記事タイトル:創立30周年記念大会で… 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: >゚)))彡   
やっぱり「記念誌」がいいですよ。(たいへんだけど)
剣道ではないのですが、私の職場にはテニスコートが一面あり、それを軟式庭球サークルが使用・管理しています。
今から8年程前そのコートが30周年を迎えたということで、「記念誌」を作成しました。
内容は特に目新しいものではなく、不定期に世話人が作成する「部報(試合結果報告や行事報告等)」の総集編で、
それに現役やOB部員が言葉を寄せると言った内容ですが、
30年の積み重ねの成せる業か製本すると見栄えのする立派なものが出来上がりました。
当時入社2年目の私はその編集作業に携わり、毎日仕事が終わった後過去の部報を掘り出し印刷の為に清書の作業を重ね、
労組の輪転機で印刷、製本のみ業者にまかせるというかたちでした。
まあ普段が事務仕事なので、すんなり出来たのかもしれませんね。
部報という記録が残っていたおかげで、特に策を労することもなく、30年の歩みを形として残すことができました。

その後何年かサークルの世話人(会計)として名を連ね、素人ながら試合にも出場しましたが、
(因みに私はS区の区民大会に職場のサークルから軟式庭球とバドミントン、個人加盟している剣道と3種目に出場経験がある!)
体がもたなくなり今は離れてしまいました。
そんなテニスコートも来年3月に職場が廃止されることにより、その運命も風前の灯火となってしまいました。
何十年とコートの維持の為に奔走された方々のご苦労を思うと居た堪れないところです。

サコン様、クラブの30周年おめでとうございます。
今までクラブの為にご尽力されてきた方々に敬意を表します。
全剣連で50周年ですから、30年というのはたいへん価値のあるものだと思います。
記念誌とまでいかなくとも、これを機に30年を振り返るというのは意味ある取り組みだと思います。
盛大にはならなくとも、皆様のなかで実り大きいものとなるといいですね。
[2003/01/21 01:35:20]

お名前: サコン   
みなさん、レスありがとうございます。

記念誌作成はいいですね〜♪
形に残るものとして作ってみたい。早速、提案してみます。
ただ、この30年間に巣立ったOB全員を追跡するのは、大変な
作業になりそうです。昔の名簿や資料が残っていればいいですが…。

OB戦というのも面白そうです。ただ、これからOBの追跡
調査をしなければなりませんが、日数的に間に合うかどうか…。
指導者が参加した記念試合というのも面白そうですね。

祝賀会…やはり、考えないといけないかな。これも脳裏には
あったのですが、金銭面の部分もかかわってきますね。
うちのクラブは、現在、剣士数が22名という少数精鋭(?)
ですので、やはり「できる範囲内」になりそうです。

いずれにしましても、皆さんから提案された催しを参考にして、
これから内容を煮詰めていきたいと思います。
まだまだアイデアがありましたら、どうか、ご教授ください。
[2003/01/18 21:25:19]

お名前: MH   
to サコン さん
 はじめまして.私のところの剣友会もH.12年に創立30周年記念大会を行ないました
ので,あまり参考にはならないでしょうが,カキコします.

午前:剣友会の納会(クラス別の個人トーナメント戦,親子試合)
午後:記念大会(剣友会主任師範とその先生による日本剣道形演武,7団体を招待して
   の団体戦)
夕方:記念祝賀会
記念誌発行(剣連会長や各関係機関の方々からの祝辞・師範,OBの手記・現会員のコ
メント一言・過去10年くらいの写真・創立時から当時までの活動内容・出場した試合結果など)
紅白の餅(記念大会,祝賀会参加者に配った)

 20数名会員の剣友会ですので予算があまりなく,1日で納会と記念大会を行ないました.
 剣弁さんがカキコされてますように『「手作りでブサイクな大会かも知れないけど、
子供達の為に思い出に残る大会にしよう!」と心から願って指導者、父兄、子供達が三
位一体となって取り組』めば,きっと素晴らしい大会になると思います.がんばって
ください.
[2003/01/18 13:37:10]

お名前: 剣弁   
補足です。
総合団体戦

試合時間小学生2分1本勝負、中学生以上3分1本勝負です。
一日の大会進行の都合上1本勝負にせざるを得ませんでした。
[2003/01/17 22:33:23]

お名前: 剣弁   
サコンさんはじめまして。
少年剣道を指導して3年目の、師範と呼ぶにはあまりにもオッチョコチョイな剣弁と申します。
よろしくお願いいたします。

創立30周年おめでとうございます。
私の道場も過去に5年に1回ずつ記念大会を開いていたようで、(私は20周年大会から
審判として参加。)去年は25周年大会を終えました。その時は師範として運営しました。

何しろ大会を運営するのは私自身初めて、父兄も5年に1度だから前の大会の経験者が
ほとんどいない・・・というところからのスタートで不安だらけですが、ナンとか協力
しあって良い大会になったと思います。成功の要因は「手作りでブサイクな大会かも知れ
ないけど、子供達の為に思い出に残る大会にしよう!」と心から願って指導者、父兄、
子供達が三位一体となって取り組んだ結果だと思います。


さて、私が師範になって初めての大会なので、何か剣弁カラーを出そうと思い(何か黄色そうで
すね・・・笑)、色々企画を練りました。いつもは10団体ほど招待していたらしいのですが、
とりあえず今回は40団体くらい招待しよう!と勝手に目標を立てました。

そして結局取り入れた大きな目玉は、通常の小中学生の団体戦、個人選に加え、
「総合団体戦!」でした。

先鋒 小学生低学年
次鋒 小学生高学年
中堅 中学生
副将 高校生、大学生、一般
大将 一般(各道場の指導者)
(時間は小学生2分、中学生以上1本勝負。代表者戦は副将大将から。)
これは、評判良かったです。
いつも子供に指導している先生や、先輩達と一緒に試合に出て、普段あまり見られない
先生の一生懸命戦っている姿を見せるのは、勝っても負けても子供達にとっては励みに
なったと思います。

特に優勝されたチームは前で負けても先生が取り返してくれ逆転優勝。非常に頼もしく
感じたのではないでしょうか。(逆転負けの張本人の先生は今書いてる私です・・・笑、いや泣。)

他には、入場行進で、甲子園のテレビ放送のように道場紹介をしたことですかね。
あらかじめ参加道場に100字くらいのコメントをもらっておいて、選手が本部前を通る
タイミングにあわせて読み上げる。これも評判良かったです。コメントをおまかせにする所
とか中には400字くらい書いてくれる道場があって、編集するのに苦労もしたけど、今は
それも良い思い出になっています。

あまり参考にはならないでしょうが、こんなところでしょうか。
大会の成功を祈念いたします。また、大会終了後、レポートください。
[2003/01/17 22:26:47]

お名前: ゆう   
サコンさん、初めまして
北海道で少年指導に携わっております、ゆうと申します。

また、創立30周年おめでとうございます。
実はうちの少年団も僕が入団した次の年に創立25周年を迎え
今年で38年目に突入しました。
当時、まだ小学4年生でしたのでどんな催しモノがあったかは覚えてないんですが、
記念式典や記念試合はやらなかった記憶があります。
ただ、当時在籍していた団員の父母や先生方が集まって
祝賀会等はやったと思いますが、特にこれと言ったことはやりませんでした。
ただ、1つ「創立25周年記念誌」という1冊の本を作りました。
創立のいきさつや、創立に貢献された方々の紹介・
創立時から当時までの活動内容・出場した試合結果・
当時の道剣連会長や各関係機関の方々からの祝辞・
指導員紹介・当時在籍していた団員名簿と全員のコメント一言・
OBの手記や団員数名の感想文・父母会の歩みと活動内容、過去の役員名簿、
過去に全国大会等に出場した際のオーダーと結果表
等々が1冊の本として団員に配られました。
記念になるんで、今見てもあの人ってこの時期に在籍してたんだぁ〜とか
当時の自分の手記とか懐かしく見ることがあります。
後、12年で50周年を迎えるんですが
その時も同じような記念誌を作る話が出てきてます。

記念誌も作るまでは大変でしょうが、後に残るモノとしては良いと思いますよ。
[2003/01/17 12:25:05]

お名前: Hide.   
サコンさん、はじめまして。管理人のHide.と申します(^^)

私が埼玉県のとある剣友会で少年指導をしていたときのことですが、記念式典では、招待
試合のほか、全員で演武を行いました。
面をつけないクラスの子達は基本練成を。面をつけた低学年のクラスは素振り・切り返し・
打ち込みなどを。高学年のクラスは日本剣道方を行いました。
また、記念文集を作成して配布しました。OBからも集めましたので、けっこうたいへん
な作業でしたが、あとに残るものですから喜ばれましたねヽ(^.^)ノ
[2003/01/16 08:21:55]

お名前: あつし   
うちではOBに集まっていただき試合をしました。
もちろん指導者も入ってです。子供とOBと指導者で4チームか3チーム
作ってリーグ戦をしました。すごくもりあがりましたよ^^
[2003/01/15 23:39:50]

お名前: サコン   
初めて書き込みます。
内容的にこの板でいいのかわかりませんが…

私は現在、地元の少年少女剣道クラブで指導者の1人として
5年ほど前より、小学生に剣道を教えています。
クラブは私が巣立ったところでもあり、当時教わった道場長
は今も健在です。
今年は創立30周年を迎えるということで、この春休みに
30周年記念行事を催すこととなりました。
内容はまだ未定ですが、他の道場やクラブの創立記念大会に
参加した限りでは「記念式典」「小学生代表者による日本剣道形
の披露」「招待チームと当該クラブによるトーナメント方式試合」
が主な内容でした。

当クラブでも式典や記念試合は催す予定ですが、その他に何か催せる
ものがないかと無い知恵を絞って、指導者や保護者の方と相談している
ところです。
もし、「うちの道場(クラブ)ではこんなことをした」とか、
「このような行事を催したらいいのでは」というものがありましたら、
どうかご教授願いたいと思います。
記念行事は3月の日曜日(1日のみ)に開催する予定です。
[2003/01/15 22:44:38]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る