記事タイトル:劣等感 


書き込み欄へ  ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!

1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.
個人情報の流出は厳禁です。
  (進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
  (根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。

7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。


このトピは現在書き込みできません。
再開を希望される方はお手数ですが管理人までメールしてください。
お名前: Hide.    URL
To サキコちゃん

厳しい事を書きすぎたかと案じておりましたが、プラスに受け止めてくれたようでうれし
く思います(^0^)

「Hide.剣道研究室」に「稽古のプラスα」ということで剣道上達のポイントについて拙文
を書かせていただいております。もしよかったら参考にしてみてください(^_-)~☆
https://ichinikai.com/zakki014.htm
[2003/12/05 09:12:11]

お名前: サキコ   
ケンヂさん、hideさん、サラリーマン剣士さん、小次郎さん、ひろじいさん、アドバイス
ありがとうございます。
みなさんのアドバイス読んでいて私は自分に甘かったと思いました。
やっぱり私には努力も工夫も全然足りなかったような気がします。
劣等感はやっぱりかんじてしまうけどその分だけ努力して早くこんな気持ちを感じないで
練習できるようになりたいと思いました。
みなさんの文章を読んでいたらかなり勇気付けられました。
引退の時結果が出る出ないにかかわらず頑張ってみようと思いました。
アドバイスありがとうございました。
[2003/12/04 22:31:07]

お名前: ひろじい   
私は中学時代剣道から離れていて、いきなり高校の剣道部に入部したとき、あまりの
ひどさに先輩達が頭を抱え、防具をつけることさえ許してもらえませんでした。
結局たいして強くも上手にもなりませんでしたが、やはり剣道が好きだったのか、何
とか辞めずに続けられました。

さて昔話はこれくらいにして・・・

基本的にはみなさんのご意見に大賛成です。
ご自分を信じて、がんばってください。

さて、もしサキコさんに得意技がないなら、何か得意技をひとつ作るよう頑張ってみ
てはいかがでしょう?
同級生の得意技を研究してみるのもいいと思います。
上手くすればコツを教えてもらえるでしょう。

1本がとれるようにさえなれば、自信も出て前向きになれるでしょう。
なかなかうまくいかないかもしれませんが、技を研究することは無駄にはならないと
思いますし、なんといっても工夫すること自体が面白いですよ。
[2003/12/04 13:00:13]

お名前: 小次郎   
 何か、相当自信なくしてるみたいですね・・・。
 周りを見ない、できるだけ周りの人との比較をしない、自分自身がどれだけがんばってるか? そう自分自身だけをみつめて下さい!!
 何をやったら一番早く、試合に勝てるようになるかですが、自分なりに引退までの
スケジュールを計画してみてください。
 私は、スランプになったときは、徹底して基本練習(構え、面打ち、小手面打ちなど・・・)をやっています。

 ここで無理な計画は禁物ですよ、ちょっと「きつい」ぐらいで丁度良いと思います。
 特別な練習は必要ありません。朝、30分早く起きて走ってみるとか、自分ができる範囲で、今の私生活に変化をつけてみてください。
 いずれ(半年後?)そのちょっとした変化が大きな自信となり力となり返ってきますよ。半年後まで結果として出てこないかもしれませんが、その努力は自分の中に蓄積
されております。他の先生方が書かれているように、決して無駄にはなりません。

 そうですね、今、サキコさんに必要なことは、まず、意識改革でしょうね。

 
[2003/12/04 09:31:49]

お名前: サラリーマン剣士   
普通の人と同じ練習をして、普通の人より遅れてしまうのは
他の人より基礎体力が不足してるのかもしれません
でも剣道では、足りないものがあっても他の何かで補える事ができます。
普通にやって結果が出ないのでしたら、普通じゃない遣り方で
結果を出す必要があると思います.努力が足りないのではなく工夫が足りないと思います。
[2003/12/04 09:16:09]

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。

できないことを嘆くよりも、一本でも多く竹刀を振ることを考えたほうが建設的です。
毎日の走りこみはしてますか? 素振りはどうでしょう? ひょっとしたら、サキコちゃ
んと一緒にはじめたお仲間は、ひょっとしたら陰に隠れてサキコちゃん以上の努力を積
んでいるのかもしれませんよ(^^)

努力に「これでいい」なんていうことはありません。また本当に努力をしている人は、自ら
「努力している」なんていわないものです。努力を努力と感じなくなるまで頑張りぬくこと。
それが今のサキコちゃんに求められていることなんじゃないでしょうか(^0^)

嘆いていてもうまくはなりません。先生が振り向いてくれないなら、振り向かせるくらい
の熱心さでお稽古に臨んでみてください。劣等感がサキコちゃんの剣道の妨げになってい
ることは明白です。開き直ってがんがんお稽古しましょう! 必ず道は開けます。自分の
可能性を信じて努力してみてくださいp(^-^)q
[2003/12/04 08:22:41]

お名前: ケンヂ   
ケンヂです(´∀`)

まるで、昔の自分をそのまま見ているような気がします。
僕も剣道を始めた時、周りの子が小学生で少しやっていたりした子や
運動神経の良い子ばかりだったので、同じ時期に始めた子が面をつけていた時
まだ道場の外で素振りとすり足ばかりさせらられた覚えがあります。
人より劣っている(と錯覚する)と思ってしまうと、剣道がまるで義務のようになって
しまって、本来の剣道の楽しさを見失ってしまうんですよね。

僕個人の意見を言わせて頂きますので、押し付けではないと捉えてくれると良いですが、
僕は「剣道は引退の最後の瞬間まで続けるべき」だと思います。
ここでサキコさんが辞めてしまうのは簡単です。しかし、僕はここで辞める方がサキコさんに
とって、これからの大きな劣等感になってしまうと僕は強く感じます。

「試合に勝つために、しんどい稽古をする」のではなく、「剣道が好きだから、しんどい稽古でもする」と
自分の中で変えてみるべきですね。
『勝てないから剣道が嫌、努力しても結果がついてこないから剣道が嫌』
そんなのどんな剣士だっていつも多少なりとも感じている事です。
大会のために一年間努力しても、一回戦で必ず半数の剣士は負けてしまうわけですからね。

そこで挫折するか、努力をするかでこれから自分にとってマイナスになるかプラスになるか、
変わってくるのです。僕は、結果が残せなくてもサキコさんが努力してきた2年は
無駄ではないと思いますし、これから引退までの稽古も無駄にならないと僕は感じていますよ。

一本がとれないのであれば、さらに努力を続けるべきです。
努力を続けるというのは、頑張れという意味ではなく、『続ける』という事が大事という事です。
継続は力なり。運動神経の悪かった僕でも今ではある程度形になってきました。
それは、やっぱり挫折しても諦めなかったからだと自分で思います。

サキコさんは頑張り過ぎているだけです!躍起になり過ぎて、剣道を嫌いにならないでください!
周りの雰囲気に流されすぎず、剣道を好きなままでいてください!

サキコさんの心の深い部分が汲み取れてなかったらすいません(^^;;
僕の意見に、反論などがありましたら遠慮なくどうぞ。
同じ剣士として親身になって、相談に応じさせて頂きます。(^−^)ノ
[2003/12/03 20:16:58]

お名前: サキコ   
私はこのごろ学校で部活をしているとかなりの劣等感を感じてしまいます。
同じ時期に始めた人にはどんどん先をこされるしいつまでたっても1本がとれるように
なりません。どんどん私だけおいていかれるような気分です。
先生も私はもうできないって思いこんでるから私には全く期待してないみたいです。
家でも素振りなど練習してるけど普段の部活の練習に全く効果が出ません。
それにできない事多すぎて何から直したらいいかもわかんないしほんと部活の時間が憂鬱で
仕方ないんです。
私は2年だからあと半年くらいで引退なんですけど今のままの状態で引退を迎えるのは
嫌なんです。
それに今は人数少ないからギリギリレギュラーでも春に新入生が入れば私はまた補欠にされるんじゃないかと思うと憂鬱なんです。
ただの私の努力不足なのかもしれませんが何回練習してもできない状態が続くとやっても無駄
のような気がしてしまいます
[2003/12/03 19:21:14]


記事一覧に戻る