記事タイトル:竹刀のオーダー 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: 名前が思いつきません   
バイオ竹刀は確かにバランスが悪いと私も思いました。

私がお勧めするのは
http://eikobudogu.com/shopping/sinai_bokuto/sinai/tonbo/index.html
コレですね。
[2005/04/13 00:41:17]

お名前: 今回は匿名で(^_^;)   
Kazさん
防具屋さんに 39で38細めの感じの柄のものってないのかな?と聞いてみたら
「探したらあるんじゃないかな〜」と言うお答えではありましたよ。
ただお値段とかまでは 聞いてませんから、はっきりしませんが。

でも39でその柄で バランスとかはどうなんでしょうね?
今までの38とは 感じが変わるかもしれませんね(~_~;)
そして 肝心の「竹刀が折れる」という問題はそれで解決するのでしょうか??
詳しいことは私にはわからないので ここまでって感じで申し訳ありません。

良い解決策が見つかるといいですね。(^^)
[2005/03/27 00:00:18]

お名前: Hide.    URL
to Kaz

4000円の竹刀を5本折れば10000円ですよぉ(^_^ メ)
[2005/03/26 08:53:57]

お名前: Kaz   
>>元立ちマシーンさん
いえいえ(^_^;) ひじょ〜に身に染みます(−_−;)
僕が普段お世話になっている武道具屋さんは床仕組みで一本3000円ほどで、
モノもいいので割れても竹のみ替えてずっと使わせてもらっていたのですが、
最近ではどういうわけか峰以外の全てにひびが入ってしまうのです。
それでも無事な竹はストックして、割れるごとにはめているのですが、それも長くは持たず……
でも、親に負担は掛けられませんからね(>_<) 今まで以上に大事に大事に手入れして使っていこうと思います。

>>Hide.さん
確かにそうなんですが、一気に2万円近く払えるほどウチも余裕が無いようなんです(汗)
僕も貯金はほとんどありませんし……
竹刀を見極める、これも修行の一つですかね(^_^;)

>>よーへいさん
うらやましいw(泣)

>>匿名さん
僕は普段は軽めで、肉厚で、柄は細めをいつも基準に、お店においてある20本ぐらいの中から時間を掛けて
最後の一本まで絞るように選んでいるんですが、それでもやっぱり39となると基本の柄の太さが僕の好みよりはるかに太いので、詰めて使ってもしっくり来ないんですよね(汗)
39の竹刀って、柄の太さは基準としてきまっていたりするんでしょうかね?
[2005/03/25 22:20:09]

お名前: 今回は匿名で(^_^;)   
Kazさんこんにちは。
私は いつも行っている防具やさんで オーダーって訳じゃないのですが
○○gぐらいで 重心がどの辺で 柄は細めで 
柄革はこれで(手が短いので下の下のサイズ)と言ってお願いします。
そうして 自分の好みの竹刀を買っています。←わがままな客ですぅ〜
値段は普通のよりは高くなります。
でも いつもそれでお願いしているので 大体同じような物を使っていけます。

他のお店はそういうことは あまりないのでしょうか?
(そのお店でも 私がわがままお願いしてるだけかもしれませんが・・・)


竹刀ばっかりいい物使ったって・・・と笑われちゃうと恥ずかしいので
匿名にさせていただきました・・・あしからず(*^_^*)
[2005/03/25 21:35:56]

お名前: よーへい   
to Kazくん
鉄製でリング状をしていたと思う(^^;)ささくれも取れるけど、メインは手の内の調整だよ♪
でも本当に感動するくらい素晴らしいものです☆
なのでオジサンは深夜稼いだお小遣いで少し贅沢をしようと思います(笑)
[2005/03/25 10:26:38]

お名前: Hide.    URL
To Kaz

>竹刀を作ってらっしゃる職人さんには悪いのですが、それでもやっぱり壊れるとしても
>僕は竹刀のほうがいいです。(^_^;)

そう考えるなら、いい竹刀を探す以外に手はありませんね(^^)
でも、切返しやかかり稽古などはカーボンでも問題ないと思いますがねぇ・・・。
[2005/03/25 07:54:30]

お名前: 元立ちマシーン   
う〜ん・・・
竹刀音痴の自分には解らない領域の話になっていますね。
只、しっくりこなくても使い続ければ慣れることもあるんじゃないですかね。
Kazさんはまだ高校生なのですから多少不便でも妥協をしないと親に負担をかける事になると
思います。
私の家は貧乏でしたから少しでも負担をかけたくなかったので、中学生の頃から武道具屋に
「安くて丈夫な竹刀下さい」と注文をつけていました。
そして割れると竹1本のばら売りを買って直し直し使っていました。

ここまでしろとは云いませんが自分が稼げる立場になってからの贅沢に感じた次第です。
気に障ったらごめんなさい。
[2005/03/24 23:13:01]

お名前: Kaz   
>>Hide.さん
>昔のカーボンシナイは硬すぎて腕に支障が出ることがありましたが、今はそうでもないと思いますよ(^^)
>お金の面は、それだけ景気よく竹刀を壊していたら、すぐにぺイできると思いますけどね。
わがままを言ってしまうようなんですが、どうにもカーボン竹刀は棒で相手を叩いているような気がして、なんかもぞもぞするんですよね(汗笑)
竹刀を作ってらっしゃる職人さんには悪いのですが、それでもやっぱり壊れるとしても僕は竹刀のほうがいいです。(^_^;)

>>よーへいさん
ありがたいんですが、お金をお支払いする機会が無いんで、遠慮させていただきます(; ̄▽ ̄)ノ"
ちなみに、竹刀削りって言うのは剣先のほうのささくれを削るのと同じようなヤツですか?


とりあえず、今日39を一本卸してきたんですが、
熊本の「源武堂」さんでオーダーの竹刀を作っているのを見つけたんで、今度竹刀を買うときは試しに一本卸してみようと思います。
[2005/03/24 20:27:29]

お名前: よーへい   
お〜Kazは竹刀破壊の名人なのか?!(笑)高校時代は打ちが弱くて中々割れなかったのが自慢だけどね(苦笑)
竹刀の柄を細くする・・去年、選抜大会の会場で伊藤さん(←俺の防具を作っていただいたお店)が
竹刀削りの新商品といって売り出していたものがあります。
手の内の微妙なバランスの差ってどうしてもあるでしょ??それを少し削って調節できるらしい。
某チームが会場でそれをやってもらって絶賛していたそうですよ☆
よかったら選抜会場で買って来ようか??今年もあると思う!
[2005/03/24 11:51:30]

お名前: Hide.    URL
To Kaz

>僕は腱鞘炎もちなんで片手技の稽古にカーボン竹刀は使いたくないですし、そもそも
>カーボンを買うお金がないです(;´Д`)

昔のカーボンシナイは硬すぎて腕に支障が出ることがありましたが、今はそうでもないと
思いますよ(^^)
お金の面は、それだけ景気よく竹刀を壊していたら、すぐにぺイできると思いますけどね。


>竹刀の柄を細くする方法、Hide.さんはご存じないですか?

う〜ん、わかりませんねぇ。
かってに細く削ったりすると、強度が心配ですよ(^^;
[2005/03/24 08:13:51]

お名前: Kaz   
>>Hide.さん
それも考えたんですが、僕は腱鞘炎もちなんで片手技の稽古にカーボン竹刀は使いたくないですし、そもそもカーボンを買うお金がないです(;´Д`)
竹刀の柄を細くする方法、Hide.さんはご存じないですか?
[2005/03/23 23:12:48]

お名前: Hide.    URL
to Kaz

あまりに竹刀の割れが激しいようなら、技の稽古や地稽古、試合などを除いてカーボンシ
ナイを使用するっていう方法も検討してみてはいかがでしょうか(^_-)〜☆


>Hide.さんは最近上段を執られていますか?
>その際も39の竹刀の柄の太さでうまく竹刀操作が出来ますか?

そう頻繁に上段を使っておりませんが、僕はもともと太い柄が好きですので、なんら問題
はありません(^^)
[2005/03/23 07:10:17]

お名前: Kaz   
>>元立ちマシーンさん
ありとあらゆる手段を試してみました(苦笑)
バイオ竹刀も使ってみたのですが、自分で椿油を使って磨いた竹刀よりもバランスが悪く、
1時間半ほど選んで結局自分の気に入ったバランスのものは見つかりませんでした。

竹刀の材質などにも気をつけてみるべきなのでしょうか?
桂竹ではなく、真竹で出来た竹刀を使ってみるなど……そんな高校生いないと思うんですが(^_^;)
[2005/03/23 00:41:44]

お名前: 元立ちマシーン   
Kazさん
バイオ竹刀は使ってみましたか?
竹に油を注入しているので割れにくいと聞いた事があるのですが。
[2005/03/22 23:57:29]

お名前: Kaz   
>>Hide.さん
一時期胴張りを使っていた時期があったのですが、それは2日でひびがはいってしまったのでやめました(T-T)
なるたけ肉厚な竹刀を選んで作ってもらっていたのですが、本当に真ん中からバッキリと折れてしまうんです。
面打ちの強さは自分の武器なので、これをどうにか活かして行こうと考えていた矢先にこれなので、ちょっと参っています(汗)
かといって、手加減して打ち込みや掛かり稽古をしても自分のためにならないと思いますし……
Hide.さんは最近上段を執られていますか?
その際も39の竹刀の柄の太さでうまく竹刀操作が出来ますか?

>>★龍★さん
江戸川防具、チェックしてみました!(^O^)
けどちょっと玄人向けで高いですね……どんなに頑張ってもやっぱり竹刀は消耗品だと思うので、この価格だとちょっと使うに使えなさそうです(汗)
[2005/03/22 19:58:15]

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。

う〜ん、いくら上段とはいえ、竹刀が真中からへし折れるほど強く打つ必要もないと思う
んですがね(^^;
ひょっとして、先の細い竹刀を使っているのではないでしょうか??
[2005/03/22 08:10:41]

お名前: ★龍★   
それは大変ですね!!東京江戸川小松川2−24−9「江戸川防具」

をおすすめします。竹刀にかなり力を入れているお店でしっかりと技を

伝授してもらった職人さんが自分だけのオーダーメイドを作ってくれると

思いますよ!一度足を伸ばしてみては??
[2005/03/21 12:07:40]

お名前: Kaz   
Kazです。

一昨日の稽古中、持っていた竹刀を3本全て折ってしまいました。
面金を打っている気はまったくないですし、仲間に聞いても「面金は打っていない」というのですが、
「ささくれる」ではなく「真ん中からへし折れて」しまうのです。(ー"ー;)
手入れも普段から十分していますし、いつも同じお店で買っており、1年前くらいまではこんなにも割れることはなかったのですが、
ここ最近だと1ヶ月に一本のペースでへし折ってしまっています。

武道具店では「もう君の打突に38の竹刀だとついていけないから、39をつめて使いなさい」をいわれました。
僕は上段を執っているので、細かい竹刀操作のために細めの柄が好みなのです。
しかし、39の竹刀だとどうにも柄が太すぎていつものように稽古ができません(汗)

どなたか、丈夫で柄の太さやバランスなどをオーダーできる竹刀のお店をご存じないでしょうか?
月一本ペースだと、笑い事ではなく家計を逼迫させてしまっています。( ̄д ̄;)
好みの竹刀を作ってくれるお店を探しております。
[2005/03/21 11:41:39]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る