記事タイトル:席取りについて 


書き込み欄へ  ヘルプ
剣道 いちに会はネチケット強化月間です!

1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.
個人情報の流出は厳禁です。
  (プライバシーに関わるカキコは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
  (根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。


お名前: Hide.    URL
To 観覧者さん

管理人のHide.です。

たしかにそうなんですが、会場によっては物理的に観客全員を収容するキャパがないとこ
ろもありましてね。
インターハイなどをそうした会場で使用するのは間違いですが、主催者側にはいろいろ難
しいことがあるのも事実。
でも、ブルーシートを広げるなどは規制しなければいけないでしょうね(^^)
[2005/09/30 08:51:23]

お名前: 観覧者   
開催者の不備です。
なんら取り計らいがなく、見学者に失礼です。
具体的方法は会場により異なりますが
場所取りのような行為をさせてはいけません。
どんどんエスカレートして
くだらない問題がたまに起きてるでしょ!
[2005/09/29 17:58:42]

お名前: Hide.    URL
to 一剣士さん
>ただ、常識的な「並ぶときのルール」というものを、忘れないでほしいとは、思い
>ます。
そうですね、必ずしも席取りと追う行為が悪いのではなく、関取をする人の心栄えが問題
ってことですね(^^)
せっかく子どもたちが剣道を通じた人間形成に努力しているのですから、親御さんもそれ
に恥じない行動そして頂きたいものです。


to ととさん
そうですね、そんなアイデアもいいかもしれませんね(^o^)
[2005/08/13 06:19:38]

お名前: とと   
最前列だけ、『ただいまの試合者専用の席』を作るだけでも
違ってくるのではないでしょうか?どうでしょうか?
[2005/08/12 15:48:15]

お名前: 一剣士   
私は、インターハイの席取りのために並ぶ、保護者の方を、外部から拝見しました。
子供達を、まとまって応援するために、おそらく、前日から並んだのでしょう。食事
の用意も寝るための毛布も全て、持ち込んで皆さん楽しそうでした。監督さんや、保護
者会長さんに命じられてそこにいるようには、私には、みえませんでした。事実、前の
方にならんでおられた学校の、保護者の方の応援を、向かい側から、拝見しましたが、
とてもまとまったきれいな応援をされていました。
書き込まれた皆さんの、おっしゃるとおり、見苦しい席取りも、目にしたことはありま
す。親が、一人だけ並び子供が来た時点で、何人もの子供達を、そこに並ばせたり、
点々と荷物を置いていっぱい場所を取り、結局最後まで、空いたまま・・・だったり・・・。並んでいる列に、しゃあしゃあと、横から入ったり・・・。そのような
席取りは本当に、見苦しいと、思います。

応援者の数は、学校によってもちがうし、応援の仕方も学校によって、ちがいます。
強豪校に席取り合戦が多いのは、日ごろから、大変な努力をしている子供の応援に
親さんも熱が入るからなのかなあ・・・と、思います。
ただ、常識的な「並ぶときのルール」というものを、忘れないでほしいとは、思い
ます。
[2005/08/12 15:29:52]

お名前: Hide.    URL
to Mr.BLACKさん
>私が学生の頃は、学連の試合では下級生が早朝から座席確保のため
>に会場前に並び、開場と同時に全力でダッシュをしていいポジション
>の座席と部旗を掲げる場所をキープしておりました。
アハハ、そうでしたね(^^;
最も私は席取りの係になったことがありませんでしたので、言われるまで気づきませんで
したが。

学連の場合は、スタッフが多いってコトもありますよ。
学生たちは基本的に、運営のためだけのスタッフです。審判員はOBですからね。審判も教
員、運営も教員という中体連や高体連では、なかなか難しいかもしれません。
それに、学連の大会の席割りも困ることがあります。
OBではない一般の観客の座る席のことまでは考慮に入っていないんです(-_-)
日本武道館で行なわれる大会であれば、3階席が空いておりますが、それ以外の場所です
といるとこすらない。
おっと、論点がずれましたな(^_^ メ) 


to 保護者2さん
アハハ、席取りを楽しんでおられる方もいらっしゃるんですね(^o^) 
ちなみに、保護者2さんの「節度をもって」っていうのは、どのようなことでしょうか?
お話いただければうれしく思います(^^)
[2005/08/12 08:04:21]

お名前: 保護者2   
またまた席取りですか???
みなさんは、席取りの」楽しみ知ってますか?
楽しいですよ!
インターハイの席取りしてみたいです
うらやましいです
節度をもって席取りしましょう!!!
[2005/08/11 22:32:13]

お名前: Mr.BLACK   
こんにちは。
Hide.さんが大学にご在学当時もそうであったと思いますが、
私が学生の頃は、学連の試合では下級生が早朝から座席確保のため
に会場前に並び、開場と同時に全力でダッシュをしていいポジション
の座席と部旗を掲げる場所をキープしておりました。
しかし、押し合いの末に日本武道館の正面玄関のガラスが割られたり、
乱闘騒ぎがあったりで、以来、座席は大学ごとの割り当て、部旗は前
もって学連に預けて役員に掲示してもらうという方法になり、今でも
その形式がとられているのではないでしょうか。
学連ができるのですから、高体連以下の学校体育連盟、剣連、道連でも
できないことはないと思われませんか。
おっしゃるとおり膨大な手間がかかることは間違いありませんが・・・。
昨日まで日本武道館で開催された道連の全国少年錬成大会に参加させて
いただいておりましたが、あの席取りも実に醜いものですね。
[2005/08/11 14:11:58]

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。

毎回席取りの問題が出てきますね(-_-)
会場全部を振り分けてしまいますと、一般の観客の座る場所がなくなってしまいますし、
頭の痛い問題なのでしょう・・・。

基本的には、「選手分×2+α」くらいで何とかなるはずですから、指定席にするのも一
案ですね。
ただ、膨大な手間がかかることは予想できますが(^_^ メ)
[2005/08/11 08:17:56]

お名前: ウララ   
同感ですね。しかも、強豪校に限ってそうした傾向があり
残念ですね。
席の振り分けをする以外ありませんね。
[2005/08/10 20:20:42]

お名前: 朝焼け   
今年のインターハイも感動のうちに終了致しました
しかし、その席取りたるやまさに試合以上の盛り上がりで、これでいいのだろうかと
皆さんもご存知のように今回の会場が大変狭かったことも拍車を掛けたのかもしれま
せんが、12時間以上シートをひいてその上で開場を待つ保護者、OB等の姿・・・
勝手にやればの声もあるかもしれませんが、これでよいのだろうかと疑問に思うわけです
たしか、昨年の全国中学校剣道大会では、各県代表(団体・個人共)に会場のキャパ
に併せて、指定席券を発行されゆったりとした気持ちで会場に入り、ゆったりと安心して
応援が出来たようです。必要最低限の席は開催者で試合場等を考慮し確保、足りない部分は
各自で自由席等で応援していました
もちろん勝ち進むチーム、個人関係者は敗退して帰られた、学校の席に移っていましたが

これも良いかなって感じた次第です。保護者や高校生に夜通し、若しくは早朝から
過酷な席取りを命じなければならない監督、保護者会会長も辛いと思います
せっかくの夢の舞台です、多少席の前後はあっても参加者全員ゆったりと心おきなく
楽しめるためにも考えて頂きたいと願います
あの見苦しい席取りは止めるためにも!みなさんのお考えをお聞かせ下さい
[2005/08/10 19:58:36]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る