書き込み欄へ
ヘルプ
お名前: Hide.
URL
to 面太鼓さん
お役にたちますればうれしく存じます(^^)
[2003/09/19 19:26:14]
お名前: 面太鼓
なるほど。
とても参考になりました。もしまたこの様な事態になりましたら毅然として
対処したいものです。
ありがとうございました。
[2003/09/19 18:57:49]
お名前: Hide.
URL
To らいおんねえねさん
>ではこの現場を審判が気づかないまま面太鼓さんのようにやられっぱなしという状況を我慢
>するのではなく、具体的にはどういうタイミングでこの状況を訴えていけばいいのですか?
>守破離@さんやHide先生ならどういう具合にされるのですか?
そうですねぇ、審判員のレベルにもよりましょうが、審判が気がつかないような巧妙な手段で行
なわれたものだとすると、「中止の要請(タイム)」をかけて訴えでたとしても、なんらお咎めな
しってことになりかねませんね(-_-)
まぁ、試合で勝てれば問題ないわけですから「絶対勝ってやる!」って闘志を燃やしてぶちのめ
しにいくでしょうね(笑)
あとは、監督の先生にお話し、コート主任なり審判長なりに「事実の報告」を伝えにいっても
らいます。むろん、これで判定が覆ることを期待するのではなく、相手チームの監督に「注意また
は指導」をしていただくためです(^^)
でも、きわめて希なケースだと思いますけどねぇ・・・(^_^ メ)
[2003/09/17 10:07:39]
お名前: らいおんねえね
守破離@さん
早々にご回答有難うございます。
>その時自分が不利な状況で手を上げ試合を中断しますと、こちらが反則
>を取られますので注意が必要です。
えぇえぇ〜!っってことは、うちの息子にこんなタイミングを計ってから中断なんて
できませんよぅ!相手が反則になる前に息子が先に反則になってしまいますねぇ
困った、困った(~_~;)
>まあ、自分だったらその試合中にしっかりお仕置きをして差し上げますけど
凸(-_-X)ケッ!
うちの息子にこんな一言がはけるのはいつのことやら・・・・・(~_~;)
[2003/09/17 02:02:29]
お名前: 守破離@
to らいおんねえね さん
そうですねー、審判がいかに審判規則に精通しているか?が大きく関わ
って来ますので一概に言えませんが、その行為があったときにすぐ手を
上げ状況を伝えられた方がいいように思えます。
その時自分が不利な状況で手を上げ試合を中断しますと、こちらが反則
を取られますので注意が必要です。
まあ、自分だったらその試合中にしっかりお仕置きをして差し上げますけど
凸(-_-X)ケッ!
[2003/09/16 23:12:47]
お名前: らいおんねえね
横から、いや 上から割り込んですみません。試合観戦中の私語についての話かと
思ったら、これまさにコート内で闘っている真っ最中での出来事なんでびっくり
しました。守破離@さんやHide先生によれば審判規則の禁止行為にあたる、という
ことですが、ではこの現場を審判が気づかないまま面太鼓さんのようにやられっぱなし
という状況を我慢するのではなく、具体的にはどういうタイミングでこの状況を訴えて
いけばいいのですか?守破離@さんやHide先生ならどういう具合にされるのですか?
試合の途中だろうが、手を挙げて試合を中断して主審に言いに行けばいいんでしょうか?
悲しいかな、今後 我々でもこういう行為に遭遇しないとも限りませんので知っておき
たいので聞かせてください・・・・それにしてもひどい話・・・・
[2003/09/16 11:51:33]
お名前: Hide.
URL
To 面太鼓さん
>そこは強豪のチームとして知られてまして、常に大会では上位にいます。
ってことは、ちゃんとしたといいますか、そこそこの指導者がいらっしゃるはずですよね。
その先生は、そうした行為を黙認しておられるのでしょうか? まさか、奨励はしてないと思わ
れますがねぇ・・・(^_^ メ)
[2003/09/16 11:46:49]
お名前: 面太鼓
そこは強豪のチームとして知られてまして、常に大会では上位にいます。
普段から激しい剣道をしていまして、暴言が聞こえない場合、いつも通りに見えるかもしれません。(それでも、競り合いの最中に顔面を殴る、膝で蹴るなど行為は明らかに分かると思うのですが・・・)
なんとも後味悪いです。
[2003/09/15 19:03:06]
お名前: Hide.
URL
管理人のHide.です。
守破離@さんがお書きになっておられる通り、全剣連の試合審判規則に明記されている
「禁止行為」に該当しますので、なんのおとがめもなかったっていうことはおかしいです
ね・・・(-.-)
[2003/09/15 12:21:05]
お名前: 守破離@
to 面太鼓さん
全日本剣道連盟 剣道試合・審判規則の第8章(反則)題19条には
「相手または審判員の人格を無視するような言動をすること」という項目
があり、第9章(罰則)第22条には「第19条の反則を犯した者は負けとし、
審判員は相手に2本を与え、退場を命ずる。この場合、退場させられた者の
既得権は認めない。」とあります。
つまり面太鼓さんのお相手が取った行為は反則で退場を宣告されるべき
であると思います。その場合決勝であってもそれ以前の試合に遡って取得した本数は全て無効になります。
その試合を見ておりませんが、審判の方は気付かなかったのかな?
[2003/09/15 10:36:03]
お名前: 面太鼓
試合中も試合後も何も処分はありませんでした。
近年の学生剣道は乱れてるといわれますが、そういうところをきちんと
しないと駄目だと思うんですよね。
そういえば、審判法に明確にされているのでしょうか。
[2003/09/15 10:34:58]
お名前: 龍
初めまして、中3の龍です。
そうですね・・・自分の経験では、試合に負けた方が意図的に竹刀を床に叩き付け暴言を吐いた
ことがあって、団体戦だったのですが、その方のチームは退場となりました。結局その相手の
方にはなんの処分もなかったのですか?
[2003/09/14 21:02:53]
お名前: 面太鼓
つい先日試合がありました。その時に私が体験したことなのですが、団体戦でこちらが優勢の中、試合中に相手が私に向かって小声で「痛ぇんだよ!」「死ね!」など暴言をはき、事故にみかけて竹刀を折ろうとしたり、鍔競り合いの最中に顔面を殴る、膝で蹴るなどの行為をしてくる者がいました。本人は密かにやってるかも分かりません。でも、明らかに周囲にも、審判にも分かるくらいの行為でした。最近の試合の傾向について、鍔競り合いの反則等について大変重視して説明があるように思いますが、もっと根本的なところで反則をとるべきではでしょうか?
[2003/09/14 18:35:15]
このテーマについての発言をどうぞ。
※半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る