書き込み欄へ
ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!
|
1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.個人情報の流出は厳禁です。
(進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
(根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。
7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。
|
このトピは現在書き込みできません。
再開を希望される方はお手数ですが管理人までメールしてください。
お名前: Hide.
URL
To 青山さん
少しでも拙サイトがお役に立ちますればうれしく存じます。
そうですね、ただ闇雲に先をかけてもお相手に見透かされてしまいます。たんなる「打ち
急ぎ」ですね(>_<)
しっかり攻めること、これが先につながると思いますよ。
頑張ってくださいねp(^-^)q
[2008/06/01 16:15:29]
お名前: 青山
みなさんありがとうございます。
なかなか実行するのは難しいと思いますが、やってみようと思います。
昨日試合をして、中心を取らないまま急いで攻めて出小手を取られました。
心の攻めと竹刀の攻め、これがそろわないまま打っても駄目だという
ことを改めて実感しました。
考えて先をかけなきゃだめですね。(笑)
[2008/06/01 15:49:01]
お名前: せんのかぜ
「先」を「主導権」という言葉に代えると理解しやすいと思います。
「先をとる」→「主導権をとる」
「先をかける」→「主導権をとりにいく」
自分が有利になるように先に考え、準備し、行動することで主導権を
握ることが「先をかける」ことだと思います。準備なしに、アイデア
無しに打っていくと準備万端の相手に返されてしまいます。稽古・試
合を自分の思うとおりに展開するために作戦を立てることも含んでい
ると思います。
私はこのように解釈しています。違う意味ももちろんあるでしょうが
いかがでしょうか?
[2008/06/01 06:14:53]
お名前: 先先の先
『先をかけろ』って剣道の先生は簡単に言うけど難しいですよね。
私も40年近く剣道をやって、人様から先生って呼ばれていますが
まだ言葉では理解できても自分で納得できる『先』を体感したことは
少ないです。偶然や技量の違う人との稽古では当然ありますが、今も
挑戦している審査の場や大先生にかかった時等は気持ちばかり先走り
Hideさんの言う『機先を制する』とは程遠い、『一人よがりの先』に
なってしまいます。青山さんは高校に入学したばかりだということです
ので私が大学入学し、人生の師とも言える範士の先生から受けた教えを
引用しますと。
『先とは単純に言えば相手より先にということだが、相手が十分でこちらを
待ち構えている時にいくら先に技を仕掛けても相手の思う壺。だから行動を
先にということも大事だけれども問題は心なんだよ。大先生に掛かった時の
稽古を想像してごらん。いくらこちらが先に行動を起こしても全て見透かされ
起こりを打たれ、抑えられ、捌かれ何も出来ないだろ。その時の先生は行動を
後から起こしているけれども先を取っていないかというと逆で、常に先を取っ
ているから出来ることなんだよ。しかし、その境地に行くには何十年もの鍛錬
が必要で若い子に必要なのは、時間的な先ということではなく、気持ちで先を
取るという事、お相手を待たずに動く端を打つ、引く端を打つ、強気でグッと
入るという事が“稽古での先”それを繰り返していると、相手の動きが見える
ようになり、常に先をかけた剣道になるんだよ』と解りやすく教えて下さいま
した。又生活の例をあげて『雨だれをこぶしで打つんだよ、ボクシングのスト
レートのように。ただ、雨だれが落ちてくるのを待つと“後”だよな。雨だれ
を“来い、来い”と誘うんだよ。そして落ちてきた時にピシッと打つ。待って
来た所を反射的に打つのとは違うからやってごらん。又電車や横断歩道で信号
待ちをしている時も扉が開く瞬間や信号が青になる瞬間に右足をサッと出すん
だよ、いい先を取る練習になるよ。ただ、雨だれと同じで待っちゃ駄目だよ。
変わる刹那を攻めるんだよ。』と。亡き師の代弁には程遠いでしょうが参考に
していただければと思います。
[2008/05/31 10:03:03]
お名前: Hide.
URL
管理人のHide.です。
もちろんそういう解釈でもいでしょうが、「機先を制しろ」ということだと思いますよ。
攻めにしても打突にしても「お相手に先んじて積極的に行いなさい」ということでしょう。
自分が試合の「主役」になるよう意識して行えば、勝負を有利に進められますのでd(^-^)!
[2008/05/31 07:16:40]
お名前: 青山
こんにちは。この春高校の剣道部に入部し、頑張っている高一です。
さっそくですが質問です。
この前、練習試合で顧問の先生に「先(せん)をかけろ」と言われました。
このようなことを言われたのは、実は初めてです。
僕は「中心をしっかり取って攻めろ」と解釈して稽古してますが、はたして
どうなのでしょうか??
[2008/05/31 01:57:24]
記事一覧に戻る