記事タイトル:何が正解? 


書き込み欄へ  ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!

1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.
個人情報の流出は厳禁です。
  (進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
  (根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。

7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。


お名前: Hide.    URL
To MIKIHOUS君

酒を呑んで憂さ晴らしをしようなどというのは、健全な青少年のすることではありません!
言語道断。私が親ならぶちのめしているところです(`´)

でも、お父様と腹を割ってお話できたことが、君の剣道にいくばくかプラスになったよう
なので、今回は不問にします(^^)

でも、そんな弱い精神力だから、緊張に飲み込まれちゃうんです。
はっきり言います。

「逃げるな!!!!!」
[2007/03/22 23:26:25]

お名前: MIKIHOUSE   
Hideさん 助言ありがとうございました
昨日は17の身分で一人部屋でやけ酒をしていました
なんか全てが馬鹿らしく思えて、自暴自棄のサイクルに陥ってしまって
黄昏時はずっと自転車で街をフラフラしたり 高いマンションの最上階でボーッとしたり
まぁそういうこと夢遊病的な行動も自分の趣味であるので、これと言ったことではないのですが

メチャクチャ思い悩んでました 今度は自分の地元で大会があって
今回また一人レギュラーの部員が参加できないので補欠の人間が一人選ばれることになるのですが
この前の大会のように、また自分の名前は呼ばれないんじゃないだろうか?という不安だったり
実際この前選ばれた部員の方が今のところ成績がよくて、大会はもう間近で
そんなことを頭の中でグルグル考え込んでいるうちにますます気分は憂鬱になって
酒の力でそれをなんとか誤魔化そうと体にアルコールを注入していました

そしたら部屋に入ってきた親父にバレました 別に手を上げるような親父じゃないので即没収
「カッコつけんな」とか言われて、「そんな理由で飲んでんじゃねぇんだよ」って言い返したら
「そんなもん飲んだって何も変わりゃしねーぞ」って言われました まぁその通りです

結局親父に自分の心境を話しました(普段はこんなことないのに)
したら親父は「試合中緊張しないようにリラックスしろ」って言われて「出来ないからこんなことしてんだろ」と返したら
「じゃぁとことん緊張しろ、リラックスしようとか考えるな 眠れないとき眠らなきゃ眠らなきゃと思うと余計寝れないだろ?緊張に歯止めを効かすな そしたら緊張しすぎてポーンと壁を破っちゃうかもよ?」と
ちょっと面白いな、と思って「やってみるよ」と返しておきました それから飲むのはやめました


っで、今日試合があったわけなのですが やはり試合の体型になると嫌でも気持ちは緊張します
でもほっときました、もうむしろもっと緊張しろ 行っちゃうとこまで行っちまえと
そしたら今日、信じられないぐらい地に足のついた剣道が出来ました 
3人リーグで引き分けと2本勝ち まぁまぁの戦歴でした



これもまた正解なのかは分かりませんが、今日はこのようにして戦うことが出来ました
このレスに目を通して頂いてる方で、凄い緊張しちゃうって人は 一度試してみて下さい

以上、「超」長文失礼いたしました
[2007/03/22 17:47:44]

お名前: Hide.    URL
To MIKIHOUSE君

少しでも拙サイトがお役に立ちますればうれしく存じます。
緊張を友とし、それを乗り越えていけるよう頑張ってください!p(^-^)q
[2007/03/21 22:06:19]

お名前: MIKIHOUSE   
なるほど、稽古と試合の緊張を全く逆手に取るわけですね
う〜ん、実践するのは難しいかと思いますが 頑張ってみます
[2007/03/21 16:45:23]

お名前: 風の剣士   
僕の考え方だと、逆に考えるべきなんじゃないかと思います。
何故稽古だと緊張しないんでしょう?試合の時緊張しないようにするのでなく
緊張するのが本当の自分だと認めてしまうんです。そして稽古の時も必ず緊張
している自分を思い出して、稽古を必ずその状態から始めるんです。
きっと打たれるはずです。試合の状況が再現できるはずです。そこからそれを
ひっくり返せるようになれば今度は試合でもそれが再現できるはずです。
役立つかわかりませんががんばって下さい。
[2007/03/21 01:41:10]

お名前: Hide.    URL
今日、愚息が通う剣友会で月例試合がありました。その決勝戦で、一本先行していた男の
子が、女の子に2本負けをしました。

初太刀、すばらしい面を打った男の子ですが、女の子が面応じ返し胴に作戦を変更。それ
はなかなか一本にならないのですが、男の得意な面が止まってしまいます。
結局、得意技を封じられた形になった男の子が粘り負けをしてしまうのです。

試合の講評で私は、「面を打とうと心に決めたときは、『胴や小手はお前にくれてやる。
その代わり自分の面が先に当たるぞ』という気迫で打たなければダメ。そうすると案外打
たれないものなんだ。『打たれるんじゃないかな』と思って打つと本当に打たれるよ」と
いう話をしました。

でも、闇雲に捨てて打つのはいけませんね。
「どこで捨てるか」これが問題です。
私は剣道とは「捨て所を探す競技だ」って考えていますd(^-^)!
[2007/03/17 22:05:20]

お名前: MIKIHOUSE   
どうも、更新が遅れてしまい
レスをして頂いた方々、申し訳ございませんでした

昨日の書き込みの後、試合稽古をやりました
少し試合稽古の形態が複雑なので一応しておきます

前回まではA〜Eまでだったのですが
今回はGぐらいまでわけました(4人一組が3人一組になった)
それで自分は前回惨敗したグループとほぼ同じメンツとやることになりました

結果はと言うと、自分が一番好成績でした
でも全然嬉しくありませんでした 
前回の緊張していた自分となんら変わりはなかったからです
前の書き込みでは「捨て身で掛かる」と言い放ちましたが
無理でした やっぱり無理でした 一本取られる恐怖に負けてしまいました
俺がたまたま取った一本が首を繋いで一位になれただけの話でした

そして自分は上のリーグの成績の一番悪い部員とやることになりました
これに勝ったら一つ上のリーグに上がれます(ちなみに一本勝負)

結果は、負けました 結構長くやってたように思います
自分ではそれなりにいい技はあったかな?と思い返すとありますが
全部引き技、応じ技だけでした
自分から攻めて惜しかった技は一つもありませんでした
そして最後は捨てた面打ちをしたところを出小手を取られて負けました(馬鹿みたいですねワラ)

それから地稽古だったのですが、一番乗りで先生に掛りに行きました
その先生は日本一にも輝いたことがある先生なので、いい答えが返ってくるかなと思ってやりました
そして終わった後にお伺いしたら
「待ってるだけ、逃げながら小手打ったって一本にはなんない 常に自分が攻めてる状態で相手を見ろ 前で打て」との指導を貰いました
それからさっき自分がリーグ争いをして負けた後輩とやりました
ポコポコ入りました、一本勝負も呆気なく俺が勝ちました
なんで同じ一本勝負なのに、あの時は負けたんだ?やっぱ馬鹿みてぇ〜
多分心の内どころか声に出してブツブツ言ってたような気がします

そして次は違う後輩なんですけど、ずっと自分の一個上のリーグにいるレギュラーの子とやりました
その子は本当凄いんです、自分からバコバコ飛んでいくんです
ちょっと形は崩れてるかもしれないんですけど 本当よく怖がらずに前に出れるな〜と思うほどです

それで聞きました
「お前よく試合でもあんなに前に出て飛べるよな、俺胴抜かれたり小手狙われたりとかして全然飛べねぇや」

「自分も飛ぶ時はめちゃくちゃ怖いっすよ」
えっ?と思いました あんなに前に出てやってるのに、怖いんだと

「でも怖くても飛びます でも本当に正直メチャクチャ怖いっす」
ちょっと気付いた気がしました 皆前に出る時は怖いんだなと 例外なんかいないんだなと
俺は自分だけの悩みだと思ってました でも皆やっぱ同じように怖いと思う気持ちはあるんですね
でもそこを乗り切って捨て身で飛び掛るのが 俺とコイツの違いかなと思いました


まだ何が正解なのかは分からないですけど このことは肝に銘じておきます
[2007/03/17 15:24:17]

お名前: くるお   
MIKIHOUSEくん
大阪で剣道を楽しんでいるおやじです。
少し気なったので書き込みします。
>一体俺は何を信じればいいのでしょうか?
そりゃ自分自身しかないでしょう。
試合をするのは監督でもなければ他の部員でもありません。
あなた自身ですよ。あなた自身が自分の剣道を信じなくて誰が信じるんですか?
>もう今日は恥を捨てて捨て身で掛かって行きたいと思います
いいですね。(^^
それで良いですよ。人それぞれ剣風も違えば体格、性格など違います。
勝とうが負けようが自分が納得できる剣道をしてください。
そのほうが気分もいいし、すっきりしますよ。
>俺は多分元々相手を見て剣道するなんて器用な真似出来るヤツじゃないんです
あなたの剣道を見たことがありませんので自分自身の剣風を見つめ直すいい時期です。
手数を多く出すのか?一発勝負なのか?遠間で勝負するのか?近間で勝負するのか?
手首は硬い?柔らかい?いろいろと要素はあります。
それを自覚した上で思いっきりやりましょう。
あと少し厳しい言い方になりますが、何故負けるのか?
答えは簡単です。あなた自身が弱いからです。
地稽古のときは強い?それではよくいうブルペンエースですね。
真のエースには今のままではなれません。
ではどうするかですが、Hide.さんの言われるように努力するしかないんです。
人より努力しているとかしていないとかはこの際気にしなくてもいいと思います。
でも、自分自身でこれ以上どうしようもない、やりようがないと思えるくらい
努力しましょう。そしたら、自然と試合のときに肩の力が抜けますよ。
打ち急ぎもなくなるでしょうし、相手も見えるようになりますよ。
あと、どうしても心臓がどきどきしてしまう場合は、鼻から大きく息を吸って
お腹にためます。そしてゆっくり口から吐きます。これを試合前に3回ぐらい
繰り返すと心臓のどきどきは治まると思います。
まぁまだまだ若いです!
やりすぎってことはまず無いです。
思いっきり半年間がんばりましょう!
そしたら何かが見えてくると思いますよ。
影ながら応援してます。がんばってください。
[2007/03/17 01:16:03]

お名前: Hide.    URL
To MIKIHOUSE君

>たった一か月、されど一か月です
>大人から見た一か月と17の俺から見た一か月 長さも中身も違うと思います

僕も高校生だったころがありますので、わかりますよ。
そこを通過してきたからこそ言えるせりふだということも理解してくださいd(^-^)! 


>もう今日は恥を捨てて捨て身で掛かって行きたいと思います
>俺は多分元々相手を見て剣道するなんて器用な真似出来るヤツじゃないんです

いい意味での開き直りならいいのですが、単なる開き直りではいけません。
稽古でできることは試合で必ずできます。できないのは「心が弱いから」です。
君は自分の努力を「たいへんなこと」のように書いてますが、本当に強くなる人は努力を努
力だなんて思わない人です。厳しい言い方を許していただければ「努力をひけらかすよう
な人に一流の人はいない」と断言できます(-_-)

努力してください。
開き直る前に、死ぬほど努力してください。
聞きますが、君は毎日何kmくらい走り込みをしてますか?
何千本素振りしてますか??
週の内、何日くらい出稽古に行ってますか???
他の部員より「3倍努力している」と言い切れますでしょうか?

一流と呼ばれる人たちは、陰でサラッと努力してますから(^^)
[2007/03/17 00:08:05]

お名前: 6尺   
同じく現高二、中学から剣道を始めた6尺です。
MIKIHOUSEさんの読ませてもらいました。欠点を補うためにしっかりと自分を見つめ
練習に取り組んだ姿勢はすばらしいとおもいます。で、読んでて一つ気になった部分が
あったので若輩ながら意見させてもらいます。

「緊張」
僕も練習試合や試合になると緊張します。適度な緊張ならいいんですけど、極度(!?)の
緊張は自分の力を損なう大きな要因だと思います。僕は背が高いので有利なはずなのに、前の大会で自分より背の低い相手にパコンパコン…と二本負け。ナサケナイ(+_+)
このときに緊張の恐ろしさを改めて痛感しました。

MIKIHOUSEさんは相当の鍛錬をつんで強くなったのが分かるのだけど、いざ試合で
その成果が出せないようにみえます。僕としては、やっぱり試合前の緊張がいけないのかな
って思います。難しいんですけどその「緊張」に打ち勝つを探し出すのがいいのではない
かと……。参考になれば幸いです。
[2007/03/16 22:42:18]

お名前: 剣士以前   
MIKIHOUSEさん

たかが一ヶ月、されど一ヶ月。
短気を起こしちゃいけません。
私は中二で打突姿勢の欠点を指摘され矯正するのに約二年掛かりました。
私も必死でやりましたよ。それでも二年かかりました。

こういう言葉は良いかどうかわかりませんが、試合はがむしゃらにやるものです。
でも、そのがむしゃらにも質があります。
反対に質を求めるためにがむしゃらさがなくなると、これも駄目です。
試合では、ひたむきながむしゃらさが実力以上の力を発揮する条件と思います。
普段の稽古は、がむしゃらな試合でも質の高い技が出せるように稽古するものと思います。
がんばってください。
[2007/03/16 12:36:22]

お名前: MIKIHOUSE(携帯)   
まだ一か月…
必ず言われると思いました
たった一か月、されど一か月です
大人から見た一か月と17の俺から見た一か月 長さも中身も違うと思います


もう今日は恥を捨てて捨て身で掛かって行きたいと思います

俺は多分元々相手を見て剣道するなんて器用な真似出来るヤツじゃないんです

今日も試合稽古があります
結果はおいおい報告します
[2007/03/16 12:02:35]

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。

苦労に苦労を重ね、他の選手を観察し、それを自分の稽古に生かし力をつけてきた君の姿
勢や努力はすばらしいと思います。大いに敬意を表したいですね(^^)

先生も、そんな君の頑張りをきっとうれしく見ていてくれたと思いますよ。


でも、残念ながら、君のその力は、まだ君自身に定着したものではないってことなんだと
思います。まだ1ヶ月でしょ? そんなに早く、自己改革はできません(^^;
まして、単に技術的な部分というより、君の場合は精神的なもろさから崩れてしまうよう
ですから、なおさらです。
それを改善し、真の強さを得るためには、さらに継続したお稽古と自分に厳しい態度が望
まれると考えますd(^-^)! 

春の大会には間に合わないかもしれませんが、夏を目指してください!


あ、ひとつ書いておきますが、実は僕も昔、部内線は弱かったんです(^_^ メ)
でも、対外試合では「絶対に負けない」という姿勢でレギュラーをものにしてきました。
自分が高校の指導者のときも、部内戦より対外試合(練習試合や練成会、公式戦)などの
結果を重視して選手を決めました。
君も、これから行われる練習試合の一つ一つをしっかり積み上げていけば、部内戦なんか
弱くたってレギュラーへの道が開けると思いますよp(^-^)q
[2007/03/16 08:19:03]

お名前: MIKIHOUSE   
どうも、高校2年のMIKIHOUSEと申します
なんか、こんなネットで相談なんて始めてなんで
少し不可解な部分もあると思いますが、よろしくお願いします

俺は中学のときに剣道を始めて今に至るんですけど
試合になると物凄い緊張して動けなる性質なんです
そんな奴いくらでも居るだろう、とお思いになるでしょうが
もう始めて気付けば5年になりますが、一向に昔のままです
特に選手決めの参考になるような部内試合などは一般の試合以上に緊張します

高校に入ってそれなりに山あり谷ありで努力してきました
自分の代が一番上に立ってからそれなりに部内戦でも成果を出していましたが
一向に選手に選ばれませんでした(補欠どまり)
顧問に何故か質問したところ、稽古に対しての気合がかけてると言うことでした(自分はそれには納得しました)
後言わなかったけど、試合運びが下手糞だってことも一つの要素なんだと思いました

そして最近の大会で、一人レギュラーが不在という状況で
補欠の自分が指名されるのではないかと内心期待していたのですが
自分じゃない補欠が選ばれました
まぁ、その時点での部内戦ではそいつの方が上でしたし、しょうがないと諦めがつきました
そして顧問からは「お前はよく他の強いチームがどういう動きをしているのか よく観察しろ」と言われました
これは自分が選ばれなかった理由を遠まわしに言ったものだと解釈しました
なのでその日はとにかく強いチームを観察しました そして色々気付くことがありました
足の裁き、抜けの速さ、切り替えの速さ、機会を読んで打つ など
自分はそういったことを考えず、ただ自分のバネを生かして無理に遠間から打っていただけだと気付き、顧問がよく言う「相手を見る」という意味が分かった気がし
欠けているものがたくさんあるとその時理解しました

その日から今日(正確に言えば昨日)の約1ヶ月間に到るまでそれを全て意識しました
そうすることによって、「地稽古」ではメキメキと自分が強くなって行くのを感じました
明らかに前の自分より成長したと思ったし、引退して先輩方からも「良くなった」とお褒めの言葉を貰いました

だけど今日の試合稽古 やはり緊張して向かえたのですが
今までの1ヶ月間で自分は変わったと自負してるし、絶対いい結果が出るだろう
そう思って試合に臨みました
だけども結果は散々でした 前の自分のなんら変わってません
むしろ相手を見ることによってペースを持ってかれ、引き分けならまだしも勝つことを難しい試合内容でした

正直馬鹿みたいに思えました、我武者羅にやってた以前の頃の方が、まだ結果は良かったじゃないか
俺が今まで努力したことは一体なんだったんだ?
俺、稽古で手なんか抜いてないよな?休まずにちゃんとやってきたよな?
自問自答してはただただ空しいばかりでした

試合稽古が終わってからの地稽古は、苦痛でした
動きは打って変わってまた「地稽古」で強い自分がいました
でも全然気持ちなんかはいってません 
「今更こんなに技が出ても、相手が見れてても 意味ねぇよ 試合で弱いんじゃ意味ねぇよバーカ」
もう悪夢のような稽古でした

一体俺は何を信じればいいのでしょうか?自分なりの正解を見つけてそれに向かって努力したのに
試合になれば何も変わってない自分が居て、むしろ前の空っぽの自分の方が結果は良くて
もうどうすればいいか分かりません 本当に悔しいし、何より不安です


誰か、些細なアドバイスでもいいです 僕にください
[2007/03/16 00:47:26]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る