書き込み欄へ
ヘルプ
剣道 いちに会はネチケット強化月間です!
|
1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.個人情報の流出は厳禁です。
(プライバシーに関わるカキコは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
(根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。
|
お名前: 東京都父兄
地元有利さんへ
>チームが特定され子供達に水をさすような書き込みについては反省しています。
一般論として書くべきでした。
ご理解頂き有難うございます。最も、地元優位さんが感じられた様な気持ちを
私が持った事がないと言えば嘘になります。しかしながら、子供達が成し遂げた
事に関しては素直に褒めてやりたいのです。親バカをお許し下さい。
[2006/08/15 14:43:11]
お名前: 地元優位
東京都父兄さんへ
昨年の夏武道館で優勝され、この夏も武道館で優勝された。
だから、この1年を通して、全国優勝メンバーで大会に出場されたのではと思っただけです。
全国レベルの大会といえば、武道館の大会で入賞されたようなチームが出場している大会のことです。
チームが特定され子供達に水をさすような書き込みについては反省しています。
一般論として書くべきでした。
[2006/08/15 14:15:34]
お名前: 東京都父兄
地元優位さんへ
>この1年、地方の大会ではなく、全国レベルの大会で優勝・準優勝されていたとは知りませんでした。
おっしゃる意味が解りません。私は全国レベルの大会でとは一言もカキコしていませんが(?)
また、この一年と言われましても、小学生が新チームを作ってまだ半年程だと思うのですが・・
4月から7月の武道館までの間で、全国レベルの大会は開催されないと思うのですが、
参考までにお教え下さい。
[2006/08/15 13:18:29]
お名前: 地元優位
東京都父兄さんへ
この1年、地方の大会ではなく、全国レベルの大会で優勝・準優勝されていたとは知りませんでした。
そうであれば、私の認識不足でした。
[2006/08/15 12:36:23]
お名前: 東京都父兄
地元優位さんへ
>道連の武道館では東京のチームが連覇。
九州の大会では九州のチームが優勝。
他の大会で結果がでなくても、何故か地元の大会では優勝できるのですね。
主観が入るのはいいですが、贔屓が入るのはいかがなものかと。
このカキコは、優勝されたチームに大変失礼だと思います。特に「東京チームが連覇」
なんて表現は対象道場が限定できるじゃないですか(怒)。審判の判定についての議論
ならともかく、こういった中傷が子供達のやる気を無くす事もお忘れなく(><)
>他の大会で結果がでなくても・・
どういった情報でこういったカキコをされるのですか?あなたは東京や九州の大会を
すべてご存知なのですか?東京のチームは殆どの大会、優勝か準優勝ですよ。
また、審判のどういった判定が贔屓に写ったのか、教えて下さい。全国優勝目指して
日々努力し、その努力が報われた子供達の結果にケチつけないで下さい。
あなたこそ、贔屓や色眼鏡(地元が有利だ・・)で試合を見てるのではないですか。
[2006/08/14 10:19:41]
お名前: 毎度のこととはいえ^^
私も基本練成見てました。もうあきれるの通り越して笑ってしまいました^^
よし3本もらった!と思ったら2対1 よしこんどこそ3本もらった!と
思ったら2対1 あらっとおもったら常に1は同じ審判^^もう旗が上がった
瞬間吉本新喜劇のずっこけ状態ですよ応援席は^^まあ武道館のみならず地元
の市民大会でも露骨通り越してそこまで徹底してたら気持ちいいなと思うよう
な審判はいますよ「あんたその旗は何に対しての一本なの?^^」みたいな…
よくキレイ事で「だれにも納得の1本で見返せ」みたいなこと誤審で負けた子
どもにたいして慰めこめていうけどいい加減そりゃないよ〜って判定には誰か
が言ってあげないとこのサイトでも何回テーマになってます?^^ほんとに道場
の中の懲りない面々だ〜
[2006/08/10 23:35:05]
お名前: 地元優位
道連の武道館では東京のチームが連覇。
九州の大会では九州のチームが優勝。
他の大会で結果がでなくても、何故か地元の大会では優勝できるのですね。
主観が入るのはいいですが、贔屓が入るのはいかがなものかと。
[2006/08/09 16:45:14]
お名前: 無名
北信流さん、よくあることです。学校体連なども良く有りますよ。「剣道は主観のスポーツだから」とよく言われますが、名前が先行する世界であってほしくないものです。
実力がある者が上がって来れるような世界で有ってこそ裾野が広がり、栄えて行く様に思えます。
[2006/08/08 02:02:02]
お名前: Hide.
URL
To 初心者さん
管理人のHide.です。
>「剣道は主観のスポーツだから」とはなんとも情けない慰めのことば。
情けなくともそれが現実なんですよ(^^;
むろん、審判員は「見落としをしよう」と思って審判に立っているわけではありません。
錬度に個人差はあるものの、皆さん真剣に審判をしておられます。
子どもたちが大会結果を悲観し失望しそうになったときこそ、周りにいる大人がフォロー
してあげるべきではないんですか(^_-)〜☆
[2006/08/07 21:52:51]
お名前: 初心者
To 北信流さんへ
私もまったくの同感です。地方のローカル大会ではよくあることですが,(聞くところによればインターハイでもあるようですが)小学生練成大会は特にそう感じました。
あたってもあたっても審判の旗はピクリともせず…
大会に失望し,剣道そのものに嫌気がさした子供も…。「剣道は主観のスポーツだから」とはなんとも情けない慰めのことば。
この大会の審判を勤めた東京都剣道連盟の先生方だけでなく,すべての大会の審判員に猛省を求めたい。
[2006/08/07 16:33:55]
お名前: Hide.
URL
管理人のHide.です。
まさにおっしゃるとおりですね。
子どもたちの剣道間をゆがめるようなことがあってはいけません。
ご指摘の基本の判定ですが、事前にしっかりとした審判講習会などを行なっているようで
す。でも、やはり主観は入る。判定試合の難しいところでしょうね(-_-)
[2006/07/30 08:05:22]
お名前: 北信流
本日、武道館の小学生練成大会に行って参りました。2回戦で昨年の8強
(今日、表彰された団体)と対戦。
表彰された団体とはいえ、基本練成を見ていると、送り足もできていなかったので
勝てるかと思いきや、全て3本取られてしまいました。
打ち、スピード、気迫等劣る所は見当たらないのですが、
全く相手にされていない感じでした。
周囲の先生方も、「名前負けだよ、全然見てないもの」と仰っていましたが、
審判の有り方について、改めて考えさせられる一日でした。
今、試合をしている子を、しっかりと見て判断できる能力を持った審判であって欲しい。
同じ剣の道を志す者として、ぜひお願いしたいところです。
先日の長野県中学総体でも、名の通った学校ひいきの判定が目立ち、周りの先生方
の間でも重い空気が漂っておりました。
有名団体を上位に上げるのではなく、優秀な剣士を育てていくのが我々の
使命であるのではないでしょうか。
苦しい稽古を耐え、頑張っている多くの子供たちのためにも、大人がしっかりしなくては。
[2006/07/29 23:45:29]
このテーマについての発言をどうぞ。
※半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る