書き込み欄へ
ヘルプ
お名前: ハウステンボス
思い切って飛び込むことです。強豪校といわれる学校でも最初は弱小チームから
スタートしています。本当の強豪校の監督は来るものは拒まずで結構引き受けて
くれるものです。自分が最初のころ苦労したことを知ってますから。もちろん
相手側に失礼がないようにアポをとらなければなりません。練習試合を頼むことより
日頃の練習に参加させていただくようにお願いしてもらってはどうでしょうか。
あの強豪・阿蘇高校の元監督 泉先生はどんな学校も快く引き受け,指導していただきました。私自身も大変お世話になりました。
[2003/11/19 12:45:59]
お名前: ハウステンボス
思い切って飛び込むことです。強豪校といわれる学校でも最初は弱小チームから
スタートしています。本当の強豪校の監督は来るものは拒まずで結構引き受けて
くれるものです。自分が最初のころ苦労したことを知ってますから。もちろん
相手側に失礼がないようにアポをとらなければなりません。練習試合を頼むことより
日頃の練習に参加させていただくようにお願いしてもらってはどうでしょうか。
あの強豪・阿蘇高校の元監督 泉先生はどんな学校も快く引き受け,指導していただきました。私自身も大変お世話になりました。
[2003/11/19 12:45:08]
お名前: Hide.
URL
To しろうと監督さん
>フリーで参加できる大会の情報をお持ちの方は知らせて頂けるとありがたいです。
残念ながら、私はそうした情報をもっておりませんのでお役に立てそうもありません。
でも、そうですねぇ・・まず大会参加をお考えになるよりも、高校などで行なっている招
待試合や、中学同士で行なっている練成会などで力を蓄える事を第一にお考えになってみ
てはいかがでしょうか(^^)
「大会慣れ」もありますが、まず「試合慣れ」が肝要だと考えます(^_-)~☆
[2003/11/18 10:41:43]
お名前: しろうと監督
To 侍さん 名無しさん Hideさん
アドバイスありがとうございます。
学生時代に剣の修行を途中で投げ出した報いと思って頑張ります。
うちの生徒達は、自分の学校の部活ではのびのびと頑張るのですが、大会などに出ると
萎縮してしまう所があって普段の剣道ができません。
どうしても、先に相手に間合いに入られ仕掛けられてしまいます。
技術的なこともあるのでしょうが、精神的にもっと強くなってほしいです。
機会があれば、大きな規模の大会に参加させてやりたいと思っているのですが・・・
フリーで参加できる大会の情報をお持ちの方は知らせて頂けるとありがたいです。
私の知ってる限りでは、三重県選抜剣道大会と青森の鷹揚旗大会くらいかなと思うのですが。
他にもあるのでしょうか?
[2003/11/17 19:13:30]
お名前: Hide.
URL
管理人のHide.です。
実は私も、あまり教員がいない大学の出身なもので、高校の顧問をやっているときは練習
試合のお相手を探すのに苦労しました。
でも、ネットワークって自分で切り開くものです(^^; 頭を下げるのはしゃくな場合もあ
りましょうが、これもかわいい生徒のため。どんどん頭を下げまくって電話をかけまくって
チャンスを作りましょうよ。そのうち、連絡しなくても向こうからお誘いがくるようになり
ますから(笑)
どうか生徒さんたちとともに頑張ってくださいねp(^-^)q
[2003/11/17 09:43:58]
お名前: 名無し
しろうと監督さんへ
大変な努力に関心させれます。
おっしゃる通り素人には冷たく感じる世界と思わせることは残念ながらあると思います。
強豪高で教えてる先生が方は恐らく学生時代から厳しい稽古を毎日やってきたからでしょう。
私が中学校の剣道部に入ったときに顧問の先生は、
新任教師で、高校で剣道を止めて、顧問になるために剣道を再会した先生でした。
その先生は強豪校に一人で練習を見学しに行ったりと勉強していました。
それから15年ほど過ぎましたが、今では市内ではそれなりに認められる先生となり、
市の剣道連盟の先生からも「良い先生だ」と言われるようになってました。
剣道はあまり強くないのですけどね(笑)
これからも頑張って下さい。
しろうと監督さんのような方が顧問だと生徒は恵まれてますね。
今は剣道できないからと剣道部が潰れたり、
ほったらかしにされたりしているのが多いですしね。
これからの中学剣道界の発展の為に
しろうと監督さんのような熱心な顧問が増える事が必要だと感じます。
(質問の答えになってないですね、済みません)
[2003/11/16 22:14:46]
お名前: 侍
生徒をそこまで思い、情熱を持って指導されているのですね。素晴らしい!!
ただ、おっしゃる通り、練習試合をするとなると人のネットワークを使わざるを得ません。
先生自身が様々な稽古会等に顔を出されて、ネットワークを広げられるしかないのではない
でしょうか。もしくは、ご自身の知り合いの剣道部以外の先生にその学校の剣道部の顧問を
紹介して頂く等々。あとは、複数校が集まって練習試合をやるという情報を聞きつけたら、何
とかお願いするか。私の知り合いの先生は、練習試合をしたい学校のターゲットを決めたら、
どんな些細なネットワークからでも、お願いをしてたどり着いていますよ。
[2003/11/16 22:13:42]
お名前: しろうと監督
私は、中学校の剣道部の顧問をしている教員です。今年で、剣道部の指導に携わって3年目になります。私自身は、中学時代に剣道の経験はあるものの(1年間)ほとんど素人と同じで、このあいだようやく初段を取得しました。そこで、指導において悩んでいることがあるのでアドバイスを誰かお願いします。
生徒達は皆剣道が大好きで、こんな私にもよくついてきてくれて一緒に練習を頑張ってくれています。地区の新人大会でも男女2位とよく健闘してくれました。他のチームとの練習試合や合同練習もできるだけ行い、新チームは8月から11月までで80試合近く行いました。
そこで、更に上を目指して県外の遠征などに参加したいと思うのですがなかなか機会がありません。周りの強豪校は、顧問の先生方のネットワークなど(大学時代の仲間?)で県外チームを呼んだり、出かけたりとしているようですがなかなか仲間に入れてもらえません。
どうも剣道の世界というのは、素人には冷たいように感じるのですが・・・(ひがみ?)
生徒達は、目標高く県優勝して全中へ行きたいと燃えています。何とか、生徒の願いを叶えてやりたいと思うのですが・・・ 強い学校だけがより強くなっていくような図式ができているよう
な感じがするのは気のせいでしょうか?
[2003/11/16 14:40:53]
このテーマについての発言をどうぞ。
※半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る