記事タイトル:ついに・・・審査受けます!!の巻 FILE:16 


書き込み欄へ  ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!

1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.
個人情報の流出は厳禁です。
  (進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
  (根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。

7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。


お名前: シナモン   
↓の御題 訂正します・・

【 ついに・・・夏到来?!間近・・・の巻 FILE:17 】です。
[2007/06/07 11:17:16]

お名前: シナモン   
皆さん こんにちは!!
お元気でしょうか?
何だか 梅雨に入りそうなそうでもないような・・・
よくわからない天気ですが、今日は仕事がないので、
お引越し日和?ということで、お引越しをしたいと思います♪
迷わず 新居まで、ご来場くださいます様 お願い申しあげます・・・

さあ、次の御題は・・・
     【 ついに 夏到来?!間近・・・皆さんの暑さ対策の巻 FILE:17 】

奮ってご参加下さいませ・・・(=^・^=)/

TO Hide.さん、 ご多忙の中 コメント頂き ありがとうございます。
         また お会い出来る日を 楽しみにしております。

TO おゆかさん、 <私も なぜか 毎回 やらかしてます。
         このコメントに おゆかさんが、より一層身近に感じちゃいまし
         た。いつの日か 会える日を楽しみにしております♪

TO くるおさん、 温かいお言葉 ありがとうございます。
         ゆっくり 1歩づつ 踏みしめて 参りたいと思います。

TO 鳳来の隆さん、努力や意識は 大事ですよね♪
         鏡に映った自分・・・・小学生にしか見えない・・・orz

TO 親鳶さん、 82歳の先生のお言葉は、嬉しい限りですね・・・
        これからも お稽古頑張って下さいね。

TO 剣士以前さん、 >ごほうびに 竹刀を買ってあげました。
           ついでに 自分の白胴着・白袴も・・・
           どっちが、ついでか わからないな〜。
           奥様の頑張り 励みになります。
           女は強いから、こうと決めたら頑張っちゃいますから、
           その内 奥様のほうが 「ついでに あなたの竹刀かって
           あげる!!」なんて、ことになるかも知れませんよ〜。 
             
[2007/06/07 10:59:46]

お名前: アゲイン   
◆隆さん
起きてますよー
[2007/06/07 05:55:14]

お名前: 親鳶   
おはようございます
今日はなぜかこの時間に目がさめてしまいました。

剣士以前さんへ
今から始発で護国寺参りでしょうか(笑)さて、ご質問の件ですが、
正二刀・逆二刀を頻繁に変えるということはあまりないように思われます。
得手・不得手がありますので、両方やってみてどちらかしっくりくるほうに
落ち着くようです。

ですが、私がお世話になっている「二天一流 武蔵会」の目的として「左右
どちらも同じように使えるように稽古する」というのがあります。
ですから「自分は正二刀(逆二刀)だから、逆二刀(正二刀)は稽古しない」
ということはナンセンスではないかと思います。
まあ、ひとそれぞれですので、一概にはいえませんが。

稽古では正二刀⇔逆二刀と変化させて行いますが、試合の途中で構えを
正二刀⇔逆二刀と変化させることはないようです。

ところで白道着ご購入とのことですが、剣士以前さんも二刀使いに?(^^)

鳳来の隆さんへ
いつも仕事前にパワーいただいてます。

♪あっさげいこ〜
 野間野間いぇい 野間野間いぇい 野間野間野間いぇい(マイアヒの替え歌で)

↑おあとはだみ声さんにおまかせいたします〜
[2007/06/07 05:10:58]

お名前: 剣士以前   
鳳来の隆さん

今、起きました。(笑)
親鳶さんは一種独特ですよね。
ドンドン自分の剣道を進めて行きますね。
あの野間道場で臆せず、高段者にかかる姿は見習わねば、と思います。

親鳶さん

ガンガンかかるのは絶対進歩のためには必要な事と思っています。
頑張ってくださいね。 (体を壊さない程度にね^^)
二刀を取る方が増えると、剣道はもっと楽しくなりますよね。
そこで、また一つ質問です。
「二刀を取る方は、正逆ちょくちょく変えるのですか? それともそのうち
どちらかに決まってくるのですか?」

ところで女房が剣道を徐々に始めています。
未だ、振りのとき右腕が勝っていますが、足の運びなど、ちょっとスムーズになってきています。
ご褒美に竹刀を買ってあげました。
(ついでに、自分の白胴衣・白袴も買いました...。)
[2007/06/07 04:11:05]

お名前: 鳳来の隆   
親鳶さん

「打たれて感謝」実に良い響きです。
正直一寸「羨ましい」です(^_^;)
所属の稽古場で、しかも(あの野間道場で・・・)お互いの
稽古の中で、高齢の先生を元気つけられて・・・恐れ入ります(^_^;)
二刀流を宣言され「宣言した限りは貫き通す」きっちり稽古されてますね。
親鳶さんの剣道に対する「拘りの意味」重々認識させて頂きました。
まさに、「剣の理法の修錬による人間形成の道」ですね!
正直、今の私は「自分の思った意思を貫き通す勇気が今一です」
周りに左右されているのが現実です(>_<)
しかしながら私は、本当に「剣道が好きです」
この意思は、死んでも貫き通します!

(^_^;)又なんか半分意味不明のカキコ・・・ゴメンナさい。

剣士以前さん

起きてますか〜!「例の如くフォロー願います」(^_^;)

アゲインさん

(^_^;) この頃寂しいな!

一人で大騒ぎしてる「いなかっぺ大将」でした〜(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
[2007/06/06 21:15:13]

お名前: 親鳶   
『打たれて感謝』
いつも野間道場でお世話になっている先生がいらっしゃいます。
御年82歳のご高齢の先生で、二刀での稽古をいつもお願いしています。

今日もいつものごとく二刀(今日は逆二刀)で稽古お願いし、いつもの
ごとく乱打戦(?)になりました。
とにかく打ってこられるので、こちらも負けずに(?)打ち返す、それを
10分くらいでしょうか、延々続けて、終わった時には全身汗だく、左腕は
くたくた、突きのアザやらを沢山頂戴いたしました。

稽古後、いつものようにご挨拶にお伺いすると…

「いやー、毎日『今日はどっちの二刀だ?』と楽しみにしてるよ。
変化があっておもしろくていいねー。
ばちばち打ってこられるから、こっちも負けずにバチバチ打つように
してるし、勢いよくこられるから、これまた負けずに突いたりして、
楽しくってしょうがないよ。
毎日、そんな感じでやらせてもらってるから、いい刺激もらって、
そしたら最近体がまた動くようになってきてねー。
いやあ、感謝してるよ。ありがとねー」

このお言葉、胸にじんときました。また明日もがんばろーと思います。
[2007/06/06 11:34:59]

お名前: くるお   
Toシナモンさん
昇級おめでとうございます。
ご子息と剣道をこれからも楽しんでください。(^^
[2007/06/05 02:26:42]

お名前: 鳳来の隆   
シナモンさん

見た目に美しい剣道着、防具の着装確かに大切ですね。
剣道は、日本の文化であり又「紐の文化」とも呼ばれてます。
何故故に一つ一つの物に「紐」が付いてるか
丁寧に、しっかり見た目良く結ぶ。
ここに、真の意味があると思います。
・・・また〜偉そうにって(^_^;)
しかしながら自分なりに努力してるつもりです。
道場、ほとんど体育館が多いのでそこには「大きな鏡」絶対ありますよね、
最初は7段の先生が、自身を坦々と確認されてます。
私は先生の後方から鏡に向かい、大きく振りかぶった正面打ちから始め
小手打ち〜小手面打ちをして先生の横に並びます。
そこで「着装チェック!」してます。
しかしながら鏡に写った自分の体型・・・やっぱ「いなかっぺ大将」と
同じだ〜(* ̄▽ ̄*)ノ"「ダイエットが必要か〜」です。(^_^;)
[2007/06/04 21:43:06]

お名前: おゆか   
シナモンさま

遅くなりました、合格おめでとうございます!!!
緊張の場面での、てんやわんやは思い出になりますよね。

私もなぜか毎回やらかします。
今回の初段審査でもありました。
今回は私が失敗したのではなかったのですが、
次の組の人が、私の立ち合いがまだ残っているのに、順番を間違えて私を追い越して開始線に・・・!
私は心の中で「まだまだ!」と言ってましたけど、そのお方は緊張していたようで・・・。
お気の毒です。

今後もお稽古お互いにがんばりましょーね。
[2007/06/04 17:12:42]

お名前: Hide.    URL
To シナモンさん

何がご縁になるかわかりませんね。
これからも「剣縁」を大切にして、充実した剣道ライフを楽しんでいってください(^0^)
[2007/06/04 07:54:22]

お名前: シナモン   
ハッ ガビーン・・・
大事なこと 忘れてました・・・
そうそう あれですよ!これで、分かった人は、上級者です♪
(なんのこっちゃ・・・)

じゃじゃじゃじゃーん、100番ゲットは・・・
         竹刀のことで心泣いてる?【 GAMERAさん 】

元気だしてくださいー♪100番ゲットしたんですから・・・
(慰めになりませんか・・・)
お引越しは、今暫く お待ち下さいませ・・・(=^・^=)/
[2007/06/03 22:48:07]

お名前: シナモン   
TO Hide.さん、  お言葉、ありがとうございます!!
          思い返せば、こちらで Hide.さんのお人柄に
          触れなければ 剣道始めてなかったと思います。
          また、こちらの掲示板の皆さんとの交流がなければ、
          頑張れなかった気もします。もちろん、
          実際に顔をつき合わせている先生方にも感謝しております。
          そして、一緒にうけた透剣初めとするちびっ子達にも感謝です。
          彼らの伸び伸び感が、とても心強かったです。
          そして、合格したら とても喜んでくれた保護者の方たち・・・
          このつながりを大事にしたいと益々思いました。(=^・^=)       
 TO おだわらさん、 あの緊張感は、久々というか何ともいえないですね!!
           これからも 楽しく 真剣に向き合って行きたいです。
           また、機会がありましたら、お稽古つけてくださいね♪

 TO 鳳来の隆さん、 審査の先生に「 道着の着装がしっかり出来たら、
           日常の服装も気遣えるように・・・」といった事を
           話されてました。日々の生活に生かすのが、剣道の本当の
           意味合いかなと思いました!

 TO 親鳶さん、 8月審査・・・迷いがあるとの事。
         こればかりは、自分で決断するしかありませんよーーー。
         ただ、やはり 「 自分はやってきた! 」という自信がつく
         お稽古されて 望まれることが1番かと思います。
         私も 「1級もうけても大丈夫だぞー」といわれても、
         自分自身が、今受ける自信なかったし、お相手もあることですか          ら、しっかりお稽古つんで受けられる事が第一条件のような気が
         します。親鳶さんのお稽古量なら充分されてる模様ですし、
         後は ご本人の気持ち次第ですよ♪

 TO 剣士以前さん、 >胴の話は一生ついて回るかも・・・
           確かについてきそうな勢いで 透剣が振れ回ってます・・orz
           まあ、あちこちで 天然ボケ伝説は作っておりますので・・・
           いい記念と思い とっておきます(苦笑)

 TO GAMERAさん、 >肩の力 抜けたー
          気に掛けていただき ありがとうございます。
          竹刀・・・胴打ち・・・うーーん、私の胴打ちの主が
          そちらに遊びに行ったのかも・・・orz
          奥様に尽くして、早くnew竹刀 手に入れる事祈ってますね♪

 TO だみ声さん、 透剣も また 道場のコ全員合格でした♪
          ただ、今日受けた1級審査(6年生)で
          2名が不合格となってしまいました。(6人受審)
          でも やはり 合格者に比べるとやはりお稽古不足の気がしま           す。彼らも 次回にむけて、より一層の努力をしていけるよう
          励まし 見守りたいと思います。

 TO 筋肉剣道ママさん、 お言葉ありがとうございまーす!!
             筋肉剣道ママさんにも たくさん
             同じ女性剣士として、頑張る姿に 
             たくさん エキス?頂いてます。
             これからも 吸い取りますので?
             よろしくお願いします。(=^・^=)/

 TO アゲインさん、 1番最初のお祝いお言葉、ありがとうございます!!
           それにしても、ハジメ子ちゃんのかわいいこと♪
           きっと 奥様もお綺麗な方なんでしょうねーー
           うらやましい・・・       
[2007/06/03 22:39:39]

お名前: Hide.    URL
To シナモンさん

おめでとうございます。
この審査はきっと、一生忘れられないものになりますね(^_-)〜☆
[2007/06/03 20:51:54]

お名前: GAMERA   
鳳来の隆さん

リバ剣してまもなく小判を使い始めたので後家竹はたくさんあるの。
加えて手先は器用だから少々の合わせくらいの工作は平気。
でも、横の竹(平たい方)ばっかり残るので後家竹刀ができましぇん。
これを機に手筒の如き丸竹刀こさえてみようかとも思いましたが、わたくしの紅葉の
ようなかわいいお手手ではムリ。

親鳶さん

そっか、その手があったか! ・・って二刀かぁ〜 勇気いるなあ。
大体、二刀を執った動機が「お金なくて竹刀かえなかったのぉ」では情けないやら、申し訳ないやら。

それにしても明日からの稽古どうしよう。傘でも張って小銭稼ぐかなあ。
[2007/06/03 17:54:08]

お名前: 鳳来の隆   
げっ! なんか文章がおかしいく("0")>なんてこった!!
御免なさい、上だけ読んでね(^_^;)
[2007/06/03 17:31:44]

お名前: 鳳来の隆   
GAMEさんへ

小判型竹刀は修正方法がない!
我息子も小判です。簡単に折るじゃないぞ!といつも稽古前に
言ってます。
あっしは竹やぶで竹取ってきて、手筒花火の手筒なら作れますけど
竹刀は〜無理です。う〜ん残念(^_^;)
ははりここは、奥様のご機嫌とりに徹して上手くごますりして
優しく「お願い愛してるから1本買って〜な」とお願いするしかないですね(^_^;)




手筒花火の手筒なら竹切ってきて作る事できますが、竹刀はちょっと〜無理
残念(^_^;)
奥方様のお手伝いなどしてなんとか「ごますって」お願いするしかないと思いますよ。
[2007/06/03 17:24:51]

お名前: おだわら   
シナモンさん
遅ればせながら昇級おめでとうございます!
大人になるとこういう緊張感を味わうことも少ないですよね。

剣道ライフ、これからもお互いに楽しんでいきましょう。
[2007/06/03 16:07:37]

お名前: 親鳶   
GAMERAさんへ
折れた39を切りつめて小刀を作成して、息子さんから37を借りて二刀を執れば問題解決。

竹刀買わなくても済みますよー(^-^)v
[2007/06/03 13:06:41]

お名前: 鳳来の隆   
シナモンさん

おめでとう!御座います\(^o^)/
程よい緊張感と成し遂げた爽快感そして見事に「合格」
この嬉しさたまりませんねヾ(@~▽~@)ノ
さて、剣道中毒患者代表としてこれからですぞ。
今後も精進の程宜しくお願いします。って偉そうに「ばかんつうおんしこそもっと
しっかりせんとあかんぞい」・・・天国のばあちゃんからの一言でした。
御免なさい(^_^;)
[2007/06/03 12:08:18]

お名前: GAMERA   
竹刀二振り、折ってしまいました・・
調子こいて胴なんか打つんじゃなかった トホホ

愛用は胴張小判ゆえ差し替えもままなりません。ボーナスまでは手元不如意です。
かみさんに猫みたく擦り寄れど「金は無い」と鎧袖一触。
倅にレンタル申し込めど「三七使う気か」と白い目で見られ・・

そういえば近所に竹やぶあったなぁ あれで何とかならんかなぁ
だれか竹刀の作り方教えて・・

親鳶さん

積極的な迷いとお見受けいたしました。
8月ならばまもなく申し込みかと。  ささ、ご決断を!
[2007/06/03 12:05:40]

お名前: 親鳶   
シナモンさん
合格おめでとうございますo(^-^)o
次の一級審査頑張ってください(^-^)←気が早い

自分も審査受けてみようかなー…と思い、日程を調べたら8月第2日曜日。
さあどうする?(-_-)←優柔不断
[2007/06/03 10:03:41]

お名前: 剣士以前   
稽古へ出発前に覗いてみると、なんと吉報が!

シナモンさん、 おめでとう。 バンザーイ!!

胴のお話は一生ついて回るかも。 
でも、みんなそんな話の一つや二つは持ってます。
これで、シナモンさんも剣士の必須事項をひとつ手に入れたのかも。
[2007/06/03 07:57:18]

お名前: GAMERA   
シナモンさん

おめでとうございます!
よかったー。 肩の力抜けたー。
ようし、わしもがんばろ。稽古いってきますっ。
[2007/06/03 07:42:03]

お名前: だみ声   
シナモンさん
おめでとうございます。 もう少し起きてたら寝る前に読めたけれど、 夕べはなんだか眠くって・・・・
6:40 読ませて頂きました。 とにかくおめでとう!!!
透剣君の講評が良いですね。 よく見てくれていますねえ。この観察力は、 ご本人の上達にも繋がるものですから、
大切にしていきましょう。 透剣君も受けたのでしょ?
[2007/06/03 06:49:17]

お名前: 筋肉剣道ママ   
^o^)/□□\(^o^
おめでとう〜♪

審査で胴打ちをする度胸におそれいりました!
たいしたものです!
とにかくよかったぁ。
[2007/06/03 06:15:08]

お名前: アゲイン   
◆シナモンさん
おはようございます。そしておめでとうございます!
[2007/06/03 05:58:41]

お名前: シナモン   
サービス?
2回書き込んじゃいました。
すみませんーー・・・では、寝ます♪
[2007/06/03 01:25:40]

お名前: シナモン   
お、お、お待たせしました・・・
今日は、ヘビーな1日でした・・・
今の今まで、パソコンの前にいれど、ここに辿りつかなーーーい!!
書類作成に追われてました・・・


さてまずは 皆さんにご報告♪
無事?かどうかは、さておき 何とか 進級審査 合格いたしました!!
みなさん、気遣ってくださり また、温かいお言葉ありがとうございました♪

久々に眠いが、応援してくださった皆さんに真実を伝える役目が・・・って、
ドラマじゃないんだから・・・(ボケと突っ込みいれる元気はまだあるので書きます)

朝 7:20 家を出発!!
  8:00 会場付近に到着・・・が、なにやら 慌しい。
       グランドで、陸上記録会が開かれる模様・・・
       体育館前 到着
       はて?すごい人ごみ。といっても、ジャージ姿の中学生の集団が、
       あっちこっちで、ランニングしてる・・・
       はて?道着姿が 一向に見受けられない・・・
       なんと、バレーボール大会しかも 中学生の・・・
       すごい熱気が漂っているさなかに、迷いこんだ剣道着姿の親子・・・
       車から 出れない気配・・・
  8:30 開場
       でも、道着姿は顔なじみのコ 一人のみ。
       (ここで、いいのか?)と、2家族に不安がよぎる。
       が、審判らしき服きた先生 発見!!
       まずは 一安心♪
       その後 発覚したが、体育館開場が、8:30であって、
       受付は9:00からであったとのこと。
       だから 皆さん来なかったのね・・・orz

       道場のちびっ子と準備体操、素振り
9:00   受付開始
       チョークで、番号を書いて頂く。
       ラッキーナンバーか?17番でした。
       でも、「んん?」最後の私が17ということは、
       受審者 17名!!少なーーい。
       なんでも、この時期は、少なく 第2回目が50人ぐらい             集まるらしい。
       17名中我が道場のコが、9人・・・
       何となく 心強い。
       しばし 時間が空くので、面つけて お稽古。

受審開始   待ってる間、いろいろ見ていると、皆 細かい所のやり方が違う。
       そんなのを見てるうちに 私の中であれ?こうだっけ?とか、
       迷いが生じてきてしまう・・・
       (アセアセ)
       いよいよ お相手と向き合う・・・
       私の前の組の中学生を見てると、そう強烈な感じではなかったので、
       私のお相手も一緒の中学だったので、あんな感じかな?と
       思っていたら、とんでもなーーい!!
       声は良く出ているし 最初の体当たりが力強い!!
       これで、目が覚めたというか お相手がこのコで良かった!と
       後になって思う。こちらも 負けないよう声は出せました。(=^・^=)
       のちに聞く所によると、大会3位入賞してるコでした。
       (どうりで・・・) 
       
       しかしながら、どうだったか 覚えていない。
       竹刀の握りや普段気をつけてる左手の中心とか、
       足さばきや、さまざまな注意点を普段の稽古では、
       意識をしている方だと思うが、このときばかりは、
       見事にすっ飛ばした!!
       覚えてるのは、最初のヤーと声をだしながら1歩間合いまでいく。
       出たはいいが、(ぬぬ 何だか遠いような?)
       1瞬の迷いがーーー・・・
       後に 先生に指摘される。
       あとは、やはり 胴にもならん胴が、1回目見事外したというか
       お相手の右ひじにひっかかったというかかすったと言うか・・・
       なんとか 振り切るが・・・
       これは、後に透剣の鋭い一言を見舞うことになる・・・orz

       見ていてくださった道場の先生方の反省点の講評は、
       1: 最初の面打ちのとき 左足のひきつけがいまいち。
          左足の親指が折れてしまってたよ・・・
          つまり 左足の送りが、スッと、スムーズ床と平行?に
          でていない。つま先立ちみたくなってる。
            
       1に対して自分の反省・・・やはり 自分の迷いが出てしまった分、
                    ひきつけが、あいまいになってしまった気
                    がする。

辛口透剣の一言・・・「 あの胴みた時 駄目かと思ったよー。」
透剣のお褒めの一言・・・「 でも、あとは、お母さんの方が声が高い分、
              勝ってたと思うし、よかったんじゃない? 」

ありがたく お言葉頂戴♪
でも、会う人会う人に 細かく 失敗胴打ちを身振り手振りと巧妙な語り口で、
披露するのは やめてほしい・・・明日のお稽古でも 会う先生みんなに言いそう。
ガムテープでも、口に貼りたい・・・


        
                        
               
              
[2007/06/03 01:20:50]

お名前: シナモン   
お、お、お待たせしました・・・
今日は、ヘビーな1日でした・・・
今の今まで、パソコンの前にいれど、ここに辿りつかなーーーい!!
書類作成に追われてました・・・


さてまずは 皆さんにご報告♪
無事?かどうかは、さておき 何とか 進級審査 合格いたしました!!
みなさん、気遣ってくださり また、温かいお言葉ありがとうございました♪

久々に眠いが、応援してくださった皆さんに真実を伝える役目が・・・って、
ドラマじゃないんだから・・・(ボケと突っ込みいれる元気はまだあるので書きます)

朝 7:20 家を出発!!
  8:00 会場付近に到着・・・が、なにやら 慌しい。
       グランドで、陸上記録会が開かれる模様・・・
       体育館前 到着
       はて?すごい人ごみ。といっても、ジャージ姿の中学生の集団が、
       あっちこっちで、ランニングしてる・・・
       はて?道着姿が 一向に見受けられない・・・
       なんと、バレーボール大会しかも 中学生の・・・
       すごい熱気が漂っているさなかに、迷いこんだ剣道着姿の親子・・・
       車から 出れない気配・・・
  8:30 開場
       でも、道着姿は顔なじみのコ 一人のみ。
       (ここで、いいのか?)と、2家族に不安がよぎる。
       が、審判らしき服きた先生 発見!!
       まずは 一安心♪
       その後 発覚したが、体育館開場が、8:30であって、
       受付は9:00からであったとのこと。
       だから 皆さん来なかったのね・・・orz

       道場のちびっ子と準備体操、素振り
9:00   受付開始
       チョークで、番号を書いて頂く。
       ラッキーナンバーか?17番でした。
       でも、「んん?」最後の私が17ということは、
       受審者 17名!!少なーーい。
       なんでも、この時期は、少なく 第2回目が50人ぐらい             集まるらしい。
       17名中我が道場のコが、9人・・・
       何となく 心強い。
       しばし 時間が空くので、面つけて お稽古。

受審開始   待ってる間、いろいろ見ていると、皆 細かい所のやり方が違う。
       そんなのを見てるうちに 私の中であれ?こうだっけ?とか、
       迷いが生じてきてしまう・・・
       (アセアセ)
       いよいよ お相手と向き合う・・・
       私の前の組の中学生を見てると、そう強烈な感じではなかったので、
       私のお相手も一緒の中学だったので、あんな感じかな?と
       思っていたら、とんでもなーーい!!
       声は良く出ているし 最初の体当たりが力強い!!
       これで、目が覚めたというか お相手がこのコで良かった!と
       後になって思う。こちらも 負けないよう声は出せました。(=^・^=)
       のちに聞く所によると、大会3位入賞してるコでした。
       (どうりで・・・) 
       
       しかしながら、どうだったか 覚えていない。
       竹刀の握りや普段気をつけてる左手の中心とか、
       足さばきや、さまざまな注意点を普段の稽古では、
       意識をしている方だと思うが、このときばかりは、
       見事にすっ飛ばした!!
       覚えてるのは、最初のヤーと声をだしながら1歩間合いまでいく。
       出たはいいが、(ぬぬ 何だか遠いような?)
       1瞬の迷いがーーー・・・
       後に 先生に指摘される。
       あとは、やはり 胴にもならん胴が、1回目見事外したというか
       お相手の右ひじにひっかかったというかかすったと言うか・・・
       なんとか 振り切るが・・・
       これは、後に透剣の鋭い一言を見舞うことになる・・・orz

       見ていてくださった道場の先生方の反省点の講評は、
       1: 最初の面打ちのとき 左足のひきつけがいまいち。
          左足の親指が折れてしまってたよ・・・
          つまり 左足の送りが、スッと、スムーズ床と平行?に
          でていない。つま先立ちみたくなってる。
            
       1に対して自分の反省・・・やはり 自分の迷いが出てしまった分、
                    ひきつけが、あいまいになってしまった気
                    がする。

辛口透剣の一言・・・「 あの胴みた時 駄目かと思ったよー。」
透剣のお褒めの一言・・・「 でも、あとは、お母さんの方が声が高い分、
              勝ってたと思うし、よかったんじゃない? 」

ありがたく お言葉頂戴♪
でも、会う人会う人に 細かく 失敗胴打ちを身振り手振りと巧妙な語り口で、
披露するのは やめてほしい・・・明日のお稽古でも 会う先生みんなに言いそう。
ガムテープでも、口に貼りたい・・・


        
                        
               
              
[2007/06/03 01:19:32]

お名前: 鳳来の隆   
皆様、シナモンさんの昇級試験、合不の結果待ちで
たじたじ(^_^;)
そこで一つ「鳳来の隆さんの意味不明の言葉」ちょっと聞いて下さい(^_^;)
本日平常出勤でたまたま朝「コンビニ」に寄り、とその時
大人の男のガムがあり、興味心身でのぞいたところ、
「ホットシナモン」とかいてありました。
おお〜「本日のシナモンさん、まさにホット」みたいな感じで想わず
買っちゃいましたp(^-^)q
味はやはり微妙(昔ながらのニッキの味が先行か!)
ともあれ「ホットシナモン」見過ごす事出来ませんでしたp(^-^)q
[2007/06/02 21:08:54]

お名前: まるこ   
お昼寝かな・・・
[2007/06/02 19:06:00]

お名前: GAMERA   
だみ声さん

お久しぶりです。
そういえば以前だみ声さんの出頭をいただいたこともありましたっけ。

シナモンさん、なかなかカキコがありません。今日は一日中何回ものぞきに来てます。
どうだったでしょうねぇ。早く声が聞きたいような、でもちょっと怖いような・・・
うーん、自分の審査より緊張してきた。
[2007/06/02 18:41:47]

お名前: だみ声   
GAMERAさん お久しぶり
気が付けば100オーバー、「誰が?!!」・・・またしても! あーー残念!!

お得意の「匂い」(臭いではない、これ大事)のくだり、未だ健在と承知しました。
さて引っ越しのタイトルは? 間もなくですかな?

今日は中学3年生が修学旅行なのと、体育館が他の行事で使われるため、朝稽古は無し。
久しぶりにゆっくりソファーで2度寝しました。 昼過ぎまで寝てました。 やはりオジンよのうぉ。
午後は明日の試合会場を作るため、5時会場集合の指令が出ています。 それまで休息です。

なんて言ってる内に、シンモンさん もう審査は済んだ頃ですねえ。
[2007/06/02 13:30:24]

お名前: GAMERA   
親鳶さん

うっしっしー  出頭一本頂戴仕り候。
段位は稽古の目的ではありませんが、稽古を積むうえで大きな目標ではあると思います。
加えてあの独特の雰囲気の中、会心の立会いをするためには強い心が必要です。
心の鍛錬は稽古の主眼のひとつです。審査は自分の心を試す好機だと考えてます。
是非挑戦されますことをお勧めします。(常連の連中に会えるのが楽しみになるのは困るが・・)
[2007/06/02 10:16:45]

お名前: 親鳶   
シナモンさん
審査がんばってくださいね!

吉報お待ちしてますp(^-^)q

…昇段審査受けようかなぁ…←まだ迷っている…
[2007/06/02 10:04:04]

お名前: GAMERA   
出端で百番。ごちそうさまっ

シナモンさん

稽古でしてきたことは必ずできます。稽古でできないことはできません。
順番待ちのの間はいたたまりませんが、そんなときのための籠手の匂い(臭いではない ここ大事)
ではありませんか。 随分稽古も詰まれたので、そろそろいい具合に熟成してることでしょう。
立会いではお相手の気合にかぶせるように大きな声を。(相手の声が終わるまで!)
これだけで随分落ち着けます。
さ、吉報を!!
[2007/06/02 10:03:59]

お名前: 剣士以前   
皆様

我が地区も先々週が級審査で、私も一日付き添いをいたしました。
何でも、初段受審者のレベルが低いため、一級のレベルを上げることを考え厳しくなっています。
合格率は63%くらいでした。

シナモンさん

私が見た合格のポイントは、
1. しっかり振りぬくこと。
2. 大きな気合を出すこと。
3. 下がらないこと。
4. 打突後、打ちぬけ、しっかり残心をしめす。
5. 打ちと足が統一されていること。
6. 試合ではないので、格好よくすること。

まあ、普通のことですね。
「良い剣道を心がける」ことが大事と思います。
がんばってね。
大人は多分、最後のほうでの受審順番なのでしょうから、待ち時間が長くて、
寝ちゃわないようにね。
あっと、最後に相手に打たれても気にしないこと、全然関係ないっていう感じで、
悠然と構えることです。
いっぱい言っちゃたな。 ごめんね。

隆さん

調子が出てきましたね。それそれ。そうじゃなくちゃね。
ぎっくりさんのカラーがこのトピの特色ですからね。

  
[2007/06/02 09:41:19]

お名前: 筋肉剣道ママ   
お久しぶりです!
シナモンさんいよいよ審査ですね。p(^-^)q
ドキドキすると思いますが、それはお相手だって同じ事。
先に気合い出して前に出て、お相手に圧力かけてビビらせた方が勝ち!
あとは迷わず打つ!抜ける!残心!打たれる事を恐れず出しきってきて下さいね〜♪
[2007/06/02 07:42:14]

お名前: だみ声   
明日土曜日は、シナモンさんの審査の日です。
みんなで合格祈願しましょう。 僕の地域では先週が審査日でした。 僕は平成19,20年度の
事務局員という事で、
主に級審査担当です。
結構忙しいんですよ。 審査の先生方の合否記入書類を集計して、一覧表に記入して、 合否を機械的にピックアップします。
受審番号と氏名を照合して、 合格者の賞状を作成して発表に備えて、 集まった登録料を数えて封筒に入れて・・・・
忙しかった。 実は自分の道場の子の審査をゆっくり観察できなかったのです。 
二級3人、一級3人受けましたが、一級で一人不合格が出ました。 全員合格はホントに難しいです。 一般の方の受審も当然あるのですが、 今回は全員合格されました。 一般の方はやはりしっかり稽古を積んで
こられるようで、 良い声も出てます。 シンモンさん、今日も「平常心」です。
[2007/06/01 22:52:39]

お名前: 鳳来の隆   
おゆかさん

女磨けますよ。さすが、美人剣道ママさんのご意見。
「かつおのたたき」美味しいものは我愛知ではなかなか食べれません!
ようやく、意味不明カキコのリズムでてきました〜(^_^;)

剣士以前さん

「元気ですか〜」100番じきですよ〜2連覇行きますか!ヾ( ̄o ̄;)チガウッテバ、、、
私が、阻止します(* ̄▽ ̄*)ノ"へっへっへっ!
[2007/06/01 21:18:03]

お名前: シナモン   
すみませんが、すいませんになってるし・・・orz
[2007/06/01 20:40:00]

お名前: シナモン   
↓ありゃーまた 読みにくい事しちゃいました・・・
何で あんな風になるんだろ・・・
すいません。我慢して 読んでくださいませ!!
[2007/06/01 20:36:54]

お名前: シナモン   
TO おだわらさん、おゆかさん、 気に掛けていただき ありがとうございます!!
                さすがに 緊張してるような・・・自分がいます。
                去年 2級審査 見学したので、かってはわかるんで                すが、自分がやるとなるとどうなんだろーー。
                でも、誰に見せるとかじゃなく
                目の前のお相手としっかり 交剣知愛して参りたい                と、思ってます。(=^・^=)/    
[2007/06/01 20:29:30]

お名前: おゆか    URL
シナモンさま

昇級審査がんばってください!!!
緊張するでしょうが、なかなか味わえないもんですからね。
日常生活にはない緊張感・・・オンナ磨けますよ。きっと。
吉報を楽しみにまっています。
[2007/06/01 11:36:40]

お名前: おだわら   
シナモンさん
いよいよ昇級審査直前になりましたね。
緊張感を楽しんできてください (^_-)-☆
[2007/06/01 00:24:16]

お名前: シナモン   
只今、やっと フゥーと、腰をおろせました。
すぐ パソコンを 長男に明け渡さなくちゃいけないので
ゆっくり 出来ません・・・残念!!
長男曰く:「 ふー やっと 今日は夜更かしできる♪ 」
そうなんです。今日 昔でいう中間テストが終わりました。
でも、その台詞 おかしくないかぁーーー。
普通 夜更かししてでも 勉強するんじゃないの?
テスト前に限って、食事中もべらべらしゃっべるし、
ピアノの練習も長時間やるし・・・お手伝いも意欲的・・・
まあ、いい事だから 文句言えないが・・・でも、なーーーんか 違うんじゃ・・・
嫌なことほど、後まわしするタイプだと、つくづく わかったような?!
失礼しました。愚痴みたくなっちゃいました。(苦笑)

本日 進級審査前の最後のお稽古に行って参りました。
あれこれ 考えず 大きく まっすぐ!!を、心がけて土曜日行ってきます・・・

鳳来の隆さん、お気遣いありがとうございます♪
そして、皆さんも 今までの励まし&アドバイスを 思いだし
ちびっ子達に負けないよう 頑張ってきます!!
では、また、おやすみなさーーい。
( 隣で長男の無言の早く!のメッセージが・・・ヤレヤレ)
[2007/05/31 23:18:05]

お名前: 鳳来の隆   
シナモンさん

確か今度の土曜日、「昇級試験」!
頑張って下さいね\(^o^)/吉報お待ちしてます。
[2007/05/31 22:43:29]

お名前: 親鳶   
鳳来の隆さんへ
「戦場では歯を見せるな」
素晴らしいお言葉ありがとうございます。これからはこの言葉を思いつつ
稽古に臨みたいと思います。

私は祖父、祖母共に十年以上前に他界しております。
祖母には曾孫の顔を見せる事はできましたが、剣道着姿を見せる事はできませんでした。

祖母の家系は上杉藩剣術指南の家系だそうで、祖母も薙刀使いだったそうです。
私と子鳶の剣道着姿を見たら何と言っただろうか…と思いますね。

夏に野間道場でお会いするのを楽しみにしております。
[2007/05/31 01:15:25]

お名前: 剣士以前   
なるほど。
Hide.さんも書かれているようにぎっくりさんは、おばあちゃん子だったのですね。
納得しました。(ヒヒヒッ!)

でも、大事にしなければならないのは、
>「戦場で歯を見せたらあかんすぐ切られて殺されるぞい」ですね。
剣道に関する解釈は色々ありますが、基本はここにあると思っています。
忘れてはならないポイントですね。
[2007/05/30 20:52:11]

お名前: Hide.    URL
To 鳳来の隆さん

葬儀、お疲れ様でした。
そうですか、鳳来の隆さんはおばあちゃん子だったんですね。
おばあさまも、これからの頑張りを見守ってくださるはずです。
悲しみを乗り越えて、新たなる一歩を踏み出すべく頑張ってくださいp(^-^)q
[2007/05/30 08:10:51]

お名前: だみ声   
鳳来の隆さん
改めてお悔やみ申し上げます。 とりあえず葬儀を終了されたようで、お疲れ様でした。

葬儀というのは、 基本的に突然訪れ、その後72時間の間に終了し、気付いてみれば故人のために何が出来たか?
抜かりはなかったか? 等と思い巡るものですが、残された者の「日常」も決しておろそかに出来ません。

剣道好きの、おばあさま、おじいさまへの最大の供養は、お書きになった「剣道の火」を継続される事です。
稽古前に仏前に「今から稽古行きます!」なんてのも、心が引き締まりますね。

くれぐれも、疲れを長引かせずに、早く日常を取り戻して下さい。
[2007/05/30 01:54:55]

お名前: 鳳来の隆   
皆様方

無事、本日の葬儀終了致しました。
皆様方の心こもったお言葉誠に有難く存じます。
本当に有難う御座いました。
私自信やはり幼年時代、おばあちゃん子で
父、母に叱られれば逃げ道はおばあちゃんの所でした。
しかしながら今思えば、礼儀作法のしっかり出来た人で
又、自分に厳しく人に優しい人であったと思います。おばあちゃんは、
(故)祖父共々大変剣道好きで、叔父もやはり剣道を習ってました。
又、叔父の息子男子2兄弟もスポ少で剣道を習ってました。
しかしながら1級習得後、この世界から離れました。
思うに私が今おばあちゃんの為に尽くせる事は・・・やはり「剣道の火を絶やさない」
事です。
息子、隆矢共々頑張って行きます。
今後とも皆様宜しくお願い申し上げます。
本当に有難う御座いました。
[2007/05/29 22:21:37]

お名前: シナモン   
TO 鳳来の隆さん、  隆矢くんや隆さん自身の試合のコメントの後に、
           おばあさまがお亡くなりになったとのコメント・・・
           びっくりしてしまいました。
           心より ご冥福をお祈り申しあげます。
           隆さんの短いコメントの中からも、おばあさまのお人柄が
           伺え、素敵なおばあさまだなと思いました。
           また、隆さんがこちらにおばあさまのお言葉を
           カキコして頂き、特に「 歯をみせるな 」という教えは、
           私も しかと 心に受け止めました。
           別れは、寂しいものですが、素敵なおばあさまの心意気を
           受け継がれ 隆矢君とともに 剣道を益々励んでいって
           いただけたらなと、思いました。
                       
[2007/05/29 10:41:41]

お名前: おゆか    URL
鳳来の隆さま

おばあさまのご逝去、心よりお悔やみ申し上げます。

たくさんの思い出がおありなのでしょうね。
あばあさまも残した人たちが幸せに生きていくことを願っていると思います。
がんばってくださいね。
[2007/05/29 08:47:48]

お名前: じじ   
鳳来の隆さん

やさしいおばあさまだったんですね。
私の祖母も大正4年生まれの91歳です。
元気ですが、父も私もこともわからないようです。
しかし、必死にわかっているふりして「来てくれてありがとう」
と笑顔ををくれます。
自分のことのように悲しいです。涙が止まりません。
お悔やみ申し上げます。
[2007/05/28 08:10:11]

お名前: Hide.    URL
To 鳳来の隆さん

おばあさまのご逝去、衷心よりお悔やみ申し上げます。
たくさんの思い出がおありなんですね。
しっかりと見送って差し上げてください(合掌)
[2007/05/28 07:58:58]

お名前: 剣士以前   
鳳来の隆さん

衷心よりお悔やみ申し上げます。
今、自分も歳を取り、そして自分の親世代の方の話を伺うにつけ、如何に生き、
如何に死すべきか、を考える今日この頃です。
隆さんのおばあさまが悔い無き人生を全うされたであろうことを祈ります。
[2007/05/28 02:27:04]

お名前: 親鳶   
鳳来の隆さんへ

おばあさまのご逝去、心よりお悔やみ申し上げますと共に
ご冥福を心よりお祈り申し上げます。
[2007/05/28 00:35:02]

お名前: くるお   
鳳来の隆さん
おばあさまのご逝去の報に接し、謹んでお悔やみ申し上げます。
大変、剣道好きなおばあさまだったようですね。
隆也君に金曜日に励ましの言葉をかけられたとのこと。
この言葉は隆也君の心に刻み込まれたことでしょう。
>祖母は大変剣道好きで私の中学時代の試合を見て「戦場で歯を見せたらあかん
>すぐ切られて殺されるぞい」としきりに言われました。今でもその言葉しっかり覚え>てます。
すごいお言葉ですね。そういう気持ちで試合に臨むことこそ勝ち負け以上に大事やなと
改めて痛感させられました。ありがとうございました。
これからは天国から皆様のご活躍を見守ってくださることでしょう。
隆さん、出来るだけ無理をなさらず季節の朝晩と昼間の温度差などがあり
体調を崩しやすい季節です。どうぞ、お気をつけください。

この場をお借りしまして心からご冥福をお祈りいたします。
[2007/05/27 22:38:54]

お名前: GAMERA   
to 鳳来の隆さん

心からお悔やみ申し上げます。
その防具、一生大事にされることを願うばかりです。
近いうち、手を合わせに行かせていただきます。だって、おばあさんのおかげで
われわれ出会うことができたんですから・・。
不器用な私にできる供養は立会いだけでしょうから、防具かついで行きますね。  
[2007/05/27 22:20:42]

お名前: アゲイン   
金曜日に隆矢くんに励ましの言葉をかけられ、
土曜日にお眠りになられたのですね。

与えられた命を大切に、そして十分に味わってこられたことと思います。
それはきっと隆矢くんにも伝わっていることでしょう。
ご近所・ご親戚集まられて、にぎやかにお婆さまの思い出話をすることで
きっとご本人のご供養になると思います。

ネットをお借りしてご冥福お祈りいたします。どうぞ安らかに
[2007/05/27 19:54:02]

お名前: だみ声   
鳳来の隆さん
おばあさまのご他界、心からお悔やみ申し上げます。 孫、ひ孫の剣道を見守ってこられたおばあさまゆえ、ご遺族の悲しみ
もひとしおかと推察申し上げます。
大正、昭和、平成とそれぞれの時代を生き抜いてこられたのだから、さぞ多くの経験をお持ちだった事でしょう。

剣道をこよなく愛し、家族の剣道の取り組みを眺め、防具を買い与え、試合もご覧になってこられた事でしょう。
92才と言えば長寿と言われ、ご寿命を全うされたという事でしょうから、これもやむを得ない事とも言えます。
しかしお元気で会話など、普段通りなさっておられておられたのに、突然のご他界の模様で、ご家族の皆様の驚きは、
大変な事だったろうと思います。
ご冥福をお祈り申し上げます。
[2007/05/27 18:45:00]

お名前: 鳳来の隆   
皆様方

祖母(大正4年生まれ92歳)昨日夕方6時に亡くなりました。
病気などなく大変元気でそれこそ金曜日の日に、
隆矢に、「試合頑張れよと」言ったばかりでした。
祖母は大変剣道好きで私の中学時代の試合を見て「戦場で歯を見せたらあかん
すぐ切られて殺されるぞい」としきりに言われました。今でもその言葉しっかり覚えてます。
又25年前に初段合格の祝いに買って貰った防具1式、今も使用してます。
防具を購入し帰りに「うな重」をご馳走してくれました、その時の
祖母の笑顔・・・今でも忘れません。
非常に無念で仕方ありません。
[2007/05/27 18:24:04]

お名前: 親鳶   
さて、この場をお借りしてちょっとお知らせです

講談社新ビル(新・野間道場がはいるビル)の建設工事の関係で、
野間道場周辺の駐車場は7月から使えなくなるという案内がされております。

7月からは車でいらっしゃることが困難な状況になりますので、野間道場に
車で来ようとご検討中の皆様は6月中が狙い目です。

皆様が車でいらっしゃれるうちに、また野間道場でお会いしたいですね(^^)
「奥羽越列藩同盟稽古会『長篠合戦のぎく稽古会(仮称)』前哨稽古in野間道場」
開催しましょう(笑)
[2007/05/26 23:40:41]

お名前: 鳳来の隆   
シナモンさん

拝見しました!ここまで来られた「シナモンさん」の経緯が
坦々と伝わりましたp(^-^)q
今後の御発展心から祈ってます。
又中毒トピの方も宜しくお願いいたします。
あっしは、とことんお付き合いさせて頂きます。
無くなったら「剣道できなくなる〜」(^_^;)

4時からスポ少稽古です!明日は地元の大会です(全個人戦)
隆矢(少5)張り切ってます。
本日は試合稽古中心の稽古になります。
本日は7段の先生不在の為、私が仕切ります。
・・・シナモンさんだけに?伝えますが明日、私も一般男子の部に
エントリーしてます(^_^;)どうなることやら・・・
皆さん応援宜しく!
[2007/05/26 14:36:29]

お名前: 鳳来の隆   
おはよう御座いますp(^-^)q

今から奥方&隆矢と3人で、買い物行ってきます。
そのついでに剣道○代購入してきます!
シナモンさんの記事楽しみだな〜p(^-^)q
まさに「中毒効果」ってやつですね。
[2007/05/26 09:20:54]

お名前: Hide.    URL
To シナモンさん

拝見いたしましたぞ!
いやぁ、まるで坂道を転がるように、ここまでたどり着かれたことが手に取るようにわか
ります。さらにこのトピを読んでいると楽しさ倍増ですねヽ(^.^)ノ
[2007/05/26 09:13:30]

お名前: だみ声   
お詫び文書いて、 いそいそと、きょうの稽古会に行きました。
帰ってとりあえず「K道J代」168ページをゆっくり読みました。 イラストのシナモンさんと透剣君・・・・・似てる。
親子が似てると言う意味ではなく、 イラストがご本人に似ている。

そしてシナモンさんが、トピを立てられたいきさつ。 それに連なって未だににぎやかにやっている我々。
野間道場への思いと訪問を実行。電脳稽古会in東京の参加のお話。楽しく読ませて頂きました。
読み終わって、改めてこんなに盛り上がったまま、トピを読んでは書き、又読んでは書きしてる自分に驚いてます。

何がこんなに盛り上げたのか? 「剣道中毒」このコピーが諸悪の(諸事の)根元でしょう。
プロではない、 決して強い剣道のみを目指しているとは言えない集団、人間的にはそれぞれが特徴を持ち、共通点は、
やはり「中毒」。
「中毒」の意味は、「剣道大好き」「まじめな剣道」そして「向上心」も十分兼ね備えた集団。
「中毒」という言葉の意味が、ストレートに自分の剣道に同調した連中の、楽しい談話の場となったのではないか?
皆さんの書かれたお言葉を、時には稽古に、時には生き方に、時には家族に繁栄しながらこんな形でここまで来たんだなぁー。 と思いました。
[2007/05/26 01:10:09]

お名前: 剣士以前   
あー良かった。
一生懸命探しましたが見つけれなくて、これは○道○本のほうだったかな?
等と色々考えました。
でも、お蔭様でシナモンさんの真面目な文章を読むことが出来ました。
何故か新鮮なシナモンさんの文章に感心しています。
正しい中毒患者のかほりがしました。
[2007/05/26 00:00:52]

お名前: シナモン   
ついに、だみ声さんのご発言どおり
剣道時代に くにさんのお計らいで、載せて頂けちゃいました!!
何とも 気恥ずかしーような気分で一杯です。
上手にまとめて頂いた くにさんに、感謝です。
そして、剣道時代の編集部さんにも、感謝です。
皆さんに、読んでいただけたら、幸いです。

TO だみ声さん、次回楽しみにしております!!
        ワクワク♪

TO アゲインさん、皆さんに買って下さいな♪と、何気に促進効果ありのコメント
         お見事♪   
         確かに 広げないと 私は見えない位置ですねー(笑)

TO 祥さん、   Tatsu君とやられてるのは、残念ながら私じゃないです・・・ 
         あれは、Hide.さんです。
         お2人の立会いは、すごいです。それ見てから、
         Tatsu君の記事を探しちゃいます。気になるひとりとなりました♪

TO 親鳶さん、   来月号も、偶然にも こちらの常連さんのだみ声さんの出現
          楽しみですね!!しかも、レポート兼ねてるようですから、
          読み応えありそうですねー♪
           
                                
[2007/05/25 23:38:12]

お名前: 祥   
シナモンさん、読みましたよ。
これからも剣道を楽しんでいきましょう。
壁にもぶち当たりますが、このサイトがきっと助けてくれます。
(私はいつも助けてもらっています。)

掲載された写真は、剣道中毒者には垂涎物ですよね。
あのTATSU選手と攻めあう写真なんて・・・
10年以内に大プレミアが付くことでしょう。
[2007/05/25 22:16:08]

お名前: 祥   
だみ声さん、今剣道○代で確認しました。
来月号を楽しみにしています。

シナモンさん、これからゆっくり記事を読みます。
感想は後ほど・・・
[2007/05/25 22:04:43]

お名前: アゲイン   
◆だみ声さん
金融機関まわりのドサクサで買いに行ってしまいました!
(・・・・・ない?!・・・・・あった!?)
って感じでした。ちなみにこっそりと立ち読みしてもシナモンさんは分かりません。
お金を払って(ガバーッ!)と広げて読まないと見えないのです。

ちなみに226ページの次号予告に、
だみ声さんの登場を予告するようなタイトルがありました。

[大特集]左大全(上)

米沢で、だみ声さんとうちのハジメ子が一緒に歌っているシーンの再現でしょう。
◆だみ声さん √シュビドゥバー
◆ハジメ子  √パパパヤー
「老人と子供のポルカ」・・・・・・左卜全の間違いでしたっ!!
[2007/05/25 21:54:06]

お名前: 親鳶   
だみ声さん、ドンマイですp(^-^)q

シナモンさんが登場…という事は、二ヶ月連続でこのトピで占有しちゃう
という事になりますから、これは快挙でしょう(^-^)

この調子で次々に皆さんに登場していただいて、いつの間にかくにさんのコーナーが
「剣道中毒の快楽」にタイトル変わっていたりして(笑)

さあ、次はどなたの番でしょうか?
[2007/05/25 21:50:03]

お名前: だみ声   
みなさーーん だみ声オヤジの早とちりでしたぁー。
米沢レポートは、来月号までお待ち下さい。 昼休み本屋へ行って初めて気が付きました。

その代わりと言っては叱られそうですが、今月号は、我らが組長「シナモン」さんが紙面を飾っておられます。
まだ読んでません。 とにかく訂正しなければ・・・・でした。 ごめんなさーーーい!!。 
[2007/05/25 18:11:08]

お名前: 剣士以前(千の十郎)   
驚き桃の木山椒の木、
何で「だみ声さんレポート」が遅いのかと思っていましたが...。
書店開店に一番で駆け付けます!
[2007/05/25 05:42:20]

お名前: 祥   
だみ声さん、すご〜い。
「奥羽越列藩同盟稽古会in米沢」のレポートを楽しみにしていましたが、
まさか誌面に載るとは・・・

>お恥ずかしい限りで、反省文を書いて修正に励みたいと…
そんなことはないですよ。
後姿でしたが、小倅君を追っての面は真っ直ぐに力みもなく
私の目標とする部分がたくさんありました。
構えの後姿がとても格好良かったですよ。
[2007/05/24 12:44:45]

お名前: だみ声   
おはようございます。
今日は、 道場の部長の大先生の「個展」を見た後食事会があるため、会社は休暇を取りました。
この先生、剣道以外に生徒200人を擁する「墨絵」(水墨画ではない)の先生なのです。 筆を持つ心境と、竹刀を持つ心境は「全く同じだ」との事です。

それはさておき、「奥羽越列藩同盟稽古会in米沢」のだみ声レポートですが、明日25日発売の「K道J代」をご覧下さい。 お待たせしました。 下手なレポートを色々工夫していただき、うまくまとめて頂きました。
駄文ではありますが、ご一読下さい。

アゲインさんから届いたDVDじっくり何回も見ました。 お恥ずかしい限りで、反省文を書いて修正に励みたいと思います。
小倅君の「メン」、みごと! オジンの竹刀がまだ上昇中なのに、打突が終了してる! この打たれ方は、多いに改良の
余地有り。 「ナンバ」も意識して姿勢改良に励みます。 右手打ちもイカン! (汗 汗 汗)
[2007/05/24 08:34:45]

お名前: だみ声   
今日は忙しい
やっと仕事片づけて、 道場行って、いつものように稽古して、「大人が少ないし今日は、早じまいしよう」と
大先生の言葉で、帰りの戸締まりを最後にしていたら、中学の女の子2人が来ました。 段審査の形を習いたい、との事です。
「いつでもおいで」と言っていた事でもあり、 断ったりしたら「いい加減な事言った」ことになりかねません。

すぐ明かりを点けて再び道場で1時間、みっちり形稽古をしました。 と言ってもそこそこやれるようになれたのは、
2本目まででした。 でもこうして道場に来てくれるのは嬉しい限りです。 段審査にも合格させてやりたいです。

そんなこんなで、アゲインさんからDVD届いているのに、23:20現在、まだ見れてません。
パソコンで、打ち込む時間があるなら、早く見ておいで! 「ハイハイただ今」。
アゲインさんありがとうございました。  
[2007/05/23 23:22:43]

お名前: 隆矢   
じじさん、アゲインさん、おやとびさん。

ありがとうございます。
頑張ります。いつもの稽古場の試合なので「優勝めざします」
打つ時に足を継いでしまう事はよくダメだと言われてます。渡辺先生に
また、お父さんに抜き胴したら左手「はなすな〜」て言われます。
とにかく頑張りますので「応援よろしくね」\(^o^)/

鳳来の隆
ちなみに渡辺先生(錬士7段)我、師匠です(^_^;)
じじさん、おっしゃる通りです。
お忙しい中「有難う御座いました」p(^-^)q
[2007/05/23 20:54:52]

お名前: 祥   
DVD見た感想を「奥羽越・・・」に書き込みました。
[2007/05/23 12:33:58]

お名前: 親鳶   
昨日の朝稽古での事です

稽古にいらしていた千葉仁先生からいろいろアドバイスを頂戴いたしました。
思わず納得のお話で、なるほど・・・と聞き入っていたら会社に遅刻しました(^^;

内容を写真付きでまとめれば「剣○時代」の「手の内大全」とかに匹敵する内容。
こういうお話を直に聞けるのはとてもラッキー、しかも質疑応答つき♪
…と、「おまえだけいい思いしてるんじゃないっ!」ということで、
お話の内容を一部紹介いたします。

○竹刀を雑巾絞りにするのは
子供に竹刀を振らせると、振り下ろしのときに脇があいてしまうので
脇をしめてしっかりとした打突をさせる為に、打突時に「雑巾絞りに
しろ」と指導します。雑巾絞りにすることで打突時に親指が下を向く
ようになる訳です。
これはあくまでも子供に正しい打突時の形を指導するためにやるので
あって、手の内とは全く関係ありません。竹刀を雑巾絞りにすることと
手の内をしめることは全く別の話なのです。そこを一緒に考えちゃうの
でいろいろ誤解が生じている訳ですね。

○手の内とは
手の内とはホントに「手」の話で、竹刀をどう握るかということです。
手首がどうだとか関係ないんです。

○手の内をゆるめる・しめる
竹刀を構えている時は竹刀を握らない…といっても、ホントに握らないと
落っこちちゃいますからね(笑)。少しは握るんですが、それはあくまで
構えを維持する程度の力で充分。それ以上は必要ありません。

この状態から竹刀を振って打突する訳ですが…

(「竹刀の振り方」のご指導を頂いたのですが、ここは別の機会にご紹介いたします)
(中略)

…で、打突の瞬間に竹刀をしっかり握る。竹刀は刀ですから握らなきゃ
斬れません。打突の瞬間にしっかり握ることです。
中・薬で握らないとしっかり握れませんから、中指と薬指でしっかり握る
ことですね。これがいわゆる「手の内をしめる」ということです。

千葉先生自ら「こうだやるんだよ」と範を示されながら手の内と竹刀の
振り方をご指導くださいました。
会社には遅刻しちゃいましたが、お金払っても聞きたい内容を気軽に
ご指導いただけるのは大変ありがたい事ですね(^^)

おまけ
「野間道場風呂場にて」
先生「最近、だいぶ面打ちがよくなってきたな」
親鳶「ありがとうございます!」
先生「うん、あれで当たりゃ最高なんだけどなぁ」

…まだまだ前途多難です(^^;
[2007/05/23 10:22:38]

お名前: じじ   
おはようございます。

隆矢くん
ごめんねー
実は昨日まで県外にいたもんで。。。
防具は持参したんだけど稽古はできませんでした。

試合頑張ってください。
とにかく前で勝負してね。
手元を上げないで前で勝負できたらいいんでよ。
ただし相手に攻められて「怖いから」打って出ちゃだめだよ
退かずに、攻めて、攻め返して、自分のベストのメンを飛び込めれば
小手でも胴でもくれてやれー
ただし、メンを取りに行くのに面だけ攻めてちゃいけないよ
小手もせめる、相手が先に打ってきたらちゃんと胴も返す
いずれにしても前で勝負できるように頑張ってください。
偉そうにごめんね。
完璧にできるできないは別として、じじの目指している剣道なんです。

さいごに一つ。足は継がずに打つのが理想です(−−)b

鳳来の隆さん
毎度幼稚なアドバイス申し訳ありません。
道場の指導内容と違う点があったら修正等お願いしますね><
[2007/05/23 08:13:09]

お名前: アゲイン   
◆だみ声さん
ただいま飛脚が箱根の関を越えているところです。もう少しご辛抱を!

◆祥さん
ハジメ子、そんなこと言っていたのですね。気がつかなかったです。
「重そう」というより、十分に迫力があると思いました。

◆隆さん
副審で立った試合で、主審の先生の後ろでものすごい声援をしていたお母さんがいました。
さすがに我慢していた先生もご当人に注意していました。

◆くるおさん
「どつく」はグーで「しばく」はパーって感じですかねぇ?
[2007/05/23 06:47:10]

お名前: だみ声   
祥さん DVD、僕には今日は(22日)まだ届いてません。 なんだか楽しげなナレーションで始まるようですね。
さすがアゲインさんの編集だ。 明日届きそうですが、僕の動きはどうですか? 見るに堪えないようなら、恥ずかしい。
はらはらドキドキで、確認します。 あーーー 気になる・・・
[2007/05/23 00:44:22]

お名前: 鳳来の隆   
アゲインさん

袴を忘れる事はいまだにないのですが
袴の片側に両足入れて、あわてて「なんか変」と
つい、この間まで・・・(^_^;)ありました。

くるおさん

勝負事は、なにが起こるかわからない!まさに
勝負は時の運。
結果は、さてどうなるか・・・?
ちなみに、過去の2度の団体戦息子4年生(次鋒)
しかしながらお相手(3人編成)
だから隆矢は、不戦勝!
結局は団体戦でも確実に3人勝利するから・・・「優勝」、理不尽ですよね!
って負け惜しみか・・・?
よく別のトピで拝見しますが、親の応援&声援も凄いです(^_^;)
○せ!〜止め○せ〜負けたら承知しないよ〜!
こんな、小規模な大会「時間がもったいないから、早くしろ」!見たいな感じで
く("0")>なんてこった!!です。
人生色々、親御さんも色々!
困ったもんだ!

隆矢にカキコを依頼したのですが(^_^;)「じじ〜」「じじさん」から
なにも、「来てないじゃん、お風呂入って来る!」と・・・(^_^;)
断られました・・・(^_^;) じじさん、お願いなんか言ってやって!
[2007/05/22 21:46:39]

お名前: 祥   
アゲインさん、きょうDVD届きました。
ハジメ子ちゃんの「きょうは絶好調だね」の
ナイスなナレーション入りとは大感激です。
ありがとうございました。

しかし、自分の体の重さは何でしょう。
こんなに重そうなんですね。私・・・orz
今の私に必要なのは稽古ではなく、ダイエットかも。
[2007/05/22 21:23:56]

お名前: くるお   
To鳳来の隆さん&隆矢くん
>本人上位入賞をすでに自分自身確定してます
いいですねぇポジティブで(^^
そうでなくちゃ勝てるものも勝てません。
ただ、実力差がいかんともしがたい相手の場合、正直なところ難しいかもしれません。
でも諦めなければ何かが起こるのも事実。
試合では笛が鳴り審判の先生が止めをかけるまで絶対に勝負を諦めないことです。
ルール上、許されていることはすべてやる!これが大事なんですよ。
「やばい」と思えば場外にも1回なら出ていいんです。
2回出たら1本ですから気をつけよう。(他の反則も含めて2回やれば1本になるから)
こういう気持ちでいくと何とかなるもんです。
とにかく必死に諦めず勝ちを奪いに行きましょう(^^
鳳来の隆さん、誤解を恐れず試合に臨む気持ちを書いてみました。
決して反則を良しとするのではなく勝つため最大限の努力をする。
絶対に諦めないということを書きたかったのです。

Toシナモンさん
そちらの地域では2級審査に日本剣道形は無いのでしょうか?
もしあるようでしたら形の稽古もお忘れなく(^^b
あと2週間を切ったようですので・・・

Toアゲインさん
私は袴を忘れたことはありませんが、昇段審査のときに愛用の竹刀が割れていて
使えなかったことがあります。
日頃、子供には「竹刀の点検をちゃんとしとかなドツキまわすぞ!」というてるのに
当日、ついて来ていた愚息から「お父さんは誰にドツキまわされんの?」と
にやっとしながら言われました。(^^;

To筋肉剣道ママさん
>イジイジ・・・をいっぱい溜め込んでいつか皆様と稽古する時の
>起爆剤にしたいと思っております。
その時はお手やわらにお願い申し上げます。
転がることしか出来ない岩ですので(^^;
[2007/05/22 09:37:08]

お名前: アゲイン   
先週は出張・講習会・総会と稽古のある日が『狙いうち』(山本リンダ)されて
11日ぶりの稽古に勇んでいきました。
いつもより10分早い! 防具袋をまさぐる・・・・・・・・・・ない!・・・・・・・・・・・・・袴が!!
往復30分かけて取りに帰り、開始5分前に到着しました。

今日は「左始動・右で締める」を意識したり、頭を使おうとしていたのですが
後半になると竹脇、いや無我夢中で稽古してヘトヘトです。

隆矢くん 試合で袴は 忘れずに (揚院)
[2007/05/21 22:09:53]

お名前: シナモン   
こんばんは!!皆さん、
咳が なかなか 止まらないので ついに 肩に注射をうたれました。
でも、ピタっと止まりました。(=^・^=)
でも、上腕筋がつっぱる感じで痛みます・・・

TO おゆかさん、だみ声さん、
             普段の自分を!!自信持って 見ていただけるように、
             御稽古頑張ります♪
             温かくも、力強い応援、ありがとうございます。(=^・^=)TO 親鳶さん、
        「 武士の一分 」DVD・・・いいですね!
         これで、楽しみが また1つ・・・ムフフですね〜♪
         
          
                     
[2007/05/21 21:22:50]

お名前: 親鳶   
今日「武士の一分」のDVD予約してきました(^-^)
もちろん初回限定豪華版です。楽しみ楽しみ…

さあ、DVDプレーヤー買わなくちゃ(-_-;
[2007/05/21 20:19:58]

お名前: おゆか    URL
■親鳶さま
いろんな事を乗り越えてこそお稽古ですよね。
二刀流・・・かっこいい・・・。
うちの先生も挑んでましたが、竹刀が何度も飛んでましたよ。
がんばってくださいね!いつか見てみたい・・・。

■くるおさま
はい、自分の剣道ですね。
時間をつくって短い時間、お稽古にいくだけでも自分には精一杯。
続けることが私の剣道です。
いつか二段に挑戦できるときがくればいいですね。
それまで地道にがんばります。

■鳳来の隆さま
有段者・・・実感ないんです・・・。
これからもお稽古して初段の風格がついてくればいいのですが。
できていないところをできるように努力します。

■アゲインさま
そう思えばそうです!私、鼻炎だったんですよね。
お稽古時間も少なかったし・・・とかって、勝手に自分を慰めてます。
剣道だけじゃなくて、いろんなことを乗り越えたと思えばブイ V(=^‥^=)v ブイサインですね。
あ〜・・・合格してよかった、と思えます。
剣道はこれからですね、がんばっていきます。よろしくお願いいたします。

■シナモンさま
はい!姐さんと呼んでください・・・ははは。
私はヘナチョコ剣ですが、うちのお母さん剣士ではひとり目の実験台。
凹んでいてはいけませんね、がんばります。
級審査がんばってくださいね。いつものお稽古のとおりやれば合格!

みなさま、私の愚痴に対してのコメントをありがとうございました。
元気がでました。
自分の気分を変えるためにも、長かった髪をきりました。
30cmは切ったかな・・・。
これからもがんばります!
[2007/05/21 10:11:54]

お名前: だみ声   
シナモンさん
 今日5月20日は、僕の地域の1,2級審査の日でした。 1級合格率76%でした。
 連盟の要請で、19,20年度の審査担当スタッフになりました。 
 見ていて感じるのですが、 とにかく前に出る事。 相手が出てきたから、 いったん引いてから何かやろうとしても、
手遅れになります。 相手が出てきたら、同時に前に出て、そのまま大きく振りかぶって打ち込んでいくと、 積極性が評価
されます。
とにかく大きな声と、前に出る事、大きな打ち込み、が高得点に繋がります。 
今回は、一般で一級を受けられた主婦は、見事合格されました。 シナモンさんも「普段の自分」
を表現して下さい。 ガンバれっ ガンバれっ ガンバれっ・・・・。
[2007/05/21 02:02:17]

お名前: シナモン   
こんばんは、皆さん!!
皆さんも、公私ともに、多忙な毎日を過ごしてるようで・・・
書くいう私も なかなか ハードな日程になっております・・・
でも、ここにやはり 行き着きます・・・

TO おゆかさん、 遅ればせながら、 酒席で何気ない一言だったんでしょうが、
         本人にとってみれば 凹むことって ありますよね・・・
         他人のふり見て、我がふり直そう!という気持ちで、
         是非 後に続く女性剣士の心強い姉御になっていただけると
         いいなーと 勝手に思っております。
         

TO くるおさん、 あと、16日・・・はーい!この一言で、ハッと、目を覚まさせて
         頂きました。あと、16日しかないんだーーー。いや、今日で、
         あと14日しか・・・だ。お稽古日、しかも 4回しかない・・・
         出来るとこまで、美しい面打ちや切り返しを 追及します。
        
TO 剣道筋肉ママさん、剣道に焼きもちする旦那さま・・ここにも愛妻家がいたのね!
           剣道家のみかと 思ってたけど・・・
           うらやましい♪我が家は・・・うーーん 
           何だか私の素振りした後の竹刀を、ニギニギして、
           チョコッと振り出した・・・やりたいのか?!
           あえて、見てみぬふりをしちゃいました・・・
                               
                            
[2007/05/21 01:21:51]

お名前: 親鳶   
鳳来の隆さんへ
何とも頼もしいではありませんか!
がんばってください!>隆矢くん o(^-^)o

隆矢くんに引き換え、うちの子鳶は何をやってるんかしらん??
男子部員が1〜3年生まで5人しかいないので、レギュラー確定…と言ってましたが
それで安穏としているんじゃなかろーか… 八○堂の防具が泣いている…かも

夏に野間道場で喝入れてやらんとダメか(--;←逆に入れられたりして…
[2007/05/20 23:11:51]

お名前: 鳳来の隆   
静かな日曜日。

27日の(日曜日)は地元の少年大会が実施されます。
全個人戦(トーナメント方式)で、実施です。
規模が小さいため、高一般、中学、小学生6年、5年生以下で
開催されます。
息子(隆矢)は5年生、本人上位入賞をすでに自分自身確定してます。(^_^;)
親ながら・・・あっぱれ我息子。
しかしながら「県大会個人戦上位の子が、他で3名程います」
全員少学5年生!
時より私と共に「彼らスーパー軍団の元へ」稽古に行きますが
隆矢、彼らの足元にも及びません。(^_^;)
しかしながら本日、「僕剣道バリバリ好き!応援宜しく!」と
息子隆矢の口から・・・ヾ(●´▽`●)ノ彡☆
お父さんは感無量!しかしながら現実はかなり厳しいぞ・・・!! 
皆様方!「隆矢」にエール宜しくお願いいたします!

本日は「親馬鹿代表」の鳳来の隆でした(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
[2007/05/20 21:43:23]

お名前: アゲイン   
静かな土曜日ですね〜

◆だみ声さんは江川太郎左衛門の反射炉の普及営業に九州にご出張されたのですね。

悪戦苦闘の末、電剣米沢のDVD編集おわりました。
ハジメ子の絶叫入りです。ご希望の方は、電剣のトピへどうぞ
[2007/05/19 21:49:06]

お名前: だみ声   
こんばんわーー
水、木、金と九州に出張に行ってました。 H19年度は、昨年度より出張が多くなりそうで、 稽古回数が減りそうで心配です。
今回は鹿児島の大崎町ー霧島市ー佐賀県の玄海町を還暦親父2人で、 営業訪問です。 少し余った時間で玄海町の原発記念館と、
秀吉の朝鮮出兵の本拠地、名護屋城趾の歴史資料館を覗いてきました。 
いずれも入場無料で、 結構中身のある資料館でありました。 福岡空港発14:20JAL326で羽田へ帰り、 
京急電鉄品川ー新幹線と乗り継いで18:40帰宅。ざっとご飯を流し込んで、 剣道教室の稽古に間に合いました。
結構なご時世ですが、 仕事もこのペースで移動するから疲れます。 明日は中学校の朝稽古です。 もう寝よう。
[2007/05/19 00:43:44]

お名前: 鳳来の隆   
のぎくで兄じゃと先程まで飲んでました。 
4月に兄じゃ、仕事で中国へ、その際首を痛め
その時現地でもらったシップ薬、漢方薬をいただきました。
かなり、良薬ですぐ痛みが解消されるの事で。
明日のスポ少稽古、はってでも行きます( ̄´口` ̄)ノ オイッス!!
県内、長久手町の立てこもり事件解決しましたね!ヤレヤレ(^_^;)
現場は愛知万博開催地区であり、わが町から2時間半ほどかかる地区です。
事件で言うなら、豊川市のゴルフ場殺人事件が職場〜5分ぐらいの所です。
事件当日、朝からパトカーとか凄かったです。

兄じゃとの会話(その2) 

「隆、ノバの稽古とやらいつ行くんだ」
「夏、行きたいですね〜兄じゃも一緒にお願いします。」
「じゃ、行くか!強物揃いだよな〜当然」
「はい!二刀流を極めてる方がいますよ。」
「二刀流!」う〜ん
「俺は一刀流で応戦だな」・・・多分兄じゃは、
「小野派一刀流」って言いたかったと思います?・・・(^_^;)
[2007/05/19 00:09:25]

お名前: 筋肉剣道ママ   
To くるおさん
イジイジ・・・をいっぱい溜め込んでいつか皆様と稽古する時の
起爆剤にしたいと思っております。

To 蓬莱の隆さん
そうなんです!明らかにやいてる節がありますね。

To アゲインさん
もう少しの辛抱です・・・たぶん。   頑張ります。
[2007/05/19 00:08:01]

お名前: 親鳶   
鳳来の隆さんちの近所(?)では昨日から大騒ぎになっているようですが
大丈夫でしょうか?

そんな事件とは関係なく、朝から1時間みっちり絞られてきました。
おかげで左腕が疲れ果てて仕事になりません(^^;

今朝は二刀の先生がいらしていたので、うれしくて何度も稽古お願いしました。
剣風は違うのですが、やはり二刀ということで色々勉強になりますね。

鳳来の隆さんへ
応援ありがとうございます。「のぎくの戦い」の時は思いっきり掛からせて
いただきたいと思いますので、よろしくお願いします。
やはり応援していただいたからには、存分に稽古の成果をお見せしないと(笑)

アゲインさんへ
私がご指導いただいているはくどー先生がおっしゃるには
「二刀を学ぶことで一刀の技術も同時に向上しますよ」
とのこと。
これからも精進あるのみ・・・ですね。

>扱えないから稽古するんでしょー

これは先生のお言葉です(^^;教士八段の先生にして「扱えない」とおっしゃる
のですから、無段の私なんざぁ・・・という感じですね(笑)
[2007/05/18 10:06:25]

お名前: アゲイン   
◆鳳来の隆さん
満身創痍のご様子。
『木枯らし紋次郎』の唄のようです√痛みはァ 生きている しるしだァ(上條恒彦)

◆くるおさん
合コンも絶滅ですが、お呼ばれする結婚式の回数も17年…4回、18年・・・2回
19年・・・予定なし と、新婦のお友達を鑑賞する機会が激減。
まだ独身の同級生がゴロゴロしているのですがねぇ。

◆親鳶さん
>扱えないから稽古するんでしょー。
ごもっとも。そして二刀に取り組まれたことで、一刀も同時に上達されたように感じました。
二月電剣から米沢で再び立ち会っての感想です。

◆おゆかさん
ここはひとつお人よしになって、
「昇段して満足していたら、次には進めないですよ。剣道はこれからですよ」
と助言された、といい意味での勘違いをしてみては?
私は、今回のおゆかさんの昇段は剣道だけでなく、ご家庭・お仕事・そして鼻炎(!)をも
乗り越えた価値ある一歩だと思いますよ。竜馬が脱藩したときに越えた『よさこい峠』のように

◆筋肉剣道ママさん
時が解決してくれることも時にはあるような気がします。
ただ、学生の時と違って時間だったり体力なんかが底なしとはいかず
「何かを得るためには、何かを捨てなければならない」ような境地にさしかかりつつあります。
剣道以外にも2つ趣味があったのですが、ここ数年ほったらかしです。

◆じじさん
「夜の」「大人の」「あちら」に過敏に反応するアゲインです。
小手打たれっぱなしです。
[2007/05/17 23:10:02]

お名前: 鳳来の隆   
豊川の岸に歌えば胸にみつ
若き幸せ肩組めば心かよいて
友と生(いく)悔いなき日々をってな感じで、
「今晩は〜」
昨日、息子&兄じゃの3人で燐町の剣友会の
稽古会へ・・・
しかしながら、初めて約30分で(リタイヤ)
肩に激痛を覚え、又最大の急所の腰が・・・く("0")>なんてこった!!
兄じゃ「隆、仕事に差支えるとまずいからやめろ!」と
「隆矢は俺が後で送るから先に帰れ」と・・・
奥方にTELしてお迎え依頼、隆矢「お父さん大丈夫」(^_^;)
ってな訳で本日朝痛み止めの注射1本いただき、出社、やれやれ。
本当、自分のへタレさに腹が立ちます\(*`∧´)/ ムッキー!!

おゆかさん

人がなに申されようがあなたは立派な「有段者」!
自信お持ち下さい。つまらぬ言葉は受け流しで行きましょう。
琵琶湖の水面のごとく穏やかに・・・また、偉そうに(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

親鳶さん

心底あなた様が目指してる「二天一流」応援させて頂きます。
真剣に稽古されている親鳶さんのイメージ・・・が浮びますp(^-^)q
のぎくの戦いの際は「ほどほど」にお願いね(^_^;)

筋肉剣道ママさん

(^_^;)だんな様、ちょっと寂しいんだ!
剣道にヤキモチ・・・。

だみ声殿

「有難う御座います」
しかしながらいっぱい打たれそうで・・・(^_^;)
明日は毎月18日の「定例組長会議」、
肩痛い&腰痛い&頭痛い〜です(/TДT)/あうぅ・・・・
[2007/05/17 22:13:25]

お名前: くるお   
Toおゆかさん
>私は私の剣道をしようと思いました
いいんじゃないですかそれで。いいたい人には言わせておけばいいんです。
私も先日、運良く昇段しましたがいろいろ言う人はいますよ。
でも審査はそんな人にしてもらうわけではありませんしね(^^
気にすること無いですよ(^^
堂々と我が道を行こうではありませんか!
誰の為の剣道でもなく自分の為の剣道ですから(^^

Toアゲインさん
合コンって懐かしいですね(^^
そういえば大学1回生のとき合コン回数が年間50回超えてました(^^;
それで反省して2回生のときは40回台にしました。(^^;
ふぅそういうときめきが最近無いなぁ・・・(-。-
(嫁が見ないことを祈ろう・・・)

Toシナモンさん
あと16日です!
思い残すことのないよう精一杯稽古しましょう!(^^/~
[2007/05/17 22:10:20]

お名前: 親鳶   
くるおさんへ
>お稽古をお願いするときは是非、フルコースでお願いします
こちらこそ、フルコースでお願いいたします。それまで頑張って稽古
しておきますp(^-^)q

じじさんへ
是非また野間道場へいらしてください。次はもちろん「六本木屯所めぐり」
つきって事で。
ちなみに、六本木屯所は現在「第1」から「第4」まであります。
全部まわるとA1面が3個くらい買えちゃいます(>_<)★\(-_-+

剣士以前さんへ
「移転する」とは書いてますが、まだ「壊す」ということは書いてないので
まだ微妙なところですね。
今後の成り行きを見守っているところです。

おゆかさんへ
>「審査に落ちるなら、おゆかだと思っていた」と言われて、ちょっと凹んでいます
そういう心無い発言をされる方って必ずいらっしゃいますよねー。

私も二刀を始めた頃、いろいろ言われましたよ。
「一刀も満足に扱えないのに、二刀なんざ扱える訳ないだろ・・・」とか。

でも、とある先生からアドバイスいただき吹っ切りました。

扱えないから稽古するんでしょー。
扱えるなら稽古なんていらないですよ。

だいたい『満足に扱える』ってどういう状態を指すんでしょ?

私は自分が「満足に扱える」などとはとても思えないですよ。
ですからこうして稽古している訳です。

たとえば面打ちひとつとっても、一打ごとに課題が見えてきて、とても
満足できないですね。ホント、面打ちだけ毎日二時間やってても私は
飽きないと思いますし、全然足りない感じがすると思いますよ。
実際はそんな面打ちの稽古だけってできないですけどねー(笑)。

まあ、世の中いろいろな誹謗中傷はありますが、それを気にしても
仕方ありません。まずは無心で竹刀を振ってみることでしょう。
お互い頑張りましょうねp(^-^)q

この先生は教士八段の先生です。
今の野間道場で稽古できるのもあと5ヶ月。それまでがんばろーと思った
アドバイスでした。
[2007/05/17 11:45:44]

お名前: おゆか    URL
■じじさま
ありがとうございます。
私など、初段をいただいたとはいえ、まだまだなんです。
今後も基本打ちをしっかりと身につけ、そして上にも向かっていきたいと思っています。

そうとは言え・・・
先日、PTAの会があり懇親会もあったのですが、剣道の指導者の方もPTAの役員で、懇親会で飲んでいました。
初段合格の話などをしていまして・・・
そこで、「審査に落ちるなら、おゆかだと思っていた」と言われて、ちょっと凹んでいます。
自分でもできていないところはわかっていますし、気迫も他のお母さんから比べたら薄いかもしれません・・・。(本人は気迫満開のつもり)
合格したから話したのだと思いますが、言うなよってカンジです。
少年剣道HPに載せていただいた写真のピース姿がムナしく感じます。

お酒も飲んでたし・・・でも本音でしょうからね。
丸一日悩んでいてましたが、「くっそー、今に見ていろ」って何かに火がつくような性格でもなく、
私は私の剣道をしようと思いました。
もっと筋力をつけて、打ちを強くしないといけないなぁ・・・とも。
日に日に落ちていく筋力と体力との勝負ですな。もともと筋力ありませんし・・・。

すみません・・・愚痴ってしまいました。
でも、スッキリしました!
ここに書き込みさせていただいて気持ちの切り替えができました。
皆さんに嫌な気分をあたえてしまっていたらすみません。

これからも少しずつお稽古をがんばっていきます。
みなさん、今後ともよろしくお願いいたします。
[2007/05/17 10:18:57]

お名前: じじ   
おはようございます。

アゲインさん
あ、そうなんですか(-o-)?
「夜の」ついてませんもんね><

アゲインさんvsじじの交流は
「夜の」イメージになっちゃいますね

本日は珍しく一般の先生方との稽古会。+夜のミーティング
出稽古用の防具を着けられるのがやや新鮮です。
講談社での稽古に使用したやつで17年ものの修理and染めまくりのですが。
[2007/05/17 07:42:05]

お名前: アゲイン   
◆くるおさん
確認しましたが、勘違いでした。
なんだか合コンで「前にどっかであいましたよね〜」と無理やりきっかけを作るみたいな・・・

◆じじさん
二刀流といってもあちらではないですからね(念のため)
[2007/05/17 06:26:49]

お名前: 剣士以前   
親鳶さん

>野間道場は「10月20日に新道場に移転予定」という案内が道場に掲示されてる

そうですか。 講談社は再考してくれないのですね。
で、何か行動に出るときは教えてくださいね。
[2007/05/17 04:38:58]

お名前: くるお   
Toアゲインさん
>たぶんくにさんのページで拝見したような・・・
そんなところに出没していましたか!
先ほど訪問しましたが確認できませんでした。(^^;
いずれお稽古をお願いすると思いますのでそのときまでのお楽しみですね。
その時は障害剣道を楽しむリバ剣中年親父ですからお手柔らかにお願いします。m(__)m

To筋肉剣道ママさん
>皆様の楽しそうなカキコに指をくわえてイジイジしてました 
私もそうなんですよ(^^;
連休中は所属道場の稽古はお休みになりますし、今年はいろいろと私用も重なり
剣道どころではなかったGWでした。
あぁ米沢に行きたかった(-。-;

To親鳶さん
二刀流ですか!
良いですね。
そういうの大好きなんですよ。(^^
私がお稽古をお願いするときは是非、フルコースでお願いします。
ただ、私の体力が持つかどうかが心配ですが・・・(--;

To鳳来の隆さん
愛知ですか!案外大阪から近いですね(^^
名古屋だったら我が家から2時間30分ぐらいですね。
いつかお稽古をいただきに伺います。
その時はよろしくお願いします。m(__)m

Toだみ声さん
>子供が5人ぐらいだと、以下のようなのは如何でしょう。
横からですがその案いただきます(^^
うちも曜日と時期によって稽古参加者が極端に少ないときがあるんですよね。
この間は2人でした。(^^;
しかもその2人って我が子なんですよ。
いいような悪いような妙な感じでした。
[2007/05/17 01:36:04]

お名前: 筋肉剣道ママ   
TO 鳳来の隆さん
お気遣い頂き、ありがとうございます。m(_ _)m
稽古を愛するあまり旦那様からクレームがつき、出稽古謹慎処分中です。
うぅっ、野間道場にも行けない…連休中の稽古会も家族行事優先。
皆様の楽しそうなカキコに指をくわえてイジイジしてました 。。。ρ(-ω- )所属の稽古で相変わらずヘロヘロの日々を過ごしております。
ああ、皆様と稽古がしたいです!
[2007/05/16 19:26:24]

お名前: じじ   
こんにちはー

ものすごく遅いんですが、おゆかさん審査合格おめでとうございます。
有段者ですので、「初心者」の称号が使えなくなりますねー
子供たちからも「先生」の取り扱いになるんじゃないですか?
頑張ってくださいねー。今度お稽古お願いしますね。

親鳶さん
げー二刀なんですか><?
怖いなぁ。。。

野間道場秋でなくなっちゃうんですか?
うー悲しいなぁ。まだ一回しか稽古お邪魔してないのになぁTT
次回の上京時には仕事無視で稽古行かなきゃ
またよろしくお願いしますねー
[2007/05/16 16:11:35]

お名前: 親鳶   
最近の自分のモチベーションの低さは何とかならんものか…と思うので、
ここは自分を少々追い込まないと…ということで…

今年の4月からやっている鳶道具「二天一流二刀流」の道をひたすら進む宣言を
この場をお借りしてしちゃおう…と思います。

野間道場は「10月20日に新道場に移転予定」という案内が道場に
掲示されてるのを見て、これからどうしようか色々模索した結果、
剣道に対するモチベーションを維持するには、これしかないだろう…という判断です。

基本的には二刀も一刀も両方使うのですが、今後皆さんと稽古願う時には
二刀でお願いします…というか、正二刀、逆二刀、左上段、右上段、中段と、
様々な形に変化して稽古お願いする事になるかと思いますので、
以降よろしくお願いいたします。
[2007/05/16 09:26:26]

お名前: だみ声   
鳳来の隆さん
  子供が5人ぐらいだと、以下のようなのは如何でしょう。
 1.3歩の間で向かい合って正座します。 お互い竹刀を左に置きます。
 2.じゃんけんして,勝った人は竹刀で相手のメンを打つ。
 3.負けた人は、竹刀を頭上に上げて、落ちてくるメンを受ける。
 4.繰り返し5回やって、勝敗を決める。

メンなしなので、子供同士ではやらない方が良いでしょう。 じゃんけんに負けてやるのがコツです。
[2007/05/16 00:09:51]

お名前: 鳳来の隆   
追伸

美人ママ剣士といえば、
筋肉剣道ママさん、「元気か〜」
ってどこかの道場で武者修行の最中でしょうか・・・?
「恐るべし」(^_^;)
[2007/05/15 22:13:20]

お名前: 鳳来の隆   
だみ声殿

運動会ご苦労様でした。
ハイテンションであまりエキサイトされますと「血圧あがりますぞ」(^_^;)

所で今度のスポ少の稽古の御題は・・・?
鬼ごっこまで終了いたしましたので(^_^;)
(頼りっぱなしの)鳳来の隆でした・・・(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
[2007/05/15 22:05:33]

お名前: おゆか    URL
みなさま、あたたかいお言葉をありがとうございます。
感動しています。

■元立ちさま
これからお稽古を続けていって、二段受審のチャンスがあれば・・・がんばります。

■剣士以前さま
まだ微妙に実感わいていません。でも、はまっちゃったのですね。ははは。

■祥さま
三年の間には、いろんなことがありました。精神も鍛えられていたのでしょうかね。
言われて、なるほど・・・と、思いました。

■おだわらさま
そうですね、長く続けていきたいですね。
この年になって楽しませてもらっています。

■シナモンさま
昇級審査がんばってくださいね!
習ったことを出せるように祈っています。

■だみ声さま
そうなんです、皆さん自分のことのようにあたたかいお言葉をかけてくださって・・・。
ほんとにありがたいですね。
昨夜から4本目以降の剣道形を習い始めました。形、好きなんです。
一年なんてあっという間にきますね・・・。

■アゲインさま
はい、やっと入り口にたどり着いたような気がします。
貫通したので、初段の剣道ができるように歩いていきます。

■くるおさま
藍色の世界・・・はまってますね。
初段の実感はまだないですが、これからお稽古がんばりますね。

■鳳来の隆さま
これからも地道なお稽古を続けていって、チャンスがあれば昇段できたらいいですね。
私も学科はほとんど一夜漬けでした・・・。

■親鳶さま
昨夜のお稽古では、初段になると剣道が変わったね、と、言われました。
自分では何も変わっていないつもり・・・。
初段審査のためにがんばったお稽古が身についているようです。
ぜひ、昇段審査はオススメします。新しい発見がたくさんありますよ。

  みなさま、ほんとうにありがとうございました。
  今後ともよろしくお願いいたします。
[2007/05/15 09:14:27]

お名前: 親鳶   
おゆかさんへ
合格おめでとうございます(^-^)

いよいよ「段持ち」ですねー。頑張ってください←無段なのに偉そう…(-_-;
シナモンさんも合格の吉報お待ちしてます←無段なのにこれも偉そう…(-_-;

どうしようかなぁ…受けてみようかなぁ…と思うけれど、所属道場がない…
明日、先生にどうすればいいか聞いてみようかなぁ…←消極的
[2007/05/14 23:14:07]

お名前: 鳳来の隆   
松青き城址に立てば風雪の歴史の上に
あたらしき文化のあすを築く身の誇りはもゆる。
って、合格おめでとう御座います\(^o^)/おゆかさん。
あっぱれ、あっぱれ「段持ちですぞ」今後の精進宜しく!
えらそうに言ってる鳳来の隆ですが、あっしも「剣の理法の修錬による人間形成の道」って一夜づけで覚え「少年剣道育成の為で〜す」とか言いオマケデ3段いただきました
あしからず(^_^;)

シナモンさん
級審査、吉報お待ちしてますp(^-^)q
親子合格の際の「アドバイス」お願いいたします。
息子隆矢に、合格要領お願いします・・・(おい、こすいぞヾ( ̄o ̄;)チガウッテバ、、、)
ちなみに、2級審査の御題は「小手面、小手胴&互角稽古です」(愛知)は。
[2007/05/14 21:57:32]

お名前: アゲイン   
◆くるおさん
たぶんくにさんのページで拝見したような・・・
[2007/05/14 21:46:34]

お名前: くるお   
To:おゆかさん
ご昇段おめでとうございます。
これで有段者という金看板を背負って立つことになりましたね。(^^
もう抜けられませんよ。藍色の世界へようこそ。
どっぷりとつかりましょう(^^\

To:シナモンさん
お子さんと昇級審査を受審ですか?
これはもう合格が必達目標ですね(^^
審査会場がどのような感じかわかりませんが、大きく、まっすぐ、しっかり打っていければ
大丈夫です。絶対に早く打とうとしないことです。
早く打つことよりしっかり打つほうが大事ですから(^^

To:アゲインさん
すこし古いですが私の風貌ですか・・・
よく言われるのはクッキングパパかなぁ(-。-;
え〜元立ちさんによると剣風は岩が飛んでくる感じだそうです。(^^;
客観的には飛んでるというより転がってるというほうが正しいかもしれません(^^;
[2007/05/14 21:31:57]

お名前: アゲイン   
◆おゆかさん
無事『貫通』おめでとうございます。剣道の夜明けですね。
ちなみにアゲインは初段で一浪しました。

◆みつやすさん
はじめまして。「これで○段」と言われるのは辛いですね。
受かってからの試練ですね。

◆シナモンさん
あと19日・・・(ヤマトのエンディングみたい)
[2007/05/14 20:06:03]

お名前: だみ声   
おゆかさん おめでとうございます。
みんながまるで我が事のように喜んでるのが、楽しいです。
すぐ言うのが「来年は・・・」。 はえば立て、立てば歩めと大人に要求します。 僕も言います。
「来年は二段ですぞぉー」。 この時期の審査は寒すぎず、暑すぎず、日も長くなってますし、今朝の寝覚めなど、
さぞ、すがすがしかった事でしょう。 あらためて「おめでとーー」
[2007/05/14 19:08:03]

お名前: シナモン   
TO おゆかさん  やりましたね!!
          おめでとうございまーす♪
          私も 自分を信じられるような御稽古をシマッス!!

TO 元立ちさん  はーい!じっくり 確実に進みたいと思いマッス!!
          特練は、なかなか すごかったです・・・
          さすがに バテて 終わりごろ 休憩をいれたんですが、
          透剣がきて、「先生 呼んでる」
          先生、ニコっと笑顔で、「ハイ、透剣ママ 面打ち10本!!」          休憩→そのまま終了は、させてもらえませんでした。orz

TO 親鳶さん   相変わらず 稽古三昧のご様子♪
          交友関係も広がってるみたいで・・・
          >私は審査を受けようという欲求が湧かなくて・・・
          それは、御稽古のしすぎかも?!(笑)
          御稽古で、充分刺激があり、満足なのかもしれませんね?!

TO みつやすさん こんにちは! 
          道場全員合格♪素晴らしい(=^・^=)
         >三段は、二段を持っているのだろうかという人が多数いたにもか          かわらず 
          なかなか 手厳しい本音と申しましょうか、
          そういう事もあるんでしょうか?!ね・・・ポリポリ
          自分が、そうならないように気をつけまーす。(=^・^=)/



             
[2007/05/14 18:32:33]

お名前: おだわら   
おゆかさん
合格おめでとうございます ヽ(゜▽゜*)乂(*゜▽゜)ノ バンザーイ♪
大人になってあの手の緊張感を味わう機会はなかなかありませんよね。
お互い剣道ライフをながーく楽しみたいですね (^^)
[2007/05/14 17:30:15]

お名前: 祥   
おゆかさん、おめでとうございます。

>審査は全く緊張せず、さらっと時間がすぎました。
これこそがお稽古の成果だと思います。
外面だけ、技術だけの稽古ではなかなかこうはいきません。
おゆかさんは精神面をよく鍛えられたんでしょうね。
この調子お稽古を続け、来年は二段ですね。
[2007/05/14 16:13:07]

お名前: 剣士以前   
おゆかさん、

バンザーイ!!
おめでとう御座います。
HPで見た感じでは十分初段の実力でしたものね。
ドンドンはまっていきますね。
段は後からついて来るもの。
[2007/05/14 15:13:33]

お名前: 元立ち   
おゆかさん
おめでとうございます。
来年は二段受審ですね。イロイロ詰め込まなければいけないので
一番忙しいかも・・・

ガンバレ〜!
[2007/05/14 10:03:51]

お名前: おゆか    URL
皆様に励ましていただいたおかげで、
初段審査「合格」いたしました!ありがとうございます。
約3年間のお稽古のご褒美をいただきました。
審査は全く緊張せず、さらっと時間がすぎました。
今は、プレッシャーから開放されたボケ老人みたいになっています。
今夜からまたお稽古がんばります。
シナモンさんもがんばってください!
本番がくるまでの間の緊張は苦しいですが、自分を信じて!
[2007/05/14 09:42:20]

お名前: 元立ち   
お引越しおめでとうございます。

奥羽稽古会も盛況で幕を閉じた模様でめでたしめでたしですね(^_-)☆

シナモンさん
そうですね、級や審査は逃げませんから、しっかり基本を習って
昇級、昇段されたほうが後で伸びが違ってくると思います。
三段までなら好きで稽古してるだけでももらえますが
四段となるとそういう訳には行かないわけで
しっかりした理合を身体に覚えこませないと何回も落ちると思います。
(自分がそれで苦労してますから・・・爆)

「なんだよ、あれで○段か」なんてバカにされても恥ずかしいだけですから
じっくり行きましょう!


特練キツイっすね・・・
すいません、自分も最後まで出来ないと思います・・・orz
[2007/05/14 05:21:35]

お名前: みつやす   
うちの区で5/13に初段から三段までの昇段審査がありました。
結果は、受けた人は全員合格でした。

福本先生が視察にいらっしゃたときとその次くらいは合格率は70〜85%にいったん低下しましたが、
受けたら全員合格という状況に逆戻りしてしまいました。
三段は、二段を持っているのだろうかという人が多数いたにもかかわらず全員合格でした。
まともに審査したら今回の昇段審査の合格率は初段90%、二段75%、三段40%程度と推測します。
[2007/05/13 23:29:32]

お名前: だみ声   
今日は地元の運動会。 お天気は熱すぎず、心地よい気温。 運動会日和です。
だみ声オヤジの得意種目は、スプーン競争と障害物競走。
プログラム2番目のスプーン競争・・・・痛恨のミス。
事もあろうに「落球」です。 ちょうどコーナーにさしかかったとき、左右、上下の振動を吸収しつつ走っていたら、
風が吹いてきて、バランスを崩して「ポロッ」10年ぶりの落球。 結果は2位。 応援団ごめんなさい。
障害物競走は「お年なのでプログラムから外しました」「なっなっなぬう 人を老人扱いしおって」。
「不愉快だ ワシは帰る!!」(マンガ「美味しんぼ」で良く出るせりふ)と言うほど野暮じゃない。
「それでは二人三脚リレーに出るぞ!!」というわけでチームの若い衆と組んで走りました。
親鳶さん講習の「ナンバ走り」を意識して、大声で「ワッセワッセワッセ」とリズムを取って、一位です一位。
総合では、今年も優勝です。 賞品はビール3ケース。 

昼食をかねて会場でビールを飲んで、おにぎり食べて、ご近所交流会ですな。 見かける小学生に
「何か運動やってる?」「剣道しない?」と声を掛けて、営業活動もしました。(毎年やる)

運動会も地域活性とご近所交流の場と考えて、積極的に出るようにしてますが、平均年齢が上がってきてますねえ。
若い人(在宅してるけど参加しない2世)の参加を、呼びかけてもなかなか出ない。 参加したくなる名案はないでしょうかねえ?。
[2007/05/13 23:06:36]

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。
お引越しおめでとうございますヽ(^.^)ノ
[2007/05/13 22:33:24]

お名前: 親鳶   
お引っ越しごくろうさま&ありがとうございます

今日は奥羽越に参加いただきましたアンさんが野間道場にお越しになりました。
野間での稽古のあとにすぐ三楽稽古会へ参加のために移動でしたので、
ゆっくり道場を見物していただく時間がなかったのがちょいと残念でしたが、
充分野間道場の稽古を堪能された様子で安心しました。

シナモンさんもいよいよ審査が近付いてますね!頑張ってくださいp(^-^)q
私は審査を受けようという欲求が湧かなくて…どうしようか考え中です。
当分は無段でもいいかなーという感じで…このやる気のなさには困ったもんです(^-^;
[2007/05/13 22:11:07]

お名前: シナモン   
皆さん、こんばんは!!
今回、早めのお引越しとなりました。
さてさて、御題にも、ありましたように、審査という言葉を
ちらちら 目につくようになりましたね?!
今日も どこかで、審査を受けた方々が、たくさん いらっしゃると
思います。吉報が届く事 願っています・・・

書くいう私も、6月2日に 2級審査を 息子達と受ける事になりました。
1級も・・・というお言葉も頂きましたが、
まずは、1歩ずつということで2級のみ 受けます。
今から、ドキドキものです。

さて、審査のための特練が始まりました。
といっても、本来昇段審査や初段審査のためのなんですが、
1,2級も見てくださるということで、御稽古してきました。

切り返し→面打ち→小手→胴→小手・面→面・胴→面・体当たり引き面→面体当たり引き胴  (すべて2回ずつ) 

通しでやると、結構 ハードです・・・ゼーゼー
[2007/05/13 21:34:58]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る