記事タイトル:小さく1動作で打つには? 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: Hide.    URL
To サキコちゃん

お役に立てればうれしく存じます。
頑張ってくださいねp(^-^)q
[2003/08/27 11:54:37]

お名前: サキコ   
みなさんアドバイスありがとうございました。
みなさんのアドバイスを生かして秋の大会に向けて一生懸命練習していきたいと思います。
[2003/08/26 20:17:33]

お名前: Hide.    URL
to サキコちゃん

管理人のHide.というオヤヂです。よろしくね(^^)

僕もゆっくんと同じで、竹刀の振りを早くすることを心がけるようにしたらいいと思いま
すね。一流選手の打突はとても早いですが、けっして小さく打っているわけではないんで
すよ。早く見えるのは竹刀の先を早く振っているからですヽ(^.^)ノ

素早い竹刀の振りを作るのは、下半身の力と背中の使い方。とくに「振りかぶるときは背
中で」を意識するようにすると、それだけでもかなりスピードが速くなります。
お試しください(^_-)〜☆
[2003/08/19 12:02:11]

お名前: 守破離@   
to サキコ さん

みなさんいいアドバイスですね。それでは私は違った方面からのアドバイ
スにします。

すぐ出来る1拍子の打ちは突きです。下を攻めて突きの練習をしてみて下
さい。2回突きを打ったら1回面を打つの繰り返しで体に覚え込ませます。

突いた時の体の運びを、そのまま面を打った体の運びに生かしてみて下
さい。もちろん手は小さく鋭く面を打つようにしてみてください。

おっと、その前に突かれる稽古相手を探さなくてはいけませんね。
思い切って先生にお願いしちゃったらどうでしょうか?
[2003/08/18 19:28:18]

お名前: 声もね   
身体をリードするために、かけ声を短く切ることを心がけるといいです。
たとえば小手打ちなどでは「コテー!」→「コテッ!」→「テッ!」と変えていくと、
それだけでもタイミングがとりやすくなります。
面打ちも同じ。これまで「メーン!」と発声していたのなら、短く鋭く「メンッ!」
で決めてみてください。
[2003/08/18 16:09:23]

お名前: ゆっくん   
春海坊さん、サラリーマン剣士さんからアドバイスがありますが、
小さく打つのではなく、むしろ今の振りを早くすることをお勧めします。
刺し面よりも、ふりかぶって強く打つ面打ちを続けてください。
[2003/08/18 14:24:03]

お名前: サラリーマン剣士   
サラリーマン剣士です

いくら早く打っても
相手が充分な体勢であったら、当らないと思います。
相手の意図しないタイミング、
出鼻、居着く、等の機会を捕らえることが必要であるかと思えます。
早く打つことに専念するよりも、相手を崩して打つことに
専念された方が良いかと思えます。
[2003/08/18 10:01:37]

お名前: 春海坊   
サキコさん初めまして。春海坊と申します。
先生の受け売りですが・・・・
「腹筋と背筋鍛えると動作が早く鋭くなるよ。特に小手は腹筋使って速く打たなきゃ。ウォーミングアップの素振りは肩から大きく回して良いけれど、地稽古で同じように
せ〜の、なんて振ってたら相手にバレバレ。腹筋と背筋鍛えなさい」と言われました。
自分は小手が超ド下手くそなので『小手は・・』と言われたのですが、面も同じだと
思います。それと、素振りする時に『1ー上げて』『2ー下ろす』ではなく、
一拍子でサッと振る練習したら良いと思います。
[2003/08/18 08:56:53]

お名前: サキコ   
私は面を打つ時の動きが大きくてしかも1,2という2動作でしか打つことができないんです。
なのですぐ相手に応じ技をとられてしまいます。
試合でも先生に「おまえはあんまり自分から打つな。自分から打つとすぐ応じ技とられる
から」と言われてショックでした。
どうすれば1動作で小さく面が打てるのでしょうか?
あと相手に打つのがわからないようにするためにはどうすればいいのでしょうか?
[2003/08/17 21:42:47]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る