記事タイトル:保護者について 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: Hide.    URL
>その時に「小学生で無いから、あまり、面倒な事はしたくない。」と言われました。

たしかに共働きの家庭も少なくないでしょうし、こう考える親御さんもいらっしゃるでしょ
う。でも、多くの保護者は、子どもと積極的にかかわりたいと思っているはずです。
なかなか親に来ていただけないのであれば、広報などを作り、積極的に子どもたちの情報を
家庭に伝え、親に興味を持ってもらえるようにしてみてはいかがでしょうか(^^)


>開催時期は去年は夏(キャプテンが変わるタイミングで)開催しましたが、年度初めの方
>が良いのですかね。
このタイミングももちろん必要ですが、年度の初めは、新入生が入ってきますよね。新入生の
父母にも、挨拶し、活動指針を説明することは大切と思われます(^^)


>現状では親は部活での状況はわからないのと同時に、私は家で悩んでいる子供の姿がわか
>りません。そこがわかればもっと変われるかもしれませんね。

おっしゃるとおりです。
教員ではなく外部指導員ゆえの難しさもあろうかと存じますが、うまく、ご家庭とのパイプ
をつないであげてください(^0^)
[2003/05/14 09:41:11]

お名前: たん   
Hide.さんの質問について返事が遅くなってすみません。
2年前、初めて県大会準優勝しブロック大会に出場する時に初めて保護者会を開催しました。
その時は、ブロック大会に出場するにあたり、試合用の防具(女子のみ出場だけど男子の分
も含めて)を揃える為のお願い。その予算は、今後1年に1度活動費を集めその中と学校側
の予算と私も少しですけど寄付しました。
あと、今後の活動の中で練習試合に行く時の送迎のお願いをしました。応援要請はしません
でした。その時に「小学生で無いから、あまり、面倒な事はしたくない。」と言われました。
そして、去年も保護者会を開催し、活動報告と決算報告と今後の活動の協力のお願いでした。
開催時期は去年は夏(キャプテンが変わるタイミングで)開催しましたが、年度初めの方が
良いのですかね。
稽古はいつも開放して行っているので見に来て欲しいです。そして、私の指導している事を
聞いて、専門的な事は別として私生活や行動面、精神面の指導もしますので、その中で私自身
の評価もして欲しいと思います。(試合結果だけで評価して欲しくありません。剣道は試合の
勝敗が目的でなく、人間形成が目的だから)そして、全員が喜びと、悔しさと、辛さを感じて
欲しいと思います。現状では親は部活での状況はわからないのと同時に、私は家で悩んでいる
子供の姿がわかりません。そこがわかればもっと変われるかもしれませんね。
の
[2003/05/14 00:16:18]

お名前: Hide.    URL
たんさん、はじめまして。管理人のHide.と申します。よろしくお願いします(^^)

>私としては、生徒と指導者(顧問、学校)と保護者の気持ちが一緒になって良い結果が出
>ると思うのですが。

まさにおっしゃるとおりと考えますヽ(^.^)ノ
外部指導員としてそこまでおやりになっておられること、きっとご父母の皆様方は感謝して
くださってると思いますよ。

ところでご質問なのですが、年度の初めに保護者会を開くことや大会への応援要請などは
なさっていらっしゃらないのでしょうか? 親の側も先生とのコミュニケーションを求め
ているものです。むしろこちらから積極的に働きかけをしていったほうがいいと考えます
が・・・(^^)
[2003/04/30 12:38:54]

お名前: 守破離@   
初めまして 守破離@です。
生徒達とは良い関係のようですね、成績が物語っています。
父兄とのコミニュケーションがいまいち不足しているようですが、我が子の
活躍をうれしがらない親なんていません、あとはたんさんと父兄の信頼関係
だと思います。時間が許すので有れば事ある毎に飲み会を催してみては
いかがでしょうか?華のある指導者は子供達だけではなく父兄の方にも
もてるものですよ。
[2003/04/29 14:26:32]

お名前: たん   
初めて書き込みます。
私は、中学校の剣道部の外部指導をしています。私が教えている中学校は、元々あまり強くは
なかったのですが、最近少しづつ成果が結果として表れてくるようになり、7、8年前は、市
の大会でもあまり勝てなかったのが、男子については5年程前に市で初優勝、今年のチームは
市で敵無し、地区でも上位進出可能になりました。女子については2年前県選手権大会に初め
て出場し2位、今年のチームについては県新人大会で2位でした。活動としては、普通の部活
動の他に、週1回夜に稽古を行ったり、定期的に練習試合を行ったり、又、自分たちで交流会
を開催したりしています。先にも書いたように女子については、全国大会にかなり近づいてい
ますが、保護者の方の気持ちがわからないし、活動に対する意欲が、感じられません。2年前
初めて保護者会を開いた時、「小学生で無いから、あまり、面倒な事はしたくない。」など、
マイナスな意見しかありませんでしたし、練習試合に行くときは、送迎をお願いしますが、出
てきてくれる方は少ないです。他の中学校では保護者との関係はどうなっているのでしょうか
。私としては、生徒と指導者(顧問、学校)と保護者の気持ちが一緒になって良い結果が出る
と思うのですが。
[2003/04/29 02:53:30]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る