書き込み欄へ
ヘルプ
剣道 いちに会はネチケット強化月間です!
|
1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.個人情報の流出は厳禁です。
(プライバシーに関わるカキコは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
(根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。
|
お名前: tetsu
to オリバー君
私の息子(中2)の県で一番の子は、きつい部活の後週3日出稽古に行ってます。
一番強い子が、一番稽古しています。追いつくのは大変です。まずは目標設定を明確
にし、何を目指すかで稽古の仕方は変わって来ると思います。
[2006/01/03 18:39:31]
お名前: Hide.
URL
to オリバー君
そうそう、その「楽しむ」っていう気持ちが大切だねヽ(^.^)ノ
与えられたメニューをそのままこなしているだけでは、稽古ってつまらないですよ。その
中で「自分なりの工夫」ってやつがあれば、稽古に主体性が出てきますから。
[2005/12/31 09:30:35]
お名前: PAKU
to オリバー君
私も小学生の頃に通ってた道場で、先生から「上手いと思う奴のマネをしろ」
「他人が使っている技で良いと思うモノがあったら盗め」と教わってね。
自分のスタイルを作る上で、他人のマネというのは非常に有効なんだよね。
というか、そこから始まるかもしれない。それにはまず観察する事から始まる
んだね。
とは言え、「はい、そうですか」って出来る物でもないし、やってるうちに
「彼には出来るけど自分には出来ない事」って言うのが出てくるから、そこに
自分なりに考えて研究して工夫して、出来ない物を補う感じでプラスアルファを
作っていくんだね。
それと、稽古の時に「面打ち10本」と言われて、ただ何の工夫もなく作業の
ように「はい、打ちました」って感じに10本打つだけでは100万回打っても
上手にはならない。「大きくしっかり顎まで切る」とか、「出来るだけ小さく早く
鋭く」とか、表裏の攻め方・入り方・間合いの遠近も含めて工夫して打っていか
なければいけないよね。それが稽古ってモノだと思うし。
実際にやってみると大変だけど、自分で工夫する稽古って、結構楽しかったりする
から頑張ってみて下さいな♪
[2005/12/30 03:57:48]
お名前: オリバー
皆さん、たくさんのご意見ありがとうございます。
一つ一つが身にしみました。
to sssさん
お心遣いありがとうございます。
今年の稽古はおわりましたので、来年また気持ちを
入れ替えてがんばってみたいと思います。
to PAKUさん
アドバイスありがとうございます。
来年は是非目標を持って「これだけは負けられない」
技を作って、人の動きを観察して、一つでも自分のもの
にしていけたらと、思います。そして、日々の稽古を
新しく、工夫していきたいです。
to Hideさん
ご意見ありがとうございます。
なんだか工夫して稽古するということで毎日の
稽古が楽しくなりそうです。
to Kazさん
これまた貴重なご意見ありがとうございます。
誰かががんばっていると自分も急き立てられますからね。
精一杯頑張ってそういう人になれるよう、努力して
いきたいです。
to 出場者さん
ご意見ありがとうございます。
自分の気持ちの甘さに気づかされました。
つらい時はそういったことを思い出して、自分に負けない
気持ちを思い出していきたいです。
本当に多くのアドバイスありがとうございます。
皆さんの言葉を糧にして頑張っていきたいです。
他にもご意見などありましたら、よろしくお願いします。
[2005/12/29 21:51:40]
お名前: 出場者
短時間で濃い練習をするのがいいとおもいます。
ムダにダラダラ長くても飽きるだけだと…(^д^;)
意識のもちよう ともいわれました
[2005/12/29 15:46:23]
お名前: Kaz
>>オリバー君
剣道って進歩がなかなか見えにくい競技ですからね(^_^;)
でも、剣道ほど陰の努力が大きい力になる競技も他にない、と僕は思います。
オリバー君の努力する姿を見て、他のメンバーも「俺も負けてられない!」という気持ちになると思いますし、
そうなれば皆がよりいっそうの努力を始める・・・・・・
こうして、剣道部っていうのは強くなっていくのではないでしょうか(^-^)
オリバー君の努力がみんなの力に、実を結ぶように祈っています。
あ、走り込みをするときは汗の処理はしっかりやってくださいね。
去年の今頃、それで風邪を引いてのた打ち回っていたのがここに一人いますからσ(^_^;)
>>PAKUさん
今の時代に、(ちょっと激しく稽古したら虐待だなんだと取りざたされる時代に)
こんなに厳しい指導をいただけることはありがたいことだ、と思えば、
もうちょっと頑張れそうな気がするんです(笑)
一日一日、一回一回剣道が出来ることに感謝して・・・・・・頑張ろうと思います。
弟の件は色々問題の進展はありましたけど、ここに書くのは個人的すぎて気が引けますね(^_^;)
[2005/12/29 11:25:27]
お名前: Hide.
URL
管理人のHide.です。
そうですね、PAKUさんも書いてますが、やはり「プラスアルファ」を工夫してお稽古する
ことは大事ですね。「この稽古って試合のどんな場面に役立つのだろう」と考えることも
稽古の質を高める効果がありますよd(^-^)!
[2005/12/29 07:07:33]
お名前: PAKU
to オリバー君
周りから与えられるものだけでなく自分で考えて工夫して・・・他人を
観察して実際に打たれてみてって言う事が必要だと思います。それを普段の
稽古にいかに反映できるかと。
得てして自分で考えた稽古や研究して工夫して身に付けた技の方が覚える
ものだし、結構楽しかったりするんだよなぁ。
色々観察して研究して工夫して「これだけは絶対に負けない」という物を一つ
でも二つでも身に付けてみてはどうですか?「芸は身を助く」と言います。
それだけでも大分違うと思いますが。どうでしょうか?
to Kaz君
相変わらず熱いねぇ・・・。でもそういう気持ちって大事なんだよね。
そのうちやりたくても出来なくなってしまう時期も来ると思うから、
今を一生懸命取り組んでくださいね。
弟君の件、その後どうでしょうか?結構気になってたりして。
落ち着いてからで構いませんから、経過が知りたいな。気が向いたらで
良いので教えてください。
[2005/12/29 01:21:01]
お名前: sss
きついと思ったら休んだらいいんじゃないですか?
行かないといけないのはわかりますけど、我慢して、
休むことを忘れて続けてたら剣道が嫌いになるかもしれないですよ。
多分今までやってきてたんなら少し休めば自然と剣道がやりたくなってくると思いま
す。無理せず続けるべきですよ。無理したら怪我もするしね。
[2005/12/28 14:14:18]
お名前: オリバー
貴重なご意見をありがとうございます。
やはり自分が恵まれた環境で稽古ができてると
いう感謝の気持ちが大切なんですよね。
毎日の稽古が確実に力になっていると思えば、
がんばれる気がします。そういった気持ちを
忘れずにいたいです。
走りこみも大切なんですね。あまりやったことがないので、
やってみようと思います!
やる気だけはあるので、他にもご意見などありましたら、
書き込みお願いします!!
[2005/12/28 13:44:50]
お名前: Kaz
高3のKazです。
中学校で毎日稽古ができて、それもキツい。。。
っていうのは、実はとっても羨ましいことなんです(笑)
僕の中学を例に挙げても、頑張って週5日しか稽古はできませんでしたし、練習試合などは3年間一度もありませんでした。
苦しい稽古は夏場の稽古などをのぞいては、月に1度ぐらいしかありませんでしたし、
今思うとあの頃もっと厳しい稽古を積んでおけば良かった、と後悔するぐらいです。
自分のことを棚に上げるつもりはありませんが、オリバー君はとてもいい環境で稽古できているのだと思いますよ(^O^)
効果的な練習法、といっても、結局は毎日の稽古に必死に喰らいついていくことしかないと、僕は思います。
一つ一つを気を抜かずにしっかりとやりぬき、辛い稽古も弱音を吐かずにがんばること。。。
とっても大変ですけど、一番効果のある稽古法なんです、実は(^_^;)
必ず、今のきつい稽古は実を結びますよ!
もし、他の子と少しでも差をつけたい、と思うならば、ヒマを見て走りこむことです。
他の子よりも少しでも多く走れば、必ず剣道にプラスとなって顕れますよ。
あと、素振りは絶対条件です。
これも、一本でも多く振った人間が勝てると、僕は思っています。
同じ稽古量、同じ気合で稽古にあたっている仲間に差をつけようと思ったら、
やっぱり道場外での努力を怠らないようにすることだと思います。
今は大変だと思いますが、オリバー君の努力は必ず、絶対に実を結びますよ!!
頑張って!応援しています(^-^)
[2005/12/28 13:02:53]
お名前: オリバー
私は中学生なのですが、部活が毎日のように
あり、それが大変キツイ稽古なんです。
おそらく、みなさんの稽古に比べたら、
全然だと思いますが・・・・・。
みなさんはどのような稽古をされていますか?
差し支えなければ、どのような練習が効果的か、
教えてください。
どんな小さいことでもかまいません。
どんどん書き込みお願いします。
[2005/12/28 11:37:19]
このテーマについての発言をどうぞ。
※半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る