書き込み欄へ
ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!
|
1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.個人情報の流出は厳禁です。
(進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
(根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。
7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。
|
お名前: 酒道
3人のうち2人は年長からで1人は年中から始めました。
兄弟の中でも年中から始めた子が1番剣道に夢中です。
実は年長から始めた1人は1回剣道を辞めましたが1年生になると
自主的にまた剣道を始めました。
要は親がやらせるのではなく子供自らやりたいなという環境を作ってやる事も
大切だと思います。
[2008/12/27 21:42:14]
お名前: 所沢
酒道 さま
経験に基づいた助言をありがとうございます。
「決まった時間に帰宅し稽古に行く時間には自分で準備し
生活の1部として稽古=体力作りとなっております。」
これが理想的ですね。そんな形に持って行ければいいなとは思っていました。
近隣の道場や剣友会もだいたい最初は1時間程度でと、指導法は確立してる
みたいです。
「幼稚園から習い始めましたが、」←年長くらいですか?年中くらいでも大丈夫ですか?
[2008/12/26 17:43:00]
お名前: 酒道
所沢さん、こんにちは。
我が家では3人の子供が剣道を習っております。
いずれも幼稚園から習い始めましたが、週に何日位の稽古が適当かというと
経験的な考えでは、毎日約1時間位が1番良いのではと思っております。
それが習慣になり決まった時間に帰宅し稽古に行く時間には自分で準備し
生活の1部として稽古=体力作りとなっております。
それに伴い回りの友達も剣道に抵抗がなく何人かは今では一緒に習っております。
1年生では道場に通わせた方が良いのではないでしょうか。
優勝争いをしている子でも特別な練習をしているわけではなく日々の短時間の
稽古の積み重ねだと思います。
やはり嫌々稽古する子より楽しんで稽古している子の方が小学生の時点では
試合では強いですね。
試合が全てではなく要は毎日持続出来ることが大切だと思いますよ。
[2008/12/23 11:36:32]
お名前: 気剣体不一致
所沢 様
お役に立てば何よりです。
新1年生は親も子も学校生活に慣れてから、ふと考えて入門される
方が多いのか、GW明けの入門が多いです。
>防具を買って日曜日だけ、父親と遊びながらやっている
お父さんは経験者なのでしょうか?
ならば、大人も一緒にできる道場が良いかと思います。
最初は自分がするつもりが無くても、見ている内に剣道の虫が頭
をもたげてきますので (^.^)
子供は同世代の子がいると一体感や競争心などが芽生えます。
最初は剣道をするというよりも、お友達に会いに行く的な感じでしょ
うか。後は、子供が先生を好きになるかどうかも大切です。
小さい時は、休日が全て剣道に取られないように気をつけて、息抜
きを考えてやる事も大切かと私は思います。
春が来るのが楽しみですね、明年に書く年賀状はお子様の胴衣姿の
年賀状でしょうか!ヘ(^o^)/
[2008/12/22 11:24:09]
お名前: 所沢
気剣体不一致様
具体的で幅広い観点からの助言に感謝しております。
子どもの心理なので難しい部分もあるんだなあと思っています。
子どもは現在幼稚園の年長で来年4月から小学校です。基本だけは
教えておこうと思い、防具を買って日曜日だけ、父親と遊びながら
やっているので、現在は面白がってやっています。ただ、これから道場に入って
始めた時にどうなるのか、初めてのことなので不安も感じているところです。
[2008/12/21 15:04:06]
お名前: 気剣体不一致
所沢 様
小1・男、年長・女の子供と共に剣道をしている気剣体不一致と申
します。
少し先輩としてアドバイスしたい点は次の通りです。
・通うのに親、子供共に時間・費用などで負担の掛からないか
・親が指導者や他の保護者と円滑な関係を築けそうか
・道場には、子供と同世代の子供達がいて友達になれそうか
※この部分は子供のモチベーションにとって重要です
・基本重視か試合重視か。試合重視の道場は遠征や錬成会に休み
の度に参加される所もありますので、時間・費用などで思う以
上に負担が掛かる事もあります。
通常は1.5〜2.0Hを週に2〜3回の稽古の道場が多いのではない
でしょうか。
また、地域にもよりますが、道場連盟のみの加盟だと試合数も限
られますが、スポーツ少年団にも加盟していると試合数は多いと
思います。
剣道界は思った以上に狭く、しがらみがあります。
塾を変わるような簡単な感覚では道場はなかなか変われませんので、
たくさんの道場を見学する事をお奨めします。
[2008/12/20 21:58:00]
お名前: Hide.
URL
To 所沢さん
>小学生の剣道ではスポーツ障害のような例はあるのでしょうか。
小学生は身体も軽く筋力も弱いので、そう大きな怪我に見舞われたという例はないはずで
す。
アキレス腱周囲炎、かかと痛、シンスプリント、オスグット病などだと思われます(^^)
[2008/12/20 07:31:07]
お名前: 所沢
皆さん、助言ありがとうございます。
子どもの場合はモチベーションの持たせ方も、ただ単に
勝つことでは難しいのでしょうね。
小学生の剣道ではスポーツ障害のような例はあるのでしょうか。
[2008/12/19 23:38:37]
お名前: 一
所沢さん
僕は、先生ではないので妥当な日数については、難しいですが経験談を書きま
す。
息子が2人居ます。長男は小学1年生から週一回からスタートしました。確か
3年生くらいから2回になり小学校6年には3〜4回していたでしょうか。次
男は、5歳からです。週1回から始まり、現在6年生ですが最低3回多い週は、
5〜6回しています。兄弟共、小学校の時の個人戦績は、たまに市の大会でな
にかしら頂いてきましたが、特にたいしたことはありません。
>また、小学校一年生くらいでも試合をしていますが、優勝争いを
>している子はどの位やってるものですかね?
所沢さんは、子供さんを常勝の選手にしたいのですか?その目的によっても練
習量は変わりますね。勝つためには、練習量はかかせないと思いますし体がゆ
るす限りは多い方がいいでしょう、そしてまず、良い先生につくことが先決か
も知れません。また、保護者がどれだけ子供さんの剣道に時間を割いてやれる
かにもよります。結構大変ですよ。勝つためだけに剣道をするなら少し味気な
いかも知れませんね。( ̄〜 ̄;)ウーン・・・
しかし、小学1年生です。僕もHideさんや隆さんと同意見で礼節を学びなが
ら楽しく剣道をさせてあげることが一番だと思います。そして、親御さんもあ
まり勝ちにこだわらづ(といっても親は、子供以上に力が入りますが)楽しん
でください。子供の剣道をしている姿は、自分の子供に限らづ最高です。そし
て、稽古を終え荒い息を抑えつつ頬を赤くしている子供達は皆、玉です。
いいですよ少年剣道は。\(o⌒∇⌒o)/
[2008/12/16 09:47:26]
お名前: 隆
所沢さん
自分の息子「現小学6年」ですが、やはり
小学1年生から始めました。
私自身が、剣道に携わってた為、今のあなた様同様で、
自分自身は保育園「年長さん」〜やらせようと思ってました(^_^;)
一つ質問してもよろしいでしょうか。
1、礼儀作法、丈夫な体作り、我慢強さを習得させる為。
2、とにかく試合で勝ち、ゆくゆくは「天皇杯出場」をめざすため。
どちらの意味も凄く大切な事と思います。
自分の息子は、小学3年生で試合初経験でした。
審判の「初め」の言葉と同時にいきなり、後ずさりしかもヘッピリ腰で(^_^;)
今でもその事は確り脳裏に焼きついてます・・・(^_^;)
ただやはり言える事は、Hide先生の仰る通り、
「剣道嫌い」にさせない事大切だと思います(^_^;)
親ばかは当たり前ですけどあまりの勝手な思いは
若干のセーブが必要と思います。ただ気持ちは物凄く理解できますよ!
一人の子の親として・・・当然です。
現状、私はスポ少で低学年の子の「指導」に携わってます。
やはり、「剣道嫌い」にならない、させないようその事に
拘り日々悩みながらなんとか子供達の仲間に入れて貰ってますヽ( ´ ▽ ` )ノ ハーイ
勝手な言い分で申し訳御座いませんでした。
[2008/12/15 22:50:08]
お名前: Hide.
URL
管理人のHide.です。
そうですねぇ、お子さんのやる気と親御さんのサポート体制、目指す目標によっても異な
ると思われますが、一般的に、週2日くらいで十分なんじゃないでしょうか。
高い目標を持っている子ですと、週に4回以上のお稽古をしていると思いますが、小学生
の内は「剣道嫌いにしないこと」こそ大切。
あまり過度なお稽古は「燃え尽き症候群」などの危険もありお勧めできません(>_<)
[2008/12/15 22:15:30]
お名前: 所沢
こどもが来年から小学校一年になるので、剣道を始めようと
思っているのですが、小学校一年生では、週に何日位の稽古が
適当な日数でしょうか?
お子様を育てた経験をお持ちの方は教えて下さい。
また、小学校一年生くらいでも試合をしていますが、優勝争いを
している子はどの位やってるものですかね?
[2008/12/15 20:34:34]
このテーマについての発言をどうぞ。
※半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る