記事タイトル:新しい剣道形 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: Hide.    URL
to たっかたか。さん

全剣連のサイトで、教本とビデオが買えますので、もしよかったら購入してお稽古してみ
てはいかがですか(^^)
[2003/10/15 21:20:53]

お名前: たっかたか。   
hideさん、三剣士の母さん

ありがとうございます。
私のところの先生方は小学生には形の練習はしていません。
家で次男に練習させてみよう(* ̄0 ̄*)ノ オォー!!
[2003/10/14 21:42:00]

お名前: 三剣士の母   
それは、最近道場で小学生限定で稽古しているものだと思います。
1本目が面、小手、胴 突き。
2本目が小手面。
3本目がはらい面。
4本目が面体当たり引き胴。
5本目が面抜き胴。
6本目が小手すりあげ面。
7本目が出鼻の小手。
8本目が面かえし胴。
9本目が胴打ち落とし面。
というのだと思います。
子供のために考えられた形と聞いたのですが。
[2003/10/14 20:12:45]

お名前: Hide.    URL
To たっかたか。さん

元々少年指導用に作られた形だと思います(^^)
ただ、昇段審査用のものになるかは不明ですよ、あくまでも・・・。
[2003/10/14 11:10:59]

お名前: たっかたか。   
そうですか、ありがとうございます。

次の稽古のときにもう一度聞いてみます。
小学生辺りが今の剣道形の前に覚えると良いかもしれませんね。
[2003/10/13 14:33:33]

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。

たっかたか。さんがおっしゃっておられるのは「木刀による剣道基本稽古法」のことかも
しれませんね。全剣連で教本とビデオが発売されておりまして、私も入手しております。

ただし、これが審査のときに使われている日本剣道形に取って代わるという情報は、今の
ところ私の耳には入ってきておりません。また、全剣連のサイトにも書かれていないと思
われますが・・・(^^;
[2003/10/13 13:56:16]

お名前: たっかたか。   
先日、道場で先生が2年後を目処に剣道形が変わるとのお話がありました。
見せていただいたのですが、現在と違って基本技が中心で上段からとか
下段・脇構えなどの構えもないようです。

私の場合順調に取れればちょうど3段受験くらいの頃になりそうですが
詳細ご存知の方お見えですか?
[2003/10/13 09:17:30]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る