記事タイトル:剣道と科学 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: ぼうや   
夏休みに自由研究でやった、そうです!
「くさいぞ!小手」
が、なぜかとてもお褒めの言葉をいただき、町展・郡展・県南展と突破、こんどは県展に
出品されることになっています。先輩達に「剣道人口が減ったらおまえのせいだぞ〜」と
言われているようです。タブーとしているところに入り込んでしまった!というか。
剣道の先生は「これぞ、文武両道!剣道部は科学部を越えた」と喜んでくださっている
そうですが・・・。妙な事態にちょっと母はびっくりです。
[2002/10/15 16:54:08]

お名前: Hide.   
to ぼうやさん

合宿遠征で半月ほど東京を留守にしておりまして、レスが遅くなり申し訳ありません(^^;

いやぁ、太郎君の研究、着眼点がいいですよ。これ、マジでまとめれば、専門誌に掲載で
きるかもしれませんよヽ(^.^)ノ
ぜひぜひ、夏休みの宿題ということではなく、研究発表として継続してまとめあげてほし
いですね。期待してますヾ(^-^)ゞ イエーイ
[2002/08/12 18:02:31]

お名前: みのる   
太郎君、面白いテーマをみつけましたね(^_^)

小手についている細菌の種類、分類なんていいですね。
一番臭いのはコレダ! とか。
その菌と食中毒の菌は別物とか判定できると、安心して稽古後に飯食えます(^_^;
その前にちゃんと手を洗いなさい! ハイそれが先決でした。

ところで、小手の臭みを取るのは意外と簡単でアルコール消毒してしまえばOKなんですね。
要は繁殖している細菌を殺せばいいわけですので。汗でぐちょぐちょの小手は乾燥機で
即乾かせばベスト! 除湿機で乾かすのが今時いいですよ
[2002/08/01 21:45:02]

お名前: さすらいの大学生   
to ぼうや様
なるほどそういう目的のキットを使うわけですね。納得しました。
まあ、中学生は宿題に悩まさせますからね。無事、突破を祈ります。
「オレの時も宿題、稽古と忙しかったなあ。」と遠い目をしながらキーを
打つ大学生でした。
[2002/08/01 21:36:43]

お名前: ぼうや   
to さすらいの大学生さま
培養を学校で習うことは今、ありませんが、子供向けに簡単な
普通寒天培地を手に入れることが出来るのです!
おそらく、マスクやハンカチなどの細菌を知るためのいわば
「保健室キッド」みたいなものなのでしょう。
スタンプ式の簡単なものなのですが、培地事態は本格的な組成をしています。
「小手を酢水で拭く」とか、「手袋をはめて小手をする」とか
時間の許す限りいろいろやってみています。
しかし!他にも宿題が…!と、どっかで本人が区切りをつけるしか
なさそうです。残りは来年への継続研究ということで!
[2002/08/01 20:13:40]

お名前: さすらいの大学生   
細菌の培養をやるのであれば、培養する環境が大切ですよ。
ところで微生物の培養方法どこで習うんだろう・・・
と考え込んでしまう獣医師めざし奮闘中のさすらいの大学生でした。
[2002/08/01 18:39:41]

お名前: およ   
おおおお、それはすごいテーマに取り組んでますね。
およです。お久しぶりです。わたしも小手にはすごく興味があって、
いかにして臭くならないようにするか、というテーマで取り組んで(何を?)ます。
それで、3月の茨城電剣のとき、くにさんが小手の下に手袋をしておられたのを
思い出して、手ぬぐいで作った特大の手袋をしてお稽古しています。
まだ、使い始めて間が無いので効果があったかどうかは分りませんが、使い心地は
とてもいいです。くにさんはご商売柄、手の事は気にしておられるので、なにか
あると思います。
あと、小手を洗う事も最近はやってるみたいで・・・
結果は簡単にでもHPに公開してくださるとうれしいです。
細菌培養なんてすごいですね。うーーーんさすが二中学生ともなると高度な研究。
太郎君、頑張ってください。
[2002/08/01 17:55:53]

お名前: さすらいの大学生   
>ぼうや様
はじめまして、もう夏休みですもんね。それにしても奇抜なテーマですね。実に中学生らしい
アイデアだとおもいますよ。結果がどう出るのか・・・ 楽しみです。
[2002/08/01 17:49:56]

お名前: ぼうや   
毎日大変暑い日が続きます。
息子の太郎も中一のお仕事をやりながら、素敵な先輩たちのおかげで
元気に部活に励んでおります。

ところで、夏休みの宿題で「科学研究」というのがあり、
太郎の研究テーマは、なんと「くさいぞ!小手」というもの。
小手の中や、小手をはめたあとの手、手洗いの方法や市販の除菌スプレー
の効果などを細菌培養をして研究しています。
いちいち「うわ!」とか「怖え〜!」とか叫びながら。
身近なところから研究を!というのはいいものの「小手」を選ぶとは
なんとも…(笑)
でも少し興味のある母です。
いずれ、結果をご報告しますね。
[2002/08/01 06:53:48]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る