記事タイトル:遅剣47歳初心者剣歴1年しかし、1級には後一年と言われました。 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: Hide.    URL
To 剣兄さん

きっと剣兄さんはまじめな方なんでしょうね(^^)
「たかが剣道」ではありませんか。もっと簡単に考えて、「楽しむ」という視点をお持ちにな
れないものでしょうかねぇ(^0^)
「大きな声を出して打ち込んでいく」という、非日常を楽しめるだけでも、剣道には十分価
値があると思うのですが・・・。
[2004/06/08 08:21:32]

お名前: 剣兄   
まだまだな自分に嫌気もしていますが、なかなか剣道の面白み、楽しみがわからない自分が
もう一人影のようにおります。同じ年齢の同じ環境の方がいれば話し相手にもなるのですが
それもなく、かなりストレスになっていたようです。
お恥ずかしいとは思いますが、真実をお書きしようと思いまして、書き綴ってしまいました。
46を過ぎて、入門した思いが揺らぎそうにもなりました。
遅剣者の記事を見ながら、勇気づけられたりもしています。
皆様、先生、御指導心から感謝いたします。
[2004/06/07 11:41:29]

お名前: 剣道好きなじじい   
剣兄さん、生意気な46才さんへ
何年か前、このじじいは「ねんりんピック」へ出させて戴いた事があります。その時、同チームのある選手
と話をしました。その選手がおっしゃるは、
「儂は55才で初めて竹刀を握った。それから剣道にはまってしまって、いままで稽古を続けて来た。今は
65才になっている。そして、気がついたら五段になっていた。おまけに、ふるさとの代表として『ねんり
んピック』に出して貰えるなんて、なんと言う幸せなんだろう。やっぱり、何時までも初心者の気持ちを
忘れずに、先生の教えを素直に聞いたのが良かったのだ」と。短い言葉の中に実に深い意味が込められて
あると思いました。
私はそれを聞いて「素晴らしいな、素直で真摯な気持ちが大切なのだ」と思いました。目の前の僅かな級や
段にこだわらず、頑張っていけば、結果は後からついて来るものだという、大きな見本であるでしょう。
今、剣道が出来る。そして、これからも出来るであろう。その希望を胸に、お互いに、これからも人生を楽しもうではありませんか! 
差し出がましいですが、一言申しあげさせて戴きました。
[2004/04/18 21:03:14]

お名前: Hide.    URL
To 剣兄さん

はじめまして、管理人のHide.です。拙著をお買い上げくださいましてありがとうござ
います(^0^)

さて、ちょっと伺いたいのですが、剣兄さんは、なんの目的で剣道に取り組んでいらっし
ゃるのでしょうか? 昇級? 昇段? 違うのではありませんか(^^)
たしかに、目先の目標として1級審査を目指してこられたのだろうとは思われますが、ここ
まできたら、あせってもしかたがないのではないでしょうか。それよりもむしろ、「なぜだ
めなのか」「どこがよくないのか」をしっかりとお師匠様にお尋ねして、そこをきちんと正
していくことが必要なのではないかと考えます。

剣道の大きな目標は「人格の完成」にあります。中でも「非心を断つ」というのがとても
重要です。自分の中の「あらざる心」を自ら断つ勇気と精神力を身につけるのです。そんな
風に考えて取り組まれると、また違った景色が見えてくるのではないでしょうか(^_-)~☆
[2004/04/17 08:07:24]

お名前: 剣哲    URL
剣兄さん・生意気な46歳さん
はじめまして 私も遅剣3年目の剣哲です子供が始めた事をきっかけに 習い始めました
剣兄さん 昇級審査を早く受けたいとお考えで?私ちょっと生意気で審査を受けるのを
自分から今度の一級審査を受けさせて下さいと申し出ました 自分がやった事は 先生を
先生と思わないライバルと考えやってまいりました(心の中で) 礼をした瞬間からライバル
対等です 教えてくださるのは素直に受け入れましょう それがライバルを倒す早道です
基本に忠実に礼儀正しく 思いやりの気持ちをもってやっていけば 良い結果でると
私は信じています 生意気申しまして申し訳ございません これは明くまでも私の考えです。
[2004/04/16 21:47:41]

お名前: 生意気な46歳   
自分と同じような方がいらっしゃるようなので書き込みさせていただきます。

私は、昨年1月から剣道を習い始めました。46歳です(誕生日が7月なので今年47歳ですが)。
子供の剣道を見ていて自分でもやってみようと思い始めました。
体を壊していたせいもあり、「ゆっくり長くできるんじゃないの?」と妻からも言われて
始めたのですが、3カ月ぐらいは摺り足。胴着を着たのが4月ぐらいですか。
防具をつけたのは、5月連休明けだったような気がします。
10月に1級の試験を受けるように言われて、小学生に混じって受けました。
この後、2月に初段を受けるように言われて受けましたが、見事に惨敗!...(~_~;)

舞い上がってしまってうまく出来ませんでした。と先生に申し上げたところ
「あがってしまうのは、自分に自信がないからです」と言われました。
また、「一般の人は一緒に審査を受ける子供たちの手本にならなければだめです」
とも言われて、剣道って奥が深いな〜と。
心のどこかで、剣道なんてとなめていたのでしょうね!

私が言うのもおかしいですが(生意気ですが)、
私は、先生を信じて、OKと言われれば自信を持って。
NGと言われれば更なる稽古に励む。ことにしました。
焦らずに稽古を続けて、先生のgoサインでどんな状況でもいつもの稽古の様な
切返し・地稽古が出来るように頑張ってください。

支離滅裂なことを書きましたが、お許しください。
[2004/04/16 13:13:37]

お名前: 守破離@   
こんにちは剣兄 さん
だいぶ煮詰まっているようですね、焦げてしまわぬうちに上手にリフレッシュ
されるのもいい時期かも知れませんね。

基本動作を体にしみこませることが一番の近道だと思います。日常生活
の中では剣道における体の使い方はしませんので、やはりお稽古しか無
いでしょうね。

師匠が言っておられました、「そんなに簡単に出来てしまったら、たぶん
自分は今剣道なんてやっていないよ」そうなんですよね!難しいからおも
しろいんですよ剣道は。 あきらめが悪いやつが最後には上達するもの
です。1級目指して頑張って下さい。
[2004/04/16 10:35:18]

お名前: 剣兄   
師範に切り返しや、打ち込みがまだまだ、入門して早1年。1級は後一年修行してから頭の中は真白。何がなんだがわからずじまい。でも、hide先生の本を頼りに、自主トレはしているものの。自信がなくなりました。遅剣者のひとりとして、ひざに水が溜まっても・・・・。できていなていない者は、いない者が悪い。先生。今後についての御指導をお願いいたします。また、トレーニングの仕方もご注意点も教えて下されば幸いです。  拝。  剣兄
[2004/04/16 09:10:20]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る