記事タイトル:上段からの切り落とし? 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: いわごん   
高校から上段とってましたが、そのころは極端に前に伸ばしていく打ち方で、
それに引っ張られるように体も極端に前傾したような打ち方をしてました。
スピードや遠間からの打突には有利でしたが、いかんせん軽かったなと振り返ってます。

大学に入って、体もできてきて腰も据わってきたあたりから、上から振り下ろす
感覚で打てるようになりました。

切り落としのような感覚も、試合の中で感じたことはあります。
極限状態で出た技なので、手ごたえは残ってますが練習で再現できませんでした。(^^;)

相手がよけたとき、というか、こちらが少し立ち遅れた相面を切り落とした感じでした。
今までで一番快心の出鼻面だった気がします。

途中までは上から振り下ろすような感じで相手の竹刀を退けて、最後の瞬間で
自分の左手の親指を相手ののどにねじ込む感じだったと思います。

あと、自分は、左のひじを絞り込んで体の中心に近づけて、ひじの関節の動きと
手首の間接の動きを同じ方向にすることでスピードとパワーと竹刀に伝えることを
心がけてました。

そうすると空振りになっても止まるんですよね。

第一線も第二線も外れてしまった三十路男のたわごとでした。(^^;)
[2004/08/30 17:22:40]

お名前: Hide.    URL
私は上段をとることもありますが、小柄で非力なためそういう技は使いませんね(^^;
ただ、大柄な方だったらそういうことも可能かもしれません。


>以前武○会のHPで同じような内容のお話を拝見したことがあったのですが、恐らく片
>手での竹刀の振り方をお教えくださったのだと思います。

あれは「押し手」を使わない竹刀の振り方のコツですから、少し違うかもしれませんね(^^)


>上段から片手面を打つ場合、上から振り下ろしたほうがいいのでしょうか?
>それとも前に投げ出すような形で打ったほうがいいのでしょうか?

遠間から飛び込み面を打つ時は前に投げ出すような形、出鼻を狙うときは振り下ろすよう
な形と使い分けてみてはいかがでしょうか(^_-)〜☆
[2004/08/21 07:17:49]

お名前: Kaz   
>>Hide.さん
いえ、どうも応じて相手の技を切り落とすことではなく、
自分から片手面を撃って言った際に「上からしっかり打てば」、
相手がちょっと防御しても切り落として(上から乗って?)一本を取ることができる、というらしいのですが。
それと、重心を中心に竹刀を回転させるように、というのも片手技に打って出た時の方法らしいのです。
以前武○会のHPで同じような内容のお話を拝見したことがあったのですが、恐らく片手での竹刀の振り方をお教えくださったのだと思います。
このような感じなのですが、上段から片手面を打つ場合、上から振り下ろしたほうがいいのでしょうか?
それとも前に投げ出すような形で打ったほうがいいのでしょうか?
[2004/08/20 16:35:09]

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。

上段からの切り落しっていうのは諸手技のことですかね?(^^;
片手での切り落しは難しいように思えますが・・・。

もし諸手技でしたら、その先生がおっしゃるような打ち方(重心を中心に回転させる)だ
とうまく打ち落とせるはずです(^^)
さがりながら引き切りの要領で振り下ろし、お相手の打突のコース(前へのベクトル)を
「削ぐ」ように切り落とすのです。前に出ながらだと力と力がぶつかり合ってしまいます
ので、うまくいかないでしょうね。
[2004/08/19 08:06:47]

お名前: Kaz   
Kazです。質問がありまして、書き込ませていただきました。

先日出稽古に行った際、お稽古を頂いた方に
「高校生の上段は当てに行く上段が多いが、それでは長い目で見た場合、限界がある。
 竹刀をぶつけるのではなく、しっかりと上から切り落とせるように打ち込むんだ。
 上段からの面は上から打ち、刃筋正しければ相手がちょっとよけても竹刀を切り落とすことができる。」
と、お教えいただいたのですが、いろいろ考えてみましたがいまいちよくわかりませんでした。
僕は普段片手面を打つときはボクシングのストレートを打つように、とのご指導を頂いたので、
そのように打つようにしていますが、切り落とすように、とはどのようにすればいいのでしょうか。
もちろんもう一度お稽古をお願いして聞けばいいのだと思いますが、次に出稽古に行かせていただく前に
試合がありますので、なるべく早く知りたいと思った所存です。

それと、「上段からの打ちは竹刀の重心を中心に回転させるように、
そしてその重心を相手に投げつけるようにして打つ。そうすれば2本指でも軽く止める事ができる」とも
教わったのですが、これは自分で振ってみても皆目分かりません……
このような振り方は、どうすれば実感できるのでしょうか。

以上の2件ですが、よろしくお願いいたします。(m_ _)m
[2004/08/18 17:36:10]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る