書き込み欄へ
ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!
|
1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.個人情報の流出は厳禁です。
(進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
(根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。
7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。
|
お名前: Hide.
URL
To ほっちさん
少しでも拙サイトがお役に立ちますればうれしく存じます。
そうですね、自分でやるのも難しいですので、他人に理解させきちんとさせるのはなおさ
らです。
根気良く取り組んであげてくださいね(^^)
[2008/05/05 23:05:43]
お名前: ほっち
義さん>まず形を覚えさせてしまうということですね。やってみようとおもいます!あり
がとうございます!
hideさん>わかりました!ちょうどいい加減を教えるのは難しいですね・・・。面白いで
すが。笑
石ちゃんさん>肩の位置までは見ていませんでした・・・。次の稽古でチェックしておき
ます!ありがとうございます!
[2008/05/04 22:47:35]
お名前: 石ちゃん
竹刀を振り降ろした際、両肩の位置はどうなっていますか?
両手を合わせ頭上から面を打つ要領で肘を曲げないで振り降ろせないのであれば、身体的欠陥です。
竹刀を両手で持った時、右手と左手の位置のずれの分だけ、振り降ろす際には肩の位置にもずれが生じ右肩が少し前に出るはずです。
ほっちさんも無意識のうちに右肩が前に出ていると思います。
その後輩さんの肩の位置をチェックしてみてはいかがですか?
[2008/05/02 16:14:32]
お名前: Hide.
URL
To ほっちさん
>確かに高いかもしれないです!左拳の収まりが悪いかんじなので。左拳が高い場合はも
>う少し左手を内転させるように指導すればよいでしょうか?よろしくおねがいします。
あまり内転させすぎますと手首が立ってしまいますから、気をつけさせなければいけませ
んよd(^-^)!
[2008/05/01 21:58:02]
お名前: 義
福岡の義と申します。
見ていないので何とも言えませんが、先ず竹刀を持って両手を真直ぐ伸ばします。
この状態では左拳はみぞおちの前で剣先が天井に向いているはずです。
次にその状態から剣先を相手の面の位置まで下ろしていく(手首を入れて行く)
と右拳が前に出て行きますので物理的にその分だけ左肘が曲がって行きます。
この状態を一度作って左腕を上げ下げする練習が良いのではと思います。
ご参考まで。
[2008/05/01 15:18:05]
お名前: ほっち
返信ありがとうございます!僕もなぜそんな形になるのかわからず・・・。自分でその形
を再現しようとしてみたのですが無理でした・・・。肘がものすごく内側に入ってるよう
に見えます。
確かに高いかもしれないです!左拳の収まりが悪いかんじなので。左拳が高い場合はもう
少し左手を内転させるように指導すればよいでしょうか?よろしくおねがいします。
[2008/05/01 13:39:47]
お名前: Hide.
URL
管理人のHide.です。
まぁ、左ひじって面打ちのときに伸び切らないものですが、90度くらいっていうのはちょ
っと曲がり過ぎですね。しかも「胴にくっついている」ですか? う〜ん、どういう状態
で面を打っているのでしょう???(>_<)
面を打った瞬間の左拳の位置が高すぎるということはありませんか?
一般的に、面を打ったときの左拳の高さはみぞおちの高さになりますが、いかがでしょう
か??(^^)
[2008/05/01 09:08:04]
お名前: ほっち
こんばんは。僕の後輩の話なのですが、素振りや面打ちのときどうしても左肘が曲がって
しまう子がいます。しかもほぼ90度くらいいきます。左肘が胴にくっついているような
状態です。
これは許容範囲外だろうと思い、直そうと色々とアドバイスしたのですが一向に良くなりま
せん。それが二月程前のことです。
柄もそんなに長くないし、握りも悪くない、右手は伸ばせるのに左肘だけが何故か曲がる・・。本人もやる気があるだけに何とかしてあげたいのです。何かいい方法がありました
らご教授ください。
[2008/05/01 00:46:45]
このテーマについての発言をどうぞ。
※半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る