記事タイトル:強くなりたい・・・ 


書き込み欄へ  ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!

1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.
個人情報の流出は厳禁です。
  (進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
  (根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。

7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。


お名前: 気剣体不一致   
龍 さん

もう、寝たかもしれませんね。
寝てないなら試合に差し支えますので早く寝てください。(笑)

目の前の敵に集中して、自分を信じて戦って下さい。
そして、絶対に勝って見せると強き一念で臨んで下さい。

打ち込む時には自分の判断を信じて思いっきり打ち込む。
相手に打たれる事を恐れて中途半端にならないように!

最後に宮本武蔵が詠んだ歌を紹介します
「切り結ぶ 太刀の下こそ地獄なれ
         身を捨ててこそ 浮かぶ瀬もあり」

あの武蔵でも戦いは怖かった、でも腹を決めて飛び込む事で活路は
開かれる

ご武運をお祈りいたします
よかったら、また結果を教えて下さい
[2007/10/13 02:43:07]

お名前: Hide.    URL
To 龍さん

管理人のHide.です。


>どうやって緊張をとけばいいでしょうか?

普段通りの自分を出せばいいのです。
「勝たなきゃ」「負けたらどうしよう」なんて余計な意識を持てば持つほど緊張してくる
のです。

「自分は自分以上でも、自分以下でもない」ものです。
ありのままの自分を思い切りぶつけることだけに集中しましょうp(^-^)q


>それと、試合で面などあたったと思ったのに一本にならないときがあるのですがなんで>入らないのかが分かりません。

君の剣道を見ておりませんので、どこに原因があるのか不明ですね。
 ●声が十分に出ていない
 ●打突後の姿勢が悪い
 ●打ち抜けが悪い
 ●きめつけが悪い
 ●手の内の冴えがない
順不同ですが、心当たりがありますか??(^_^ メ)
[2007/10/12 21:32:54]

お名前: 龍   
明日新人戦があるのですが、練習では上手く出来るのですが、いざ試合となると上手く出来ないんです。多分、緊張しているんだと思うんですけど、どうやって緊張をとけばいいでしょうか?


それと、試合で面などあたったと思ったのに一本にならないときがあるのですがなんで入らないのかが分かりません。
どうやったら一本入るでしょうか
分かる範囲でいいのでおしえてください
[2007/10/12 20:35:39]

お名前: Hide.    URL
To 2年選手さん

そうですか、それはよかったですね。
やはり子どもたちに対しては、打つのにいろいろと遠慮しちゃうところもありますでしょ?
でもお相手も同じ大人でしたら大丈夫。余計な遠慮はいりませんから、「正しくしっかり
打つ」ということを意識して行なっていってくださいヽ(^.^)ノ

またのご報告、楽しみにいたしております!
私への激励までいただきましてありがとうございました(^_-)〜☆
[2007/02/27 07:46:26]

お名前: 2年選手   
秀先生
いろいろとアドバイスありがとうございます。
先週から、一般の方たちが通う道場にお稽古に通っています。
自分の欠点を注意して頂きながら、これからがんばっていこうと思っています。
また、進展がありましたら、お話させていただきたいと思います。
ありがとうございました、
秀先生もお忙しいと思いますが、がんばってください。
[2007/02/26 23:18:31]

お名前: Hide.    URL
To 2年選手さん

>自宅でお稽古をする際は、面打ち、早素振りは私など及ばないくらい上手だと思います
>が、実際互角稽古になると、躊躇して打ち込めない様です。

子どもは身軽ですし、身体も柔軟、吸収力も早いものです。
互格稽古で打ち込めないのは、身長差や体格差があるからで、あまり気にする必要はあり
ません。2年選手さんだって、ご自分よりも50センチも身長が高いお相手と対峙したら思
い切って打ち込めますか??(^_^ メ)


>お稽古のお相手は、子供同士でその中意にに私が混じっている状態です。

そうですか。
それでももちろん意識すればしっかりとした基礎稽古はできるはずなのですが、やはり、
大人を相手に基本打ちができるといいですね(^^)


>先生の御本から、基礎の所をしっかりとお稽古してみます。

何かわからないところなどありましたら、なんなりとお尋ねください(^_-)〜☆
[2007/02/25 06:38:36]

お名前: 2年選手   
秀先生。
先生の御本から、基礎の所をしっかりとお稽古してみます。
お忙しいところ、本当にありがとうございました。
また、よろしくお願いいたします。
[2007/02/24 12:02:05]

お名前: 2年選手   
秀先生。早速のアドバイスありがとうございます。
まさか秀先生に、直接自分宛にお言葉を頂戴するとは、
夢のようで感激しています。
娘は、唯一同学年の男子と一緒にお稽古をがんばっています。
自宅でお稽古をする際は、面打ち、早素振りは私など及ばないくらい上手だと思いますが、
実際互角稽古になると、躊躇して打ち込めない様です。
でも娘は、私と違い運動神経がいいですし、飲み込みも早いので、これから上達すると
思います。
お稽古は2時間で、内容は最初の1時間は基礎稽古、残りの1時間は、地稽古です。
お稽古のお相手は、子供同士でその中意にに私が混じっている状態です。
直接先生とのお稽古は少ないです。せんせお相手していただく先生からアドバイスを頂きます。
そのときは理解したつもりになるのですが、「こんな指導だったな」と
自宅に帰りイメージしながら復習して、次のお稽古に臨むと誤ったお稽古をしていたと

いうことが多いです。
もう一歩というところで、体が覚えきれず、勘違いの個人稽古をしているようです。
[2007/02/24 11:50:07]

お名前: Hide.    URL
To 2年選手さん

管理人のHide.です。
拙著をご愛読いただいているようでうれしく思います。そうですか、お子さんと一緒に始
められた遅剣さんなんですね(^^)
お嬢様は上手になられましたか?
子どもと一緒のお稽古って楽しいでしょ?(^0^)


さて、ご質問の件ですが、週に1度のお稽古ということですが、その中で稽古メニューは
どのようなものでしょうか? ひょっとして、地稽古ばかりになっておられませんか?
大人の稽古って、どうしても地稽古が中心のなりがちでして。でも、それではしっかりと
した技術力を積み重ねていくことが困難なんです(^^;
やはり大切なのは、
 ●切返し
 ●打ち込み(基本打ち)
などの基礎稽古なんですよ。

先生方にお稽古を掛かるときに、最初に「切返しをお願いします」とか、地稽古の最後に
「面打ちをお願いします」などと声をかけて、受けていただいたらいいと思います。そう
いうのは失礼にあたりませんのでd(^-^)! 


あと僭越ながら、拙著でいいますと第1書の内容を繰り返しお読みいただき、実践してみ
てください。とくに足さばきは重要です。自宅でもちょっとした板の間があればできます
ので、取り組んでみてください(^_-)〜☆
[2007/02/24 08:32:52]

お名前: 2年選手   
秀先生、私は娘が小学校に入学するのをきっかけに一緒に剣道を始めた者です。ある日先生の本を手にしてからというもの、先生のすばらしいお考えに本当に感動し、そしていつも励まされ、人間の本質を解いていると心から原点に立ち返ることのできるすばらしい本に私はいつも勇気付けられています。私は剣道を始めて、まる二年になります。
私がお稽古をさせていただいている道場では、指導者以外で大人は、私一人です。
先生方は本当にすばらしい方々だと尊敬しています。
お稽古は週に1日土曜日2時間です。
それ以外では木曜日夕方に行っていますが、仕事の都合で参加できません。
私は、毎週のお稽古をほとんど休んでいません。毎日自宅で素振りを100回程度しています。
しかし、先日の昇段試験で6人の受験者のうち、私一人が不合格でした。
1年未満の経験を持つ受験者がお相手でしたが、その方は、合格されました。
私は実力不足だったのだ、ここで合格して自分の実力を錯覚するよりも、よかったのだ、十分な実力をつけて次の試験に挑戦すればいいと自分に言い聞かせています。
段を取得するためにはじめたわけではないですし、それにばかり捉われるつもりはないのですが、私自身の飲み込みの悪さなのか、もともと技量が発達しないのか、わかりませんが、今の状況でこのまま続けたとしても、次の試験に確実に実力をつけて臨む自信がありません。
試験は、切り返し、互角稽古、剣道形、筆記試験が試験項目でした。
試験当日の自分自身の評価をしますと、
?	切り返しの飛び込み面を打つとき、打突と右足の出るタイミングが合いませんでした。
?	左右面を打つとき、早さよりもしっかりと相手の面に、絞って当てるを心がけたつもりでした。減点の対象になったのでしたら、速さにかけていたのだと思います。
?	技術もないのに、ためて打つという前日の先生の言葉が頭のなかにあり、打つ前に打たれて、思いっきり前に出ることができませんでした。気合がかけていたのだと思います。
?	筆記試験は参考書を見ましたが、自分の言葉で、自分が理解した内容をほとんど埋めました。剣道形も高段者の方から見れば未熟かもしれませんが、間違いなくできたと思います。
真剣で戦っているのだと気を引き締めて、これからのお稽古をがんばりたいと思います。
[2007/02/24 04:05:40]

お名前: Hide.    URL
To HATTUPI- さん

少しでも拙サイトがお役に立ちましたのならうれしく存じます。
頑張って下さいねp(^-^)q
[2006/01/21 08:41:56]

お名前: HATTUPI-   
ありがとうございます!!
それを意識しながらがんばります!!
[2006/01/20 18:44:44]

お名前: Hide.    URL
To HATTUPI- さん

そうですか、2級受験なのですか。それは頑張らなければいけませんねヽ(^.^)ノ
ポイントは、
 ●正しい着装
 ●正しい礼法と所作
 ●大きな声
 ●しっかりした構え
 ●打つときは、あたるあたらないに関わらず、基本正しく思い切って
 ●打突後の残心をしっかり
ってなことだと思いますよd(^-^)!
[2006/01/20 08:03:23]

お名前: HATTUPI-   
ハイわかりました!!
基本で一番大切なのって何ですか??
一応Hは、5年生です。
それと次2級受けるんですけど、どんなふうに
したら良いですか??
教えてください!!
[2006/01/19 17:27:38]

お名前: Hide.    URL
To HATTUPI-さん

ってことは、まだまだ完全な基本ができているとは言い難いようですね(^^;
まずこれら基礎力があって、初めて「応用」になるわけです。

一流選手っていうのは、単に競技力が高いだけではなく「基礎力が高い」から応用に耐えら
れるってことなんですねd(^-^)!
[2006/01/19 08:05:06]

お名前: HATTUPI-   
こんなに基本があるとは思いませんでした!!(・∧・)゛
まだまだ修行が足りませんね。 
一応Hができてるのは
・正しいしせい・・・でも緊張するとねこ背に゛
・正しいふり ・・・でもこていがい
・正しい握り方
  それだけです!!
[2006/01/18 14:21:42]

お名前: Hide.    URL
To HATTUPI-さん

管理人のHide.です。

基本がちゃんとできているって、どんな風に「できている」のでしょうか?(^^;
 ●正しいバランス
 ●正しい握り
 ●正しい振り方
 ●正しく素早い足さばき
 ●正しい踏み込み
 ●正確で力強い打ち込み
 ●しっかりした残心
こういうものが完璧に出来ているってことですか??
[2006/01/18 08:06:26]

お名前: HATTUPI-   
始めましてHです。
基本はちゃんとできてんですけどなぜか成長しません。
せんせいなぜでしょう!!教えてください!!
[2006/01/17 20:30:37]

お名前: HATTUPI-   
始めまして!!Hです。
Hは7年くらい剣道をやっています
なぜか少ししか成長しないんです!!
基本はちゃんとなってるっていわれるんです。
何をすれば強くなれるんでしょう。
先生教えてください!!
[2006/01/17 20:28:32]

お名前: Hide.   
to sundayさん

管理人のHide.です。

剣道はよく山登りにたとえられますが、山を登るときも、近くの藪や森を眺めながら登っ
たのでは楽しくありませんよね。遠くの山々を眺めたり、遠く下界を見下ろすなど遠景
に目を休める余裕があると楽しいものだと思います(^^)
[2005/05/21 07:40:37]

お名前: sunday   
時間が無いとあせって練習するといつまでたっても強くならないので
遠くを見てこつこつ
そして楽しく剣道してください。
[2005/05/20 21:32:21]

お名前: Hide.    URL
To はたみさん

管理人のHide.です。
拙著をお読みいただいたようでありがとうございます(^0^)


>先生、大きく振りかぶってはやく打ちたいのですが早く打つには、どうしたらいいでし
>ょうか?その練習法など教えて下さい!!

そうですね、振りかぶりに力を使わないことが最大のポイントだと思います(^^)

まずは素振りなどで、右の握りを緩めて左腕と背中の筋肉でゆっくり振りかぶり、振り下
ろすときだけ素早くシャープに打ってみてください。こういう振り方を心がけると、竹刀
に切れ味が出てきます。お試しください(^_-)~☆
[2005/05/06 12:52:51]

お名前: はたみ   
先生の本読みました!とても自分のためになりましたぁ!!
私は、強くなりたいです。週に一回くるとても強い先生に教えてもらったのですが、「大きく振りかぶって打ちなさい。そうすればあたる」と、でもいざ試合でやる大きく振りかぶっているのですがスピードが遅く私には、逆効果と先輩に言われました。大きく振りかぶって打ちたいのですがその分遅くなってしまいます。先生、大きく振りかぶってはやく打ちたいのですが早く打つには、どうしたらいいでしょうか?その練習法など教えて下さい!!
[2005/05/05 22:47:04]

お名前: Hide.    URL
少しでもお役に立ちますればうれしく存します。
何かわからないことや迷ったことがありましたら、何なりとご相談くださいねd(^-^)!
[2005/04/28 08:00:40]

お名前: コウヘイ   
そうしたいと思います^^
僕なんかが指導していいのか・・とおもっちゃったりしますけど
hideさんの本を持っているので参考に一年生を指導したいとおも
います♪相談ありがとうございました!!!また相談があったと
きお願いしますね☆
[2005/04/27 23:08:57]

お名前: Hide.    URL
>ちょうど今一年生の数人が初心者で誰かが指導しなければならないのですが、
>あまり体を動かすことが出来ない今、一年生の指導をしながらしっかりと基本
>を?から見直してみたいと思います!!!

おお、それはちょうどいい!
「教えること」というのは自分の技術の再確認になりますのでとても勉強になるんですよ。
ぜひとも、この機会に基礎の見直しをp(^-^)q
[2005/04/27 07:53:33]

お名前: コウヘイ   
そうですね^^
基本(土台)がしっかりできていないのに強くなれるわけありませんよね^^;
ちょうど今一年生の数人が初心者で誰かが指導しなければならないのですが、
あまり体を動かすことが出来ない今、一年生の指導をしながらしっかりと基本
を?から見直してみたいと思います!!!
[2005/04/26 19:10:09]

お名前: Hide.    URL
>僕は確実に一本をとれるような面などを打つことができません・・・腰が残る、足が
>前にでていないといわれてからずっと意識をしているのですが、上手い人と比べると
>なんか変でどんどん自信がなくなってしまいます。

う〜ん、それはいけませんね。
ってことは、この機会に基礎からしっかりやり直してみるのがいいのではないでしょうか(^^)
足さばき、素振り、切返し、打ち込みなどを通して、「打突力の強化」を図るのがいいと思
いますよd(^-^)!
[2005/04/26 07:58:04]

お名前: コウヘイ   
心配ありがとうございます^^
この残り一年で自分のいけるとこまでいきたいんです。。

打ちに頼るのではなく、しっかり攻めて機会を見出し、確実に一本を狙うよ
うな剣風ですか〜難しいですねぇ。。僕は確実に一本をとれるような面など
を打つことができません・・・腰が残る、足が前にでていないといわれてか
らずっと意識をしているのですが、上手い人と比べるとなんか変でどんどん
自信がなくなってしまいます。意識しはじめてからまったく自分の剣道がう
まくいかなくなって攻めもなくなってしまい、面も簡単にとめられてしまい
ます。 そんな自分が大人の剣道ができるのかとても不安です。。
[2005/04/25 22:28:01]

お名前: Hide.    URL
>多少の心臓の負荷は覚悟してがんばりたいとおもいます!!!!

いえいえ、そんなことをお勧めしているわけではありませんよ。
君には君の頑張り方があると思います。身体を壊してしまっては元も子もありませんので、
決してご無理なさいませんように!!


>これは激しく動けない分無駄打ちをなくして余計な体力を使わないようにという意味
>なのだと思うのですが、大人の剣道とはいったいどのようなものなのでしょうか???

そうですね、打ちに頼るのではなく、しっかり攻めて機会を見出し、確実に一本を狙うよ
うな剣風っていう理解でよろしいのではないかと思われます(^_-)~☆
[2005/04/25 08:14:22]

お名前: コウヘイ   
勘違いだったかもしれません^^;失礼しました。
強くなるためには死ぬほど練習するしかありませんよね!!!
多少の心臓の負荷は覚悟してがんばりたいとおもいます!!!!
ひとつ質問なのですが、講師の先生に高校生の剣道ではなく大人の剣道
をしなさいといわれました。これは激しく動けない分無駄打ちをなくし
て余計な体力を使わないようにという意味なのだと思うのですが、大人
の剣道とはいったいどのようなものなのでしょうか???
[2005/04/24 23:16:06]

お名前: Hide.    URL
>素振り3000本の中でどうのような素振りをしたらよいでしょうか???

椅子に座っての素振りがいいと思いますよ。
下半身の負担を少なくすることで、心臓への負担も軽減します(^^)


>上半身のトレーニングは素振りで補えるとおもうのですが、下半身、足腰をきたえるた
>めにはどうしたらいいでしょうか?

私はトレーニングの専門家ではありませんので、心臓に負担をかけないで瞬発力系を鍛え
るための方法が思いつきません。トレーニング専門のサイトなどでお尋ねになってみてく
ださいm(_ _)m


>hideさんは高校時代に予選で一回戦負けをしていたのが県大会?位まで勝ち進む
>ことができたとあったのですが、

そんな記述がありましたか?(^^;
それは何かの間違いだと思います。私のチームは、私が加わるよりも前から、東京都の上
位でしたからd(^-^)! 
でも、高校時代は死ぬほどお稽古しましたよ(^_^ メ)
[2005/04/23 08:06:28]

お名前: コウヘイ   
hideさんありがとうございます!!!

素振り3000本ですかぁ〜キツそうですね^^;でも、人より少ない練習量で強く
なるためには、こういったことで補うしかないですもんね!素振り3000本の中で
どうのような素振りをしたらよいでしょうか???上半身のトレーニングは素振
りで補えるとおもうのですが、下半身、足腰をきたえるためにはどうしたらいい
でしょうか?持久走など心臓に負担がかかるものはひかえるようにといわれてい
るので・・・
 
 それからhideさんに質問なのですが、サイト内検索でいろいろ見ていたところ
hideさんは高校時代に予選で一回戦負けをしていたのが県大会?位まで勝ち進む
ことができたとあったのですが、高校時代にどれだけすごい練習をしていたので
すか??? 
[2005/04/22 23:17:54]

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。

今回のレギュラーのことはともかく、心臓肥大の件は困りましたね(>_<)
本人の努力ではどうにもならないことですから・・・。

これから考えなきゃ成らないことは、人より少ない稽古量で、どうやって強くなっていく
かってことですよね。
まず手近でできることは素振りです。
そうハードな運動ではありませんので、まず、手始めにこのあたりからはじめてみましょ
うよ。1日3000本くらい振っていけば、かなり打突力がつきますよ(^_-)~☆

ともあれ、お大事になさってください(^^)
[2005/04/22 07:52:48]

お名前: コウヘイ   
 今高?なのですが高?からずっとレギュラーでがんばっていたのですが
試合では思うように結果が残せず、今回の先輩たちの最後の大会でのレギュ
ラーからはずされてしまいました・・・本当に悔しかったです。。。 
 今回のレギュラーの決め方はいつもの校内試合ではなく、顧問と週一回き
てくれる講師の先生とでの話し合いで決まったそうです。いつもの校内試合
では毎回トップでレギュラーにはなっていたのですが、なぜか試合、練習試
合では勝つことができなくて結果を残せていませんでした。今回の大会は先
輩たちにとっての最後の大会でどうしても結果が必要なので練習試合などで
結果をのこしている友達が選ばれたのだと思います。。
 でも、最終的には自分の実力がないからだと思いましす。。自分の悪いと
ころ(癖など)はわかっているのですが、意識すればするほど上手くいかなく
て、どんどん自信もなくしてしまいます。。筋力的にも問題があると思いま
す。
 でも、一番の問題は心臓なんです・・・・つい最近レントゲンをとったと
きに普通の人よりも心臓がでく、調べたら心肺機能が普通の人よりもよわか
ったので大きな病院にいってRIなどいろいろな検査をしてきました。今日検
査の結果がでて問題はなかったみたいですが、心臓がでかいのと心肺機能が
弱いのもあって運動制限(持久走など激しい運動を禁止)がついてしまいまし
た・・・・それに8月にまた検査があるみたいです。。部活は親に頼んで自
分で体調を管理して無理をしないから!ということでなんとかやらせてもら
えます^^;残り一年しかないのに・・・強くなりたいのにほんとに悔しい
です・・・
[2005/04/21 21:15:26]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る