記事タイトル:剣道の基本 


書き込み欄へ  ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!

1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.
個人情報の流出は厳禁です。
  (進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
  (根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。

7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。


お名前: Hide.    URL
To なつさん

管理人のHide.です。

拙サイトに「Hide.剣道研究室」というページがあります。そこに「足さばきの指導法」
というコンテンツがあり、踏み込み足につきましても解説しております。
ご一読ください(^_-)〜☆
https://ichinikai.com/zakki.htm
[2008/06/09 20:37:23]

お名前: Hide.    URL
To なつさん

管理人のHide.です。

拙サイトに「Hide.剣道研究室」というページがあります。そこに「足さばきの指導法」
というコンテンツがあり、踏み込み足につきましても解説しております。
ご一読ください(^_-)〜☆
https://ichinikai.com/zakki.htm
[2008/06/09 20:37:23]

お名前: なつ   
初めまして。
今年から剣道を始めた初心者のなつです。
最近、お稽古をしていたら、だんだん慣れきて、かんたんなところで失敗ばかりしてしまっています。
踏み込みは、どうやったら足の音が「ドンッ」っと鳴るのでしょうか?
私は、踏み込みで、まったく足の音が出なくて・・・。
どうやって、くふうをしたら踏み込みの時に音が出るのでしょうか?
アドバイスか何か、できれば教えてください!
[2008/06/09 19:39:55]

お名前: Hide.    URL
To たまさん

少しでも拙サイトがお役に立ちますればうれしく存じます。
努力あるのみ、頑張ってくださいねp(^-^)q
[2008/04/21 08:15:23]

お名前: たま   
そうですか。

とにかく努力してみます☆
[2008/04/20 22:47:32]

お名前: Hide.    URL
To たまさん

防具のお手入れについては、いくつかトピが立ってますので、「サイト内検索」の機能で
お調べになってください(^^;


>あと初心者でも練習さえすれば経験者に勝つことができるのでしょうか。

もちろんです。
下位者でも上位者に勝つチャンスがあるのが剣道のいいところですので(^^)
ただし、経験者以上に努力はいたしませんとね。
[2008/04/16 23:20:36]

お名前: たま   
防具のお手入れ方法について知りたいです。

あと初心者でも練習さえすれば経験者に勝つことができるのでしょうか。
[2008/04/16 21:53:46]

お名前: Hide.    URL
To たまさん

少しでも拙サイトがお役に立ちますればうれしく存じます。
何かわからないことがありましたら、何なりとご質問なさってくださいね(^^)

あ、でも、質問の前には「まず、サイト内検索」ですよ(^_-)〜☆
[2008/04/14 07:56:50]

お名前: たま   
ありがとうございます^^
日々精進致します
[2008/04/13 14:14:45]

お名前: Hide.    URL
To たまさん

管理人のHide.です。
高校五入学おめでとうございます\(^o^)/バンザァイ
剣道は、高校生活を賭けるにふさわしい競技だと思いますので、頑張って取り組んでみて
ください! 全面的にバックアップいたします!!


さて、足さばきについてですが、拙サイトに「Hide.剣道研究室」というコンテンツがあ
り、そこに「足さばきの指導法」というページがあります。
指導者視点で書かれたものですが、参考になるかと思われますので、ご一読くださいd(^-^)! 
https://ichinikai.com/zakki.htm
[2008/04/13 07:48:44]

お名前: たま   
はじめまして。たまです^^;
バンブーブレードという漫画を読んでいくうちに剣道に対して興味がわいてきました。
高校に入学したばかりで初心者です。
できれば基本の足さばきについて詳しく知りたいです。
教えていただけませんか?
[2008/04/12 23:21:07]

お名前: Hide.    URL
To きのさん

あなたのところの経験者は何本振ってますかね?
それの3倍ですよ(^_-)~☆

でも、単純に本数の3倍ではありません。質も量も「3倍」を目指しませんとね(^^)
[2008/04/05 07:30:46]

お名前: きの   
経験者の3倍の努力とは。
素振りでゆうと何回ぐらいでしょうか?
[2008/04/04 14:44:29]

お名前: Hide.    URL
To きのさん

管理人のHide.です。

1にも2にも「努力あるのみ」です。
経験者よりも「3倍努力」を合言葉に頑張ってみてくださいp(^-^)q
[2008/04/02 22:24:52]

お名前: きの   
はじめまして。
私は高校から剣道を始める初心者です。
聞きたい事があるんですが、3年間で強くなる為にはどうすればいいですか?
強くなるためならなんでもするつもりです。
どうぞご指導よろしくよろしくおねがいします。
[2008/04/02 20:59:14]

お名前: Hide.    URL
To 初心者さん

管理人のHide.です。
はい、以下のように決まっています。
性別  中学生   高校生  大学生・一般
長さ 男女共通 114cm以下
(3.7以下)
117cm以下
(3.8以下)
120cm以下
(3.9以下)
重さ 男性 440g以上 480g以上 510g以上
女性 400g以上 420g以上 440g以上
[2008/03/30 08:30:13]

お名前: 初心者   
初めまして初心者です(本当に初心者です)
剣道で竹刀の長さは限られているのですか?限られていたら教えてください。
m(__)m
[2008/03/29 22:22:27]

お名前: Hide.    URL
To ちえちゃん

はじめまして、管理人のHide.というオヤヂです。

そうですねぇ、剣道の基礎とは、
 ●立ち会いの礼法・所作
 ●構え方と納め方
 ●正しい中段の構え(足、腕、握り、剣先など)
 ●正しいバランスと足さばき
 ●長い距離のすり足(前後)
 ●正しい振りかぶりと振り下ろし
 ●素振り
などですね。

剣道の基本とは、基礎の上に成り立っている技術でして、
 ●切り返し
 ●打ちこみ(単発・連続・パターン)
 ●体当たり
 ●追い込み(追い打ち)
などをいいます。

どの部分を学びたいとお考えですか?(^^)
[2008/02/18 22:29:46]

お名前: ちえ   
初めまして、こんにちは★
中2で剣道やってます。
基本とか下手なんで教えてくれませんか??
もしよかったらお願いします(Å)
[2008/02/18 18:28:49]

お名前: 山田   
俺、高校生なんだけどさ・・・・この間、全国大会で準優勝だったんだ!!
技、教えてほしかったらどんどん聞いてね!!
[2008/02/09 18:34:41]

お名前: 山田   
特にないよ・・・・
[2008/02/09 18:30:29]

お名前: 山田   
特にないよ・・・・
[2008/02/09 18:29:56]

お名前: 剣道広島   
僕は広島でててる剣道少年です!!まえ県大会で優勝しました
全国大会は1回戦負けです><またがんばってでるぞ〜みんなもがんばれ!!
[2007/11/14 22:50:43]

お名前: Hide.    URL
To 悠太君

すこしでも拙サイトがお役に立てましたならうれしく存じます。
ぜひぜひ、始めてくださいねp(^-^)q
[2007/11/11 22:38:03]

お名前: 悠太   
わかりました!!!
高校入ったら剣道必ずやります!!!
[2007/11/11 21:45:18]

お名前: Hide.    URL
To 悠太君

管理人のHide.です。

そうですか、授業で興味を持ってくれたなんてうれしいですねヽ(^.^)ノ
高校になってはじめてもぜんぜん遅いなんてことはありませんよ。そういう人もたくさん
いますから。

でも、もしできるなら、せっかく興味を持ったことですし、近隣の道場か剣友会に通って
みてはいかがですか。週に1〜2回なら、勉強の負担にもならず、いいストレス解消法にも
なると思われますのでd(^-^)!
[2007/11/11 07:51:37]

お名前: 悠太   
いきなりすいません。
僕はまだ剣道を授業で少しやっただけで、あまりよく知りません。
中学3年なのですが、それから剣道が大好きになりまして、高校に行ったら剣道部に入りたいと考えています。
高校からでは遅いでしょうか?
教えてください。
[2007/11/10 23:17:08]

お名前: 荒巻チノフ   
素振り2時間ですか…。すごいですね…。脱帽です。。。

僕は最初に重り付き竹刀を二百本程ブンブン振って、
その後、普通の竹刀を使って五百本程振ります。
重いのを振った後なので非常に軽く感じられ、速さや姿勢を一度に正すのに良いです。
竹刀を持ってる感じがしないので、面白いようにスルスル振れます。(^ω^ )

あくまで我流ですから、変な癖がついても保障はできませんが。あしからず。

あ、マメができたら、早めに針を刺して水を抜いたほうが良いですよ。
その上に絆創膏を貼っておけば、あとは自然に治癒します。
少しばかりチクッとしますが、潰れた時のことを考えるとなんとも感じません。
さらに一度水を抜くと、後でマメができにくくなります。
[2007/08/10 11:48:45]

お名前: Hide.    URL
To あやちゃん

素振りはとても大切ですね。
2時間もですか。それはすごいなぁ。
手の皮とかむけたりしませんでしたか??(>_<)


素振りで気をつけることは、いろいろありますよ。思いつくまま順不同にあげてみますと。
 ●正しい握りで行なう
 ●足さばきをしっかり的確に行なう(つま先をあげない&すり足で)
 ●まっすぐ振りかぶる(振りかぶりは腕ではなく背中で)
 ●打った瞬間にだけ力を入れ、わずかに手の内を絞る
 ●打った瞬間に左足を引きtける
 ●肩・ひじ・手首の3つの関節を、ムチのようにしなやかに使う
 ●打ったとき、手首の先までしっかり伸ばし、剣先を出来るだけ遠くに
 ●正しい姿勢を維持する
などなどです(^^)


>どちらも引くんじゃなくてぶつかりあって
>押していました。

そうですね、「打ってゆく勇気」と「何者にも負けないという精神力」を培うことが剣道
の目的でもありますのでd(^-^)!
[2007/08/09 21:42:35]

お名前: あや   
あと剣道は改めてすごいなぁ〜
と思わされました。

大人の方たちが試合をやっていて、
すごい迫力がありました。

どちらも引くんじゃなくてぶつかりあって
押していました。

剣道のスゴイところですねェ〜(^^)
[2007/08/09 08:17:57]

お名前: あや   
返信するのが遅くなってしまい、
すみませんでした。

この2日は素振りを頑張っていました!

1日約2時間程度ですが・・・

なにか素振りをするときに気をつける
事などないでしょうか?

教えてください!
[2007/08/09 08:15:00]

お名前: Hide.    URL
To あやちゃん

お疲れ様でした!
初めての剣道はいかがでしたか?
期待通りのものでしたでしょうか??ヽ(^.^)ノ


>面を着けたりするのは1年後くらいと言われました。
>長くないですか?

道場によっていろいろな指導方針がありますからね。
みっちり剣道を学ぶためには、1年でも基本は短いくらいです。
先生のおっしゃることをしっかり守って、基礎固めをするべく努力してくださいp(^-^)q
[2007/08/07 23:00:02]

お名前: 荒巻チノフ   
あや さん
長いですね。私は始めて半年くらいで防具を着用するに至りました。
しかし良いと思いますよ。最初に言った通り、基礎の基礎からしっかり固めれば、それはそれは頑丈な強さが築きあがるはずです。

努力は報われます。頑張ってください。
[2007/08/07 21:02:45]

お名前: あや   
行ってきました!

結構大きな声で挨拶もできたと思います。

面を着けたりするのは1年後くらいと言われました。
長くないですか?
[2007/08/07 20:27:58]

お名前: あや   
荒巻チノフさん、Hideさんへ

あいさつですね。
私は声だけには自信があるので大きな声で
はきはきといきたいと思います。

チノフさんのレスはよんでいてとても勉強になります。
ありがとうございます。

稽古から帰ってきたら、必ず報告するので待っていてください!
[2007/08/06 22:24:25]

お名前: Hide.    URL
To あやちゃん

そうですか、いよいよですね!
お稽古からお帰りになりましたら、ぜひぜひご感想をヽ(^.^)ノ
[2007/08/06 21:11:17]

お名前: 荒巻チノフ   
是非頑張ってください。陰ながら応援していますよ。(^ω^,,)
これから技などの研究を重ねて、皆で精進していきましょう。

自分の無意識の癖は、自分ではなかなか直せません。
周りの仲間、先生に自分から進んで聞いて、積極的に癖を正すと良いですよ。

道場でも、しっかり心意気を形に表すようにするといいと思います。
トイレのスリッパを揃えたり、早めに通って雑巾をかけたり。
なによりも、元気いっぱいの声で恥ずかしがらずに、相手の目を見て挨拶をする。
このような事を積み重ねていると、道場の先生も、一回は目に入るものです。すると、いつも道場が綺麗なのが あや さんのお陰だと気付きます。
 あや さんが一生懸命に頑張っていることを知ったら、きっと、より熱心に指導してくださることでしょう。
体験談です。現に私はこのような積み重ねをするようになってから数週間後、先生に誉められました。
誉められるとやる気が出るものです。是非とも頑張ってみて下さい。何よりも生活習慣や性格、我慢強さが改善されるメンタル面のメリットもあります。

また長文になってしまいましたね。すみません…。(^ω^;)
物事は始めが肝心です。張りきり過ぎて、燃え尽きないようにしてくださいね。

さて、私も追い抜かれぬように頑張らなくては…。。。
[2007/08/06 19:03:33]

お名前: あや   
悩める中年剣士さんへ

初めまして!

意見、ありがとうございます。

それが基本中の基本なんですね。

その事を忘れずにやっていきたいと思っています。

早く剣道に慣れて、技など磨いていきたいと思います。
[2007/08/06 10:59:04]

お名前: あや   
Hideさんへ

こんにちは!

ついに明日から剣道なんです!
むっちゃ楽しみデス!

第1章ですね?
分かりました!

早速読みます(^^)
[2007/08/06 10:54:12]

お名前: あや   
荒巻チノフさんへ

またまた内容の濃い意見、ありがとうございます。
読んでいてとても勉強になります。


やはり臭いがすごいんですね・・・

私が剣道部の友達と一緒に部活後帰るとき、
手から異常な臭いがしてきてとても驚いてしまいました。
一瞬「足!?」と思ってしまいました。

防具を無臭にできるよう頑張ります!


今、剣道型を剣道部の友達に教えてもらっています。

結構難しいですよねぇ〜

話は変わるんですが、私の周りには剣道がものすごい強い人が
何人もいるんです。

仲良しの小学校の先生は昔(っていってもまだ26歳の先生ですが)
むちゃくちゃ剣道が強いとききました。
今結構ウワサになってます。

そして私が習っているダンスの先生も
剣道とかの大会に出て優秀な成績を残したそうです。

身内のひとも県大会2位だったそうです。

なんか信じられません・・・
[2007/08/06 10:51:05]

お名前: 荒巻チノフ   
このサイトを駆け巡って情報を集め、整理すると良いかもしれません。
とても良い情報があちこちに転がっていますからね (^ω^,)

私はお手入れ方法について本当にこのサイトにお世話になりました。
今ではエタノール、ケミカル剤(プレクサス)、椿油などを愛用しています。
心より感謝します。
         .。::+:゜゜。・::。.        .。::・:゜゜。*::。.
      .。:*:゜:。:+゜*:゜。:+。・::+:。   。:*゜。::・。*::+゜*:。:゜:+:。.
     .:・゜:。:*゜:+゜・。*:     ゜(ノД`)゜     ゜:*。・゜+:゜*:。:゜・:.
                   嬉し泣き
[2007/08/05 14:25:48]

お名前: 悩める中年剣士   
あやさん

あなたは既に基本中の基本を身に着けているようですね↓。

>剣道が習い事としてできることが本当に楽しみなんです♪

剣道を好きになることが何よりも大事、まさに“基本中の基本”じゃないでしょうか!?
この気持ちを忘れず頑張れば、必ず上達間違いなしです(^^)
[2007/08/04 21:57:14]

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。
もうずいぶんお話が進んでいるようですね。

そうですねぇ、技術的に大切なことは、なんと言っても、正しい握りと足さばきです。
この2つを徹底的に行なうことが確固たる基礎を確立する一番のポイントです。
たしかあやちゃんは、拙著をお買い求めになっておられるんでしたよね?
だとしたら、まず、第1章を徹底的に読んで、繰り返してみてくださいd(^-^)! 


あとは、所作・礼法をしっかり出来るようにしましょう(^^)
[2007/08/04 20:11:15]

お名前: 荒巻チノフ   
どうも。元 (^ω^ ) です。顔文字が名前じゃ流石にだめかなと思い改名しました。
以後お見知りおきをお願いします。と言っても名前だけですが…。

私は道場にも通っています。全国的にも名前の知れた有名な道場です。
「効果的な練習法を…」のトピに綴ったように、自主練も欠かしません。
この練習量は正直、自慢です。無理して手がボロボロになりましたが…。

今私は、部活、道場共に十日間程お休みを頂いておりまして、
防具を風にあてていますが、早々臭いはとれません。
 あや さん、是非、防具と竹刀に愛着をもって使ってあげてください。
乱雑に扱うと、後々後悔します。恥ずかしながら、体験談です。(^ω^;)
しかしそれが教訓となり、2代目の防具は良い状態です。

使った後は、念入りに、感謝の気持ちをこめながら、時間をかけてじっくりメンテナンスしてあげてください。一度怠けるとその後が全然違います。しっかり行ったほうが良いです。
これも体験談です。一回サボると梅雨時のカビの生え方などが全然違います。

 Hide さんが検索機能の推奨をしていらっしゃるのをよく見かけるので、先日、検索してみました。色々と。
そして話は一週間程前に遡ります。某ホームセンターを駆け巡り、メンテグッズ一活購入です。効果覿面でした。Hide さん、深くお礼申し上げます。

このサイトのメンテナンス方法は本当に素晴らしいので、あや さんも是非行ってみて下さい。恐らく、最初から欠かさず行えば、無臭防具も夢ではないかもしれません。
慣れてきたら、マニュアルを見つつ竹刀も定期的に組み直すのが最高です。

さて、話は別車線に移ります。日本剣道型は早めに覚えておいて損が無いどころか得が大き過ぎます。…表現が正しくありませんね。すみません。
新入部員の初心者のうちの一人に、自分の気分で剣道型を念入りに教えてあげたのですが、
なんと、新入部員の剣道経験者を差し置いて、新入の中で一足先に練習試合に出場しました。私も驚いています。
何か他の理由があったのかもしれません。私の教えた剣道型は無関係かもしれませんが、「剣道においての姿勢を正し、欠点に気付く」と言われているので、
どの道役立つと思います。昇段審査もありますしね。

まだ幾つかお話ししたいことがありますが、自重させていただきます。
全て私の独断と偏見で書き綴ったものなので、鵜呑みにしないで下さい。体験談もありますが。
また、文章の崩れや、無礼な発言及び言葉遣いもあると思います。大目に見ていただければ幸いです。(^ω^;)
[2007/08/04 13:52:12]

お名前: あや   
↓の方。(顔文字が出てきませんでした。スミマセン・・・)


とても内容の濃い意見、ありがとうございます。

私はまだ剣道がどういう事かすらあまり分かりません。

でも↓の方の意見をいただき剣道をするにあたっての
心構えなどしっかりできました。

本当にありがとうございます。

部活でやっていられるんですか?
ちなみに私は中1ですが、部活は剣道部ではありません。
今思えばとても後悔しています・・・

しかし剣道が習い事としてできることが本当に楽しみなんです♪

剣道と部活、両方頑張れるようにしたいです。
[2007/08/04 11:36:07]

お名前: (^ω^ )   
初心者の方ですか。初めまして。中学の部活で剣道をやっております (^ω^ )と申します。こんな時間ですが、思い切り語りたい気分なので思い切り語らせて頂きたいと思います。

アドヴァイスさせていただきますと、まず、どんな理由であれ、あなたが剣道を始めた理由、これをしっかりと心に刻みつけ、苦しくても乗り切る決意をすると良いと。

私はかれこれ、八〜九年程剣道を続けてきましたが、何度も苦しい思いをし、悔しい思いをし、何度も逃げようとしました。が、
 初心忘れるべからず という言葉通り、剣道を始めた理由を考え、ここで挫折したらどうなるか、楽をして苦を逃れたらどうなるか。
そんなことを考えて何度も何度も苦難を乗り越えここまでやってきました。

何であれ、己と剣術を繋ぐ元は、自身の生活に剣道が定着するまでの最大の糧であり、同時に、長い人生の中で本格的に剣を握る発端、スタートラインなのです。
ここをいいかげんにしてしまうと、終わったも同然なものです。私の経験談+独断意見ですが。

二つ目です。
高い建築物を建てるには、大きく、頑丈な、どっしりとした基礎を作り上げなければなりません。
基礎を適当に作ると、大きいものは作れません。無理すると、すべて崩れ落ちます。
崩れた瓦礫の処理には時間がかかります。再構築にはコストがかかります。

つまりはこういう事です。元をガッシリ作れば、大きく大きく上に伸びます。
最初に焦らずじっくりと、基本のキホンを身につければ、怖いものはありません。
剣道の試合そのものは、当然のことながら基本に則ってルールがつくられています。
つまり、基本をマスターし、少し応用を加えれば、それは綺麗にルールに沿った打ちなので、当然、旗は上がります。むしろ、上がらないほうがおかしいのです。

私の学校の部員に、応用にばかり力を入れて、1試合も出させてもらえなかった人がいます。先生曰く、勝ちに執着しすぎた打ちが見苦しいそうです。
ちなみに我が部の先生は公式審判をしているので、偏見とはいい、見る目はあると私は思います。
すみません。話がカーブし過ぎました。
やはり基本は1番大切だということです。やはり私の独断と偏見での話ですが。

まだ幾つかお話ししたいことがありますが、自重させていただきます。
全て私の独断と偏見で書き綴ったものなので、鵜呑みにしないで下さい。
また、文章の崩れや、無礼な発言及び言葉遣いもあると思います。大目に見ていただければ幸いです。(^ω^;)
[2007/08/04 02:48:44]

お名前: あや   
初めまして。

私は剣道をするのが初めてです。

もしよければ剣道をするにあたっての注意
など教えてくれませんか?


よろしくお願いします。
[2007/08/04 00:34:32]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る