記事タイトル:飛び級って必要ありますか? 


書き込み欄へ  ヘルプ
剣道 いちに会はネチケット強化月間です!

1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.
個人情報の流出は厳禁です。
  (プライバシーに関わるカキコは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
  (根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。


お名前: Hide.    URL
To 江戸剣さん

そうでしたか。ぬか喜びをしてしまいました(^^;
でも、子どもたちにとってはありがたいことでしたね!
[2006/03/20 23:01:46]

お名前: 江戸剣   
TO HIDE様。そうだと嬉しいのですが、違うのです。たまたま他区の剣連に籍があったので、
 そのコネで受けさせて頂きました。問題にしている剣連は相変わらずです。
[2006/03/20 22:54:16]

お名前: Hide.    URL
To 江戸剣さん

おおお、それは、江戸剣さんの申し入れがかなったってことでしょうか?
いやぁ、よかったですねヽ(^.^)ノ
心よりお喜び申し上げます!!
[2006/03/19 22:09:52]

お名前: 江戸剣   
TO HIDE様。本日他区の剣連の特例1級審査にて、本校の初心者3名がお陰様で1級に合格し
 たことをご報告申し上げます。
[2006/03/19 21:47:20]

お名前: Hide.    URL
To 江戸剣さん

>実名は出してませんが、この訴えの腹いせに「○○の所は大会に参加させない」とされ
>るかもしれませんね。

それはどういう理由でそういう処置が下されるんでしょうね?
それこそ「連盟の私物化」に他なりません!(`´)
正当な理由なく、大会出場を阻止されるのなら、法的手段に訴える手もあります。
そんな圧力には屈しない強い姿勢も必要かと(^_-)〜☆
[2006/03/06 21:27:28]

お名前: 江戸剣   
TO HIDE様。ただ覚悟しないとならないことがあります。この訴えが原因で、大
 会参加を除外されることが考えられます。実名は出してませんが、この訴えの腹いせ
 に「○○の所は大会に参加させない」とされるかもしれませんね。
[2006/03/06 15:46:17]

お名前: Hide.    URL
To 江戸剣さん

>私個人だけのことであれば、近付かなければ良いことなのですが、このままでは
>また問題として勃発が考えられるので訴えていくことにしたわけです。

けっこうなお考えかと存じます(^^)


>ちなみに審査ですが、ようやく他剣連での受審が
>できることになりましたことをご報告申し上げます。

そうですか、それはよかったですね!
中学生が自信を持って受けられますよう、しっかりとお稽古してあげてください(^0^)
[2006/03/05 21:12:54]

お名前: 江戸剣   
TO HIDE様。私個人だけのことであれば、近付かなければ良いことなのですが、このままでは
 また問題として勃発が考えられるので訴えていくことにしたわけです。大人の都合だけで子 
 どもが振り回されるのが納得いかないので。ちなみに審査ですが、ようやく他剣連での受審が
 できることになりましたことをご報告申し上げます。
 
[2006/03/05 20:59:15]

お名前: Hide.    URL
To 江戸剣さん

たしかに風通しが悪いですね。

でも、それまでは狭いコミュニティだけでしか情報が流通しておりませんでしたが、居間
は、こうしたメディアを使って、よその情報も入ってきます。いつまでも閉鎖社会ではい
られないと思いますし、「悪いものは悪い」「間違っているものは間違っている」ときちんと
下の者が言える社会にしていきませんとね(^^)
[2006/03/04 07:36:29]

お名前: 江戸剣   
to HIDE様。私がこれまでいろいろな剣連や、稽古場を見てきましたが、剣道に
 対する考えを何処かで勘違いされてるのではないかと思われます。剣道が自分の持ち
 物のように、もっと分かり易く記せば、「私の言うことが絶対である」ことを言葉に
 は出しませんが態度に出す、下の方々はただ何も言えずに従うだけ・・・。全てが悪
 循環に見えます。
[2006/03/03 14:18:39]

お名前: Hide.    URL
To 江戸剣さん

ははぁ、そうなんですか。
母校でも評判が悪いとは、困った方ですね(^^;
[2006/03/02 07:58:08]

お名前: 江戸剣   
to Hide様。ちなみにそのお方はとある大学のOB会では「○○先輩は金の亡者
 だからあまり好きではない。」と評判が悪いそうです。ご自分の持つ称号を権力にし
 ておられる典型例と感じます。
[2006/03/01 14:17:27]

お名前: Hide.    URL
To 江戸剣さん

まさに「裸の王様」なんですね。
お気の毒な方です(-_-)

回りから誰もいなくなってはじめて気がつくのでしょうか?
なんのための「範士」なんですかねぇ( -o-) フゥ
[2006/02/26 08:12:22]

お名前: 江戸剣   
TO HIDE様。ダメらしいんですよ。考えられる一つの理由は、その会長が「範士」であるのと、
 稽古会があってかかっていく人は、技が決まってしまうと迎え突きをムキになってやるので
 嫌がる人が増えている話なんです。つまり名前と稽古内容で抑えつける感じに、個人的にで
 すが思えます。誘われたことがあったのですが、見に行って人の少なさもあってやめました。
[2006/02/25 23:58:13]

お名前: Hide.    URL
To 江戸剣さん

困った会長さんですね。
どなたか、会長さんに意見の言える重鎮はいないんですか?( -o-) フゥ
[2006/02/25 09:55:27]

お名前: 江戸剣   
toびっくり様。私は前にいた地域では、1級審査があり、初段という流れでしたので、このやり
 方には驚いております。聞いてみると会長1人の権限に左右されており、反発した剣友会は外
 へ追いやられています。皆口には出しませんが、不満はいつ爆発してもおかしくない状況です
 。そして人が少なくなり、この審査方法で金だけは集めていく・・・。どう思われますか?
 ちなみに剣連の稽古会はこのこともあり、年々少なくなり、会長がお冠とか・・・。全てが今
 悪循環であることがまだ分からずにおられるようです。
[2006/02/24 14:33:19]

お名前: びっくり   
そんな地域があるのですね。
初心者には仕方がないのかなとも思いますが、中学生で始めても高校生で国体選手に
なる人もいます。大学受験にスポーツ推薦を使ったりする場合は、段もできるだけ
上を履歴書に書きたいと思います。
中学2年で初段が受けられるのですから、そのレベルに合わせて昇級もできるように
してほしいですよね。
私の近くではもちろん小さい頃からの経験者ですが、だいたい小学5年には1級を取得
して初段に備えています。初段まではそんなに目くじらをたてるような差はないと
思うのですけどねぇ。
[2006/02/21 18:31:24]

お名前: 針小棒小   
こんにちわ。
自分は小5で剣道を始め小6の初めての昇級
審査で1級を貰いました。。。

そのときの剣道はもうめちゃくちゃで・・・よく
1級をもらえたなぁといましみじみ
おもいます。
[2006/02/15 22:14:33]

お名前: Hide.    URL
To 江戸剣さん

同じ中学生でありながら、他の地区とあまりに昇段のペースが異なるというのは問題です
からね。江戸剣さんの訴えを剣連がしっかり受けとめて下さることを念じております(^^)
[2006/02/05 08:25:57]

お名前: 江戸剣   
TO HIDE様。HIDEさんの仰る通り、最終的には他の剣連で受審させることは10級を頂いた次
 点で考えてました。ただこのままにしておくのが納得いかないので、できる限りの訴えをする
 ことにした訳です。例え早期の改善がいかなくとも・・・。今後必ずこの問題がむしかえされ
 ると思います。ごく少数の人間の偏見のために泣かされることは、これ以上見たくはありませ
 ん。
[2006/02/04 23:12:24]

お名前: Hide.    URL
To 江戸剣さん

しかりと講義はしつつ、生徒は他の地区で受審させたほうがいいのではありませんか(^^)
[2006/02/04 08:33:44]

お名前: 九段下   
剣道ママさんこんにちは!
私の剣連では、前述しましたとおり、2〜8級の審査基準を明記、成文化しました。
目標にし易いですし、明確です。近代的改革でしょう!
でも、運営に問題あり!やっぱり剣道界は前時代的ですかねー。
[2006/02/03 15:59:39]

お名前: 江戸剣   
to皆様方。本当はそこの剣連の改善を待つ方が良いと思うのですが、それまで待ってたら引退
の時期に入ってしまいます。どうも私の見解だと、段位を傘にかけはき違えた剣連運営ととらえ
てしまいます。ちなみにそこの某首謀者は病気療養中らしく、地元にはいらっしゃらないそうです。
[2006/02/03 13:51:08]

お名前: 江戸剣   
TO 亀山社中様。記せる範囲で言いますと、その原因を作ってる方はある芸能人姉妹の
お父さんです。ちなみにそこの地区から昨年全中に出場した学校がある地区です。ネッ
ト上のルールやモラルの関係上、これ以上の公表は避けておきます。
[2006/02/03 11:06:55]

お名前: Hide.    URL
To 江戸剣さん

おかしいことはおかしいとしっかり意見を言うことは大切ですね。
ただ、封建的な剣道界ですので、変にクレームをつけるとにらまれたりすることがありま
すので、なかなか言い出せないのが現状かとは思いますが(^^;

でも、大事な教え子たちのためですから、やはりいうべきはしっかりいって、他の連盟に
移るなりしたほうがいいでしょうね(^^)
[2006/02/02 07:20:22]

お名前: 亀山社中   
どこの地区か公表してもいいんじゃないかとも思ってしまいますね。
公表したら投書の嵐だろうなあ。
[2006/02/02 01:10:19]

お名前: 剣道ママ   
こんばんわ。私の県は小学生は5〜1級で、受審希望の級を審査して頂くシステムです。
また、中学生は1級からの受審となります。  
 別問題ですが、級を10段階にも分けていることに驚きました。
そんなに細かく分けて、どんな判定基準があるのだろうと思いました。
[2006/02/01 19:01:18]

お名前: 江戸剣   
 みなさま方。またまた貴重な意見をありがとうございます。私が今回の事で非常に悔しい事は
能力があり、努力をしている者が現状に合わない規則に束縛されている状況です。今剣道の世界
も改革が進んでいるはずです。企業努力をしないと取り残されてしまいます。又私が腹立だしい
と感じたのが、そこの先生方にイエスマンが多いことです。筋の通らないことには上の先生でも
言うべきではないかと思っております。
[2006/02/01 15:01:33]

お名前: Hide.    URL
To 江戸剣さん

う〜ん、その地区は他に初心者の中学生が受審するってことがないんですかね(^^;
どうも、現状に促していない考え方と思いますよ、まったく。
[2006/01/31 08:13:25]

お名前: 亀山社中   
私の地区(都内)では2〜10級までは小学生しか受けられず、
中学生は1月と6月にある1級からの審査になりましす。
都内でしたらこのパターンが通常と思っていたのですが、
何とも理解に苦しむ仕組みになってる所もあるんですね・・・
もう一度、1級の受験資格を確認なさってみて同じ答えであれば
他地区で受験するしか方法はないですね・・・それにしても理解に苦しむ?
[2006/01/31 00:40:31]

お名前: 江戸剣   
みなさま、貴重な情報をありがとうございます。この制度は一律無級の者は10級取得
からだそうです。ちなみにうちの生徒はそこの剣連が初めての受審です。またその剣連は
かなりの揉め事も多く、脱会する道場も数多いです。中学生の現状の考慮を欠いた制度と
思います。正直言ってその後のフォローがつらいです。何回も改善要求をしているのです
が、聞く耳を持たないのですよ・・・。
[2006/01/30 19:56:33]

お名前: おだわら   
江戸剣さん
初めまして。おだわらと申します。
間もなく所属する剣友会の地区の昇級審査がありますので、人ごととは思えずカキコさせていただきます。
剣道をする上で級にこだわりすぎるのもいかがかとは思いますが、子供たちにしてみれば、剣道を続ける
ためのモラールを保つ尺度としてとても大切なものと考えています。また、親にとっても、それが何であ
れ子供が試験を受けるということに対して、かなり気をもみ結果に一喜一憂しているのが現実だと思います。
こちらの地区は8級が最初ですが、竹刀を持って礼と素振りができれば幼稚園生でも合格する程度のものです。
10級という設定そのものが驚きであり、中学生も10級からという方針にも頷けないものがあります。
剣道の楽しさやすばらしさを一人でも多くの子供たちに知ってもらうためにも、こうした方針は見
直していただきたいなと考えます。
[2006/01/30 17:06:07]

お名前: たまぞう   
一応通っている剣友会で指導者の末席に加えさせていただいている者としての感想ですが、同じ
練習をしていて、小学校2年生位の子と中学校1年生の子では修練具合が違います、言わずもが
な集中力と理解力の差(体力的にもですが)で、年齢的なものですから当然といえば当然です。
その辺を考えますと、中学生も10級から始めなさいでは少々杓子定規なのでは?と思ってしま
います。
各剣連によって級の判定基準は少々違うかも知れませんが、10級となると、竹刀がふれて声が出ればOKな程度ではないでしょうか?、それこそ子供達(低学年)にとっての励みとしての級
ですよね。
江戸剣さんもお書きですが、中学生が10級から始めて、飛び級無しで取らなきゃいけないとし
たら卒業までに1級なんてとても無理ですし、高校生になっても段審査に行くこともままならな
いですよ。
しかも>「6月の級審査を受審をするか、他の剣連で受けて下さい」
とのことですが、これじゃあ地元の剣道する子供たちを育てようとしているのか疑問です。
剣道の本来の目的は段や級を取得する事ではないですが、励みとしてそれを取得しようとする子
供たちもいるのですから、年齢にあわせた部分があっても良いと思いますけどねぇ。
つらつらと書き連ねてしまいましたが、少々??と思いましたので。
[2006/01/30 16:17:52]

お名前: 敗者   
江戸剣さんはじめまして。現在道場を探している30前の若輩者です。率直な感想
ですが、10級はあんまりだと思います。ですが、地方ルールだとしてもやはり守
らなければいけないのかなと考えます。江戸剣さんも、ルールには従うけれども、
この方針自体はどうだろう?と考えられての発言であると推察いたしましたので始
めに素直な感想を述べさせていただきまいた。私が所属していた地区では初めて受
審する場合、認定級なるものを受け実力に見合った級をいただくというものだった
と思います。ただしどんなに実力があろうとも小学生で6級中学生で3級が暗黙の
上限だったように思います。ぽっと出の新人が地道に努力を続けた人をいきなり抜
かないための措置だと(自分は)考えてましたので中学から始めた私もなんら疑問
を持ちまんでした。これ位の導入が妥当ではないかと思うのですがいかがでしょう
か?ちなみに私が通っていた大学の周辺地区では級自体存在しないと聞きました。
[2006/01/30 14:30:25]

お名前: 九段下   
江戸剣さん初めまして。
会社の所在地、九段下を名乗ることにしました。51歳の遅剣です。
先日、私達の剣連でも昇級審査がありました。小学生対象で8〜2級です。原則年2回。
今迄、受審資格、目標稽古内容、合格基準、学年等厳密に公開されていなかったものを
昨年成文化し、補正期間を設け実施されて2度目でした。
稽古期間、入会年度に係らず、達成技術や受審態度、道場での稽古態度、学年等により
飛び級も有り得ます。なかなか無いですがね。
ただし、厳しい規約を打ち出した割には、少し問題があるように感じる子も、不合格が
過去ありません。日々稽古に来ている子供たちです。少しは甘くなっちゃうかな?
1級は、小学6年の冬、2月に受審可能です。ただし、2級取得が受審資格です。
中学生以上(一般も)は、原則、1級から受審します。資格は、「中1以上」「剣連に所属」これだけ。
他地区は違うんですねー。勉強不足か、驚きました。
中学生以上に関しては、全日本剣連の規定には無いのですか?
また一つ、剣道界の不思議を発見した気持ちです。
江戸剣さん、大人の理屈は気にせずに、子供の目線と気持ちが大事。
一つの道だけで矛盾を感じるのも「大人」。色んな道を示してあげるのも「大人」
楽しい剣道を子供に見せてあげたいものです。
出しゃばって申し訳ない!
[2006/01/30 13:09:48]

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。

その剣連は、どの方にも最初は一律10級から受審させているのでしょうか?
だとしたら、連盟の方針ですから従うしか手はありませんね(^^;
今まで江戸剣さんのお弟子さんは、その剣連で受審したことがなかったんですか?

しかし、ちょっと理解に苦しむ制度ですねぇ・・・(-_-)
[2006/01/30 09:22:50]

お名前: 江戸剣   
 今日の午後に都内のとある剣連の昇級審査の引率をしてまいりましたが、私の抱える中学生が
受審をし、もらえた級は「1級」ではなく、「10級」でした。理由を聞いてみると、「本剣連は無級からの者は10級からである」とのことでした。小学生からなら分かりますが、わずか2
年あまりしかできない中学生の部活の場合、このやり方では時間も足りないし、気が付いたら受験に入ってしまいます。結局剣連から「6月の級審査を受審をするか、他の剣連で受けて下さい
」とのことでした。
 皆さんはこのやり方をどう思われますか?このやり方が続いてしまうと、子どもに続けさせる
ことが難しいと思いますし、剣連の金集めの手段とも思われますが・・・。
[2006/01/29 19:21:37]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る