記事タイトル:延長戦 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: Hide.   
To マツカズさん

はじめまして! レスが遅くなってしまいましたが、管理人のHide.と申します。どうぞよ
ろしく(^^)

拝読いたしまして憤りを覚えました。最初から「反則をとらない」というグランドルールな
らともかく、途中までとっていて、延長戦になったらとらないというのは、明らかにルール
の曲解と間違った試合運営です。ハナコちゃんのいうように、反則負けはたいへん悲しく情
けないものですが、それも含めて試合なんです。
幸いなことに、今の剣道では、試合で負けても大怪我をしたり命まで失うことはありません。
それゆえ、ルールをしっかりと遵守し、お相手に対して正々堂々礼を尽くして戦うべきで、
またその試合を運営する審判員も同じ気持ちで臨んでいなければならないはずです。

たしかに30分も熱戦を繰り広げてきた試合を根気よく審判してきて、その幕切れが「反則
負け」では審判も忍びなかったとは思いますが、長時間の疲労が、審判の思考回路まで犯し
てしまったようですね。残念な出来事だったと思います。

でも、当人がそれほど気にしていないのは不幸中の幸いですね(^0^)
[2002/08/23 12:40:02]

お名前: マツカズ   
to ハナコちゃん
>でも、反則で負けるのは分かっていても悲しいですよね。
確かに、悔しいですよね。
しかし、反則負けの悔しさを一度でも味わえば「同じことは繰り返さない」という
心が芽生え成長していくものだと思います。
私も現役バリバリ(←死語!?)の頃そういう悔しい思いを経験し、成長してきたのです。
(現在は成長どころか、下降の一方(T_T))

to ぽんさん
>子供の心に少なからず当人達以外にも何か暗いものが残ってますよ。きっと。
>子供が納得できるようにアフターケアできたらイイのですが・・・。
幸いにも教え子は全然落ち込んでいませんでいた。
当人はあまりにも長い試合だったため、何が起きたか分からなかったみたいです(^_^;)
しかし、その時の父母の顔は鬼の形相でした・・・(怖)
>公明正大・正々堂々とりくみたいものです。
そのとおりです!!!
試合に勝つことだけが大事なことではないと私も理解しています。剣道の楽しさを少しでも
理解し、少しでも長く剣道に携わって欲しいと思い、教え子には指導しているつもりです。
そのためにも、選手・審判ともに公明正大・正々堂々と取り組んで欲しいです。
[2002/08/20 11:46:02]

お名前: ぽん   
なんだかなぁ〜?こんな大人っているんですよね〜困ったもんです。まったく(^_^;)
>試合後、審判団の話を聞いていると「いい試合だったから、反則負けでは忍びない」
一体何様のつもりかねぇ。ちょいちょい勘違いする先生が時々いらっしゃるんですよ。
子供達は超真剣なんですよね。何日も前からドキドキしてこの日の勝負に臨んでるんで
すよネ。子供の心に少なからず当人達以外にも何か暗いものが残ってますよ。きっと。
子供が納得できるようにアフターケアできたらイイのですが・・・。
>もう一人の副審が認めず、合議を要求し、
どういうことか理解できないねえ。力関係があったのかと疑う人も出てくるよ(-"-)
小学生とはいえレベルの高い子であれば「1本と引き換えに場外もやむなし」と勝負
していますよ。この場合は場外反則を取らなければならないパターンです。
公明正大・正々堂々とりくみたいものです。
[2002/08/20 00:24:09]

お名前: ハナコ   
こんにちは!茨城の中2です☆
昨日、私も大会があってあっさり1回戦負けしてきました(涙)
なので私たちに勝ったチームの2回戦を見ることにしました。
その大会は3人戦だったので1人目が1本負け、2人目が引き分け、
3人目が1本勝ちしたので、代表戦になりました。(1本勝負です)
まず白が1回出てしまいました。
そしたら次に赤がつばぜり合いのときにどう見ても押しているようでした。
そして白が出てしまいましたが、審判の2人は反則でしたが副審が認めなくて
合議になりました。
で、結果は反則2回で1本で勝負ありでした。
見ててちょっとかわいそうな気もしましたが反則をしてしまったのでしょうがないかな
と思いました。
私はマツカズさんのを見て、やっぱり反則はとるべきかなと思います。
でも、反則で負けるのは分かっていても悲しいですよね。
[2002/08/19 16:51:01]

お名前: マツカズ   
初めての書き込み失礼します。
先日、私が教えている小学生の試合があったのですが、そこでの出来事についてなんですが、
個人戦で、ベスト4をかけて試合に臨んでいたのですが、両者一歩も引かず延長戦にもつれこ
みました。私の教え子は延長に入る前に場外反則を1回とっておりました。そして、延長戦も
30分過ぎに相手の子が引き面を打った後に、場外に出てしまいました。(私は勝ったと思いま
した)そこで、主審と副審の一人は場外反則を認めたのですが、もう一人の副審が認めず、合
議を要求し、結果反則は取られませんでした。その後も白熱した試合が続き延長開始約45分
過ぎに、相手に見事に胴を抜かれ教え子は敗れてしまいました。
試合後、審判団の話を聞いていると「いい試合だったから、反則負けでは忍びない」という意
見で2回目の反則は取らなかったようです。確かにとても白熱したすばらしい試合でしたが、
試合規則どおりに試合を行っている訳ですから、反則は反則として取って欲しかったです。
皆さんは、どう思われますか?
[2002/08/19 13:34:12]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る