記事タイトル:審判の資格をとるには 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。

資格ってとくにないと思いますよ。
ただ、都道府県の連盟によっては、独自の審判員制度をお持ちのところもありますので、
所属されておられる剣連にお問い合わせになってみるのがいいと思いますd(^-^)! 

ちなみに、審判は資格よりも慣れです。
ご自身の道場の子どもたちの練習試合や月例試合などを数多くさばき、技量向上に努めら
れるといいと思いますよ(^_-)~☆
[2005/05/30 08:12:16]

お名前: 薩摩三流武蔵   
早い回答あありがとうございました。私はまだ参段ですので、連盟の審判には
加入できないですが、勉強して、審判の資格も取得してみたいと思います。
子供の指導にも役に達と思いますので。ありがとうございまいた。
また色々教えて下さい。お願いします
[2005/05/30 00:17:20]

お名前: 元立ちマシーン   
特にありませんよ。

ただ連盟の公式戦などでは四段以上などの基準を定めている様です。
基本的には「奉仕」ですから、サッカー・野球などはアマでもある程度の報酬がありますが
段の有無や連盟への貢献度によりお呼びが掛かったりします。

その他道場主催の試合では、各道場からX人お願いします。などの依頼がありますので
所属道場の信頼も大事な要素になります。
[2005/05/30 00:06:17]

お名前: 薩摩三流武蔵   
教えていただきたいのですが、年齢も40を過ぎ、剣道の段の取得の向上に向けての練習も、もちろん必要であり、目標の一つですが、私自身、審判の勉強をして、資格を取得して、子供達の指導にあたりたいのですが、都道府県で違いがあると思いますが、
どのようにすれば、取得出切るのでしょうか。ある一定の段の取得をしていないと
無理なのでしょうか、教えてください、
[2005/05/29 23:14:31]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る