書き込み欄へ
ヘルプ
お名前: Hide.
URL
To ブルーベリーさん
次にその学校に出会ったときに、少しでもいい方向に伸びていてほしいですよね(^0^)
そう願いましょう!!
[2005/02/04 07:51:05]
お名前: ブルーベリー
そうですね、もしかしたら 自信はないのですが… さんがおっしゃられる通り
かもしれないですね。
確かにその練習試合には強豪校というか、名前も知ってて試合もしたことがある
中学が多いなか、その中学は知らなかったんです。試合前に参加中学名を見て
「○○中って強いの?」なんて話した覚えがあります。
私が見た限りでは全員が初心者というかんじはなかったのですが、ほとんど初心
者かな・・?という印象はありました。
対外試合を経験させてみよう、ということだったのかもしれません。
そうだったらいいなと思います。
この試合の経験をいいほうに活かして、毎日の基本の練習から段階を経て、また
この学校と試合する機会があればいいなと思います。
他校のことながら、同じ剣道の部活でがんばってる子どもの母として心配していました。
そして今さらながら基本の大切さを痛感いたしました。
[2005/02/03 22:23:44]
お名前: 大速強軽
それもあると重いますよ まぁ指導者にはいろいろな方針があるのでその学校はその学校
でやらせとけばいいんじゃないでしょうか?
[2005/02/03 22:16:32]
お名前: 自信はないのですが・・・
確かにみなさんのおっしゃるとうりだと思います。その状況が詳しくつかめないので
あまり大したことは言えないのですが,もしかしたら,と思い書かせてもらいました。
経験者の生徒達がその状況では本当にそのような指導を受けてかわいそうと思います。
しかし,全敗したという結果からだけ考えてみると,その中学はもしかしたら,全員
初心者だったのかも知れませんね。指導者の方々は,今の段階では技を出そうとして
もその前に打たれてしまうので,技術よりも相手に向かって行く精神力を重視してその
ような方法をとったのかも知れません。いつもそのような剣風ではなく,発達段階で
その試合はそのようになったのかも知れませんね。指導者の方々もつらかったのかも。
もしかしたら,このような可能性もあるかなと思いかかせてもらいました。
[2005/02/03 19:40:24]
お名前: Hide.
URL
管理人のHide.です。
う〜ん、どういうご指導されているのかなぁ? 「それでいい」って本当にその子達が考
えてやっているとしたら、それは悲劇ですよね(-_-)
[2005/02/01 07:55:51]
お名前: chichi
私もそうゆう経験しましたね・・・そうゆう指導者にたまたまあたってしまった子は可哀想ですよね、それが正しいと思ってやってるんですからね。それがそのチームのやり方って言ったらそれで終わってしまうんですが正しいものがなにか指導できるかたがいるといいですね。
[2005/02/01 00:50:31]
お名前: Nick
僕も同じような事がありましたよ。
なかなか離れてくれない、押してくる、鍔迫り合いで、腕をうごかしてくるが、こちらはあまりうごかない。
結構見ます。(僕はそんな事なかったですが・・・)
僕の場合は、相手が引き技を打ってくれるのをまって、面を思い切り打ったら、簡単に決まりました。
[2005/02/01 00:03:59]
お名前: ブルーベリー
息子が中学で剣道をやっています。
先日、県内外の10校が集まり練習試合(総当り)が行われました。
そのうちの1校の剣道がとにかくひどかったのです。
「押す!!」ただそれだけ。つばぜりの時は思い切りひじを上げとにかく相手を
ぐいぐい押す。押して押して押しまくる・・・。
あまりのひどさに審判をしている中学生たちが合議して注意して反則をとったの
ですが、それでも押す、また押す・・。
応援に行っていた私たちも「中学の試合でこんなの初めて見たね・・」と話し、
あれは・・剣道なのか?何なのか・・・。
でも声援だけはすごいのです。声だけは・・。
息子たちもつばぜりを切って切って、間合いをとって決め、結果5-0で勝ちました
が、その中学、他のチームにも全敗していました。
あまりのひどさに指導者はいないのかと見ますと、顧問の先生なのか、外部のコーチ
なのか、一父兄なのかわからないのですが、2人くらいついてあるんです。
日頃どのような指導をされているのかもちろんわかりませんが、その中学の部員たち
がかわいそうになりました。足捌きも、間合いも打ちも、まるで基本を教えてもらっ
てないような、ただ押すだけの剣道。。
息子のチームのキャプテンが戻ってきてひと言、「相撲でした」
[2005/01/31 21:45:11]
このテーマについての発言をどうぞ。
※半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る