書き込み欄へ
ヘルプ
いちに会はネチケット強化月
間です!(^^)
|
1.特定の個人団体に対する誹謗中傷はおやめくださ
い。
2.個人情報の流出は厳禁です。
(進路などプライバシーに関わることは書いてはいけません)
3.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
4.意見と感情論は違います。
(根拠が明記されていない意見は意見とは言えません)
5.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってお願いしますヽ
(^.^)ノ
|
お名前: 悟将幸
100オーバーしましたんで
今年最後?の引越ししま〜す
[2003/12/20 21:34:36]
お名前: たっかたか。
URL
☆お(^O^)☆は(^o^)☆よ(^0^)☆う(^ー^☆♪ございます。
今朝下の息子に起こされて外を見てみたら
一面の雪景色です。我が家の前は15センチくらいかな?
午前中一杯降りそうです。
悟将幸さん
>親子でやるときは、いつも凄く白熱しちゃいます
軽く、あしらえない自分も情けないですが
まったくです。
子供相手だとつい白熱しちゃいますね。アセアセ...A=´、`=)ゞ
来年は長男と2段の審査の争いです。
もっとヒートアップしそうで・・・・・
みのるさん
ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
御尻をぎゅっとひねってなんても先生に聞いてるんですが
なんせ理屈では分かっていてもカ・ラ・ダが動かない。
[2003/12/20 07:49:27]
お名前: おとみ
こんばんは〜。
息子達は無事クラスメートに剣道形を披露することができました♪
1本目は何故か笑いがおこったそうですが、2本・3本とすすむうちに
シーーーンとなって皆真剣に見てくれたそうです。
よかった、よかった〜。
他の子達は、手品・手話・ハンドベルなどなど…
私が小3の頃なんて何の芸もなかったなぁと思うと
今どきの子達はみんな芸達者!感心してしまします。
To みのるさん
>それが契機で剣道をはじめる子もでてくるかもですね。
私も少〜しだけ期待しちゃってます。
少しでも興味を持ってくれたら私が引きずり込んじゃおうと思ってるんですけど(笑)
To 悟将幸さん
>剣道形を友達の前でやろうとする子供はえらい!!
あはは、ありがとうございま〜す。
息子は恥ずかしがりやのくせに目立ちたがり!?なので皆とは違うことがしたくて
友達に頼み込んだそうです。
結果的には来年の試合もこのペアなのでいい練習になりました。
[2003/12/19 18:09:04]
お名前: kyoming
みなさま、こんばんは〜
みなさまの肝臓はお元気ですかー?去年は子供会の役員やら何やらで飲み会に参加して
ましたが、今年は何もなく忘年会ゼロの年です。
今年は私にとって、記念すべき年(?)でありまして、40歳にして初体験というものが
たくさんありました。
いちに会のサイトにお邪魔するようになったこと、そして電剣の稽古会に参加したこと、
とうとう剣道を始めることになったこと・・・・・とても楽しい1年になりました。
見取り稽古のときもすごく楽しかったけど、もっと楽しませてもらってる感じがしてます。
初心を忘れずに、今年の残り少ないお稽古を頑張りたいと思ってます。
1月になると子供たちも寒稽古がはじまります。市の3つの団体が合同で稽古をするのですが
うちの剣友会以外は県内でも強豪チームです。
いろんな子と稽古ができるのでうちの息子はとても楽しみにしてますが、見てる親は、
さむ〜〜〜〜いです。
まずは、年末を乗り切りましょうー。みなさまもくれぐれもお体を大切になさってくださいね。
[2003/12/17 18:22:31]
お名前: 悟将幸
忘年会シリーズも中盤戦を迎え、まだまだ身体が休まらない毎日です
みのるさん
>これから予約してある予防注射をしてきます、副作用ないんだろうな(^^;
私も先々週の金曜日にうちましたが、問題なく順調ですよ
しかし、免疫ができるまでの1週間程の間に風邪をひくと、大変だとか?
私たちの所は在庫がなくて、うちたくてもうてない人が沢山いますよ
さっきも何処か在庫あるとこ知りませんかと、会社の子に聞かれたとこでした
おとみさん
>息子は同じ道場に通っている友達と剣道形を披露するそうな
これは良いことですね
剣道形を友達の前でやろうとする子供はえらい!!
たっかたかさん
>長男が稽古のたびに妙に突っかかってきて困ってます。
うちも同じですよ。
お互い妙にライバル意識が強く
子供達にしてみれば自分より遅く始めた人間に負けたくないのと
親に負けたくないとかの思いが絡み
親は親で子供にだけは負けらないと言う思いで
親子でやるときは、いつも凄く白熱しちゃいます
軽く、あしらえない自分も情けないですが
無鉄砲さん
>今日は今年最後の稽古でした。というか最後の稽古にしました
私も今年の稽古は終わっちゃたんですが
しばらく稽古できないと、また初心者に戻りそうで
不安で不安でたまりません
素振りだけは毎日続けようと思ってはおりますが
お互い来年の初稽古までレベルが落ちないよう頑張りましょう
[2003/12/17 12:52:38]
お名前: みのる
おさむ〜ございます、いよいよあわただしくなってきました。
ことしはインフルエンザの大流行の兆しがあるとか
これから予約してある予防注射をしてきます、副作用ないんだろうな(^^;
萩さん
>80過ぎの先生に自分の切り返しを指導してもらい
そうですかぁ、わたしもそのくらいのお歳でも現役でばりばり稽古していたいですなぁ。
萩さんもまだまだこの先いっぱい剣道を愉しむ時間がありますね(^_^)
たっかたかさん
>長男が稽古のたびに妙に突っかかってきて困ってます。
ハハハ、剣道のときだけは対等ですからねぇ、もしかすればおやじをへこませられるかもって(^^)
>7本目の座る右足の位置が出来なくて困ってます
仕太刀が左足を出しながら右胴をうったあとの右足ですね?
中段から右足を斜め前にだしながら右胴を打つように振り上げますね、
そして左足を右斜め前に右足より前方に出しながら(歩み足の様に)
左足着地と同時くらいに右胴を打ち、次に右足を左足の前方へ
進め(歩み足の様に)右足を着地します、そのままの姿勢で右膝をつきます。
こんな風ですが(^^)
おとみさん
>息子は同じ道場に通っている友達と剣道形を披露するそうな。
おおそうですか、クラスの人気者なりますよ(^^)
それが契機で剣道をはじめる子もでてくるかもですね。たのしみ♪
無鉄砲さん
今年はだいぶ稽古に励まれたようですね、その成果はかならずあらわれると思います(^^)
来年もお互いに切磋琢磨ですね!
悟将幸さん
>今度の金、日、来週土曜日と剣道関係の忘年会
あっちこっちに稽古しまくっておられるようでうれしい(?)悲鳴でしょうかな
くれぐれもお体をお大切に(^_-)
宗さん
>明日は研究会の忘年会
剣道の研究会・・・なんかうらやましい感じがすします、
そう言う仲間がいるっていいですよね、そうそう、長野県の審査状況は
他県とは3倍(?)くらい違うそうで、初段だと3段くらい・・・とか(^^)
[2003/12/17 10:13:00]
お名前: 宗
宗です、オネガイシマース。
みなさん年末モードになっておられるので、我が輩も今年の反省
など。
電剣会へのデビューを飾った割には、そのうえ、親馬鹿一刀流さ
んには直接コンコンと教えていただき、贅沢にもはやぶささん主催
の基本錬成会にも出かけ、BUT!!!!!!
いまだに脱力できませ〜ん(T_T)
そんでもって、面打ちがひどくなる一方とくりゃ、今年後半はなに
をやっていたんだか。(ガックシ)
一つだけよくなったと言えば、小手面が打てるようになったかな
ぐらい。
まっ、救いといえば救いかな。
試合は負けばかりでした。来年は負けは負けでも1本くらいは取
りたいな。
明日は研究会の忘年会。初めて開催するのですがメンバーが今年
は大勢審査に出かけたので、みんなで反省会をってことになりまし
た。
長野県の審査(有名になりましたが)について語り合うのですね。
きっと、お酒が進むことでしょう。(笑)
またご報告しますのでお楽しみに。
アリガトウゴザイマシター。
[2003/12/16 22:34:59]
お名前: 無鉄砲
URL
今日は今年最後の稽古でした。というか最後の稽古にしました。
実は金曜まであるのですが,今週後半多くの仕事を受けたもので。
それぞれ短時間ながら最後の掛かり稽古オンリーまで6人もの先生にお願いしました。
まあ形にも何にもなってない剣道ですが,それぞれの先生に暖かく受け入れていただいているという感じです。
最後に今日メイン担当の8段の先生にお礼の挨拶に行ったときも,しっかりフォロ−の言葉を掛けていただきました。
今年3年目にして,一般練習にも顔を出すようになって,本当に良かったなあと感じています。
ある意味では,もう割り切って稽古させていただいてます。
来年は,本当に鍛えていただけるような剣道になりたいと思います。
[2003/12/16 21:56:50]
お名前: おとみ
またまた独り言カキコです。
今度の金曜日、小3の息子のクラスでクリスマス会があります。
その中で“一芸披露”の時間もあり、手話や手品をする子がいる中、
息子は同じ道場に通っている友達と剣道形を披露するそうな。
毎年参加している剣道形の試合では3本目までなので3本しか知らない2人。
当然3本だけ披露するつもりだったのですが、この話を聞いた道場の先生が
「3本じゃアッという間だから5本やったらどうだ。」と
4・5本目も教えてくださり、頭の柔らかい小僧達はスグに覚えてしまいました。
(まぁ上手いかどうかは別ですが・・・)
「7本やるか?」なんて勢いでしたが、結局5本ということになりました。
私も5本目までしか自信がないので、息子より先に6・7本目を覚えてやる〜!!
次の審査(いつのことやら)では7本覚えなきゃなんないし〜。
木刀は前日親が直接学校に持っていきます。
当日はビシッ☆と決めて欲しいものです♪
[2003/12/16 20:55:15]
お名前: たっかたか。
URL
もう、だんだんと暮れも押し詰まってきました。
私にとって新しい年になりました。
何より初段を取れたこと、これにつきます。
子供との共通の話題が増えて、コミュニケーションも取りやすくなりました。
ただ、長男が稽古のたびに妙に突っかかってきて困ってます。
よっぽど勝ちたいんでしょうが、がむしゃらに竹刀を振るってくるのは困り者
若い印でしょうか?
来年の4月は2段の受験、次の目標です。
それまでに2段を受けるだけの、力をつけなくちゃ。
今、7本目の座る右足の位置が出来なくて困ってます.
[2003/12/15 22:27:31]
お名前: みのる
方々の道場や武道館で稽古の納会がされていますね、年末年始にかけては
稽古不足になりがちですよね。
そこであたしはこの際すこしフォームの見直しをしてみようと思ってます。
打ち込み台への面打ちをデジビデで撮って、見てみるとそこにはぶざまな
自分が映っているではないですか!
まずは納得のいく面打ち動作、姿勢を矯正しようと思っています。
スロー再生してみると歴然です(汗)
そこで気が付いたのですがやはり左足の蹴りがわたしには最も大事とわかりました。
歳とるとどうしも瞬発力が落ちてくるので知らずに楽してたんですね。
打突の瞬間の腰、右膝、右足の位置が大事なのもわかりました。
それと竹刀の振り上げに右腕を使っていた! 意識では左手だったのですけどね(^^;
まぁ、そんなことを意識してやってみようかと思っています。
果たして道場に行って成果がでるかどうか楽しみでありますね(^^)
[2003/12/15 13:43:54]
お名前: 萩
おお、もう89になっている。
頭の中では何回もカキコしているんですが、打ち込まないうちに満足してしまう。
今週はまだ1回のお稽古。土日は子どもたちの合宿でお手伝いの合間に稽古させてもらう
つもりです。最近1回のお稽古量は少なく(元にたつ時間が長い)、回数が多いパターン
ですが、週1ハードなお稽古するより楽しいです。
80過ぎの先生に自分の切り返しを指導してもらい、幼稚園の子どもの切り返しを受ける。
こんな時間をもてるのは剣道ならではですね。
先日、剣道の忘年会がありまして、飲んで先生のお話を聞いたら、剣道の指導とは、
、自分の目指す剣道とはということを深く長く考えてきているんだなあと改めて思いました。
ひとりひとりの子どもの活躍や心配事をすごく考えてくれているのでジンときたりして・・。
わが息子にも、
「小さいころから見てるから上手になって嬉しいなあ。」
「中学になって悩む時期がくるかもしれない。それを心配してる。
あいつにはもっとたくましくなってほしい。」
「あの子がもっと上手になりたければ、地道に基本をみっちりやるほうがいい。」
などと声をかけていただきました。親より熱い思いかも。
自分の右手が、踏み込みが・・で頭いっぱいの萩と対照的でした。
[2003/12/12 22:15:34]
お名前: 悟将幸
いよいよ年末が迫ってきましたね。
いつも稽古に行ってる地域の稽古会も今日が稽古納めです。
今日もなんとか時間作って行かなくては
みなさまも忘年会目白押しでしょが
私も今度の金、日、来週土曜日と剣道関係の忘年会
これに会社関係の忘年会が入ってくるでしょうから
去年は手術後(知ってる人は知っている)だったため
殆ど忘年会に参加できなかった分
今年は飲むぞ〜っ!
皆様飲みすぎには充分注意しましょう
[2003/12/11 08:39:04]
お名前: 宗
宗です、オネガイシマース。
たっかたかさんへ:
もう一回やりたかったですね。
鬼が笑うけど来年には楽しみにしています。7日からスタートです。
忘年会が目白押しですが、仕事が忙しくて行けません。稽古の時間を
作る方が大変で、頑張らなくっちゃ!
では、アリガトウゴザイマシター。
[2003/12/10 23:03:23]
お名前: みのる
今日は市剣連支部の忘年会、去年は風邪で出られなかったのでことしは出席してこよ、
今年最初ですがこのあといくつか続くんですよね、体調を狂わせなければいいのだが・・・
って、そんなに飲むこと無いでしょ!って愛妻に言われますが。
忘年会の間をぬってお稽古したいと思っているのですが、結局さぼり12月は稽古不足、
例年こんなかんじでしょうか、ま、無理しないでぼちぼちいこうとおもいます。
たっかたかさん、いいな、熊鍋ってすごく濃い感じがしますね、
どんなんだろう、一口たべるとかぁっとからだが熱くなる感じでしょうかね、
なんとなく熊焼酎にあいそうな・・・
[2003/12/09 14:03:05]
お名前: 九十九
こんにちは、九十九です。
to あんまさま
>私の田舎多分お近くです。 成○、○金のあたりです。
そうなんですか、成○、○金の各中学校も頑張っておりましたですよ。
この土、日は各地で試合が行われているようで、娘さんも頑張られたご様子、
親子で一緒に汗を流して楽しめるって、いいですよね。
「追っかけ」本当にうらやましいです。がんばってください。
さて、先日の大会では、さすがに横浜を始め遠方から来ていただけたチームは
すごく強かったです。(勉強になりました。)
このサイトに来られている方のチームも頑張っていたようで、お話ができればよ
かったのですが、忙しさに感けまして失礼してしまいました。
(こちらでお詫びさせていただきます。スミマセン。)
私も、子供たちから曲がりなりにも「先生」とよばれていますので、稽古を頑
張らないと、相手にしてもらえなくなってしまいそうです。
では、これからもよろしくお願いいたします。
[2003/12/09 13:05:31]
お名前: たっかたか。
URL
(^コ^)(^ン^)(^ニ^)(^チ^)(^ワ^)
昨日雪の飛騨から帰ってきました。
熊鍋なんぞを食べたりして・・・・・およそ仕事で行ったとは思えないような(;~〓~) アセアセ
ところで宗さん、(*_ _)人ゴメンナサイ
曜日がどうしても合わないです。
またの機会にお願いします、年明けはまた長野一周します。
寒くなりました。
腰に爆弾抱える私にとってつらい季節です。
稽古前には充分に準備運動して体暖めてから稽古しましょう。
と自分に言い聞かせてますです。・・・・・\(o ̄∇ ̄o)/ハーイ
[2003/12/09 12:40:48]
お名前: おとみ
お久しぶりでございます。
喉頭炎で先週から声が出ないおとみです。
咳や痛みは全くないので昨日お稽古に行きました。
が、だめですね〜。途切れ途切れに出る声じゃちっとも決まらない。
それに先生にも失礼な気がして早々に地稽古の列から退散しました。
その後は、まだ面をつけていない子の打ち込み台になりました。
基本がないままココまできてしまったまだまだ初心者(私)が
初心者(小2)を教えていいんだろうか?と戸惑いましたが、
振りかぶった時どうしても剣先が曲がってしまうので、何とか自分で気付いて欲しいと思い、
その子に合った言い回しであ〜だこ〜だアドバイスしました。(忍耐忍耐…)
しまいにゃ、スッと真っ直ぐに振りかぶるんですよ。
たったそれだけのことなんですが感動もんでした♪
しっかし、私自身の剣道は“剣道ごっこ”ではないだろうかと反省しきり…。
大人は1から細かく教えてもらえないので、いろいろと自分で研究せねばと
痛感したのでありました。
To あんまさん
はじめまして〜。
同じく体育会系主婦のおとみです(笑)
その昔は“脳みそ筋肉”とほめられましたが(んなわけないっ!)
筋肉が衰えた今、頭の中が空っぽになってしまったので
面を打たれることで刺激を与えております。
小3の息子と道場に通ってます。剣歴1年半、愛知県在住です。
よろしくお願いします。
[2003/12/09 10:55:40]
お名前: あんま
こんにちは
日曜日は子供の試合のおっかけをしてきました。
いつもは気合をいれすぎて「うるさい!」と言われてしまうので今回は作戦を変えて
TV東京でやった全中優勝の小糸さん親子の番組を見せ、精神面の強化を試みました。
単純な娘にはこの作戦はとても有効でした。受験も近く親離れがはじまり微妙な距離感を感じていた所だったので
なんだかほっとしました。
結果は団体戦なのでそれなりに、ですが娘にも何か伝わるものがあった様子です。
映像の力、影響力に改めて驚きました。
私は普段子供さん達とお稽古させていただいていますが、高学年にはぼこぼこにされます。
特に我が娘は母さんだとまっすぐ打たせてくれるから(動きがのろい?)いいなあ、とめちゃくちゃ打ち込みます。
こども達は週3回稽古してますが私は週1がやっとです。
受験生がふたりもいるため、なかなか…
ただ、生来運動好きの私は稽古ができなかったり、いらいらする時はジョキングをしていますがいかんせん
抜けの遅さと同様他人から見たら散歩かも。
以前同窓会の翌日娘が行くのにみてるだけーはつまらない、と思って稽古したら今年流行の
吐き気の風邪のようにひどい目に遭いましたので以降自重しています。
体育会系なのではるか昔は平気だったのに…
九十九様
大会お疲れ様でした。私の田舎多分お近くです。 成○、○金のあたりです
どうぞよろしく。
宗様
腰わたしもかなりきています。
やりたい時がやり時私もそう思います。
夜剣道にいくために朝からこってりした料理をつくっているあんまでした。
[2003/12/08 21:12:44]
お名前: kyoming
外は雪・・・・・。だいぶ、寒くなってきました。
でも初雪ってワクワクしちゃうんですよね。我が家の次男なんか、♪犬は喜び〜〜♪♪
じゃないけど、顔を真っ赤にして外で遊んでました。
お稽古をすれば、上達も早いんでしょうね。みなさま、レスありがとうございました!
剣道のお稽古に関しては、おかげさまで家族も暖かく見守ってくれているので感謝して
ますが、あとは私の体力と努力ってとこでしょうか??
あんまり、最初からとばしすぎてあとが続かなくなるのも困るし、「剣道楽しい!今日の
稽古は疲れたけど、やったあとは気持ちがよかった〜!」というくらいのお稽古をもうしばらく
続けていってみようかと思ってますが、甘いかなぁ?
家では、何回とは決めてないですが竹刀を握らない日はないよう、素振りは続けてますが・・。
昨日の中学校の親子の紅白試合、行ってきました。
審判も中学生がやるので、審判も親に甘いし、子供も打たせてくれる(?)試合でした。
「早く、面打って!」といわんばかりに、ニコニコ笑ってくれる子もいたりで、それは
それは、楽しかったです。
気がついてみたら、6試合やり、準優勝でした!!?
でも、感じたことは、見取り稽古をなさってる親御さんはやったことがなくても剣道が
上手だっていうこと・・・・。みなさん、お上手でびっくりしてしまいました。
見取り稽古の大切さも改めて、感じた1日でした。
to 夢はモリモリさん
重たい防具を持って、徒歩と電車で道場通いをなさってるなんて、素晴らしいです。
大変だとは思いますが、きっと親子にとって貴重な経験になるのではないでしょうか?
剣道をしてるお母さんが輝いてるから、娘さんもやる気になったのかもしれませんね。
私もそうですが、結婚をして親元から離れて、初めて親のありがたみや、母がしてくれたこと
などが思い出されるものです。
すごい宝物になると思います(^○^)頑張ってくださいね!
[2003/12/08 17:56:08]
お名前: 九十九
皆様こんにちは、九十九です。
いよいよ今年も押し迫ってまいりましたが、皆様いかがでしょうか?
昨日、地元主催の少年剣道大会がありました。
規模的には小・中学生併せて80チームくらいの大会なのですが、前日からの
会場準備や、当日の運営などあわただしい2日間でした。
それでも、どうにか無事終了することができまして、事務局としてホッとしています。
もちろん、夜は、役員としてご協力をいただいた剣友会の関係者やOB、ご父兄の
皆様、合わせて50人くらいの大宴会となりまして、昼間より大変でした。
本日の午前中は仕事になりません。(頭がイタイ...です。)
うちの子供たちは、運良く決勝まで進めましたが、○原武道館さんに完敗でした。
でも、ケガで悩んでいた子がやっと吹っ切れたようで、良い動きになってきたので
来年が楽しみです。(ヘヘ〜っと、鬼が笑っているかも。)
中学生の男子も途中で負けてしまいましたが、彼らなりに頑張ったと思います。
女子は決勝で横浜の保○ヶ谷中に勝つことができましたが、保○ヶ谷中の大将
の子は勝負強くて、すごく良い剣道をするな〜と見ほれていました。
さて、火曜日からまた稽古となります。
年末まで、少し素振りを重点的にやろうと考えています。が、忘年会の予定がいく
つか入ってきているので時間が取れるかな〜。
それでは、失礼します。
[2003/12/08 15:38:35]
お名前: みのる
こんにちは♪
今朝はだいぶ冷え込みまして、まわりが霜で真っ白でした、この冬はじめてです。
谷川岳は雪でスキーシーズンももうすぐの感じです。
今はわたしの稽古回数は週2回が多いでしょうか、たまには4回くらいの時もあります。
若い頃はほとんど毎日ってときもありましたけれど、今は他の誘惑に負けてしまって(^^;
やはり上達するには面をかぶる回数が多いほど良いとはおもいますが、
普段のお稽古を考えながら、研究しながらすれば稽古回数を補えると思いますね(^^)
[2003/12/08 10:38:22]
お名前: 夢はモリモリ
おはようございます。
ここ数週間、微熱が続いたりして体調が今ひとつでした。
土日の稽古にでられたんですが、体力がガクッとおちているのが
よくわかりました。歩いたり素振りをしていればこんなに弱る
こともないのですが、気分はそれどころではなく・・・
竹刀がやたら重く感じられました。先生が華麗な足さばきで
後ろにスッスッとさがっていくのを追いかけて面を打つ練習でも
ヒーヒー言いながら追いかけてやっと打てる間合いだと振った瞬間
又かわされて空振りしたり、けっこうブザマでした。
年をとると回復するのが遅くなるなーとしみじみ感じてしまった夢はモリモリでした。
kyomingさん
剣友会の稽古は土日だけなので私は週2回ですね。
それ以上は私的には無理かも。やる気があれば他の剣友会におじゃまするとか・・・
kyomingさんのご家庭は剣道一家なんですね。うらやましい限りです。
うちはようやく娘がやる気をだしてくれて私も一緒に行き易くなって。
ちょっと前まで稽古の前日から「行きたくない」と泣かれて
主人には「無理やりやらすな。イヤだといってるんだから辞めさせろ。お前も辞めろ」
「日曜日は車は貸さない」とさんざん言われてきました。
ようやくここまで来た・・・という感じです。日曜日は朝から親子で防具と竹刀を持って
電車と徒歩で通っています。いろんな事を話しながら、なかなか楽しい時間をすごしています。
[2003/12/08 10:15:02]
お名前: 宗
宗です、オネガイシマース。
無鉄砲さんへ:
爪をはがすって、とっても痛いんですよね。
だって、昔の拷問にあるぐらいですもの。(その程度の知識)
息子どもの剣道仲間には、手や足に爪を伸ばしたままのやつが結
構いて、よく叱るんですが。
若い頃は、爪を深く切るとシューズに当たって痛くてたまらない
ので、かなり神経を使いましたけれど、剣道はそういう経験をして
いないなあ。
いずれにせよ注意する点ですね。
無鉄砲さんは怪我ですか?お大事にどうぞ。
kyomingさんへ:
私は週に基本的には2回の稽古です。1回に正味1時間チョット。
水曜と金曜なんですが仕事が忙しければ飛んでしまいますので、週
3回の月水金が希望なんですけれど、問屋がおろさないようです。
2時間弱の稽古を週に3回はやりたいですね。あと5年くらいで
首になる予定なので、そうすれば剣道できるかな。
でも、ほかにもやりたいことがあるんですが、実は大学に行きた
いので、学生になったら剣道部に入ろうかしら。
年齢制限ってあるんでしょうかね?
だいぶ話がずれてしまいましたので、今晩はここまで(笑)
アリガトウゴザイマシター。
[2003/12/07 22:24:02]
お名前: 無鉄砲
URL
今,足の小指の爪が悲惨なんですよ。
左右に真っ二つに割れ,やっと指についているという感じです。
今のところ痛くないので,ほっとるんですが。
以前は足の親指の先がひび割れ,寝てても痛んだけど,今は直ってほっとしています。
つま先が床とぶつかるんでしょうね。足腰が弱いもので。
みのるさん
>2年半で垂れ紐が切れかかるなんて、お稽古のしすぎです!
思うに汗かきできつく結ぶのが好きだからかな。本当は安物の垂だからかもね。
>わたしも腰は持病をもっていまして腰痛はふつうになっています。
小生も腰のほか肩とか膝が痛いことがあります。昔はどこも痛くなかったんだがなあ。
>お酒を飲む機会がおおくなってきますので稽古不足になりそう。
最近は忘年会はないのでほっとしています。
個別には誘ったり誘われたりしていますが。どちらかというとさしで飲む方が好きですね。
kyomingさん
>「あの道場の本当の寒さを知らない」と言われてます。
東北の道場は暖房がないと強烈なのでしょうね。
こちらは1月の寒稽古でも控えの部屋で0度程度,道場はもっと暖かかったです。
>遅剣の方々は週に何回くらいお稽古をなさってるのでしょうか?
ここのところ,子供達に混じって3回,一般練習に3回,連続4日稽古してますが,
だんだん疲れが溜まってくるのがわかります。ちょっとし過ぎかね。
あんまさん
>私どもの住まいは東京ですが、へびもでれば、たぬきもでる。
東京といえばビルばかりをイメージしますが,地図を見ても山深いところもありますね。
そこまではいかないのかな。
たっかたか。さん
>今日は回り稽古の後、めいめいに地稽古 最初に向かってきたのは我が息子
お子さんはまずお父さんを・・・ということですか。
それにしても,もう雪ですか。雪とはあまり縁がないもので。
御将幸さん
>今年の全日本選手権代表者3名も参加してました
レベルの高い予選なんですね。
>間近で実力者の試合が見れて良い見取り稽古ができました
どのようなところを一番注目して見られているんですか。
九十九さん
>本人ももどかしいようで、いちいち「今のどうでした?」と聴きに来ますので、
怪我をされたお子さんは熱心に取り組まれていらっしゃるんですね。
>もっともっと悩め〜、もっともっと考えろ〜。と応援しています。
そのように応援されるようになりたいですね。ちょっと遅すぎますか。あはは。
夢はモリモリさん
有難うございます。腰はよくなったり痛んだりですね。
今日柔道をしてからまた少し痛くなってしまいまして。
剣道も柔道も形になならないのですが,柔道の方がまだもしかしてと無理をするからかな。
>私の母が整体の仕事をしていて(私も一応整体の学校を出てますが)
小生もここ数年家の近くの整体に通っています。
何とかやっていけるのもそのおかげですね。
宗さん
>「もっとお若いときに剣道を始めればよかったと思うでしょ。」
剣道を実際に始めたときが,その人にとって一番よいタイミングだと思いませんか。
ちょっと負け惜しみかな。
ぐにょさん
>子どもとはいえ相手をしてくれると稽古の中身の濃さがまったく違ってくる感じがします。
何でもお相手がいるといいものですね。
形はまだ触れたことがないのですが,いつしか触れてみたいものですね。
まだまだ何をやっているのかわからないような剣道ですもの。
[2003/12/07 19:20:00]
お名前: kyoming
忘年会シーズンですね・・・。
専業主婦の私には、飲み会の機会はあまりありませんが、酎ハイ1杯でかなり気持ちよく
なってしまう私は、つらい二日酔いの経験がありません・・・。
みなさま、この時期は飲みすぎに注意をなさってくださいね!
ちなみに私の住むあたりでは、酔いつぶれてそのまま路上で寝てしまって『凍死』なんて
ことがあるのですが・・・・気をつけましょう〜?
ところで、遅剣の方々は週に何回くらいお稽古をなさってるのでしょうか?
また理想は何回くらいがいいのでしょうか?
私は、週2回子供と一緒にお稽古をしてますが、大人のお稽古はどんなのだろう・・?と
思ったりもします。
先日、子供たちと試合稽古もしました。(1分1本勝負)
1回目は5年生の女の子と対戦し、引き分け・・・・2回目は息子(小4男子)と対戦し、
逆胴で負けました。(当然の結果!)
1分間を集中して、戦うということはとても疲れることなんですね・・・。
1分でも疲れるということは、本当の試合はとて〜も疲れるってことですよね・・?
これからまだまだ修行が必要って実感した次第です。
あさって、長男の中学校で紅白試合があり、そのあと親子対決があるそうです。
せっかくだから、私も参加させてもらうことにしました。
我が家は主人も出るので、私は遠慮しておこうかな・・とも思ったのですが、「え〜い、
やっちゃえ〜」のノリでやることにしました。
楽しみなような、怖いような・・・・???
[2003/12/05 17:29:33]
お名前: みのる
こんにちは♪
お酒を飲む機会がおおくなってきますので稽古不足になりそう。
わたしのばあいは特に二日酔い状態では稽古しないをモットーにしていますので
なおさらです。
飲み会があると1週間の半分はだめですね、若い頃は稽古でアルコールをとばすなんて
言ってたこともありますけれど、いまはとてもとても・・・
ただ、家で竹刀だけは握ります、素振りとか打ち込みとかを軽くです、これ、結構いいみたいです。
そんなときにこの握りでいいのかとか竹刀の振り上げ振り下ろしはどうかとかチェックしてると、
ひょんなことがヒントになって自分の剣道が変わるきっかけにもなるようです。
わたしはデジビデで撮影してスロー再生で自分の姿勢や踏み込みの足、腰の動き
などのチェックなどもしてますが、わたしってこんなにかっこわるいの?なんて
気がついたりしちゃいます(^^;
遅剣はとくにどんなかたちでもいつも剣道を意識していることが大事かなとおもいます(^_^)
[2003/12/04 10:43:50]
お名前: ぐにょ
ど〜も〜、こんばんは。ぐにょです。
このところ、自分の稽古も週に1〜2度できれば良いほうなんですが、鬼平1号(上の子)
がすっかりサッカー小僧になっちゃって、剣道のほうは月に1度稽古に来れるかどうか…と
いう具合になってしまいました。(T_T)
平日の夜にせめて素振りだけでもと思うのですが、あまり身が入らない様子。
ただ、剣道形の稽古には誘えばついてくるので、7本目までを30分くらい一緒に稽古で
きるようになってきました。嬉しや嬉しや。(先だっての「千葉電剣」と「形の会」の経験
が刺激になったのかな)
形の稽古も一人でやっていると動作の順番だけは復習できるものの、間合いやタイミング
はまったく身につきません。しかし、子どもとはいえ相手をしてくれると稽古の中身の濃さ
がまったく違ってくる感じがします。これで少しは上達できるといいな。
問題は、これから気候でして、形の稽古は素振りほどは身体が温まりませんので、吹きっ
さらしの北側4F屋上では寒いこと寒いこと。…氷点下の道場で稽古されている東北の皆さ
んには笑われちゃうかな。(^_^;
ではでは。
p.s. こんどはちゃんと小太刀を覚えなくちゃ。
[2003/12/03 23:21:26]
お名前: たっかたか。
URL
むねさん、ありがとうございます。
今月一度は長野県へ行く予定で準備していますので
しばしお待ちを・・・・・・
今度はお稽古していただけますようにこちらこそ
お願いします。≦(._.)≧ ペコ
私は今週末は飛騨のスゴウ峠まで仕事です。
雪ならなければと心配してます。
[2003/12/03 23:11:18]
お名前: 宗
宗です、オネガイシマース。
あんまさんへ:
はじめまして、宗(ムネ)と申します。剣道を始めて今月で2年
になります。
今年の夏にやっと電剣会のお稽古に参加できました。
来年には50歳になります。
そういえば、私の1年先輩が一緒に稽古しているのですが、先日
「もっとお若いときに剣道を始めればよかったと思うでしょ。」と
言われましたが、そのころには夢中になってやっているスポーツが
別にありましたので、と答えました。
ホントは4年ほど前にやりたいときがあったのですが、それこそ
腰を痛めており、それも何度も再発している時期でしたので諦めて
いました。
剣道は腰を回す?というか捻ることが少ないので頑張れます。お
陰でゴルフはやめてしまいました。
おっと、変な話になってしまいましたね。
東京に在住とのことで、電剣会にもどしどし参加できそうで、羨
ましい限りです。
今後ともよろしくお願いします。
たっかたかさんへ:
12月になりましたよ。17日の水曜日は例の稽古会場は忘年会
です。初めてやるんですよ。
それ以外が24日まであります。金曜日も同じペースかな。
お待ちしていますよ。今度はご指導をお願いします。
キーチさんへ:
新潟の稽古会、隣の県なのに意外と遠いんですよね。
日程が決まったら教えてくださいね。少しまとめて休暇を取って
昔の仲間に会いに行こうかなと思っています。
というわけで、参加希望者でございます。混ぜてくださいませ。
今年は暖かい冬で、スキー場は最悪。柿も最悪。ボーナスも最悪
か?
稽古用の面か小手がほしいんですが、無理かなああ。
サンタクロースに期待しようっと。(ムリムリ)
アリガトウゴザイマシター。
[2003/12/01 22:32:56]
お名前: たっかたか。
URL
風邪をお召しの方が多いようですね・・・・・
腰の痛みはたまんないですね〜〜〜かくいう私も
2度ほど救急車で病院に運ばれてます。
最近は減量に成功したかげんか重い感じはあっても
痛くなることはなくなりました。
こいつばかりはある日突然に起きますから
気をつけてください。
最近また間合いが近いと注意されてるたっかたか。でした。
[2003/12/01 19:38:54]
お名前: みのる
わたしも腰は持病をもっていまして腰痛はふつうになっています。
腰椎すべり症というやつで最近になって撮ったレントゲンでわかったんですが
このまますべったら背骨と腰骨が離れちゃうかんじでこわい気がします。
むかしから腰が痛いというか凝るという感じで、もんでもらうととっても気持ちがいいです。
成長期に無理な荷重がかかったからだそうですが、それからもう何十年も生きてきてるので
たぶんこの先もおなじなんだと思います(^^;
整形外科の先生は激しい運動しちゃだめだよって言ってましたが
剣道をもう30年以上もやってきちゃいましたからねぇ(^_^メ)
[2003/12/01 17:30:56]
お名前: 夢はモリモリ
みなさま、こんにちは。
無鉄砲さん 腰の具合はいかがですか?
私は高校生の時に椎間板ヘルニアを患い今にいたっています。
冬場や梅雨に痛みます。私の母が整体の仕事をしていて(私も一応整体の学校を出てますが)
今は高齢なので仕事はしていないので私が専属の患者です。
週末、発熱してお稽古できませんでした。子供だけでも行かせようとおもったのですが
車の運転もしんどくてままならず・・・
土曜日の夜、仕事から帰った主人が家に電気がついていたので(いつも誰もいなくて真っ暗)
妙に嬉しそうでした。相変わらず私が剣道やっているのが面白くないようです。
家のことはちゃんとやっているつもりなのに何が面白くないのじゃ!
お稽古が出来なかったイライラも加わり、ちょっと不機嫌な夢はモリモリでした。
[2003/12/01 16:57:08]
お名前: 九十九
九十九と申します。よろしくお願いします。
to Kyomingさま、あんまさま、
はじめまして、ご挨拶が遅れまして申しわけありませんでした。
千葉の田舎で子供たちと剣道を楽しんでおります九十九と申します。
今後ともよろしくお願いいたします。
さて、皆様に以前ご心配をいただきましたケガをした子のことですが、悪い
意味で子供の発育の早さに改めて驚ろかされております。
右手首を3週間程ギブスで固定している最中も、短い竹刀を使っての片手素振
りや、シャドーの打ち込み演習をしていたのですが、防具を付けて稽古を再開
したところ、左右のバランスが狂ってしまったのか、打ち方がバラバラになって
しまいました。
本人ももどかしいようで、いちいち「今のどうでした?」と聴きに来ますので、
基本動作を頭に思い浮かべながら、ゆっくりでいいから回数をこなしてごらん。
と言うのですが、いまひとつ自分の打ちに納得がいかないらしく、そのうえ地
元の練成大会も近いし、「只今自信喪失中」のようです。
(もっともっと悩め〜、もっともっと考えろ〜。と応援しています。(笑))
それでは皆さま、失礼いたします。
[2003/12/01 14:56:09]
お名前: 悟将幸
みなさまこんばんわ!
今日は支部対抗(国体予選)の大会をに行ってきました
当然、自分が試合するのではなく見にいきました
今年の全日本選手権代表者3名も参加してました
間近で実力者の試合が見れて良い見取り稽古ができました
わあままを始めに、いちに会に登場されてる方も頑張っておられました
しかし、今日は1日立ってみてたんで腰が疲れ果てて
身体ガタガタです
[2003/11/30 19:38:10]
お名前: たっかたか。
URL
皆さん、(^o^)コ(^-^)ン(^0^)バ(^-^)ン(^0^)ハ
私も雑念一杯です。
今日は回り稽古の後、めいめいに地稽古最初に向かってきたのは我が息子
なんというのか勝ちたいと言う気が空回りしてる感じ
焼けになって向かってくる。
最後に1本勝負でと言うところで、やられてしまいました。
悔しいやら嬉しいやら・・・・・
しかし、年には勝てません(;´Д`A ```
年の近い方と並んで、この後の・・・・・がいいよね(私はアルコールNGですが)
と話してました。
[2003/11/30 00:01:54]
お名前: あんま
こんにちわ 雑念が一杯のあんまです
無鉄砲様
いつもこちらの掲示板をROMさせていただいていましたが、書き込みは初めてです。
私どもの住まいは東京ですが、へびもでれば、たぬきもでる。
自然も数多く残る地元が私も娘も大好きです。
みのる様
数えてみましたら、3年目に入りました(意識的に歳を数えなくなっていました。)
私ペースで頑張ります。 石、と変換しようとしましたら意思とでてくると言うことは
PCもよく私を理解しているようです。
萩様
私も萩さんの書き込みを拝見してうなづいているひとりです。
私は6月に昇段審査を受けさせていただいたのですが今も思い出すと身がすくみます。
今はなんちゃって段…と言われないように稽古をしています。
夢はモリモリ様
お仲間がたくさんいらっしゃる事がわかって心強いです。
毎回1番汗をかいているのに 汗と運動量、贅肉の減少が比例しない私です。
Kiyomingさま
ご家族で稽古されていらっしゃるのですね。
うらやましいです。我が家はだれも剣道とご縁がなくそんな中で末っ子の3女に剣道
やりたい!といわれた時は正直驚きました。
本気かしら、と疑い、一年待ったのですがずーっと言い続けられ、始めさせました。
今はもっと早く聞いてあげればよかったな、と思うくらい奴は楽しく剣道に打ち込んでいます。
そんな3女を少しでも理解できれば、と1年の見取り稽古の後始めたのですが
とてもむずかしいです。
奴には頭が上がりません
いつもはオニの母さんですが 剣道では立場が逆転そんなことも奴には良かったみたいです。
悟将幸様
お子様がげんきになられて本当に良かったです。
私は人一倍あせをかくのですが汗と贅肉の減少が比例せず悩んでいます。
体を動かす事が大好きな私は今まで球技ばかりしていました。
そのためかどうしても右手が強く、また力も入ってしまい稽古の後はシップのお世話になっています。
湿布剤の使用量もいつになったら減る事やら…
もうすぐ師走ですね、今年を振り返る余裕もなく突っ走ってきたあんまでした。
[2003/11/29 15:18:46]
お名前: kyoming
to 無鉄砲さま
昨日の疲れが、まだ取れずにおります・・・・。
はたして、しっかりお稽古ができてるのかどうかわかりませんが、子供の剣友会なので
おばさんたちが足手まといになってしまっては、申し訳ないので頑張ってます。
元立ちだって、上手に打たせてあげられないし、毎回、反省しております。
子供たちに「ごめんね〜」という気持ちでいっぱいですが、一生懸命お稽古していこうと
思っています。
to みのるさま
先日、かまさんにお会いしたとき、「寒中稽古会、やりますか?」と聞かれました。
確かにさむ〜い道場です。更衣室なんか床が冷たくて着替えるのもいやなので稽古に
行くときは、剣道着を着て車で乗り付けています。稽古後は身体が暖まってるので寒くて
冷たい更衣室もへっちゃらですけど(笑)。
まだ、耐えられますが・・・・あとどれくらいで「ひ〜〜〜〜っっ!!!」と悲鳴をあげる
ことか・・・・・。かまさんには、「あの道場の本当の寒さを知らない」と言われてます。
みのるさんも、是非、体感されてみてはいかがでしょうか??そのあとは、温泉めぐりと
雪見酒ツアーということで・・・ご案内いたしますよ☆☆
[2003/11/28 17:14:36]
お名前: みのる
剣哲さん
>今日の稽古で 私は裏から攻められると 何もできないって事に気づきました
気がついたってことはその研究ができるってことですよね、これも楽しんじゃいましょう(^_^)
うさ吉さん
完治されたようでよかったですねぇ\(^_^)/
喜びいさんで目いっぱいのお稽古はされませんように!徐々にですね(^^)
kyomingさん
氷点下3度!わたしのとこの道場は多分氷点下にはならないんだろうなぁ。
それでも着替える時にはピリッとさむくて足冷たくてヒーヒーいってますが、
そんなあまっちょろいこと言ってられませんね。
真冬は何度まで下がるのでしょう、マイナス15度とかいってたかな、かまさんが。
根性ができるわけだ(^_^)
悟将幸さん
ダイエットされてるんですね、
>2週間になりますが、体重が4kg、腹まわりが4cm減少してます
うわぁ、うらやましい、わたしはあと2kgおとしたいのですが
それがだめなんですよ、食べてないつもりなんだけどなぁヾ(^^)ゞ
体重がかるくなると確かに動きがよくなるようですよ。
無鉄砲さん
2年半で垂れ紐が切れかかるなんて、お稽古のしすぎです!
ほんとバイタリティーがありますね、頭がさがります。
[2003/11/28 13:59:47]
お名前: 無鉄砲
まだ2年半ぐらいしか稽古してないのに,垂紐の付け根が切れかかってしまいました。
武道具店で相談すると,2回ほど丁寧に使って修理をということになったのですが。
ということで,少し緩めに結んでいたのですが,ずれてしまい,
昨日リバ剣のNさんと地稽古をしたとき,みごとじかに コシ が決まり,まだ痛いですね。
[2003/11/28 07:35:23]
お名前: 無鉄砲
URL
おはようございます。
みのるさん
>無鉄砲さんの登り坂と私の下り坂とどこですれ違うか、
何をおっしゃいますか。
いつまでたっても遥か前を歩まれていらっしゃるみのるさんに少しでも近づけたらと。
ところで,みのるさんが90になられたら,小生はいくつに・・・ そこまでは・・・
夢はモリモリさん
>昨日地下鉄のホームで防具バッグと竹刀が置いてあり
>持ち主が現れてふと見ると、財布と竹刀袋が共布で作られていて
>「おしゃれー」と妙に感動した夢はモリモリでした。
街で防具袋を持っている人を見ると,ついつい目がいってしまいますね。
小生なんか,車を運転していても。ちょっと危ないか。
剣道をしていない頃はすごく心が動いて,やりたいなあとよく思っていました。
キーチさん
>越後は現在宿泊場所を探している段階です。春スキーのシーズンですので、・・・
3月? 4月?
また,とんでもないことを考えている小生ですが。さてさて。
萩さん
>私の遅剣仲間はすごく真摯な態度です。どんなに睡眠不足でも稽古を休まない。
>稽古中は一本でも多く打とうとし、子ども稽古の後も先生にかかっていく。
気持ちはわかりますね。小生もそのようなきらいはありますね。実際はできませんが。
剣哲さん
>私は裏から攻められると 何もできないって事に気づきました
裏からの攻めですか。
電脳の稽古会でほんのちょっとだけしましたが,こんなのもあるのかなという感じです。
小生なんか,とにかく打っていくという段階なんで。
うさ吉さん
>私もやっと今日、整形の先生から完治しましたとのお言葉をもらうことができました。
もうむずむずされているんでしょうね。
>さ〜土曜日からお稽古再開だ〜。
おっ,気合が入っていますね。
>もう、怪我はごめんです。へへへ(笑)
そうですね。でも,ついついがんがんとなるんですよね。うさ吉さんはどうなのかな。
kyomingさん
最低気温マイナス3度ですかね。こちらの一番寒い時の最低気温ぐらいですね。
>1分の互角稽古を10回連続でやりました。
9月から初められて,もう既にしっかり稽古されているんですね。
>どんなに寒くても稽古の後は、汗びっしょりでホカホカで気持ちがいいでーす(*^ー^*)
小生も稽古後に先生のお話を聞く頃には顔からほけが出ているのが見えます。寒くなると。
御将幸さん
食中毒になったお子さんも一緒に稽古ができまでになり一安心ですね。
ダイエットですか。2週間で体重4キロ減,腹まわリ4センチ減とは素晴らしい結果ですね。
小生は太りにくいので,間食もばんばん食っています。体にはよくないかな。
そうはいうものの,体形はおじさん体形になっています。こりゃ仕方がない。
[2003/11/28 07:08:48]
お名前: 悟将幸
杉りんさん、萩さん
合格おめでとうございます。
みなさま確実に昇段して行ってますね
負けずに私も頑張らなければ
あんまさん
はじめまして、よろしくお願いします
食中毒だった子供も元気になり
今日も一緒に稽古してきました
やっぱり元気が一番ですね
最近ダイエットに挑戦してます
体重自体はそれ程オーバーではないんですが
腹の肉、特に下っ腹の出っ張りがあまりにも不細工で
それで食事は取るけども、量を減らし間食せず
ジョギング、腹筋運動を行いダイエットしてみようと
2週間になりますが、体重が4kg、腹まわりが4cm減少してます
この調子で少しずつ減らして行こうと思ってます
剣道の動きも変わればいいですが
[2003/11/27 22:51:03]
お名前: kyoming
だんだんと寒くなってきました。今日の最低気温はマイナス3度とか・・?
夕方、お稽古に行ってきましたが、足の裏が最初しびれるような痛さを感じました。
子供たちと一緒に1時間ちょっとのお稽古でしたが、切り返しと掛かり稽古の元立ち、それから
1分の互角稽古を10回連続でやりました。8回目くらいから、息をするのが痛いくらい、
胸が苦しくなってきましたが、「根性!根性!?」と頑張りましたが、とっても疲れました。
でも、最後のほうはよけてばっかりで自分から打つことができませんでした・・・。
あと、5kg細かったら・・・・・もっと動けるのかなぁ?
どんなに寒くても稽古の後は、汗びっしょりでホカホカで気持ちがいいでーす(*^ー^*)
to 杉りんさま、萩さま
遅くなりましたが、昇段おめでとうございます。
私も今年、初めて昇段試験というものを見学してきました。
主人はリバ剣なのですが、高校のときに2段を戴き、それ以来の昇段試験だったので家族
で、応援(?)に行ってきました。
おかげさまで主人も合格することができましたが、「久々に緊張した〜〜」と言いながらも
うれしそうでした!
私もいつの日か、昇段試験に挑戦するのにふさわしい剣道ができるよう頑張りたいと思います。
to 悟将幸さん
あれから、息子さんや学校の友達もよくなられたでしょうか??
原因はなんだったのでしょうか?
我が家の次男も三連休の最後の日、腹痛を起こしたのですが、嘔吐も下痢もないのにすごく
痛がってるので、午前中に救急外来で見てもらったところ急性胃腸炎とのことでした。
夕方になるとさらに痛みが増し、のたうちまわるようになり微熱も出てきたのでもう1度
病院にいったところ、「入院してください」と言われ、びっくりしてしまいました。
すぐに点滴がはじまり、翌日には顔色もよくなり、少しずつごはんも食べられるようになり
退院することができました。
健康が取柄の我が家なので入院なんて初めてのことでしたが、1泊2日のプチ入院・・・
いい経験になりました。でも、健康が1番ですね。
to うさ吉さん
足の具合はよくなりましたか?
おかげさまで私のほうはよくなりましたが、かかとサポーターはもう手放せないです。
最初のころは、稽古を休むと一緒にはじめたお母さんに追い越されると焦る気持ちが
ありましたが、長い人生、気長に剣道を楽しんでいこうと最近、思えるようになりました。
って、そんなことを考えるには、まだ早いですかー?
「ここだ」と思ったら、迷わず打ち、打ちがちゃんとできなかったとしても最後まで気を
抜かず、抜けていこうと心がけているkyomingですが、どんなもんなのでしょう?
to 九十九さま、あんまさま
はじめまして。9月末から、子供の剣友会で一緒に稽古を始めた遅剣、おば剣のkyomingと
申します。主人はリバ剣、長男(中1)、次男(小4)は剣歴3年でして、私が1番の新米
です。打たれるという恐怖があってか、なかなか始められなかったのですが、やってみると
楽しいものですね。
元立ちも経験するようになり、小手の痛さや、胴打ちをはずされ、脇に当たったときの痛さも
味わいました。今だ、恐怖も残ってますが、それ以上に味わえる爽快感がたまらな〜いと
思ってます。今後ともよろしくお願いします。
[2003/11/27 22:29:22]
お名前: うさ吉
こんばんわ、皆さん。
萩さん、杉りんさん、昇段おめでとうございます。
私もやっと今日、整形の先生から完治しましたとのお言葉をもらうこと
ができました。
さ〜土曜日からお稽古再開だ〜。
でも待てよ?2ヶ月近く運動禁止令が出ていましたので、再開してすぐ体
が動くのがとても心配!!。すぐばてちゃうかもしれませんね。
怪我するまではまるで子供のように小中学生とお稽古してきましたが、
年を考えながらお稽古しないといけませんね。無理は禁物なのかも。
もう、怪我はごめんです。へへへ(笑)
[2003/11/27 22:28:10]
お名前: 剣哲
URL
皆さん こんばんは!
杉りんさん 萩さん
昇段おめでとう!かなり出遅れました 2週間程 ネットが出来ない環境になって
おりましたものでm(_~_)m
剣哲の独り言
今日の稽古で 私は裏から攻められると 何もできないって事に気づきました
それと 裏からの攻めができない(攻撃も)ハッと気づくと 意欲も薄れ
気の抜けたような稽古になってしまい さっさと退散してきました(情けない(TT)
それでは・・・・・・・
[2003/11/27 22:05:18]
お名前: みのる
おはようございます♪
キーチさん
>越後は現在宿泊場所を探している段階です。
>春スキーのシーズンですので、スキー場の近くは避けたいなあとか、
>あんまりお粗末な食事では海の幸を楽しみにされている方に申し訳ないなあとか・・・・
おおっ、越後稽古会の企画ですね! 楽しみにしています。春スキーのシーズンというと
3月ごろ?でしょうか。こんどはAmaiさんともお手合わせお願いしなきゃ。
なるべく早くに決まるといいのですが、かみさんを攻略せんとならんので(^^メ)
萩さん
他のトピで aniさんという方がカキコされてましたが(著作権侵害にならないですよね^^;)
『スキーノルディック複合の荻原健司選手は、
毎日とにかく一生懸命練習練習の日々を送っていたかと思えばそうではなく、
「やりたいときにやる」ことを忘れなかったようです。
中略
それと荻原選手は、自分の好きな時、好きな時間に練習をして、
見たいテレビがあったらそれを見たり、
気分が乗らない時はスキーをはかないようにしていたそうです。』
我が意を得たり!そう思いましたね、それでいいのですよね!
要は自分のペースでお稽古をする、大事なことだと思います。
でも剣道が好きなことにかけては周りの人にも引けをとらないと思っています。
萩さんもそう思われているのかしら(^_^)
[2003/11/27 10:03:22]
お名前: 萩
まずは、あんまさん、いらっしゃいませ!
>いかんせん心が弱くてつい下がってしまいます
私もです〜。剣道って自分の心の弱さがきっぱりはっきりわかっちゃうんですね。
私も40代ですので、ご一緒に一歩一歩いきましょうね。
宗さん、
>「そんなに見つめない」
> 肩の力を抜いて、だから脱力しないんだと怒られますよ(^_^)v
あはは。いつもながら、ユーモアあふれる鋭い指摘です。遅剣を相手にする際の
「3つの許さぬところ」第1は、「力んだところ」でしょうか。
夢はモリモリさん、
>萩さんの剣道に対する姿勢は本当に真摯なのですね。
私の遅剣仲間はすごく真摯な態度です。どんなに睡眠不足でも稽古を休まない。
稽古中は一本でも多く打とうとし、子ども稽古の後も先生にかかっていく。
でも私は、いい加減なんです。仕事が忙しければ仕事優先だし、体調が悪ければ休みます。
足かけ4年ですが、仲間の半分しか稽古できてない。
遅剣に関する限り、結果は努力に比例するみたい。仲間を見て焦ることも多いのですが、
自分なりにしかできないので、長く時間をかけていきます。
[2003/11/27 08:28:01]
お名前: キーチ
遅剣で昇段された皆様
おめでとうございます。いただいた段に相応しい剣道となるように精進し、また次を目指してくださいね。いろいろと課題を持って取り組んでいらっしゃるようですので、進歩も早いと思います。どこかで剣を交える日が来ることを楽しみに、おいらも精進しますね。
みのるにいさん
勝浦ではお会いできないのですね。館山方面で前泊し、講習終了後、またどっかで泊まろうかなと無駄遣いすることばかり考えています。嫁さんに怒られるかなあ?
越後は現在宿泊場所を探している段階です。春スキーのシーズンですので、スキー場の近くは避けたいなあとか、あんまりお粗末な食事では海の幸を楽しみにされている方に申し訳ないなあとか・・・・考えることが多くて・・・・・
さて、今月滋賀で稽古して以来、一回しか稽古に出ておりません。なんだかとんでもない剣道屋です。なんとかならないかなあ!
[2003/11/26 18:07:14]
お名前: 夢はモリモリ
皆様こんにちは
昨日地下鉄のホームで防具バッグと竹刀が置いてあり
持ち主が現れてふと見ると、財布と竹刀袋が共布で作られていて
「おしゃれー」と妙に感動した夢はモリモリでした。
おとみさん
花○「ヘルシ○」が売れているそうです。
私はあの苦さに妙にハマってしまい常飲していますが、効果の程は定かではないようです。
寝る前に数分のストレッチをしていますが、寝つきが良くなる程度で脂肪燃焼までは
程遠い感じです。
萩さん
昇段おめでとうございます。
萩さんの剣道に対する姿勢は本当に真摯なのですね。
書き込みを読んでいると自然に姿勢がシャキッとなるんです。
私の審査の時、アドバイスお願いします。
杉りんさん
昇段おめでとうございます。
ちなみにうちの主人は愛媛県西条市出身です。
あんまさん
始めまして。私も40代女性です。
剣道始めて2年になろうとしています。よろしくお願いします。
[2003/11/26 16:48:33]
お名前: みのる
こんにちは。
あんまさん、はじめまして♪
>皆様の書き込みを肝に銘じて稽古に向かおう、と思うのですが
>いかんせん心が弱くてつい下がってしまいます。
石の上にも3年とか申します、3年つづけばもうだいじょうぶ、
剣の道もいろいろな道があります、気がむいた時でいいじゃないですか(^_^)
わたしはあんまさんより10年くらい早くはじめましたが、ちんたら続けていたら
もう33年になりました、今の目標は90までは稽古していたい!デス。
無鉄砲さん
一段とあぶらが乗ってきましたね、こんどまたどこかの電脳稽古会でお会いしてです。
百万石稽古会でお稽古できなかったのが心残りで・・・・(^_^;
無鉄砲さんの登り坂と私の下り坂とどこですれ違うか、がんばらな!
[2003/11/26 13:22:14]
お名前: 無鉄砲
URL
おはようございます。
昨日整体に行って少し腰がよくなったので,いつもの子供中心の武道学園,そして一般練習と2時間続けて稽古してきました。
休み休みですけどね。
一般練習の最後,昨日の担当の先生が,素直になって,骨惜しみせず,捨て身になって稽古しなさいと話がありました。
国体レベルの方々も含めての皆さんに対しての話ですけど,小生なんか足元にも及びませんが。
あんまさん
始めまして,40半ばのおじさん無鉄砲と申します。
少し体が不自由なもので,ただただ汗を流すだけの稽古を,岡山で主に子供達に混じってしております。
ちょろちょろと電脳の稽古会にはお邪魔しますが。
よろしくお願いします。
あんまさんを別トピでもお見かけしたような。どちらにお住まいなのでしょうか。
杉りんさん
立礼,帯刀,抜き刀〜蹲踞,構え,気合いの心構えを改めて書かれると,そうだなと思いました。
いつもの稽古でも心していていかないと,その場その場ではできませんね。
慌てるとついつい手を抜く小生です。反省ですね。
[2003/11/26 07:17:59]
お名前: あんま
あんま、と申します。はじめてお邪魔させていただきます。
昇段のみなさま、おめでとうございます。
娘の後を追いかけるように、1年遅れで剣道をはじめまして3年が経ちました。
皆様の書き込みを肝に銘じて稽古に向かおう、と思うのですがいかんせん心が弱くてつい下がってしまいます。
稽古は試合のごとく、試合はでないからOKということに致します。
が、どこにでても恥ずかしくない剣道わたしも頑張らなくては…
当方、40代女子にて言葉と現実の差はいかんともしがたいです。
これからよろしくおねがいいたします。
[2003/11/25 23:19:04]
お名前: 大爺
皆さんお久しぶりです。
杉りんさん、遅くなりましたがおめでとうございます。\(^o^)/
そちらでは初段でもお相手が二人ですか!しかも、年齢を考慮しない!
そりゃ大変ですね!それで合格なら何処へ出ても立派なもんですよ。
これから益々剣道にハマリますなぁ(^o^)丿
[2003/11/25 16:29:37]
お名前: 杉りん
こんにちは。
え〜っと、みのるさんを始めとする遅剣のみなさま。改めましてありがとうございます。
一級から一年かけて、やっと初段をいただけました。
“実技は楽にできた”などと偉そうにカキコしてますが、全然いいとこなかったんですよ。 (^^)ゞ
相手は大学生と43才の男性でした。
43才のおやじは今年の寒稽古から剣道を始めたのにもかかわらず強敵でした。
小手面もできるし攻めもそこそこでした。
大学生にしてもおやじにしてもこちらが普通にかかっていけば良いとこなしでしょうから
格好だけでも相手の上に乗っかかるように演技したわけです。
立礼・・・・・・相手の目を見ながらゆ〜〜っくりと礼。
帯刀・・・・・・逆に極めて速く。(竹刀が胴に当たって「バチッ」と音がするくらい)
抜き刀〜蹲踞・・じ〜〜っくりと相手をまっぷたつに切るイメージで竹刀を下ろし
構え・・・・・・落ち着いているぞというのをアピールするため相手より後から立ち
気合い・・・・・これも相手に先に出させてその声を包み込むようにかき消すように
喉も割れんばかりに身体を震わせながら「ガアーーーーーーーッ」というやつを一発かましました。
まあ、そこまでです。僕の独壇場は。笑
後は小手打たれ、面割られ、良いとこなしですよ。
でも先生に教えられたとおり“打たれても堂々としてなさい”“技を出したら打ち切りなさい”
ということを頑なに守りましたよ杉りんは。
型も43のおやじと一緒だったんですが、彼はあまり型が得意ではないようだったので
「あ〜だこ〜だ」といいながら一緒に練習して試験に臨みました。
でも、カキコしたとおり僕ってやつは仕太刀であるのにもかかわらず
一本目で左上段にしてしまいましたっ。(>.<)
すぐ近くで審査していたのは厳しいことで有名なw先生。
でも奇跡的に(意図的か?)見つからなかったので面を抜く場面でさっと足を入れ替えて知らんぷりしました。
でも顔は真っ赤っかになりました。あとで43のおやじと大笑いしました。(^^;ゞ
そんなこんなで合格させていただいたんですが、合格料を払い忘れて帰宅したため
うちの先生が立て替えてくれたらしく、後の祝賀会ではしこたま叱られました。(-.-)
余談ながら一緒に三段の審査を受けた同輩(かなり年下だけど)の心やすい先生たちは
実技に合格して型で落ちたため“2.5段”になりました。
うちの剣道会には2.5段が二人、4.5段が一人とコンマ何段というのが多いため
型の稽古に模擬刀で気合いを入った稽古をすることになりました。
とにもかくにもめでたく段持ち。
どこへ行っても恥ずかしくないような剣道を目指さなくては。
[2003/11/25 16:18:34]
お名前: みのる
出遅れましたが、杉りんさん、萩さん昇段おめでとうございます\(^_^)/
杉りんさんはこれから初段の、萩さんは2段(3段かな?)として
「なるほど〇段だね」そういわせるようにしかっかりお稽古でしょうか、
そしてまたつぎなるステップへゴー! デスネ。
うさ吉さん
>みのるさん、腰の調子はいかがですか。
はい、いためたところはどうやら大丈夫のようです。
ま、歳ですからいつも腰はギシギシいってますが、
おもしろいもので稽古すると腰が楽になるんですよ、
1番わるいのは家でこまごま庭仕事とかすることみたいです。
うさ吉さんももう少しの辛抱ですね。
[2003/11/25 13:45:48]
お名前: 九十九
九十九と申します。よろしくお願いいたします。
to おとみさま
変更したHNにまだ慣れておりません。違う人みたいです。
ところで、体重のお話がでていたようですが、会社の女性が無理なダイエットで
拒食症になってしまい、先日入院してしまいました。
私から見たら少しも太ってないと思うんですが、(アッとセクハラじゃありませ
んのでご理解ください。)
やっぱり健康が1番だと思っております。
to 萩さま
お久しぶりです。
お嬢様とお二人同時のご昇段、おめでとうございます。
HNのことは気にはしていたのですが、お気遣いのように私とは少し違う方のよう
でしたので、この際変えてみました。
でも、同じHNでも何か違うな。ということを感じていただけたことが少し(一杯)
嬉しいです。
ところで、女の子たちはしばらくは試合もありませんので、塾通いをして今まで
の分も勉強をするそうです。(でも、本当に勉強するかどうか心配です。)
to 悟さま
大変な修学旅行になってしまったようですが、順調に回復されている模様。
ホッと一安心でしょうか?でも、すごい思い出になってしまいましたね。
うちの怪我した子も、順調(?)に回復し、稽古にも復帰しています。
実はお医者さんを変えたら大したことはなかったようなのです。
本当に人騒がせでした。
中学生からのメールですけど、少しもうらやましくないですよ。
あの子達は私を単純にメル友の一人だと思っているようで、あーでもない、
こーでもないといってきますが、私は携帯のメールが苦手なので、返信する
のに苦労しています。本当は電話の方がいいんですが...。
それでは皆様、失礼いたします。
[2003/11/24 23:15:34]
お名前: たっかたか。
>大学の道場で家族写真を撮りました。中学校、高校、大学と並ん
で私と家内も入って。家内もコスプレばりに着装して1チームので
きあがりです。
前回は、小・中・高という布陣の時でしたので3年ぶり、でもき
っとこれが最後だと思います。
良いですね、我が家も一度やってみなくちゃ。
家族でならではの写真ですね。
我が家は順調だと、再来年くらいに合わせて5段くらいに
なってるかも・・・・・いや、それを目標に楽しみます。
[2003/11/24 22:37:45]
お名前: 宗
宗です、オネガイシマース。
杉りんさんへ:
とうとう段持ちですね(^^)/ おめでとうございます。
審査では思いっきり自分を表現出来たとのこと、これにつきるか
と思います。
とても素晴らしいことですね。ウラヤマシー(^_-)
萩さんへ:
お嬢様共々の昇段おめでとうございます。
真摯に自分と向かわれているご様子ですが、私から一言。
「そんなに見つめない」
肩の力を抜いて、だから脱力しないんだと怒られますよ(^_^)v
遅剣のひとはまじめすぎる方が多いようで、気楽に行きましょう
よ。(笑)でないと、怪我をしますから。
ぐにょさん・うさ吉さんへ:
形の会、うさ吉さんは出られなかったようですね。残念!
ぐにょさんは成果大ってところかな?財産が増えたようで羨まし
い限りです。
右肘は変形していますが痛みはなくなりました。ぐにょさんは俗
に言う「テニスエルボー」かな、お大事に。
うさ吉さんも、もう少しかな、あわてて再開しないでじっくり溜
時ですよ、いま打ちに行くと返されますからね(笑)
23日は上京していました。形の会に出席したかったのですが、
午前中の所用でしたので二次会へとも思いましたが、なにせ、終了
時間がハッキリせず、
1案 二次会に無届けのままなだれ込む。
2案 息子の大学の道場へ行って家族で写真を撮る。
の2コースを予定、形の会の二次会用に大根のおみやげ2本を積ん
で出発しました(爆)
結果的には、前回の終了時間を過ぎても終わらず2時半頃解散。
これでは無理とあきらめて、息子のところへ家族で移動。
大学の道場で家族写真を撮りました。中学校、高校、大学と並ん
で私と家内も入って。家内もコスプレばりに着装して1チームので
きあがりです。
前回は、小・中・高という布陣の時でしたので3年ぶり、でもき
っとこれが最後だと思います。
ただいま家族全員で8段です。いやはや8段への道は遠いワイ(笑)
報告終わり、アリガトウゴザイマシター。
[2003/11/24 18:18:13]
お名前: おとみ
杉りんさん、萩さん、おめでとうございま〜す!
嬉しい知らせを聞いた時いつも思うのですが、
1度もお会いした事がないのに1番身近なお仲間が
合格or勝利したような気がして本当にうれしくてたまりません。
>実技のほうは楽にやれました。
杉りんさん、出し切ったんですね!
常にテーマ(ブーム!?)に向かってガガーっと突き進む姿勢、見習わなくては。
>今回は愚鈍で甘い小さい私が見えました。
萩さん、すばらしい立ち合いだったことと思われます。
常に自分に厳しく気合い充分な萩さんに、私はいつも引き締めてもらっている感じです。
[2003/11/24 16:51:58]
お名前: 無鉄砲
URL
萩さん
>娘ともども合格はしたのですが、
娘さんとともに合格おめでとうございます。
>激しい自己嫌悪で落ち込んでいます。
それはそれは。でも,進んでいかれる一過程ですかね。
まあ,小生なんかが言うのもおかしいですが。
>それまでの稽古に対する姿勢という精神面も含めた自分がその瞬間に見える感じです。
なんか,素晴らしいというか,恐ろしいというか。
小生もいつしかそのような感覚を味わえるように,進んでいきたいですね。
[2003/11/24 13:59:36]
お名前: 萩
悟さん、
お子さんの食中毒たいへんでしたね。修学旅行の食中毒は自分で防ぎようがないです。
軽くすんでよかったけれど、このごろは企業の倫理もゆるんできているので、集団で
食事をとるのはちょっと怖い面があります。
剣道の試合の時は自前のお弁当がイチバンですね。
うさ吉さん、
ケガの方は良くなられてきているようでよかった。でも無理しないでねー。
もうお子さんの志望校選択の時期ですね。
私の娘の時は、親は気楽なもんで楽しんでいっぱい高校見学に行きました。
公立でもりっばな剣道場を備えているところは多いですが顧問がいないところが多かったです。
うさ吉さんのお近くの学校は道場プラス顧問のラッキーな例もあるようですので、
剣道環境のいい学校にきまるといいですね。
杉りんさん
合格おめでとうございます。実技がバッチリだとさわやかな後味!。
先生の内弟子状態ですね。さぞ先生も喜んで下さったでしょう。次もダッシュで取得して
ください。
九十九さん、
別のツリーのmasaさんのHNの書き込みで、あれいつもと違う考え方かな?と思う事もあり
混乱してましたので、改名了解です。
中学生、県で優勝とはスゴイ快挙ですね。全国の扉が開いたらまた違った世界があるんだろうな。
無鉄砲さん、
実は娘が腰が痛いといっておりまして医者に連れていったんですが、なかなか直りません。
医者は剣道やめれば直るよなあんておっしゃるんですがそうもいかず。
ヘルニアではないんですが、腰ってやっかいですね。
夢はモリモリさん、みのるさん、おとみさん、
贅肉というのは、何故か稽古しててもなかなか減らないもんで・・・
私の場合、体重は気にしないで、「このズボンがきつくなったら要注意」でいっています。
その基準ズボンのサイズはこの十年で一つ上がってしまいました。(笑)
たっかたかさん、ぐにょさん、うさ吉さん、
ご声援ありがとうございます。すこし落ち着きました。
審査は、8秒から12秒という(!)短時間でしたが、やはり地が出るといいますか、
お相手ではなくそれまでの稽古に対する姿勢という精神面も含めた自分がその瞬間に
見える感じです。今回は愚鈍で甘い小さい私が見えました。
でも、子どもも試合に負けて奮起するんですものね。いい経験だったと思えるように
奮起して稽古します。
[2003/11/24 08:02:36]
お名前: ぐにょ
杉りんさん、萩さん。昇段おめでとうございます。\(^o^)/
萩さん。
>激しい自己嫌悪で落ち込んでいます。
>審査って、自分のありのままの姿を見てしまうお化けショーです。こわい!
そこまでおっしゃられるとは…。どんなところで「自分の姿」を見てとられたのでしょう
か?
ビデオで見てのことではないでしょうから「内面的な動き」のことかな?と想像したので
すが。
よろしかったらもう少し書き込みしていただけるとあり難いです。(^_-)~☆
うさ吉さん。
> ぐにょさん、形の会どうでしたか?
うさ吉さん、お見えになれず残念でした。中身は…濃すぎて吸収しきれないくらいでした。(^_^;
とても貴重な演武を見せていただき、さらに普段であればご法度であろうQ&Aやら解説
付きですから、もうバチがあたりそうです。
今回初めて「木刀による剣道基本技」っていうのを体験させていただきました。これは残
念ながら「面白み」に欠けるモノでしたが、それすらちゃんとできない私って…。トホホ。
> おかげさまで、足の方はだいぶよくなってきました。
> 最近は走っていても違和感がなくなってきたのでそろそろ大丈夫かな?
> 今度の木曜にレントゲンを撮るのでその結果次第です。たぶん。
とってもビミョーなところですねぇ。
お医者さんの判断も重要ですが、深く深く自分の身体の声に耳を傾ける良いチャンスとお
考え頂ければ吉かと存じますが…。
> 残りわずかのはやぶささんの基本練成にいくことができるかしら?
またお会いできることを楽しみにしていますね。(^_^)
宗さん。
肘の具合はいかがですか?
今日は私めも左肘にわずかでしたが痛みを感じてしまいました。マズいかも。(^_^;
(きっとどこかにムリな動きがあるんだろうなぁ。自分では自覚できていないのがかなしひ)
おとみさん。
>とうとう体重計を購入いたしました。
>いろいろ計れる体重計、早速乗ってみました。
>…またヤル気をなくしております…
私もますます体重増えています。去年のベスト体重から5Kgは増えちゃったかな。年末
年始は体重増加月間だし。本気で対策をしないとヤバい。(^_^;
[2003/11/23 20:22:52]
お名前: 萩
審査が終わりました。
娘ともども合格はしたのですが、激しい自己嫌悪で落ち込んでいます。
審査って、自分のありのままの姿を見てしまうお化けショーです。こわい!
私の組40台5人で実技不合格者がでました。気合いだけではだめですね。
結果発表で不合格者の番号を掲示されまして、自分の番号ではなかったのにショックでした。
形ですが、前回の時よりチェックが厳しくなったようです。
2,3度同じ本目をやり直しさせられるペアが多くありました。
途中で皆を待たせての再演です。焦るだろうなあ。
仕太刀の打突が面に届いていない、間合いが近すぎるなどが原因のようです。
[2003/11/23 19:48:20]
お名前: 無鉄砲
URL
こんばんは。
腰の痛いのがなかなか引きません。
先週は子供達の中での武道学園(少しながら大人もいますけど)には行きましたが,一般練習はパス。
稽古していくうちに調子がよくなるような感じはしますが。
杉りんさん
初段合格おめでとうございます。
>実技のほうは楽にやれました。
平素の稽古の賜物でしね。
皆さん,それぞれ充実した剣道ライフ,喜ばしい限りです。
いつしかお会いできる日まで,小生も自分なりに精進していかないといけませんね。
[2003/11/23 18:29:31]
お名前: 杉りん
こんばんは。
みなさまご声援ありがとうございました。
受かりました。ありがとうございます。
しかしですね、型の一本目の仕太刀で左上段にしてしまいましたー。
でも見逃してくれたようで助かりました。
実技のほうは楽にやれました。
今日はお祖母ちゃんの誕生日&結婚記念日なので早々に失礼いたします。
それでは。
[2003/11/23 18:00:46]
お名前: うさ吉
皆さん、こんにちわ。
みのるさん、腰の調子はいかがですか。
実は、私は生まれてから高校まで秋田でしたので、冬は常に雪に囲まれ
た生活をしておりました。
小学校の時は、体育はいつもスキー。雪が降り積もる季節になると皆いっせいに
スキーをかついで学校に登校したものです。もちろん、毎日持ちかえるわけにもい
かないので、スキー道具一式冬が終わるまで学校においていたような記憶があります。
通っていた小学校が秋田城跡にあったものですから体育の時は秋田のお城跡をスキー
で駆け巡るアルペンスキーのような事をしていました。
もちろん、実際に田沢湖スキー場などゲレンデのある所でも滑っておりましたが。
かといってスキーはそんなにうまくありませんが・・・。(^^;)
でも、ウィンタースポーツって楽しいですね。
小学校の時は、友達とよくスケートにも行っていました。
やっぱりそんなにうまくないのにいっぱしにスケート靴なんかも持っていました。
最近、冬には秋田に帰っていないので、1度は子供達といっしょに冬に帰ってスキー
を体験させたいと思うのですが・・・。
ぐにょさん、形の会どうでしたか?
おかげさまで、足の方はだいぶよくなってきました。
最近は走っていても違和感がなくなってきたのでそろそろ大丈夫かな?
今度の木曜にレントゲンを撮るのでその結果次第です。たぶん。
残りわずかのはやぶささんの基本練成にいくことができるかしら?
宗さん、右肱の具合はどうですか。
ひょっとして、今日あたり東京にいらっしゃっているのでは?
おとみさん、私も体脂肪が増えてしまいました。まずい、このままでは
太ってしまう!!。
あまりお休みが長いとヤル気がうせてしまう、その気持ちわかります。
お稽古していない今の状態に慣れ切ってしまいました。そろそろ復活した〜い。
萩さん、杉りんさん、審査お疲れ様でした。
審査の時って、とても緊張するんですよね。
よい結果お待ちしております。
悟将幸さん、はいあせらずゆっくりと思っているのですが、その間に
体脂肪が増える〜〜〜!!(笑)
[2003/11/23 16:03:54]
お名前: たっかたか。
URL
☆お(^O^)☆は(^o^)☆よ(^0^)☆う(^ー^☆♪
萩さん・杉りんさん
がんばってくださいね〜〜〜〜!
思い切りが大事ですよ、審査の場で真っ白にならなきゃ大丈夫
いつもどおりで充分ですよ〜〜〜
良い結果お待ちしてます〜〜
[2003/11/23 08:46:25]
お名前: 萩
おはようございます。
杉りんさん、今日審査ですね。私も娘と一緒に今日審査です。
五時に目が覚めてしまいまい、一人で形のおさらいをしました。
左足の引きつけを確実にして、居着かず、腰の入った打ちをすること。
打ちきることを心がけて行ってきます。
[2003/11/23 07:18:57]
お名前: 悟将幸
いや〜子供達は大変でした
結局、今回の食中毒は結構大きな出来事でした
こっちの新聞、TVでも報じられましたけど
5府県の修学旅行生など600人以上が症状を訴えたそうです
うちの小学校も80人弱が症状がでたそうです
さいわい昨日から我が家の子は良くなったようで
今日の稽古にも参加できましたので、明日の試合も出場はできそうです
しかし、健康が1番ですね
急に冷え込んだりしてますんで、皆様もお体には気をつけてください
[2003/11/22 22:32:45]
お名前: みのる
キーチさん、調べてみました・・・・なんとまだ三年12年に甲府でうけてました。
もーろく爺さんでしょうがないな(^^;
最近ですね、このあいだの・・・なんて話し始めると10年前だったりするんですよ、
どうも脳味噌の時系列のとこが腐ってきたみたい。
おとみさん お久です、体重計はわたしも風呂上がりにかならず乗ってます、
自分のおかれているとこが分かっていいですね。
あまり食べないのになぁ、どうして減らないんだろう???
お稽古できないでいるとだんだん罪悪感が増してくるでしょう?
がんば!
[2003/11/21 17:02:14]
お名前: おとみ
こんにちは〜!お久しぶりでございます。
相変わらず満足にお稽古時間が取れずヤル気が萎えておりましたので…潜んでました…(笑)
しかしこの季節、食い気はあるっ!!
そのおかげか最近あまりにも階段を上る時に体が重いので、とうとう体重計を購入いたしました。
いろいろ計れる体重計、早速乗ってみました。
…またヤル気をなくしております…
To 悟将幸さん
早く原因が明らかになるといいですね。
少しは落ち着かれたかしら?どうぞお大事になさってください。
To うさ吉さん
剣道再開が待ち遠しいですね、もう少しの辛抱だ〜頑張れ〜!
高校の剣道部チェックはどうですか?なんだか楽しそうだな〜。
色々な学校の見学ができるのもこういう機会しかないですものね。
ご長男くんもガンバ!!
To kyomingさん
足の具合はいかがですか?
そういえば、かまさんの記事の中に登場してましたね〜♪
東北電剣会の雰囲気がほわ〜んと伝わってきました。
To 九十九さん
人のことは言えませんが、HNが変わるとガラっと雰囲気が変わりますね。
九十九さんは、中学生の女の子たちの“喜びを伝えたい人リスト”の中のお一人。
うれしいですね〜。しかも優勝したんですね、よかったですね!
To 夢はモリモリさん
夢はモリモリさんの↓の前向きなカキコを見て、
ズルズル〜ダラダラ〜としている最近の私が恥ずかしい…。
さっ、頑張りましょうかね〜、ダイエットもビールも!?(笑)
To 杉りんさん
いよいよですね、待ちに待った初段審査。
杉りんさんなら大丈夫!持ち前の集中力で頑張ってください。
審査では“一撃に懸けろ!”応援しております。
[2003/11/21 14:01:40]
お名前: キーチ
おはようございます
みのる兄さん
4年のはずですよ。おいらが受けたのは平成11年ですから・・・・・
杉りんさん
立礼から・・・・というより着装から審査が始まっていると思って、袴の後ろ下がり・稽古着の
背中の縦皺・面紐の長さと揃え方、一緒に行かれる方にチェックしてもらってくださいね。
審査の先生がたは、立礼から三歩進むまでの『気』もわかるそうです・・・
おいらにゃチンプンカンプン
[2003/11/21 07:11:19]
お名前: みのる
あれまぁ、悟将幸さんそれは大変な修学旅行でした、旅先での食中毒は時間に追われて
移動しちゃいますから、処置が遅れ勝ちになりますね、大事にならなければいいのですが。
お大事に。
杉りんさん 23日の審査がんばってくださいね(^^)、
「ここから先に入ってきたら許さない」いいですねぇ、その意気です!
無鉄砲さんは週4日もお稽古ですかぁ、見習わねば。
腰は股関節とか腰回りのストレッチをしておくと故障が少ないみたいです。
[2003/11/20 11:15:45]
お名前: 悟将幸
みなさまこんばんわ
今日は会社で書き込みし、家に帰り着くと
「お父さん病院まで直ぐ送って」と嫁さんの迎えの言葉
何事かと思ったら
昨日から修学旅行に行ってた次男坊が今日夕方帰ってきて
嘔吐の繰り返しだそうで、しかも友達何十人かも同じ症状で
学校より直ぐ救急病院に診てもらってくださいと連絡があったとのこと
早速、病院へ連れて行くと同じ学校の子ばかり
これって食中毒?
保健所の人たちも病院に来て色々聞いて帰りました
父兄の間っでは旅館の水が悪かったとか、おみあげ屋の試食品が悪かっただの色々な噂
結局、今日は詳しい原因はわかりませんが
やっと点滴が終って今帰ってきました
しかし学校に帰りつき30人弱も嘔吐してるのを見て
今回の修学旅行は、いつもより車酔いが多いなと先生が言っていたのを
聞いた父兄がいるらしいのですが
学校の待応には疑問の声がでてましたね
今度の日曜は剣道の大会なのに
よりによって6年生の6人のうち5人が病院行きになってますが
どうなるのでしょう
早く良くなれば良いけど・・・・・
[2003/11/20 01:24:01]
お名前: たかたか。
to 杉りんさん
ヾ(* ̄ ̄ ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄ ̄*)ノこんばんわ♪
初段審査がんばってください。
私のところは形は5本まででした。
3本目の足がわからなかったな〜〜(; ̄ー ̄川 アセアセ
今でも、稽古でよく間違ってます。(長男に指摘されてます)
地稽古はとにかく前に出て攻めるを考えてやりました。
緊張しなければ大丈夫・・・・・
[2003/11/19 23:40:31]
お名前: 無鉄砲
URL
少しおひさ。
11月になり,有難いことに週4回の稽古をしておりますが,
そうなると,いろいろごたごたが起こってくるものですね。
昨日も急に左腰が痛くなり,何で何でという感じです。
それなりに歳ですかね。ここに来られている先輩方に叱られそうですが。
それでも稽古をしていくうちにだんだんよくなるような。
できないながらも,いつもながら子供達に混じって汗をかいています。
[2003/11/19 20:30:23]
お名前: 悟将幸
うさ吉さん
あせらずジックリと完治させましょう
みのる先輩
腰、大丈夫ですか
お歳なんで(怒られるかな)無理しないでくださいよ
杉りんさん
初段審査、頑張ってください
吉報 & 面白レポート楽しみにしてま〜す
九十九さん
お子さんの怪我、大丈夫ですか
女子中学生からメール・・・・うらやましい
先日の稽古会で初めて来られた、7段と6段の先生がおられたので
掛かって行きましたら、全然通用しませんでした
日頃お相手していただいてる先生は、手抜いてたんでしょうか
この、初めてお相手させていただいた先生方には容赦なく打たれ
打っていっても、まったくあたりませんでした
と言うよりも打つ機会すらなかったような
いつもの方との稽古では少しは上達したかなと思っておりましたが
夢はモリモリさんではないけど、本当1年で
いやいや、剣道初めてからどれくらい成長したんでしょうかね
今日は長男坊が高校進学の件で校長先生に呼ばれてるとの事
何事でしょうか?
[2003/11/19 19:34:14]
お名前: 杉りん
こんにちは。
会社のウィンドウズでは何故かカキコできないので自宅のマックからのカキコです。
さて、この23日にわたくし杉りんの初段審査がございます。
その流れを受けて実戦、剣道型の稽古を月水金の稽古日とは別に(火)木に先生宅で
みっちりと和やかに教えていただいている今日この頃であります。
こちらでは初段の剣道型は三本目まで。(二段から七本)
その分厳しい見方をされるらしいです。やればやるほど難しい。
いかに基本ができていないかがハッキリと分かります。
実戦での自分の課題は間合いです。
といっても自分で勝手に思いこんでいるだけですけどね。笑
「ここから先に入ってきたら許さない」という自分の間合いってやつを持ってないといけないのかな〜。
なんて思いまして、そればっかり意識しながら稽古に励んでおります。
こないだカキコした“攻め”ですが、あっさりとブームは去りました。(^^;
若い衆には通用することがごくたま〜にありましたが、先生方には全然。
入っては打たれ、入っては打たれ。。。
当然なのでしょうが、攻めになっていないのでしょう。
どうしてもダメなので今では上記の「ここから先に入ってきたら打つぞ」式の攻防?を楽しんでます。
でも決まらない。
相手を“はっ”とさせるような場面に遭遇すること難し。
踏み込みが遅いのか、振り上げが遅いのか、それとも小さい打ちをしないといけないのか。
なぜなぜ先生方の中心はかくも強固なのか。どうすれば崩せるの??
ま、先生とのことはさておいて、審査では一撃にすべてを懸けるつもりで行きます。
やはり醍醐味は“面”でしょう。面しか狙わないぞ〜〜。
あ、学科も勉強しとかなきゃ。
[2003/11/19 14:25:58]
お名前: みのる
こんにちは。
拙者も夢はモリモリさんと同じく、私の剣道は今年1年で少しは上達したのだろうか?なんて思います、
しかしふりかえってみると、電脳稽古会は何回か楽しみましたけど、剣道修行と言う点では
そういえるようなことはやってこなかったなぁとも思います。
というのは稽古日なのに今日は気が乗らないなと思ったときは道場じゃなく飲み屋さんだったりで、
あんた、ほんまに剣道が好きなの?なんて自問自答しちゃいます(^^;
まぁ、自宅ではなにがしらの素振りとか打ち込みとかはやってきましたが、
それとても、稽古をサボる言い訳みたいなもので・・・。根は稽古嫌いかも。
それでいて剣道がじょうずになりたいなんて思ってるんだから、しょうもないな(^_^;
[2003/11/19 13:53:19]
お名前: 夢はモリモリ
皆様、こんにちは。
久しぶりに土日続けてお稽古できました(^o^)
前回、先生に指摘された、「モリモリさん、間合いを詰めるのと攻めるというのは違うんだよ」
の一言が頭に残っていて(私の場合攻めを感じないそうです)
私なりに解釈してしっかりとした構えをつくろうと、背中と腰に意識をおいて取り組みました。
半月ぶりということを忘れてちょっと無茶したせいか、左手の小指の下の皮がぺろっとむけ、
(家で素振りをしていて同じところがマメになっていたのですが)
やたら背筋とわき腹のところが痛いです。こういうところが痛くなるというのは
どこかおかしいのでしょうか?
もうすぐ今年もおわってしまうのですねぇ。
私の剣道は今年1年で少しは上達したのだろうか?と自問自答する今日この頃。
来年はもう少し頑張ってみよう、ダイエットも・・・でも酒はやめられぬ(-.-)
と誓う夢はモリモリでした。
[2003/11/19 10:45:43]
お名前: 宗
宗です、
九十九さんへ:
>でも、ご褒美が「お祝い懸かり稽古」だったら、泣くだろうな〜。
アハハハハ〜〜〜 コリャうれし泣きだワイ。
[2003/11/18 23:35:39]
お名前: 九十九
九十九です、よろしくお願いします。
to 宗さま、みのるさま、
ありがとうございます。
昨日何人かが稽古に来ましたので、早速頭を撫でてあげました。
残念ながら、うちは田舎なのでクリームパフェはありません。ナーンテネ( ̄▽ ̄)ゞ ヾ(^^;ォィォィ
皆、それぞれ塾に通っているのでなかなか揃っては来られないようですが、
そのうち全員が揃ったら、何かあげようとは思っています。
でも、ご褒美が「お祝い懸かり稽古」だったら、泣くだろうな〜。
[2003/11/18 12:40:10]
お名前: みのる
キーチさん
やっぱりまだ5年たってなかった(^^; あれって更新とかの連絡が来るのでしょうか?
スキーはもうリタイアですか、板をカービングにしたので70くらいまでやろうかな。
シルバー券ですこし安いことだし(^^)
[2003/11/17 13:34:53]
お名前: キーチ
東京では木枯らしが吹いたとか・・・・
北海道に雪だるまに冬本番を感じていたら、なんと今週末にはこちらでも雪だるまが・・・・
信州の雪もここ2・3年、嫁さんの実家ではスノーダンプを購入するほど多いようですね。
スキーは中高の頃は栂池がHGでした。コルチナはリフト2基の時に行ったきり・・・・
最近も子供が行かないものだから、エッジが錆だらけでもう復活できないでしょうね。
社会体育指導員中級の案内が来ました。来年勝浦にいかれる方はいらっしゃいますか?
冬ごもり中で体力が持つかどうか心配です。
[2003/11/17 12:29:01]
お名前: みのる
こんにちは♪
先週の稽古で腰を少々いためてしまいました、面を打って残心のときに
思い切り上半身を後ろに押されましてね、踏みとどまった時に腰に違和感が・・・(´`;
それでも、いつも股関節のストレッチを習慣としてるのでこの程度ですんだと思ってます(^^)
九十九さん(ツクモさん?)
お久です、
>中学校の県大会が有りまして、女の子たちから「うちら優勝したよ。
>すごいでしょ〜、ほめてね〜。」というメールが来ました。
おめでとうございます\(^^)/、そうやって連絡してくれるなんてうれしいですねぇ。
い〜っぱいほめてやって下さい。
うさ吉さん
もう少しの辛抱ですね、ぐにょさんのおっしゃる通りだいぶ回復されている筈ですよ、
ただ、この時期を大事にしないと完治がおくれますからお大事に。
[2003/11/17 10:36:06]
お名前: ぐにょ
うさ吉さん。
> 怪我をして早1ヶ月というのに、この間、お医者様に行ってレントゲンを
>撮ったところ全然、骨がついていないといわれてしまいました。
> もちろん、運動なんてとんでもない!!でした。がっくり・・・
私が昨年右足の人差し指を骨折したときに受けた説明では、
「1月半くらいまではレントゲンをとっても骨折した部分はそのまま(折れたところが隙
間のような状態になっている)にしか見えない。でもそこにはすでに接着剤のような物
質が詰まっていてかなり強度も出てきているので、ギブスをとっても日常生活程度なら
大丈夫。剣道のような強い踏み込みを行うのはまだダメ」
ということでした。
骨折跡がレントゲンで撮ってもしっかりと塞がって見えるようになるにはもう少し先なん
だそうです。
というわけで、私が受けた説明が正しければ「全然、骨がついていない」ということはな
いんじゃないかなぁ。
[2003/11/16 21:38:15]
お名前: 宗
宗です、オネガイシマース。
九十九さんへ:
おめでとうございましたね(^^)
女子の選手で団体ともなると、その結束力や目的意識の強さはすごい
ですよね。
九十九さんへメールが来たと言うことは、おごって頂戴という意味だ
ったりして(笑)
私はクリームパフェでいいですから、遠慮して。ハイ。
うさ吉さんへ:
骨ってそんなに付かないモンかしら?ドクター、ヤブじゃあないでし
ょうね。
すいませんねえ、お稽古始めちゃいましたよ。
今月末くらいには、あの素早い動きが拝見できるかと思っていたんで
すが、残念です。
たま〜に、くっしーさんとこへ遊びに行ってますので、日記は頑張っ
てつけてください。(宿題状態)
さて、今日はこんなところで、アリガトウゴザイマシター。
[2003/11/16 18:49:19]
お名前: うさ吉
皆さん、こんにちわ。
怪我をして早1ヶ月というのに、この間、お医者様に行ってレントゲンを
撮ったところ全然、骨がついていないといわれてしまいました。
もちろん、運動なんてとんでもない!!でした。がっくり・・・
それにしても骨のつきが遅過ぎるのでカルシウム剤とビタミンDを飲むように
との指示も・・・さすがに40過ぎると骨のつきもわるくなるのでしょうかネエ。
そんなこんなで剣道は全然できませんが、できの悪い長男が来年高校受験なので
毎週毎週、週末は高校の学校説明会に行っております。
もちろん、親子で剣道部チェックもしております。先週見学に行った高校の剣道部
は顧問の先生が7段で、道場もとてもきれい。見学している子達も結構いました。
でも、入れるかどうかは成績が・・・なのですが。これから3月の発表までは落ち
つかない毎日になりそうです。
[2003/11/16 15:18:24]
お名前: masa 改め 九十九
久しぶりの書き込みとなりましたが失礼いたします。
最近masaというHNがふえてきましたので、九十九に変えさせて頂きます。
改めてよろしくお願いします。
以前の書き込みでつまらないことを書き込んでしまい、ご迷惑をおかけしましたが
どうにか整理がつきました。
実は子供が剣道以外のところで怪我をいたしまして、ちょっと揉めてしまったので
すが。剣道の時間とは異なる場所での出来事だったことだとご理解をいただくことが
できました。ホッといたしました。
さて、そんなこんなでいたところ、今日、中学校の県大会が有りまして、女の子
たちから「うちら優勝したよ。すごいでしょ〜、ほめてね〜。」というメールが来ま
した。
涙がでるくらい嬉しくて、早速「ようがんばった〜」と返信しました。
いま、祝杯をあげています。
[2003/11/16 00:23:15]
お名前: みのる
宗さん、信州はもう雪ですとな、中年で覚えたスキーが病みつきで雪と聞くと血が騒ぐぞぉ♪
信州は広いんですよね、八方尾根、志賀、妙高、戸隠、野沢のスキー場へは行ったことあります。今度のシーズンはどこにするかなぁ。温泉つきがいいですね。
剣道してる人って結構スキーするひとおおいですよね、ここの管理人さんもうまいらしい(^^)
[2003/11/14 09:47:05]
お名前: 宗
宗でゴジャリマス。
「剣交知愛」ではなく、「交剣知愛」だったかと。
お里が知れる四文字熟語知識で申し訳ありません。心からお詫び申
し上げ、再演の無きよう善処していく所存でございます。(爆)
では、これにて記者会見を終了いたします。
[2003/11/13 23:41:01]
お名前: 宗
宗です、お寒うございます。
みのるさんへ:
信州はこの雨が雪になりまして、近場の裏山が雪帽子をかぶりま
した。
夏男なので冬はイマイチ乗れません。スキーもこの頃はとんと縁
がない状況でして。
久々に復帰したご友人と剣交知愛でしょうか?飲み仲間が増えま
したね。(;)\(--;)コリャ
ぐにょさんへ:
アイシングは稽古終了後三分から五分くらいです。帰宅後は暖め
ます。
ぐにょさんのおっしゃるとおりだそうで、古傷は暖めるんだそう
です。(うんっ、年寄り・・・・だったっけか)
面を打つと、肘まで響くように痛かったんですが、さすがにそれ
は無くなりまして、現在うまく伸びない状況です。
この方が打突がきれいだったりして(~_~)
たっかたかさんへ:
お待ちしていますよー。(ノ^^)乂(^^ )ノ
今度はお相手してくださいね。
杉りんさんへ:
剣道形はバッチリになりました?審査はいつでしたっけ?
ぱぴりんちゃんと相対峙して打ち合っているんかしらネ。
この頃、審査会が多いようで、みなさんの中でも受審された方が
おられましたら、是非ご報告をレポートしてくださいね(^^)/
アリガトウゴザイマシター。
[2003/11/13 23:35:41]
お名前: みのる
こんにちは、はっきりしないお天気ですなぁ、陽がさしてるのに雨が降ったりで。
久しぶりに稽古に行った所でなつかしい〜ひとに会いました。
20数年前に一緒に稽古していたその人、見なくなったなぁと思っていましたが
なんと8年ぶりに今年からまた始めたんだそうな。
たしかわたしと同じ位の歳で、剣道は38のときから始めたという遅剣ですが
やはり剣道を忘れられないらしい。およそ歳とってからも若いもんと対等にやれる
ものってなかなかないですからね、ほんと剣道やってよかったと思う今日この頃です(^_^)
[2003/11/13 13:34:16]
お名前: たっかたか。
to 宗さん
>たっかたかさんへ:
>そろそろこちらへ出張はないですか?お待ちしてますよ(^^)/
ありがとうございます。
行きたいんですが、今月は福井と富山に出張です。
来月はぜひぜひお願いします。
[2003/11/12 22:36:30]
お名前: ぐにょ
宗さん。
> >生きている間に基礎の次の段階には進めないということか…。
> >うがぁ。(^_^;
> なんて言ってるから「脱力」できないんだってばあ。(
ホントにホントに。(^_^;
唐突ですが、禅宗のほうに趙州和尚というお坊さんがいまして、この方、60歳まで師の
元で修行し、師が遷化したところで寺を出て、80歳まで諸国を武者修業して120歳まで
説法したというんですよ。
で、私もヒソカにこの趙州和尚を見習って120歳まで剣道したいかな、と。そうなれば
95歳まで基本をやっても25年間も応用編が味わえることになるぞぃ。(^^)v
> 23日の「形の会」って、午前中なんですよね。上京して午前中
>は動けないみたいだから、午後の第二道場にだけ出席するなんて言
>ったら怒られるかしら?
第二道場だけでも大歓迎ですよ〜。(私は普段はほとんど第二は欠席なんですが、今回は
翌日がお休みということもあるので出席するつもりです。)
>アイシングと帰宅後のストレッチが宿題で出されていま
>すが、ひとまず様子見です。
アイシングってダメージを受けた直後の激しく熱を持っている時以外は逆効果なんじゃな
いでしょうか?修復期には暖めて血流を良くしたほうが回復が早いのでは?
(素人考えなんでトンチンカンなこと言ってるかもしれません。あくまでもご参考までに、
ということでよろしく)
[2003/11/12 20:40:26]
お名前: 宗
宗です、オネガイシマース。
悟将幸さんへ:
お引っ越しありがとうございました。これで軽くなったかな。
持田盛二先生遺訓でいくと、私など基本に2年半しか時間がない。
仕方がないので2年半で頑張ろうっと(笑)
ぐにょさんへ:
>生きている間に基礎の次の段階には進めないということか…。
>うがぁ。(^_^;
なんて言ってるから「脱力」できないんだってばあ。(と、人の
ことはナントでもいえる私)
23日の「形の会」って、午前中なんですよね。上京して午前中
は動けないみたいだから、午後の第二道場にだけ出席するなんて言
ったら怒られるかしら?
それとも、どこかで稽古でもあれば参加したいんですが、夜まで
無い様子ですね。(ガッカリ)
たっかたかさんへ:
そろそろこちらへ出張はないですか?お待ちしてますよ(^^)/
うさ吉さんへ:
私の右肘はだいぶよくなりまして、まだ昔の形に戻っていません
が、お許しが出ましたので稽古を再開します。
ただし、アイシングと帰宅後のストレッチが宿題で出されていま
すが、ひとまず様子見です。
うさ吉さんも頑張ってください。
仕事が忙しくなったところへ、職場で交通事故が続いてしまい大
騒ぎで事務処理をしています。
休み無しなので竹刀を磨く暇もなく、もちろん腕を磨く暇もなく
ってな調子ですが、カキコは出来るくらいになりましたので、また
出ます。
アリガトウゴザイマシター。
[2003/11/11 23:21:54]
お名前: test
test
[2003/11/11 10:22:38]
お名前: たっかたか。
URL
to 悟将幸さん・ぐにょさん・みのるさん
範士10段の先生のお話興味深く読ませてもらいました。
私はきっと基礎も終わらないうちに・・・・・でしょうね?
で、みのるさんの意見に賛成"\( ̄^ ̄)゛ハイ!!
50まであと7年、楽しんで基礎しましょ。
私の所属する道場は中学の剣道場使ってますから、中学の剣道部員がそのままくるんです。
いつまでも彼らと一緒に稽古の出来るおじさんでいたいです。
(先生って言われたくないんです。)
[2003/11/10 20:57:31]
お名前: みのる
悟将幸さんお引越しどうも♪ それに持田盛二先生遺訓も(^^)
剣聖持田10段範士の遺訓は遅剣のわたしなりに解釈しちゃいましてですね、
基礎は50年かかるというより50歳までは基礎を一生懸命稽古しなきゃならんが、
身体が下降線をたどる50過ぎてからは心の部分を多くしていくことが大事と思うことにしています(^_^)
要は自分の剣道を自分なりにどこまで完成させられるか・・・デスネ。
ぐにょさんわれわれ範士には絶対なれないんですから、力を抜いていきましょう!
[2003/11/10 06:49:33]
お名前: ぐにょ
こんばんは、ぐにょです。
悟将幸さん、引越しをありがとうございました。(^_^)
>これで行くと私は86歳まで基礎を体で覚えるのにかかってしまうな
う〜ん、私の場合は、95歳まで基礎を、ということになるかな。生きている間に基礎の
次の段階には進めないということか…。うがぁ。(^_^;
[2003/11/09 23:45:18]
お名前: 悟将幸
早速引越しました
1週間遅れの全日本選手権TV中継見ました
Hideさんが今年も、ど真ん中で観戦されてました
みなさま気づかれましたか?
今日は、この前の稽古会で読むようにプリントを頂きました
みなさまにもどうかなと思いまして、書き込ませていただきます。
持田盛二先生遺訓
剣道は五十歳までは基礎を一所懸命勉強して、自分のもにしなくてはならない。
普通基礎というと、初心者のうちに習得してしまったと思っているが、
これは大変な間違いであって、そのため基礎を頭の中にしまい込んだままの人が非常に多い。
私は剣道の基礎を体で覚えるのに五十年かかった。
私の剣道は五十を過ぎてから本当の修行に入った。
心で剣道しようとしたからである。
六十歳になると足腰が弱くなる。この弱さを補うのは心である。
心を動かして弱点を強くするように努めた。
七十歳になると身体全体が弱くなる。
こんどは心を動かさない修行をした。
心が動かなくなれば、相手の心がこちらの鏡に映ってくる。
心を静かに動かされないよう努めた。
八十歳になると心は動かなくなった。
だが時々雑念が入る。
心の中に雑念を入れないように修行している。
みなさまに良い参考になれば・・・・
しかし、これで行くと私は86歳まで基礎を体で覚えるのにかかってしまうな
そう言うことを言ってるのはないでしょうが
五十歳までは私も基礎をみっちりやってみようと思います
みんな体が思うように動かなくなるであろう六十歳ぐらいから
昔からやってる人と同じ土俵で戦えるようになりたいですね
長々と勝手に聞かせまして失礼しました。
[2003/11/09 19:45:38]
このテーマについての発言をどうぞ。
※半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る