書き込み欄へ
ヘルプ
お名前: Hide.
To yukkyさん&10兵衛さん
私も指導者として、下に立ちながら「左足を出さないように」と一生懸命いいつづけていま
す。でも、出てしまうものは仕方ないですよ(笑)
習うよりも慣れろですから、「その内、出さなくなってくれたらいいな」ってな感じでやっ
てます。左足が出てしまったから「負け」という競技でもありませんし(^_-)~☆
いずれ、高学年になりますと、左足が出るクセを狙われるようになります。そのときに子
供が切実に考え直そうと努力すると思います。何事も、必要を感じなければ、人間は直そ
うと前向きには取り組まないものですから(^^;
親としてはヤキモキするところですが、まぁ、お互いのんびり行きましょう(^0^)
[2002/10/26 10:33:01]
お名前: 10兵衛
みなさん!!いろいろご指導ありがとうございました。
Hideさんのいうとうり、長い目で息子を見守っていこうと思います。
また、なにかありましたら宜しくおねがいします。
[2002/10/25 20:57:28]
お名前: yukky
お返事をありがとうございます。しかし…剣道は奥が深いですね。深すぎる!
でもHideさんのように、長い目でみていくのが大切なんでしょうね…どうも焦ってしまうのですが…。剣道をやってもいない親から言われる子どももいやなものなんでしょうね…
[2002/10/25 17:17:12]
お名前: Hide.
>左足が出る原因の一つは、相手を攻めて、打ち間に
>一歩入る時、竹刀を振りかぶりながら間合いを詰める為、
>勢い余って左足が飛び出してしまうとの事で。
私が剣道を習ったころは、道場の先生が「面打ちは遠間から、二足一刀で」と教えてくださ
ったものですが・・・(^^;
それで、きちんと蹴り足を覚えることができたような気がいたします。
ただ、私も「二足一刀で」とは教えませんけど・・・(^_^ メ)
[2002/10/25 10:10:42]
お名前: オキクルミ
この問題は、幼少年指導に関わっている者にとって、
永久に避けられない問題の様です。
僕のお師匠さんの先生に言わせますと、
左足が出る原因の一つは、相手を攻めて、打ち間に
一歩入る時、竹刀を振りかぶりながら間合いを詰める為、
勢い余って左足が飛び出してしまうとの事で。
ですから、打ち間に入る時は構えを崩さないまま、
スッと一歩入り、打つ瞬間に踏み込むと、左足が
出なくなるそうです。
yukkyさんの御子息のケースは、基本の足裁きを
徹底的にやり直す事と、打ち込みの時、竹刀を構えて、
遠間から打ち間に入り、面を打つまでの動作の
一つ一つを、指導者の号令に合わせて打たせるのです。
そうする事で、打ち間に入った瞬間、足が止まり、
打つべき姿勢が整います。その姿勢を作らせてから
打たせるのです。
あるいは、小学生低学年への掛かり稽古の時、
やや、近間に構えてあげて、その構えから、その位置
から面を休まず打たせるのです。
これは、僕が実際に子供達への指導で、実際にやってる
方法ですが、何か他にいい方法がございましたら。
どなたか、お教えください。
[2002/10/24 11:47:17]
お名前: Hide.
あyukkyさん、10兵衛さん、はじめまして! 管理人のHide.と申します(^^)
うーん、ウチの愚息(小3)も、左足が出ちゃってますね。たぶんそのほうが楽なんだと
思いますよ(笑) むろん、基本のときは指導の先生からも厳しく言われておりますが、そ
れでもやっぱ出ちゃう(^^; 私も、「仕方ないのかな」と思って、そんなに厳しく言わない
ようにしているんです。
まぁ、剣道の移動方法(足さばき)はきわめて特殊ですから、なかなか子供には厄介なん
ですね。繰り返し繰り返し「体の運用」や「すり足」を行っていかないと、身につくものでは
ありません。
でも、本人が意識して「直そう」って思えるのって、小学校高学年なんじゃないですかね。
私は長い目で見ようと思って構えてますが・・・(^_-)~☆
[2002/10/24 09:42:18]
お名前: 10兵衛
うちの子(小学4年)も左足が出てから打突します。その一歩分どうしても間合いが近くなる為、元打ちになります。
注意すると足は出なくなりますが、今度はつんのめった打ち込みになります。
私もyukkyさんと同様、良いお知恵を拝借したいのですが・・・
[2002/10/23 22:06:50]
お名前: yukky
小学3年生(男)、小学1年生(女)のわが子達が、剣道の稽古をしています。
なんと言うか今の会は、基本の稽古をあまり重視していなかったように見受けられるんです…。
3年生の方はもう防具をつけていますが、踏み込み足がキチンとできません。
しかも、左足が出てしまったり、必ずちまちまっと動いています。
最近になって指導者に注意されていますがなかなか直りません。
親が口出しするのは嫌がりますし、どういうふうに教えていったらよいでしょう?
よい知恵をお貸しください!
[2002/10/23 17:06:59]
このテーマについての発言をどうぞ。
※半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る