに行き、他にも沢山掲示板がある事を
知ることができました。まずは自分がしたい質問と同じ様な質問が無いか探す事にします。
それに興味のあるスレッドもいっぱい見かけました。とても勉強になります。
実はこのトピは場違いだった事を知り恥ずかしいです。すみませんっ。

>はせGさん

>あじゃさん、すいません、試合の方に集中してたのでいまいち記憶のなかに
蘇って来ませんでした。

羨ましい〜です。私もゆっくりみたかったのですが、
それどころじゃなくって結局全然みれませんでした。

>曜日によって、コミニュティ-センターの部屋の広さがちがうのです。

へぇ〜、なんか 面白いですねぇ。
稽古場が広くなったり、狭くなったりなんて、
考え様によってはすごくためになってるんじゃないのですか?

>日系、Korean系、中国系、白人系の順になると思います。

先生は割合からして日本人が一番多いです。
生徒はこちらも日系人が一番多くて私みたいな日本人は今のところ、
4人の日本人の先生以外はもう一人だけです。
シアトルも結構日本人が多いのできっと、もっと隠れ剣士がいると思うのですが。。。

>剣豪=酒豪という公式は
成り立っていないような気がします。

そういえば、そうですねぇ。
うちの道場にはただ一人、見るからに飲兵衛(笑)な先生が一人いるだけです。
私はどちらかと言うと下戸なのでアルコール類は嫌いではありませんがたいして飲めません。
ところで、お酒の飲めない侍っていたんでしょうか?時代劇だとか、
小説の中じゃ侍は皆酒豪ってイメージがありますが。
[2001/11/16 04:53:13]

お名前: はせG   
 あじゃさん、すいません、試合の方に集中してたのでいまいち記憶のなかに
蘇って来ませんでした。

>うちの道場は日曜は結構多く集まりますが、その外の稽古日(火・木)は少ないです。
>昨日は先生3名、生徒6名で、ここまで少ないのも珍しいですが。。。
私は、NYテロ事件後に剣道を再開したばかりなので、未だ詳しく分からないのですが、
わたしが、知る限りでは、いつも30名ぐらいは、稽古していると思います。
それも、曜日によっては問題ないのですが。
曜日によって、コミニュティ-センターの部屋の広さがちがうのです。
大きい方は、Rentonの会場のはんぶんぐらいで、小さい方は、1/8か1/10ぐらいしか
ありません。夏は、学校が休みの関係でもっと多かったそうです。
割合的には、日系、Korean系、中国系、白人系の順になると思います。

>ある先生のお宅でクリスマスパーティーがあります。
>こういう機会じゃないとなかなかお互いを知り合う事がないのでよいと思いますが、
>他の道場でもやはり親睦を深める為に何かなさったりするのでしょうか?
私は新参者なので、未だ良くわかりません。
只、私の見ている限りでは、道場内の雰囲気は日本的ですが、道場外は、個人主義的
と言った感じがします。あちこちの掲示板で見かける、剣豪=酒豪という公式は
成り立っていないような気がします。

 私は高校時代は都内で部活をしていたのですが…。
Hideさん、今もご近所でしたら直接ご指導戴けたかも知れませんのに…。
それも、第一道場だけでなく、第二、第三道場と…。
[2001/11/15 16:24:38]

お名前: Hide.   
to あじゃさん

>今まで特に運動したことがなかったので自信は無かったのですが、あせらず自
>分のペースで剣道をやっていくことを目標にがんばりたいです。

そうですね、ムリすることなく、ご自分のペースで「楽しく」お稽古に取り組ま
れることが一番だと思いますよヽ(^.^)ノ


>稽古でもしょっちゅう先生に質問ばかりやってるんですが、頭で理解できても
>言われた通りになかなかできなくて思い悩んでしまう事もしばしば。
>そう言う時はよろしくお願いします〜。

OKです(^_-)〜☆
まぁ、言われてすぐからだが動くようになったら、みーんな超一流の第先生になっ
ちゃいますから、出来ないのは当たり前ですよ。それに、剣道の教えって、具体
的なものよりも観念的なものの方が多かったりしますからなおさらです(^^;

拙サイトでは、そうした観念的な部分を出来るだけ「分かりやすく」解説できれ
ばと考えております(^_-)〜☆
[2001/11/15 12:01:30]

お名前: あじゃ   
はせGさん>

私は眼鏡かけてません。
眼鏡かけて、Cコートの手伝いやってた私と同じ歳くらいの日本人女性いたかしら?
黒髪のショートヘア(前日に切ったばかりだったんです)で上はうぐいす色のパーカーに
白いタートルネックを喉元にのぞかせて、下は黒いスポーツパンツでした。
私は白いリボン付けを主にやってたんですが、
赤いリボン付けの方は眼鏡かけた高校生がやってました。
(ちなみにその高校生は男の子で白人でした。)
入場のセレモニーの時、Cコートの審判席の左横に並べてあった選手用の椅子にドカッと座ってました。

>”Oh シアトルの、市長さんがきてるぞ-”と思ったら、
一番下に、Ichinagaとロウマ字でかいてありました。

笑っちゃいました〜!>ごめん、イチナガさーん。
でも言われてみて初めて気が付きました。そっか、「しちょう」とも読めますもんね。

変わった名前で言うと中国人剣士で「顔」さんって方がいらっしゃるんです。
最初垂の名前を見た時、「えっ?カオさん!?そ、そんな名前あるのかー!?」って驚いたんですが
「イェン」と読む事が判明。でも意味はやっぱり「顔」なんでしょうね、顔なんだから。。。

あの日シアトル剣道会から大会に出た人はすごく少なかったんですけど、
Sunriseさんは沢山いらっしゃってましたよね。
稽古の時はどのくらいの人数がいらっしゃるんですか?
うちの道場は日曜は結構多く集まりますが、その外の稽古日(火・木)は少ないです。
昨日は先生3名、生徒6名で、ここまで少ないのも珍しいですが。。。

来月ある先生のお宅でクリスマスパーティーがあります。
こういう機会じゃないとなかなかお互いを知り合う事がないのでよいと思いますが、
他の道場でもやはり親睦を深める為に何かなさったりするのでしょうか?
[2001/11/15 09:55:23]

お名前: はせG   
 kenshiさん、春海坊さん、始めまして。
北米大陸武者修行の旅に出た際は、どうぞお手柔らかに、ご指導ご鞭撻程、
宜しくおねがいします。

 あじゃさん、
>コートC(会場入って右側のコート)でリボン付けやってました〜!
お昼ご飯まえまで、Cコ−トで試合を観ていました。
あじゃさんて、もしかしてメガネかけられてます?
わたしも、因みにメガネしていますが。

 これは、ちょっと話題がちがいますが、Cコートの辺りでよく見かけられた方で、
垂ネームに”Seattle 市長”付けられているかたがおられて、
”Oh シアトルの、市長さんがきてるぞ-”と思ったら、
一番下に、Ichinagaとロウマ字でかいてありました。

 (人の苗字で遊ぶのはやめましょう。)
[2001/11/15 06:31:45]

お名前: あじゃ   
Hideさん>
私ったらレスもせずにごめんなさいっ。(汗)

>アメリカで生きていく活力につながっているような雰囲
気をカキコから感じますヽ(^.^)ノ          

そう言われるとなんとなく恥ずかしいです〜。
剣道を始めたきっかけは、アメリカでの生活が長くなるにつれて食習慣が変化したことや、
車ばかりを移動手段に使った末の慢性運動不足が原因で太りはじめ
友人とジムに通いはじめたんですが、
これがなんといいましょうか、非常につまらなくて。。。
それで何か減量以外の目標を持って長く続けられるモノを探していた時、
剣道が頭に浮かんだのです。
空手でも柔道でも合気道でもテクォンドーでもなく剣道がしたい!ということで始めました。
それでやってみると非常に奥が深くて興味を持ったのと、ものすごく居心地が良いという事で
初めて道場に出向いたその日から夢中になってしまいました。
最近まで週に2回の稽古を殆ど休まずに頑張ってきましたが、私は喘息持ちで
私にとっては今が一年のうちで発作の出やすい時期で休まざるを得ない日も時々ありますが、
ビギナークラスの中では一番熱心にやっていると自負しております(笑)
それと今まで週に2回だけだった初心者向けの稽古が先月から3回になったので
益々はりきってます。
今まで特に運動したことがなかったので自信は無かったのですが、あせらず自分のペースで
剣道をやっていくことを目標にがんばりたいです。

>なんなりとご質問・ご相談くだ
さいまして、大いに仲間作りに励んでください!!!

ありがとうございます!
稽古でもしょっちゅう先生に質問ばかりやってるんですが、頭で理解できても言われた通りに
なかなかできなくて思い悩んでしまう事もしばしば。
そう言う時はよろしくお願いします〜。

はせGさん>
ぎゃ〜っ!!私、その大会の会場にいましたっ!!<すみません、勝手に興奮してマス。
私はまだペーペー剣士で試合にでれないので会場セッティング〜昼すぎまででしたが
お手伝いに行きました。
コートC(会場入って右側のコート)でリボン付けやってました〜!
(そこがシアトル剣道会<私が所属してるところ。もしかしてどなたかご存知ですか?>の担当でしたので)
勿論SUNRISEの剣士さんにもリボン付けてまわりましたよっ!
あの日風邪ひいて声がガラガラだったので剣士の名前を呼ぶ時、
まるでオカマみたいだったので皆から変な目で見られてしまい恥ずかしかったです(笑)
1月の大会の事はきいております。行きたいのはやまやまですがまだまだ初心者ですし、
個人的な事情で今のところ遠出はできないので残念ですが行けません。
しかしすごい偶然ですね、同じ大会にいたなんて!
もっと早くここでお知り合いになれていたらきっと大会でお話もできたでしょうに。。。
しかしこれから剣道を続ける限り大会などでお目にかかる機会はあるかと思いますので
どうぞよろしくお願いします。

kenshiさん>

>シアトルには強い剣道選手が多いとお聞きしております。
特に女子剣道が強いと聞いたことがあります。

えぇーっ!し、知りませんでした。
しかもうちの道場は女性剣士がチームも組めない万年人手不足。。。
確かによその道場には結構いるみたいですが。

>素晴らしい環境で剣道が学べてよかったですね。

そうなんです!初心者にすごく丁寧な指導をして下さる先生や先輩に恵まれ、
日本で剣道を6年やっていたという方から「私が日本で習った時は良い先生に恵まれなかったけど、
ここは先生達がいいから、ここで基本を学べて良かったね」と言われて
恵まれてる事を認識しました。

>白人さんの”超日本的”の一例です。
>日本人として、妙にうれしく、恥ずかしく、緊張しました。

私の通ってる道場は教会のジムで、全然道場らしくないです(汗)
シャワーも更衣室も無いです。
私はアメリカに来て日本人も含め、あまり他人との交流がなかったので
フィットネスジムに行った時はものすごく居心地が悪くて仕方なかったのですが、
剣道場では日本人である事や英語に対するコンプレックスみたいなものが
嘘のように感じられなくなってものすごく心持ちが良いです。
日本人の私にとっては癒しの場って感じです。

こちらこそこれからも宜しくお願いします。

>春海坊さん

はじめまして。
>サンフランシスコで、やはりこちらで剣道を始めました。

サンフランシスコは今で2回だけ行った事あります。
その頃は剣道とはまだ出会ってませんでしたが。。。
剣道人口多そうですね。。。

>自分はまだ「へろ剣」そのものですが、今や
「剣道漬け」の日々を送っております。これからもよろしくお願いします。

こちらこそ、赤ん坊のよちよち歩き並みの剣道やってますがよろしくお願いします。
剣道漬けってことは毎日稽古なさってるのですか?

>北カリフォルニアは日本との交流もかなり多い
ので、感覚的には日本の道場・剣友会に割と近いのではないでしょうか

うちの道場も福岡のある道場と2年に一度、交流会をやってるみたいで
今年は夏に小・中学生と先生合わせて15人ほどシアトルにいらっしゃいました。
2年後にはこちらの剣士が福岡の道場を訪れる事になっているようです。

ところで皆さんは日本のどちら出身ですか?
私は関西エリアです。
喋ると関西弁です(笑)
[2001/11/14 18:01:35]

お名前: 春海坊    URL
あじゃさん、はせGさん、初めまして。春海坊と申します。
Kenshiさん、お久しぶりです。

実は昨日稽古の後でカキコするはずだったのが、先生の昇段審査合格に
かこつけた飲み会に引っ掛かっておりまして・・・(^^;)第二道場はもと
より、第三道場までお付き合いした結果、家に帰ったあとはソファで眠り
こけました。全くまだ月曜だってのに・・・。

あじゃさん、

シアトル!同じ大平洋側ですね。自分はサンフランシスコで、やはり
こちらで剣道を始めました。自分はまだ「へろ剣」そのものですが、今や
「剣道漬け」の日々を送っております。これからもよろしくお願いします。

サンフランシスコは場所柄かもしれませんが、日本人も多いですしアメリカ
人もルーツは世界各国色々です。先生は日本人・白人アメリカ人・日系人の
先生がいらっしゃいます。北カリフォルニアは日本との交流もかなり多い
ので、感覚的には日本の道場・剣友会に割と近いのではないでしょうか。

はせGさん、

カナダの方ですね!よろしくお願いいたします。剣道とネットを通しての
知り合いがどんどん増えていくのはスゴイですよね。Hide.さんに感謝!です。
サンフランシスコの近くにいらっしゃる事があれば、是非ご一報下さい。
道場の皆で大歓迎いたします!!

つい最近ではなく、少し(だいぶ?)前だと思うのですが、Rentonで結構大
きな大会が開かれたでしょう?サンフランシスコからも一人行きました。
彼は来年も出来たら参加したい、と言っておりました。

Kenshiさん、

お久しぶりです。わっ、呼ばれちゃった。
「北米電脳剣士稽古会」って出来たらすごいですよ、これは。猛者が集って
なにやら全米大会の縮小版になりそうな気がするけど・・・・(^^;)

春にSFにお見えになるとか・・・大歓迎ですよ!!ぜひお稽古お願いいたし
ます。自分は「へろ剣」ですので、お手やわらかに・・・。

ところで南カリフォルニアのSU山先生って御存じですか?この前SF道場に
いらして、自分も教えて頂きました。仕事で一月ほどSFに滞在なさるそうで、
また稽古にいらっしゃるそうです・・・・最高ダ!
[2001/11/14 12:03:23]

お名前: Hide.   
おおお、なんか、話題が国際的になってきたなぁヽ(^0^)ノ
海外でも、こんなに剣道が普及し、熱く活動されているのですね!


to kenshiさん
>白人さんの”超日本的”の一例です。
     (・・・後略・・・)
ウヘェ、まさかシャワールーム一面にフジヤマが描かれているなんてことはない
のでしょうな?(笑)
[2001/11/14 11:09:04]

お名前: kenshi   
あじゃさん。
シアトルですか!
シアトルには強い剣道選手が多いとお聞きしております。
特に女子剣道が強いと聞いたことがあります。
素晴らしい環境で剣道が学べてよかったですね。
これからもよろしくお願いします。

白人さんの”超日本的”の一例です。
剣道場ではないのですが、とある空手・古武術道場を見学したときのこと。
一見、普通のビルの中にはいったら、なんと、天井に届く、ほぼ実物大の真っ赤な
鳥居が!それをくぐって道場にはいると、当然にように大きな日の丸が壁に貼って
ある!勿論、神棚もあります。でも、先生にも生徒にも、日本人あるいは日系人は一人
もいないのです、その道場には。なんか、日本人として、妙にうれしく、恥ずかしく、
緊張しました。


はせGさま、
バンクーバーも北米剣道界では、勇名を馳せておりますね。
中西部にいらっしゃることがありましたら、是非、声をおかけ下さい!
ご指導の程、よろしくお願いします。


カルフォルニアの春海坊さん、
早く出てきて下さいよー。
[2001/11/14 08:49:54]

お名前: はせG   
 あじゃさん、始めまして、はせGといいます。私は、お隣のVANCOUVERで20数年ぶりに
剣道を再開しました。11月3日にシアトル近郊のRentonでPNKF 剣道大会が行われ
ましたが、あじゃさんはこられていたのでしょうか?もしかしたら隣に座っていた事が
あったかもしれませんね。
残念ながら、その当時再開1ッ月目で試合に出られるような状態ではありませんでしたが。

 2002年1月19日に我が道場Sunriseで大会があります。
もし来られる事がありましたら、お声がけください。
ちなみに、苗字とニックネーム違いは差してないほうだと思います。
[2001/11/14 07:12:13]

お名前: あじゃ   
私はワシントン州のシアトル近郊の小さな街に住んでいます。
道場は自宅から車で30分(距離にして40Km程)にあるシアトルのチャイナタウン近辺の住居地区にあるシアトル周辺では一番古い道場に通っています。

kenshiさんの↓の書き込み
>白人さん中心のところは(これも私見ですが)”超日本的”
てな感じです。

笑っちゃいました。
私の通ってる道場には日本人、日系人、アメリカ人の先生がいます。
通常3、4人の先生がいらっしゃって、多い時は5、6人いらっしゃいます。
近くの道場の先生もよくお見えになります。
生徒は殆ど30代以上で、アメリカ人と日系人が多いです。
皆さんものすごく熱心で有段者が多いです。
最近高校生や20代の人が数人新しく入ってきて、とても和気あいあいとしています。
ある先生のお話で将来の剣士を育てる為に子供に是非やってもらいたいとおっしゃっていたのですが、稽古に面白味が無かったり厳しくすると来なくなってしまったりするようでちょっと難しいようです。
皆さんの道場の様子も良かったら聞かせてくださいね。
[2001/11/13 16:04:15]

お名前: Hide.   
to あじゃさん

はじめまして、管理人のHide.といいます。すっかり出遅れてしまいましたね。す
みませんm(_ _)m

みのるさん、まぎすてるさん、フォロー、ありがとうございます(^^)


そうですか、どういうご事情でアメリカにお住まいかわかりませんが、あじゃさ
んにとりまして剣道が、アメリカで生きていく活力につながっているような雰囲
気をカキコから感じますヽ(^.^)ノ

ここには、全国の剣道好きが集まっております。なんなりとご質問・ご相談くだ
さいまして、大いに仲間作りに励んでください!!!
[2001/11/13 13:01:06]

お名前: kenshi   
あじゃさん、初めまして。
私達も家族全員でアメリカで剣道を勉強させていただいております。
24歳で、半年前から、ということは、うちの道場じゃなさそうですね?
私たちは、現在、中西部におりますが、その前はカルフォルニアでした。
このサイトには、アメリカ在住剣士の方々の書き込みが結構ありますので、
きっと、みなさん、あじゃさんのとぴに惹かれて、かきこされるとおもいます。
米国版、電脳剣士会も、いつかできるかもしれませんね。

まぎすてるさん。
Made in Japanの剣士は、どこでも大歓迎ですよ。
機会があれば、いつでも、こちらにきてご指導ください。
アメリカも、場所により、道場により、色々ありますよ。
日本人が多いところは、現代日本的だし、日系の先生が中心のところは(私見ですが)
”古き良き日本”的だし、白人さん中心のところは(これも私見ですが)”超日本的”
てな感じです。いつかお会いできるのを楽しみにしています。
[2001/11/13 02:30:52]

お名前: まぎすてる   
https://ichinikai.com/だと思います。
俺もアメリカ行きたい!!アメリカのどこですか??
[2001/11/12 18:01:28]

お名前: あっち改め「あじゃ」   
みのるさん

ご指摘どうもありがとうございます。
「あじゃ」に改名いたしましたが、これなら大丈夫ですよね?

あの、実はこの掲示板は偶然見つける事ができたのでHPの方は存じ上げません。(汗)
どなたかよろしければURL教えていただけませんか?
[2001/11/12 17:44:57]

お名前: みのる   
あっちさん・・・・

ここのHPにいくつかある掲示板の中に「あっち」さんが既にいらっしゃいますよ(^^)
偶然同じになることがあるのですねぇ、どうぞよろしく。
[2001/11/12 13:36:55]

お名前: あっち   
皆さんはじめまして!
私は現在24歳で春からアメリカで剣道を始めました。
まだ半年程しか経ってませんが、素晴らしい剣士の方々に囲まれて楽しみながら稽古をしています。
これからも頑張って続けたいです。
剣道に付いての悩み事や質問があるときはどうかきいてやって下さい、お願いします。
[2001/11/11 21:42:04]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る