記事タイトル:選手の決め方 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: Hide.   
意識の差なんだと思います。ほら、剣道以外でも「内弁慶」なんていわれるタイ
プの子がいるじゃないですか(^^;

未知の相手になると、「打たれるんじゃないか」という意識が過剰に多くなりす
ぎてしまうんです。そういうタイプの選手には、やはり対外試合の経験を多く積
ませてやる以外方法はありません。積極的に外と交流をもって、出稽古や練習試
合を重ねることがいいと考えます(^^)

また、ふだんのお稽古から「稽古は試合のような緊張感をもって」と生徒の意識
を常に高め続ける努力も必要でしょうねヽ(^.^)ノ
[2001/05/28 08:47:00]

お名前: ppp   
そうなんですよねえ。
部内で強くても、外の試合になるとダメな子って
いるんですよねえ。
それってどうしてなんでしょうねえ。
[2001/05/27 21:15:53]

お名前: Hide.   
to pppさん

そうですね、部員のコンセンサスがとれているのなら部長が外れることがあって
もかまわないと思います。ただ、その部長が人望がありみんなが「選手に入って
ほしい」と熱望している状態だとちょっと厄介ですね。

私が高校の指導をしているときは、なにしろ外部との練習試合を多くやってまし
たから、そのデータを元に選手選考してました。内部戦には強いけど対外試合に
弱い選手もいますんで・・・(^^; 生徒達もそのあたりは納得してくれてました
から、選手選考で問題になったことはありませんでした。部長が補欠になるケー
スもありましたけど(^^)
[2001/05/27 09:33:24]

お名前: ppp   
中学の部活ではいよいよ夏の大会の予選がはじまります。
うちは、3年12名、2年8名の部員がいるのですが、
部内リーグを月に1〜2回やって、その結果でメンバーを決めてきました。
今日、おそらく3年生にとっては、最後の大会となる予選会のメンバー決めをしました。
試合の結果では、3年が4名、2年が1名。補欠に2年に2名入るところを
部長の3年生が補欠として入りました。
勝つことも大事だけど、部長が外れるのも・・・
みなさんの学校ではどうしているのでしょうか?
[2001/05/26 19:46:11]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る