記事タイトル:遅剣のみなさま24 


書き込み欄へ  ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!

1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.
個人情報の流出は厳禁です。
  (進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
  (根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。

7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。


このトピはすべての書き込みが修了しています。
お名前: 悟将幸   
本当に最近の書き込みの勢い凄い事
とにかく引っ越しましょう
[2004/02/24 22:27:46]

お名前: リンゴ   
おばんでやんす! リンゴ です

風邪を引きましてダウンしています
今年の風邪はきついです。 ぜんぜん直らないです。
39.2度もあっても〜タイヘン! 歩けません
稽古は当然出来ません。剣道ネタありません。

梅の花も咲きました。春の足音がすぐそこまで来ています。
皆さん体調には十分注意してください 

もう寝ます おやすみなさい
[2004/02/24 19:05:45]

お名前: クッキーママ   
大爺さん。たっかたかさん。
はじめまして。つい最近からこちらにお邪魔させて頂いてます。
剣道始めたばかりのおばさんです。よろしくお願いしますね。

萩さん。
はじめまして。もう東京は春の気配のようですね。北海道はまだまだ雪景色です。
私も昨年マイ防具購入しました。出来てくるの楽しみですね〜。
    
kyomingさん。
こちらこそよろしくお願いします。
>「寒さネタ」は私の得意とするところでしたが・・・
そうでしたか。でも東北の寒さもキョーレツな感じがします。
北海道に来て6度目の冬ですが、まだものめずらしさで大雪も低温も楽しめています。

>道場での稽古も何とか耐えられました。
やはり冬場の道場は寒いのですね?私の行っている道場は暖房が入っていて温かいんですよ。(´∀`*)

おとみさん。
>ヤル気がしぼんでる私(このままフェードアウトか!?なんて考えてた…笑)
お気持ちよくわかります。私も去年、左のふくらはぎが肉離れになりまして、
全快するまで時間が掛かりました。ちょっと調子が良くなるとすぐ無理して、
同じところをまたブツッと・・・やっていました。でも今は直って、また剣道やれて
いますので、おとみさんも元気を出してくださいね。一日も速く治癒することを
お祈りします。
>私は剣歴2年弱といったところで“技”について語れるレベルではございません。
>怪我ネタ、愚痴が中心でございます〜。
私も同じですよ〜。技どころか・・・剣歴も隠しておきたいくらいへたっぴです。

無鉄砲さん。
URLありがとうございます。見ましたっ。凄い熱気ですね〜。
動画は凄かったです。おもわずのけぞりました。

25に移るのですね。でも、書いてしまいましたので、こちらに載せますね。
[2004/02/24 18:29:36]

お名前: 宗   
宗です、ちょっと会社からテストメッセージ。

やっとシステムができたところです。トピは25へカキコします。(予定)
[2004/02/24 17:06:24]

お名前: みのる   
kyoumingさん
インフルエンザだったんですね、わたしは予防注射したので大丈夫、
ですがただの風邪に3回もかかってしまいましたよ。
 >掛かり稽古の元立ちのときもほとんどを右にさばいていました。
 >「何か、目が回る」といつも思ったけど、この間、面のあと体を左にさばいてみました。
あとそのまま下がって2段打ちさせたり、どかないでぶつからせて引き技させたり
いろいろありますからね(^^)
ところで電脳剣稽古会in東北では混浴のお風呂とか・・花巻温泉は第1回のin東北の時
に泊まりましたが、大沢はまだです、この間テレビにでてたなぁ。
[2004/02/24 13:57:03]

お名前: みのる   
さっき99だったからもしかするとこれが100メッセージ目かな?
ここのところ書き込みがすばらしい勢いですね、春が来たから?
みなさんのファイトあふれるカキコをみるとこちらも刺激されます(^^)
今日はちょっとおそろしげなところへお稽古に行ってこようと思ってます、
いえねぇ、若手の高校の先生が集まってるとこなんですね、
若手と言っても私から見てですから30代〜40代なんですが・・・
生きて帰れるかな・・・なんとかなるさ〜
[2004/02/24 13:34:00]

お名前: とんぱぱ   
おはようございます。とんぱぱです。

萩さん・ありがとうございます。一緒に苦労してまいりましょう。(笑)

無鉄砲さん・全国の稽古会を飛び回ってらっしゃるので、近いうちにお会いできるでしょう。その時は、こちらの方こそ、お稽古よろしくお願いします。

悟将幸・ありがとうございます。佐田君は、喜んでくれるでしょうか?(笑)

たっかたかさん・ありがとうございます。ほんとに目標があるって事は、稽古で
励みになります。次は二段ですがマイペースで稽古を積んでいって受審したいと
思います。たっかたかさんも、次の目標に向かって頑張って下さい。
[2004/02/24 06:22:38]

お名前: たっかたか。   
こんばんわ

久しぶり?の書き込みです。
ここ数日山の中にいまして、ネットが見れませんでした。
で、ウラシマ状態です。

まずはとんぱぱさん
おめでとうございます。段持ち・・・・・いい響きですね!
でも、一級から初段って目標が合ってまた2段って目標ができて・・・・・
試合っていう目標がない遅剣にとっては大事ですよね。

さて、私も久しぶりに明日は稽古に行ってきます。
[2004/02/23 23:53:55]

お名前: 悟将幸   
本当に凄いここ2〜3日の書き込みスピード
引越しのタイミングを見逃さないように明日も目を光らせとかなくては

とんぱぱさん
皆さんからの祝福が既に沢山来てますが
本当におめでとうございました
同じ地元の人間ながらお手合わせはまだありませんが
同郷、同級の身で本当にうれしゅうございます
佐田も喜んで?ることでありましょう
[2004/02/23 22:33:00]

お名前: 無鉄砲    URL
こんばんは。
ひゃ〜ぁ,賑やかですねえ。
と言いながら,今日も書いちゃいます。

あんまさん
娘さん,1級合格おめでとうございます。
こちらの1級〜3級の審査は,切り返し−稽古−(お相手が代わって)−切り返し受け−稽古。
1番の受験生だけは,切り返し受けから入り一度下がり,最後の受験生と,切り返し−稽古 となります。

クッキーママさん
裸祭りも日本各地にいろいろあるようです。
当地でも何箇所かあって,どこも宝木(しんぎ)の争奪戦がメインになります。毎週連戦する裸も少なからずいます。
参考までに,西大寺の会陽

とんぱぱさん
初段合格おめでとうございます。
また,どこかの稽古会でお会いしたときは,お相手お願いしますね。
わあままさんも娘さんのこと以上に喜んでいるんでしょうね。

今頃書くんですが,先日,東京稽古会に行ったとき,昨年の稽古会で小生が映っているビデオを貰って帰りました。
まだ見てなくて机の上に転がっているんですが。あちゃ〜。
[2004/02/23 22:18:26]

お名前: 萩   
おひさー。萩です。
ちょっと、ほんのちょっとROMをさぼるとこんなに進んでる。。。

クッキーママさん
はじめまして。今日東京は暖かくて上着を脱いでシャツにベストでいたんですが
北海道は大雪ですか。雪の中、稽古に出かけていく地方の方々には脱帽です。
私は、永遠の初心者とでもいいますか、なかなか上達しないまま 娘 息子と剣道
しています。
最近、防具を新規購入しまして、出来てくるのを待っているところです。

とんぱぱさん、わあままさん
初段合格おめでとうございます。ぱぱさん方は、大きく踏み込むことにあんまり
苦労しないようで、皆さんすいすいと進んでいかれます。
いいんだもんねー。母は苦労した方が子供に優しくなれるから。(なんて自分を慰めています)


あんまさま
ミントちゃんの1級合格おめでとうございます。
私のところも、息子が3月に1級を受審します。もう少し。
このところ、週5回稽古してるからきっと大丈夫だと思うけど。
切り返しに審査稽古に形、私の方がドキドキします。

悟将幸さん
息子さんの高校合格おめでとうございます
いやあ、剣道進学なんて快挙ですね。狭き門を通過した努力と才能に乾杯です。
剣道入学の剣道部だと竹刀いっぱい使うでしょうね。何とかお古の使い道を考えなくちゃ。

おとみさん、
剣道があんまり出来ないと書き込みも遠のいてしまうんですよねえ。(経験者談)
でも、剣道できなくても、お家のことがその分できればそれはそれでちょっと幸せ。
お稽古のない月曜日はお風呂掃除で幸せな萩でした。

夢はモリモリさん
わたしは夢森さんと呼んでおります。(夢の森という妖精のイメージが定着)
宗さんのことは間違えていたので今はムネムネさんと呼んでいます。

杉りんさん、
よい方向に向かっているようで何よりです。杉りんさんを大事な柱として選ばれたのでしょうね。
この先、ぱぴりんちゃんが卒業しても、長く先生としてご活躍くださいね。
私も、息子がこの春小学校卒業。剣友会から部活中心になるので、春からは自分の剣友会として
臨んでいくつもりです。

ぐにょさん
>最初はほんの切り返しくらいまで、と思っていたのですが、結局フルコース稽古してしま
>いました。(^_^;
熱血ぐにょさんですねー。
西なんてほとんどいったことのない私、讃岐うどんとか神戸牛とかなんかおいしいもの報告
も待っています。
[2004/02/23 21:14:43]

お名前: とんぱぱ   
皆様、こんばんは。とんぱぱでございます。

昨日の審査で、どうにか初段をいただけました。
実技の時、自分では固くなっていなかっと思うのですが
わあまま、娘曰く…大丈夫?ですと。筆記、形は別に問題なく出来ました。
これからは、有段者として日々稽古に精進し、ゆっくりですが
上を目指して行きたいと思います。

最後に…宗さん・無鉄砲さん・ぐにょさん・杉りんさん・夢はモリモリさん
    大爺さん・みのるさん・クッキーママさん・おとみさん・悟将幸さん
ご声援並びに、お祝いの言葉ありがとうございました。
そして、何処かの稽古会でお会い出来ましたなら、その時は、ご指導ご鞭撻
していただければ、幸いと存じます。 宜しくお願い致します。
[2004/02/23 19:43:10]

お名前: kyoming   
みなさん、すっかりご無沙汰しておりました・・・。
年末から1月20日ころまで、剣友会も冬休みがありまして、私も身体を動かさないで
いたら、本当に動けなくなってしまってました。
剣道ネタがまるでなくって、ここにカキコできずにおりました。
でもここのところ、少しふっきれてきたというか、「こんな感じかなー!?」という自己満足
ではありますが、何かつかめてきたような気がしてお稽古に通うのがとても楽しみになって
きています。
しっかりと打つことができないのに、子供と一緒のお稽古なので指導者が少ない日は元立ち
を先生からおおせつかり、子供たちには申し訳ない気持ちと自分もお稽古したいという気持ち
が絡み合ってましたが、元立ちのおかげで私は足さばきとお相手をよく見る(B型が苦手と
する??)ことの稽古ができてるんだな〜と最近になって実感しています。
子供たちに感謝でいっぱいです〜。

to  リンゴさま
はじめまして。剣道をはじめて5か月のkyomingです。子供たちは3年前から剣道を始め、
私は見取りだったのですが、はまってしまい、私も始めてしまいました。主人はリバ剣です。
40過ぎのおばさんが、剣道をはじめると「はじめて」という体験が多く、また見るのと
やるのとでは大違いということもあって大変ですが、それも新鮮で面白いです。
40代のおばさんなりの美しい剣道を目指してがんばっていきたいと思ってますので、
これからもよろしくお願いいたします。

to  クッキーママさま
こんにちは。他のとこのトピでお名前は存じ上げておりました・・・。よろしくお願い
いたします。
「寒さネタ」は私の得意とするところでしたが、クッキーママさんのほうがはるか上を
いってらっしゃいますね〜(笑)。
私は岩手に住んでますが、今年はそんなには冷えこまなかったので道場での稽古も何とか
耐えられました。これではじめての冬は無事、終わりそうですが、まだ夏の稽古というものを
経験してないのでそれも怖ろしいです。
そんなに冷え込まなかった・・・・という感覚は果たして何度をいうのか???
私の中ではマイナス10度以下って感じ〜?クッキーママさんはどうですか???

to  ぐにょさま
ちょっと、おさぼりのkyomingでした・・・。
私も東京での稽古会に参加したかったですが、技術的にも(?)事情的にも参加できなくって
残念でした。
でもこれからほそ〜くではあっても長〜〜く剣道を続けていくのなら機会はあるはずと
前向きに考え、それも励みのひとつとして頑張っていこうと思っています。
4月に行われる(予定)東北の稽古会には参加させていただこうと思ってますが、前回は
見取りで参加してたので今回は、また新たな気持ちで楽しみです。
空気もいいし、温泉にお酒・・・・混浴も・・・・いろいろご案内しますから東北にも
是非、いらしてみてください!!ご案内申し上げます☆

to  みのるさま
こちらではお久しぶりです。剣道ネタから遠ざかっておりました・・・。
先週末からインフルエンザにかかり、今日から復活しました。
最近の目から鱗・・・・・・切りかえしの元立ちのとき最後の面を受けた後、いつも体を
右に裁いてたので、掛かり稽古の元立ちのときもほとんどを右にさばいていました。
「何か、目が回る」といつも思ったけど、この間、面のあと体を左にさばいてみました。
「あ〜、これもありなんだ!」と気がつきました!!
私が目がまわるならお相手の子供たちも目がまわってたのかしら〜〜?

to  あんまさま
ミントちゃんの1級合格おめでとうございます。
私のところでは11月に昇級・昇段試験が行われます。
長男ドムは4月から中2なので初段を、次男K−5は小5になるので2級を受けることに
なると思います。という私も今年は、結果をおそれずに(?)まずは1級をとり、できたら
初段が取れるよう頑張りたいです。
この年になって1級と初段をとるとなると子供たちや中学生に混ざって受けなければいけない
のでそれも緊張しますが、「あのおばさんがあれで1級?」と言われないよう、おばさんの
底力を発揮したいです。

to  夢はモリモリさま
こんにちは。ご無沙汰しておりました。昇段試験までもう少しなんですね。
私もみなさんを見習ってこれから精進していきたいです。

to  龍神さま
はじめまして、剣道をはじめて5か月になるkyomingと申します。
遅くなりましたが、1級合格おめでとうございます。まずは誰もが通る道なんですよね・・。
私も11月の受験を目指し、頑張りたいと思います。
今後ともよろしくお願いいたします。

まだまだ書ききれませんが、ときどきお邪魔しますのでみなさま、よろしくお願いいたします。
[2004/02/23 18:44:46]

お名前: おとみ   
こそこそ・・・こそこそ・・・
私の左ふくらはぎちゃん、思うようには回復せず
使い古してぶにょぶにょになった風船のようにヤル気がしぼんでる私
(このままフェードアウトか!?なんて考えてた…笑)
ぷすっと小さな穴をあけて覗いてみたら嬉しいお知らせがいっぱいじゃあ〜りませんか!
皆さんのウキウキ♪ワクワク♪にあやかりたく登場いたしました。

To リンゴさん
はじめまして!“遅みな”シリーズ読破ご苦労様でした(笑)
そのパワーといい焼酎の飲みっぷりといい頼もしいっ!
いろんなお話きかせてくださいね。

To クッキーママさん
はじめまして!
>おとみさんは怪我でお休みされているようですし
呼んでいただきありがとうございます(笑)
私は剣歴2年弱といったところで“技”について語れるレベルではございません。
怪我ネタ、愚痴が中心でございます〜。

To あんまさん
ミントちゃん1級合格おめでとうございま〜す!
ウチの兄弟子は3年生ですが4月に初審査となりそうです。
私の体力は衰える一方なのですぐに“けちょんけちょん”でしょう。
子供の成長が実感できてそれもまた楽しってところでしょうか。

To とんぱぱさん&わあままさん
初段合格おめでとうございま〜す!
わあさんとパンジーちゃんがあたたか〜く見守る中、とんさん一生懸命頑張ったんですね。
いいなぁ〜、なんだかホンワカするな〜。

To 悟将幸さん
ご子息の高校合格おめでとうございま〜す!
今まで以上に追っかけで忙しくなるのかな?週末は剣道の予定でいっぱいになりますね。
[2004/02/23 16:08:23]

お名前: クッキーママ   
今日は北海道はお天気大荒れです。
猛吹雪で家からバス停までの間で遭難しちゃいそうでした。

夢はモリモリさん。
女の方だったんですね。大変失礼いたしました。m(__)m
娘さんがいらっしゃるご様子。私は小3と小1の息子がいます。
改めてよろしくお願いします。

あんまさん。
>剣道を始めて3年になりますが手厳しい兄弟子にけちょんけちょんに言われる
>40代、3女の母です。
兄弟子=ミントちゃんなのですね。一級合格おめでとうございます(^▽^)
三姉妹なんてうらやましい。男ばかり(犬までオス)の家は
散らかり放題、暴れ放題、食べ放題・・・。

わあままさん。
はじめまして。とんぱぱさんの合格おめでとうございます。
うちの夫にも一緒にやろうと勧めているのですがなかなかウンと言いません。
家族で出来たら楽しそうだし、お稽古相手にことかかないですよね。

杉りんさん。
スキーの先生に自分のフォームはビデオ見て直すといいよと教わりました。
私も審査の前に一度見たことがあります。自分でみてびっくりするほど
明らかなな欠点が沢山。先生なんで言ってくれないの〜と思いましたが
そこを直すに至っていないんだと思い当たり納得。(;_;)
でも自分の姿を自分で見るのって良い勉強になりました。

無鉄砲さん。
>昨夜,備前平野に春を呼ぶと言われている,西大寺の会陽(裸祭り)を見に行きました。
>主催者発表で9千人の裸に3万人の観客とありました。ちょっと多目かな。
裸祭りって褌いっちょうでダーッと走っていくやつですよね。
転んじゃう人も居たりして、痛そうなシーンをTVで見たような・・・。
9千人の裸・・・凄い迫力なんでしょうね。

>小生は,一度メモ帳に書いてから貼り付けています。
>書き込み欄は,いっぺんに見ることのできる文字数も限られますし。
いいこと教えてくれてありがとうございま〜す。
早速今そうやって書いています。とてもやり易くなりました。
ただ、どのコメントがどの方でどこに貼り付けてどっちが先で後で・・・と
目が回りそうです(@_@)

ぐにょさん。
足の具合大したこと無かったようでよかったですね。(^_^)
私かなり体重オーバーしておりますので、足がらみの故障が多いです。
右足親指捻挫、左足アキレスの痛み、ひだり足ふくらはぎの軽い肉離れ・・・
先生には剣道のご指導より「やせろ!」とご指導されております。(;_;)

>打ちかかってくる学生ごとひっくり返してしまうという話を・・・
うわぁぁ。どんな技なんでしょうね。
私も打ち込んでいった竹刀を強くはねられるとヨロヨロとしてしまいます。

>今年に入っていから今日までの竹刀稽古の回数は14回、組太刀の稽古が5回です。
組太刀というのはどういうお稽古なのでしょう?。
私は寒稽古で稼ぎましたがスキーでサボりましたので今日までで17回でした。
>果たして竹刀稽古だけで年間100回を達成できるだろうか!?
お互い頑張りましょうね。(^o^)

宗さん。
>宗と申します。ムネです、ソウではありませんみの
>るさん風にいうと「あっ、そう。そのムネ了解」となるそうな。
ソウさんとお読みしていました。定着する前に修正できてよかったです。(^_^)
宗さんの書き込みを見るたび「正座〜」「礼〜」が浮かびます。

>しかし、この親子剣道大会のおもしろいこと。へっぴり腰の父兄に・・・
剣道未経験の父兄vs子供なのですか?
それはおもしろそうですね〜。子供たちもすごく楽しいでしょうね〜。
 
悟将幸さん。
>ゴ マサユキ・・・・?自分でも特に決めてないんで
>夢はモリモリさん共々、何とでも読んでください
はい。わかりました。
でも一番最初の「遅剣のみなさん」でゴさん自身がおっしゃってますよぉ?
[2004/02/23 14:50:03]

お名前: みのる   
こんにちは♪
うれしいことが続いてますね!

とんぱぱさん初段合格おめでとうございます。
わあままさんも一安心ですね、自分のときよりドキドキでしたか。
きっとおいしい祝杯でしたでしょう\( ^_^)/□□\(^0^ )/

あんまさんミントちゃんの一級合格おめでとうございます
切り返しがちゃんとできていたのですね(^^)
うちの地区の審査では初段、二段も切り返しを入れてます。

悟将幸さんご子息の高校合格おめでとうございます。
剣道で推薦とのことですが、活躍していないとなかなか認められないんですよね。
全国区へ向けてGOでしょうか(^_^)
[2004/02/23 13:09:27]

お名前: 大爺   
わあままさん
愛弟子の昇段おめでとーさんです\(^o^)/
で、豪華なディナーの後、いつもの反省会は・・・・何時間?
[2004/02/23 09:42:04]

お名前: 夢はモリモリ   
おはようございます。
とんぱぱさん、そして師匠であられるわあままさん、昇段おめでとうございまーす(^O^)
私もあとに続けるよう、頑張ります。

昨日のお稽古で面−体当たり−引き面−面の練習のとき、引き面の際左足のかかとに
痛みを感じ、お稽古を中断して様子をみていましたが、なんとか大丈夫のようです。
小さい頃から左足首を捻挫するクセがありまして、なにか大事な催しの前に限って
そういう目にあうのが常でしたので、今回は気をつけねば。

あんまさん
娘さん、1級合格おめでとうございます。(^O^)
うちの娘は去年の12月の審査を先生の判断でみおくりましたが
5月には受審できそうです。最近やっとやる気がでてきました。
防具をしょって、電車と徒歩で通っているのですが、前みたいに泣かなくなりました。
母子でそういう時間をすごせるのも剣道のおかげだと思っています。
ハンドルネームはおっしゃる通りあれです。苗字にモリがついているので。
スマップは森君が好きでした。今は中居君かな?

無鉄砲さん
肘の具合はどうですか?
お互い、きをつけましょうね
[2004/02/23 09:24:22]

お名前: 杉りん   
おはようございます。

おおおっ!な・なんだこのカキコの多さは。
この週末は色々動きが激しかったんですね。
“遅剣のみなさま”“宗さん”“ 悟将幸 さん”
私は“ちけんのみなさま”“そうさん”“ご しょうこうさん”という発音が定着してます。(^^)

昨日は三家族で今年最後のスキーにいき、その後お誘いを受けて私一人が筆頭先生宅での酒宴へと突入しました。
様々な話題で盛り上がったんですが、「杉りん君は打つ機会が悪い」とのお言葉をいただきました。
“打つ機会”・・・相手の呼吸を読むのか?誘うのか??わからぬ。
あと「次の日曜日の試合には監督をしなさい」の一言にはドキッとしました。
まあ、酒の席での話しだから軽く聞きましたが、内心ビビってます。笑

to ぐにょさん
>杉りんさん、この夏には「遅剣稽古会in松山」が実現しそうですぞ!!(^_^)
な・なんと。ホントかなもし?
ドキドキするなあ。兄貴は気位の高い剣道をしてるというイメージがあるので、
雑な私は若干の恥ずかしさを感じますぜ。

to わあまま&とんぱぱさん
初段合格おめでとうございます。
とんぱぱさんに対する僕のイメージは、
・山笠での走りこみで鍛えた足腰を活かした足さばき
・上から覆いかぶさってくるような迫力
・腹の底から湧き上がってくる低く重い声
なんかこう、博多んもん特有の、九州独特の激しいものをイメージしてます。(^^;

>私にしても初の愛弟子が無事有段者になれたので「ホッ」としています。
うらやましいなあ。なんかうらやましいなあ。
その気になれば毎日教えてもらえるってのがいいですよね〜。

to あんまさん無鉄砲さん
>娘のビデオは常に?撮っていますがそういえば自分のは見たことがありません。
>ちょっとこわいですね
確かに初めて自分の稽古風景を見た時の衝撃は今も鮮明に覚えてますよ。笑
「誰なんだこいつは」って感じです。
でも今の自分の状態がはっきりと分かるんですよ。
ヘコむけどお勧めです。(^^)

to 宗さん
>まだ復帰される道もあるようですので頑張ってくださいね。特にお
>嬢様ぱぴりんちゃんには心に傷がついていないことを祈ります。
ありがとうございます。
娘のぱぴりんは一時ヘコみましたが前よりも剣道が(動きが)良くなったようです。
私の娘だからあまり深く考えないのでしょう。笑

ああ、時間です。それではまた。
[2004/02/23 09:07:52]

お名前: ぐにょ   
 朝、目覚めてみたら意外にも昨日痛めた右足の親指は腫れてはいませんでした。爪の下が
黒々と内出血しているのは変わりませんが…。
 で、おそるおそる動いてみるとまぁまぁ動けます。そこで夕方からの稽古に行ってきまし
た。
 最初はほんの切り返しくらいまで、と思っていたのですが、結局フルコース稽古してしま
いました。(^_^;

■ 無鉄砲さん。
>あの辺りの,朝霧,舞子,垂水,須磨など響きのよい地名が多いように感じます。
>山陽本線ではちょうど海岸沿いを通るので,その明るいイメージもあります。
 そうですね〜、源氏物語に出てくる地名でもあるので名前で得をしている地域だと思いま
す。まぁ今は家が建て込んでしまっていますが、以前は風光明媚な土地でしたね。(20年
くらい前までは舞子駅前にも砂地に松林が広がっていたっけ…遠い目。(^_^; )

>もう少し足を伸ばすと来られますね。そこからが遠いか。あはは。
 いやいや、西明石から岡山は新幹線で37分と出ています。「すぐ」というほどではあり
ませんが、「通勤圏内」くらいの感じですよね。

>高知にはお仕事ですか。
>よろしければご連絡ください。都合がつけばご一緒しましょう。
 わ〜ぉ、もし3人で都合が合えば向こうで宗さん、杉りんさんと一緒に4人でミニ稽古会
ができますね。\(^o^)/

■ 宗さん。
> 一緒に行きますか?名古屋で落ち合うか、高速バスで拙宅までこら
>れるか?
> でも神戸に私が迎えに行くのが一番簡単かな。
 私は8月のお盆の帰省に便乗するものですから、一度家族で神戸のカミさんの実家に行か
ねばなりません。そこで一泊してから私だけ翌朝早く高松に向かうことになると思います。
うまく日程があって向こうで合流できたら最高ですね。
 杉りんさん、この夏には「遅剣稽古会in松山」が実現しそうですぞ!!(^_^)

>中段から上段に振りかぶる時、一瞬、目
>の前を自分の腕が通過して行く瞬間を打たせ、隙に付け入る格好です。
 これは格好良いですね〜。「会場中が沸きました。」というのも目に浮かぶようです。
 ちょうど剣道形の6本目の「打太刀が攻められて上段に構えるところを仕太刀がその左拳
に剣先をつけならがらさらに攻め入る」という理合がそのまま生きている感じです。見てみ
たかった!

■ あんまさん。
 兄弟子さんの一級合格おめでとうございました。よかったですね〜。
 ウチの兄弟子(上の子。小学校5年生)は来年1級審査なのですが、すっかりサッカー小
僧になってしまい、たまに稽古に来てもしょちゅう具合が悪くなって下がってしまう状態で
す。今日も自由稽古の時間に私のところに来たので、ホンワカとひっくり返してやったら
「後頭部を打って吐き気がする」とか言って帰ってしましました。しかもしっかり用意して
きた二人分のスポーツドリンクを全部飲んでしまって!う〜ん。

>娘に初めて防具を揃えてやりました。祖母からのお祝いですが。
>こういう時って初打ちとかは道場の先生にお願いするのですか?
>恥ずかしい質問ですみません
 別に「恥シツ」ということもないと思うのですが…。
 えっと、私は別に「初打ち」ということを考えたことがありません。
 しかし、先生によってはそういうことをお願いすれば、ウイやつじゃ」と目を細めてくだ
さる場合もあるかとは思います。そのあたりは先生の好みによるのではないでしょうか?

■ わあままさん。
 とんぱぱさんの初段合格、おめでとうございます。こちらもよかったよかった。\(^o^)/

>ぐにょさん、昨年の東京稽古会の時に、声はかけれませんでしたが
>お見かけしていて…知ってますよ♪
>次回の時は、私から声をかけさせていただきますネ。
>(私は人見知りするタイプなので…恥ずかしがりやさんです。)
 わ〜お、楽しみです。よろしくお願いします。
 といっても、ちゃんとした地稽古は期待しないでください。私は未だに竹刀の握り方さえ
覚束ないんですから、まず懸かり稽古をお願いするというところです。m(__)m

 ではでは。
[2004/02/23 00:12:06]

お名前: わあまま    URL
こんばんは♪

今日は朝からこっちのほうが緊張しっぱなしで…
無事に、とんぱぱも初段合格いたしました。
宗さん、無鉄砲さんはじめ、皆さん応援ありがとうございました。
実技の時も、「えっ!大丈夫??」と疑うほどガチガチに緊張していた
様子で、一緒に見ていた娘(初段)も「あれじゃ〜無理やない?」なんて
言い出す始末(笑)
でも、私の厳しい眼と違い審査の先生方は「なんとか合格させてやりたい!」
という気持ちが強く(笑)とりあえず実技合格。
筆記も「剣道を始めたきっかけと効果」「切返しについて」となんなくこなして
問題の剣道形へ…
娘と同じ中学生の女子の子が相手だったので娘と稽古している気持ちで無事間違える
ことなく終了。合格となりました。
そして少しばかりのお祝いで外食し、帰宅しました。

私にしても初の愛弟子が無事有段者になれたので「ホッ」としています。


ぐにょさん、昨年の東京稽古会の時に、声はかけれませんでしたが
お見かけしていて…知ってますよ♪
次回の時は、私から声をかけさせていただきますネ。
(私は人見知りするタイプなので…恥ずかしがりやさんです。)

宗さぁ〜ん。はずれぇ〜!!(笑)
とんぱぱは、私の身長とあまりかわらず170cmくらいです。
体重は、80kgくらいだと…  ずんぐりさんです(笑)
中学生の時は野球部でしたヨ。

まぁ、いずれ本人がここに挨拶にくると思いますけど…
とりあえず1つ肩の荷がおりて…後は明後日からの娘の学年末考査のみ。
私の頭の痛さもまだまだとれません。
[2004/02/22 22:31:34]

お名前: あんま   
こんばんは
お陰様で昨日無事うちの兄弟子(娘=ミント)も一級をいただけました。
六年生が9人、中学生が27,8人、大人が3人での受審でした。
審査員の先生方から切り返しについて早く打つよりしっかり打ちなさい、しっかり打ってる人は
もう少しはやく打つ事を練習しなさい、との講評をいただき自分の身を振り返りました。
娘のビデオは常に?撮っていますがそういえば自分のは見たことがありません。
ちょっとこわいですね、いけない、いけない、こういう弱気に打ち勝つのも修行ですね…

無鉄砲さん
うちの連盟の一級審査は、最初に実技ー切り返しの後試合稽古、実技合格者が形、という形式
で行われています。段審査に切り返しが加わった形です。
試合稽古はいつもの自分が出せたこどもたちが多かったのですが、切り返しは皆緊張が顔に出ていて
見ているこちらがはらはらしました。中学生の先輩たちが窓越しに応援しているのも
ほほえましかったです。

ぐにょさん
前日の稽古も緊張しますよね、お陰様で娘はよい緊張感を体験したんじゃないかな、と思うのですが。

クッキーママさん
どうもご挨拶がおくれまして。
あんまと申します。剣道を始めて3年になりますが手厳しい兄弟子にけちょんけちょんに言われる
40代、3女の母です。他のトピでも拝見してましたよ、どうぞよろしく。

夢はモリモリさん
審査は3月ですか?頑張って下さいね!前から聞きたかったのですが夢はモリモリってあれですよね?
もしかしてSMAPのFANですか?

悟将幸さん
息子さん、合格おめでとうございます。
うちは娘2人が新入学の為、私が被服費と飲食費(飲代?)を節約しています。
3年前の入学式のスーツを着るため只今ダイエットちゅうです、トホホ…

と、いいながら、今までいただきものばかりだった(ありがたいことでした。)娘に
初めて防具を揃えてやりました。祖母からのお祝いですが。
こういう時って初打ちとかは道場の先生にお願いするのですか?
恥ずかしい質問ですみません

さあこれから歩いてきまーす!今日はビールもやめました
がんばります!
[2004/02/22 20:47:07]

お名前:   
宗です、オネガイシマース。

ぐにょさんへ:
 一緒に行きますか?名古屋で落ち合うか、高速バスで拙宅までこら
れるか?
 でも神戸に私が迎えに行くのが一番簡単かな。

無鉄砲さんへ:
 通っておられる武道学園なるところを覗いてみたい。授業料が払え
ないので単独聴講生でお願いします。


 さて、今日は地元のスポーツ少年団の剣道クラブで、6年生を送る
会として親子剣道大会がありました。

 私は指導には行っていないのですが、頼まれれば遠征のバスの運転
手やら、剣道形の指導やらの補助に出掛けています。

 今日は先生方が大勢参加できなくなったらしく、朝、電話で審判に
きて欲しいとのお声が掛かりました。
 
 ところが、ナント私は審判なんかしたことがない。やり方知らない!
断ったのですが、小学生だから、剣道やらしてもらっているんだから
地域に還元せにゃあ、とか、子供が三人もお世話になって、とか言わ
れいちいちもっともと頷いてしまい、旗揚げに行って来ました。

 しかし、この親子剣道大会のおもしろいこと。へっぴり腰の父兄に
思いっきりつっかっかていく子や、冷静に攻めを利かせて手元が浮い
たところを打ちとる子。
 
 なかには、昔取った杵柄のご父兄もおられて、それは見事な打ちを
披露してくれたり。

 低学年の頃にはハラハラしてみていた子が、しばらくぶりに今日み
れば見事な剣士になっていて、継続は力なりとはよく言ったモンだな
と感心してみていました。

 その中で、金曜日の夜に一緒に稽古している4年生の子から、お父
さんが上段をとるので勝ち方を教えてと言われ、一昨日中段から上段
に構え直す瞬間を左小手に打って出る方法を教えておきました。

 私がお父さん役になって、中段から上段に振りかぶる時、一瞬、目
の前を自分の腕が通過して行く瞬間を打たせ、隙に付け入る格好です。

 今日は目の前で大成功を披露。会場中が沸きました。お父さんが残
念がることしきり。
 
 後でこの子の母親からメールが。審査や錬成大会よりドキドキした
とのこと。
 そこまでさせた父親が立派と返信しておきました。

 さて、来年はどうなるのかな。楽しみ楽しみ、ムフフフフ。

アリガトウゴザイマシター。

 で、とんぱぱは?
[2004/02/22 19:43:07]

お名前: 無鉄砲    URL
今日は,まず剣道ネタ以外から。
昨夜,備前平野に春を呼ぶと言われている,西大寺の会陽(裸祭り)を見に行きました。
主催者発表で9千人の裸に3万人の観客とありました。ちょっと多目かな。
例年になく暖かく,垢離(こり)取り場の水もそれなりの冷たさのようでした。
小生も仲間がいれば4年前のように練りには出たいのですが。争奪戦はとてもとても無理ですが。
地元の高校の剣道部の生徒達も,前練りで練っていました。

最近審査形式の稽古をやっていますが,それだけで緊張してしまいますが,もう一つ緊張の種が。
これはそのうち皆様方の目にも。
まあ,正式に形になってから。あはは。

ぐにょさん
>私も最初は3級をいただくところからスタートしましたよ。
>その人に応じたペースで修行していけるのが剣道の良いところですよね。
>ゆっくり歩めばその分味わえる事柄も沢山あるのですし。(^^)v
剣道は本当にその人に応じて楽しむことができるんだなと感じています。
>カミさんの実家が神戸市舞子なものですから、・・・
あの辺りの,朝霧,舞子,垂水,須磨など響きのよい地名が多いように感じます。
山陽本線ではちょうど海岸沿いを通るので,その明るいイメージもあります。
もう少し足を伸ばすと来られますね。そこからが遠いか。あはは。
>右足親指打撲といいましょうか。爪の下がドス黒くなっており、
>爪の右側のラインから血がにじんでいます。
それはいけませんね。その後いかがですか。

あんまさん
>明日(もう今日ですが)娘が一級審査を受けます。
娘さんの審査いかがでしたでしょうか。
>形のお稽古でだけ私の立場が上だったのに今日まじまじとやっている姿をみていたら
>手の内、構え、なんであんなにきれいなんだろう
そちらの地区では,一級審査に形があるのですかね。
こちらではないので,小生が稽古している小学生中心の教室では,形をやっておりません。
したがって,形はまだ触れたことがないんです。

クッキーママさん
>先日、近隣の剣連さんに出稽古に行ってまいりました。
>中学生のお稽古に入れてもらい、応じ技など教えていただきました。
すごくいい稽古をされているみたいですね。
>でも、この時期は−10℃台が多いです。−5℃くらいになると温かく感じるんですよ〜。
ひゃ〜ですなあ。ここのところ異常に暖かく。もう氷点下にはならないのかなあと思っています。
>さっき早い時間に書いていたのですが間違って消してしまって・・・。
小生は,一度メモ帳に書いてから貼り付けています。
書き込み欄は,いっぺんに見ることのできる文字数も限られますし。

杉りんさん
>昨日は友人に自分の稽古風景を撮影してもらいました。
いいことされましたね。
>軽い竹刀を重く使っているように見える。
一般には,軽い竹刀を重く使いなさいとか言われますが,意味が違うようですね。
>皆さんも自己陶酔と自己嫌悪の狭間を行き来してみてはいかがでしょう?笑
怖そうですね。もっと自分を客観的に見ないといけないのですが,小生の一番出来ない部分ですね。

夢はモリモリさん
>私など、疲れてくると時計ばかり気にしてしまいます。
小生も夏は時計を気にしたりすることがあります。暑さには弱いもので。
もっとも掛け時計を見ても小生の目ではよく見えませんが。あはは。
>去年の忘年会ではジントニックを何杯飲んだかカウントできないほど飲んでしまい
>正体不明女になってしまいました。今年はもっと大人の飲み方をしないと。
結構お酒は強いようですね。

悟将幸さん
>無事合格の知らせにホッとしました
息子さんの高校合格おめでとうございます。
>当然授業料の安い公立に決まったんで本当に良かった
私立と公立の差は結構大きいですものね。ちょっと矛盾を感じますが,それが現実ですね。
>お小遣いが減らされなくて良かった
お小遣いって,悟将幸さんのですか。
>ただ竹刀持って打ち合うだけなのに、奥の深さに壁にあたってるような
順番を並んで待っている間,高段者の先生がやられているのを見ていると,
何と軽く動いているのだろうと感じることがあります。
まあ,小生なんか,まだ壁も見えていませんが。

わあままさん
>うちの遅剣さん(夫)が明日、初めての昇段審査に挑戦します。
昇段試験いかがでしたか。
>またの機会にお稽古しましょうネ。
こちらこそ,よろしくお願いします。

宗さん
>初めまして、宗と申します。ムネです、ソウではありません、
>みのるさん風にいうと「あっ、そう。そのムネ了解」となるそうな。
なるほど。ちなみに,「ムネ」の方が「ソウ」より変換しやすいので助かっております。あはは。
>高知に行かねなりません。日程は今年中位?
>是非、多くの方とお会いしながら旅を楽しみたい、できれば稽古もしたい。
高知にはお仕事ですか。
よろしければご連絡ください。都合がつけばご一緒しましょう。
[2004/02/22 18:46:37]

お名前: ぐにょ   
 こんばんは、ぐにょです。この24時間で10件くらい書き込みがありましたね。すごい
ペースだぁ。

 じつはまたやっちゃいました、足のケガ。(T_T)
 右足親指打撲といいましょうか。爪の下がドス黒くなっており、爪の右側のラインから血
がにじんでいます。理由は踏み込むときに自分の袴を踏んづけて転びかけて激しく親指を打
った、というものです。切り返しの時に相手が現役男子高校生でちょっとこちらがムキにな
って打ち込んだらこのザマです。動きがすべて粗雑になっていたのでしょうね。

 稽古で足をぶつけてのケガはこれで3回目。どう考えても多すぎます。二週間くらい前に
は左足小指の爪をはがしかけて痛めたのでした。それがほぼよくなってきたと思ったら今度
はより激しいダメージです。まった自分のドジさ加減には呆れるやら悲しいやら。

■ あんまさん。
>次は多分大丈夫でしょう、今日の一級がうまくいけば…
 おお、一級審査だったのですね。ウチの地区は明日が一級審査です。今日の稽古では受審
者たちが黙々と形稽古に励んでいました。「兄弟子」さんの審査も良い結果でありますよう
に。

>足捌き、体当たり、鍛えてる!ってかんじで私たちの稽古との差に驚きました。
>でも私もスピードや体力の衰えを自覚しつつ自分を鍛え、たいなー
 そうなんですよ。彼らと自分を比較しちゃうと「もうダメだな〜」となってしまいますが、
稽古を続けていれば「昨日の自分」と比較した場合にはスピードでも体力でも確実に向上で
きるわけです。
 年齢に応じた上限まで鍛えちゃった方であればたしかに「あとは衰える一方だぁ」と嘆い
てもいいのでしょうけど、私の場合であれば相当向上の余地が残されていそうです。(^_^)

■ クッキーママさん。
>竹刀が空中に飛んで行くのを見ました。
>かなり遠くまで飛んで・・・びっくりです。(@_@)
 ははあん。巻き技で飛ばされたのかな。
 そういう技を私もナマで見たことはないのですが、かつての全日本選手権のビデオでそう
いうシーンを拝見したことがあります。
 また、国士舘大学の先生のBB先生は打ちかかってくる学生ごとひっくり返してしまうと
いう話を先日の「電脳剣士稽古会in東京」で当時の学生さんだった女性から聞かせていただ
きました。一見地味な剣道の世界にもいろいろな技があって面白いですね。

>お稽古の日数100日以上を目標にされていたのぐにょさんではありませんでしたか?
 はい、そういう書き込みをしました。覚えていただけて嬉しいです。(^_^)
 年52週で、週2回だから年間100回はいけるかな、と思ったのですが、そうはなかな
かうまくいかないんですよ。ウチの稽古場は地元の小学校の体育館をお借りしているのです
が、学校の体育館って、3〜4月は使えない日が多いものでして。卒業式や入学式の関係で
ね。
 それから秋も学芸会などのイベントで使えないことが多くなります。
 さらに今回のようにケガをしてしまったり、カゼをひいたり、家族の用事が入ったり、も
ちろん仕事の都合で休日出勤したりというようなこともありますから、その分がどうしても
減ってしまいます。
 ちなみに今日の稽古はカウントにいれないので、今年に入っていから今日までの竹刀稽古
の回数は14回、組太刀の稽古が5回です。果たして竹刀稽古だけで年間100回を達成で
きるだろうか!?

■ 杉りんさん。
 あいかわらず、冷静にご自分の長所短所をチェックしておられますね〜。

>表から裏へ竹刀を小さく廻し、僕の竹刀が小手をかばう隙間を
>狙って面にきているようだ。あれは是非会得してやろう。
 「小手を攻めて面を打つ」というやつですね。なにより踏み込むスピードとコンパクトな
面打ちが必要なので重たい私にとっては難しいです。
 それよりも裏をとったら「巻き落として面」のほうがまだ成功率が高いので気に入ってい
ます。(でも、裏をとる動作が大きすぎるので隙だらけになってボカっと小手でも面でも頂
戴して終わりになることのほうが圧倒的に多いのですが。トホホ)

>ビデオで自分のフォームチェックするのはいいと思う。
>皆さんも自己陶酔と自己嫌悪の狭間を行き来してみてはいかがでしょう?笑
 私もビデオでのチェックはとても効果的と思っています。でも、なかなか撮影してもらえ
ないんですよ。(^_^;
 いつの日にか開催される「遅剣稽古会」ではビデオ撮影は必須のイベントにしたいですね。

■ 悟将幸さん。
>ゴ マサユキ・・・・?自分でも特に決めてないんで
>夢はモリモリさん共々、何とでも読んでください
 おお、そうだったのですかぁ。「ごしょうこう」さんでは失礼だ、とだけ思い込んでいた
のですが。
 たしか餃子がお好きだったのですよね。?(^_^)

■ わあままさん。
 お久しぶりです。昨年の電脳剣士稽古会in東京でお会いしているのですが、ご記憶はない
でしょうね。(^_^;

>またの機会にお稽古しましょうネ。
 私はもっぱら基本ばっかりしか稽古したがらないので、せっかくの稽古会にでてもあまり
多くの方とお知り合いになれないので残念なのですが、次に電脳剣士稽古会in東京にお運び
の折にはぜひ稽古をつけてやってください。

■ 宗さん。
>高知に行かねなりません。
> 日程は今年中位?
> 是非、多くの方とお会いしながら旅を楽しみたい、できれば稽古もしたい。
 お、いいな。剣道行脚ですね。私もそのセンで各地の遅剣の皆さんと交剣知愛してみたい
と思っています。もし、今年の夏のお盆の頃に神戸へ行けるようだったら四国にも足を伸ば
してミニ稽古会をお願いしたいと思っているのですよ。
 タイミングがあったらご一緒できるといいですね。

 ではでは。
[2004/02/22 00:38:56]

お名前:   
宗です、オネガイシマース。
 
 東京での電剣会に出席してからひどい風邪をひいてしまいして、や
っと今日になって調子が戻ってきました。ハア〜〜マイッタ。

 とんぱぱの審査は明日でしたっけ?剣道形をかなりやってらっしゃ
る様子でしたので、大船に乗ったつもりで。
 ドロ船に化けないように。天満宮様に柏手っと。(受験じゃないけ
ど)試験みたいなモンだし。

 自分に納得のいく合格でありますように。がんばれー、頑張れー。

 宗のとんぱぱのイメージはわあままの旦那さんだから、身長180
?、体重75キロ。
 学生時代はバスケットボールの選手という感じです。
 
 おっと、因みに敬称略でスミマセン。

杉りんさんへ:
 いい方向に向かいましたか?会社ではこのトピを読んではいたので
すが、外に向かって発信できないようになっているためカキコしない
ままでしたが。

 前にもカキコされていて少し気になっていたんですけど、かなり信
じられないような先生で驚きです。
 私の目の前でこんな事が起きれば首根っこ捕まえて道場の外に放り
出しているだろうな。

 剣道がどうのっていう段階じゃあないような気がするんですけれど
ね。
 まあ、理由ぐらいは聞くかもしれませんけど、やはり先に手が出て
いるだろうな。

 私はこういった手合いが大嫌いで、白熱した稽古で互角にどうのこ
うのっていうのは大歓迎なんですが、主従関係というか上下関係とい
うか、対等でない場面での制裁は上に立つ者の精神が高尚でないと、
絶対に成立しない。
 
 それも年齢的にかなりの開きがあれば殊更だと思います。小学校の
先生にはいつも着目して注意しているくらいです。

 結構、暴力でなくてもこの頃の小学校の先生(男女関係なく)には
危ない方が散見されるんですよ。

 まだ復帰される道もあるようですので頑張ってくださいね。特にお
嬢様ぱぴりんちゃんには心に傷がついていないことを祈ります。

クッキーママさんへ:
 初めまして、宗と申します。ムネです、ソウではありません、みの
るさん風にいうと「あっ、そう。そのムネ了解」となるそうな。

 同じ頃に同じ理由で始めたようで、悩みも喜びも似ていることでし
ょうね。
 宜しくお願いいたします。

 長くなり恐縮ですが、高知に行かねなりません。
 日程は今年中位?
 是非、多くの方とお会いしながら旅を楽しみたい、できれば稽古も
したい。

 四国といえば杉りんさん、岡山には無鉄砲さん。九州は無理かな?
地図を眺めて考えようと思います。

 その節にはみなさまよろしくおねがいしますね。

アリガトウゴザイマシター。
[2004/02/21 22:15:26]

お名前: わあまま    URL
ひさしぶりに「こんにちは」。

最近では、私自身が遅剣ではないのでROM専門で…
皆さんの話を見るだけの毎日で…本当ご無沙汰です。
まぁ夫が、たまに書き込みしているようで…(笑)

それはさておき…
うちの遅剣さん(夫)が明日、初めての昇段審査に挑戦します。
そんな関係で、私や学年末考査で道場をおやすみしている娘まで
夫の剣道形の稽古につき合わされてます。
自分のお稽古のほうは、まぁ4月に試合にでようかと…考えてますけど
今のところは週?の道場の父兄のお稽古会に行ったりするぐらいで…
3月・4月と娘の試合が続くので応援に精を出す事にしてます。

悟将幸さん、息子さんの高校合格おめでとうございます。
高校でも剣道を続けて「玉竜旗」でも頑張って下さいネ。
来年の今頃は、私も娘の事でヤキモキしてると思います(笑)

今年は娘の試合があって、電剣東京の稽古会にお邪魔することができずに
「会いたいなぁ〜」って思ってた方々に会えずに残念でした。
またの機会にお稽古しましょうネ。
では、明日良い報告ができるように、頑張らせます。
[2004/02/21 12:43:43]

お名前: 悟将幸   
お久しぶりで〜す
2週間ぶりの書き込みです
今週は日曜日に下の子が大会で
主催は大宰府顕彰会及び大宰府天満宮崇敬会の天神旗という大会で
県内の190チーム程が参加する大きな大会でした
チームはパート優勝した道場に3−0で負けましたが
うちの子は大将として最後の意地で何とか勝ちをとはいきませんでしたが
引き分けで、結構頑張って良い試合してました
しかし、この日の試合順が我がチームの1試合目は16試合目で待つこと長いこと長いこと
7時50分に会場に到着し、試合が始まったのは13時近くでした
その次の日の月曜日は長男の公立高校の推薦入試の合格発表でした
無事合格の知らせにホッとしました
みなさんの地域はどうなのかわかりませんが
私達のところは私立より公立高校目指す人が殆どなんですが
当然授業料の安い公立に決まったんで本当に良かった
お小遣いが減らされなくて良かった
一応剣道での推薦だったんで、これからも今以上に頑張ってもらわねば・・・・

自分のことでは、木曜日の稽古であまりにも通用してなくて
相手は自分よりはるかに高段者なので当然のことでしょうが
誰に掛かっていってもことごとく打突させていただけない
遅剣仲間との稽古では結構通用してるかなと思うんですが
何が違うのか、経験、修行・・・・・
ただ竹刀持って打ち合うだけなのに、奥の深さに壁にあたってるような

リンゴさん、クッキーママさん始めまして
あまり最近登場しませんが形だけのトピ主です
これからも盛り上げてくださいね、今後とも宜しくお願いします
ゴ マサユキ・・・・?自分でも特に決めてないんで
夢はモリモリさん共々、何とでも読んでください
最後に様付けだけは辞めてくださいね

杉りんさん色々大変だったようですが
道場内のこと、各連盟内でのこと等、色々この世界もありますよね
私は取られた行動は正解だたっと思いますが
何にも役にはたてませんが、ここで私達にぶちまけてスッキリしてください
[2004/02/21 11:58:01]

お名前: 夢はモリモリ   
皆様、おはようございます。
杉りんさん
熱い血がたぎる杉りんさんの後に書き込みするのはチトためらいます。
いつも剣道に対する真摯な姿勢に感服しております。
同じ愛媛県出身のうちの主人に杉りんさんのつめの垢を煎じて飲ませたいです。

自分が剣道している姿をビデオに撮ってみることはいつかやってみたいです。
が、私の場合は自己嫌悪と自己憐憫の狭間を行き来しそうです。

リンゴさん
お酒を飲む飲まないにかかわらず、3時間のお稽古が出来るなんてスゴイです。
私など、疲れてくると時計ばかり気にしてしまいます。
焼酎のお湯割り+梅干は私も好きです。残らないのがいいです。
お湯を先に入れる、いや、焼酎が先だ、とこだわる人もいるみたいですが、
私はどっちでもいいですね。
去年の忘年会ではジントニックを何杯飲んだかカウントできないほど飲んでしまい
正体不明女になってしまいました。今年はもっと大人の飲み方をしないと。

今夜はお稽古できそうです。
審査の本番の立会いを意識して取り組みたいです。
[2004/02/21 11:18:50]

お名前: 杉りん   
おはようございます。

昨日は友人に自分の稽古風景を撮影してもらいました。
・・・猫背である。
正面から見るとそこそこ堂々としておるが、横から見ると猫背だ。
何に対して怯えているんだろう。もっと胸をはれ。

今中一の元キャプテンと一年ぶりに稽古をしているところも撮ってもらった。
・・・動かされているのがありありだ。
相手のスピードについていこうとして体が前のめりになっている。
若い衆に対してガチンコ勝負しても負ける。一撃に集中しろ。

久々に弁当屋さんの五段先生と稽古を頂戴させてもらった。
・・・入れない。
はたいても、押さえても、フェイントしても先生の竹刀は僕の首にピタリとついている。
どうすれば崩せるのか。あの小癪な剣先をどうにかしたい。

高校生のS君とも稽古させてもらった。彼は好青年である。
・・・しかし稽古の時は鬼だ。
文字通りコテンパンにやられてしまった。
後でビデオを見てみると表から裏へ竹刀を小さく廻し、僕の竹刀が小手をかばう隙間を
狙って面にきているようだ。あれは是非会得してやろう。

総評
最近竹刀を軽いと感じるようになったが、軽い竹刀を重く使っているように見える。
足さばきは相変わらずノロマだが昔の映像と比べるといくらかは速くなっているようだ。
うまくいかないがどうにかして相手を崩そうとする自分の姿勢には好感がもてた。
冷静に見て、今が初段の入り口くらいではないかと思われる。

しかし久々に自分の稽古を見てヘコんだ。
なんてヘボい男なんだろう。
でもビデオで自分のフォームチェックするのはいいと思う。
皆さんも自己陶酔と自己嫌悪の狭間を行き来してみてはいかがでしょう?笑
[2004/02/21 08:07:54]

お名前: クッキーママ   
書き込み終わったらあんまさんがいらしてました。

あんまさん。
はじめまして。クッキーママと申します。
掲示板で初めて女の方に出会いましたよ〜。よろしくお願いしますね。
娘さんの一級審査。ご健闘をお祈りします。
[2004/02/21 02:21:21]

お名前: クッキーママ   
先日、近隣の剣連さんに出稽古に行ってまいりました。
中学生のお稽古に入れてもらい、応じ技など教えていただきました。
その後先生方のお稽古があったのですが、そこで初めて
竹刀が空中に飛んで行くのを見ました。
かなり遠くまで飛んで・・・びっくりです。(@_@)

杉りんさん。

>はじめまして。愛媛40歳のおやじで剣歴三年(だったと思います)
>色々教えてくださいね。よろしく。

こちらこそです。よろしくお願いします。
私も同年代です。

みのるさん。

>このトピのNo1から参加している髭の爺じいです・・最近はやした(^_^ゞ
>他のトピでHide.さんたちと盛り上がってましたね(^^)

遅剣の星と呼ばれているみのるさんですね。はじめまして。
見られちゃいましたか。(´▽`*)
やっと勇気を出してこちらにも書き込みさせていただきました。
よろしくお願いいたします。m(__)m

>ー30度を経験しましたが、ー20度は普通なんでしょうか。

−30℃は凄いですね。痛そうです。(>_<)
毎年何日かは−20℃を超える日があるのですが
今年は暖冬らしくあまり冷え込んでいないようです。
でも、この時期は−10℃台が多いです。−5℃くらいになると温かく感じるんですよ〜。

無鉄砲さん。

はじめまして。
HP拝見させていただきました。
表紙のシンビジウムきれいですね〜。

>剣道で汗をかかせていただいているおじさんです。
剣道ってすごく汗かきますよね。私も汗の量すごいですよ。
でも痩せないんです・・・。

>別トピでいろいろ読ませていただきました。

あちゃ〜やっぱり見られちゃいました。ノ(´д`*) 

>このトピでも楽しんでください。

はい。ありがとうございます。

夢はモリモリさん。

はじめまして。よろしくおねがいしますね。

>トピ主の悟将幸さん、すみません、ずっと、ゴ ショウコウさんとお読みするのかと・・・

(´▽`*)アハハ 。わたしもこちらのトピを「チケンノミナサマ」だとばかり思っていました。
「オソケン」と読むってことを最近しりました。(~_~メ)

ぐにょさん。

はじめまして。よろしくお願いしますね。
お稽古の日数100日以上を目標にされていたのぐにょさんではありませんでしたか?
記憶があいまいですみません。
私も週に2回が通常のお稽古なので、それプラス出稽古を合わせて何日お稽古できるか
数えてみようと思っています。

>あれ〜。何人もいらっしゃるハズなのにお声がありませんね〜。不思議不思議。
>ne-mama部屋とかみかりんママさんのお部屋ですと威勢のいい女性が大勢常駐されていま
>すが、こちらは、年度末だったり受験シーズンだったりでいろいろと忙しいのかな?

そうですか。ではこちらでは今のところ紅一点(大分色あせてますけど)と言うことで
がんばって書き込みさせていただきますね。(^_^;)

ひゃあ。もうこんな時間だ〜。
さっき早い時間に書いていたのですが間違って消してしまって・・・。
おしりが痛くなるくらいパソコンの前に座っています。でも楽しっ。(^。^)
それでは皆様、おやすみなさい。






 
[2004/02/21 02:04:32]

お名前: あんま   
こんばんはー 私も女です。
あんまと申します。どうぞよろしく

明日(もう今日ですが)娘が一級審査を受けます。
形のお稽古でだけ私の立場が上だったのに今日まじまじとやっている姿をみていたら
手の内、構え、なんであんなにきれいなんだろう
まいりました、

杉りんさま
お嬢様そしてご自身もさぞかし葛藤がおありだった、と想像します。
我が家にも多少暴走気味の娘がおりますので危機的状況の時は私も手が出る時が実は…あります。
要はそこにその子を思う気持ちのあるなしだと思うのです。でも、首はだめですよ!
子供に関わる仕事をしていた経験からつい、他人事とは思えませんでした。
でも、お嬢様はじめ他のお子さん達も 親父の背中で語るなんとやら…を強く感じてますよ
杉りんさんの男気とこれからに、乾杯

みのる様、ぐにょ様、無鉄砲様
見取りも楽しかったです! うーん、少し無理が…
何しろうちの兄弟子は(娘です。)思春期でむずかしくて。
受験が終わったばかりでしたので精神的な余裕にかけていたのでしょう
次は多分大丈夫でしょう、今日の一級がうまくいけば…

先日進学先の中学の稽古に参加させていただいたのですが
足捌き、体当たり、鍛えてる!ってかんじで私たちの稽古との差に驚きました。
でも私もスピードや体力の衰えを自覚しつつ自分を鍛え、たいなー

最後は弱気なあんまでした
[2004/02/21 01:48:13]

お名前: ぐにょ   
■ クッキーママさん、はじめまして。

>おとみさんは怪我でお休みされているようですし
>あとは女の方はいらっしゃらないのかしらん・・・。

 あれ〜。何人もいらっしゃるハズなのにお声がありませんね〜。不思議不思議。

 ne-mama部屋とかみかりんママさんのお部屋ですと威勢のいい女性が大勢常駐されていま
すが、こちらは、年度末だったり受験シーズンだったりでいろいろと忙しいのかな?
 そう言えば、先日の「電脳剣士稽古会in東京」も成人女性の姿が少なくてちょっと寂しい
気がしました。大手町であった「基本練成会」などでは女性の参加者が3割を下回ったこと
がないほどでしたのにね。どういう加減なんだろうなぁ。???

■ 無鉄砲さん。

>左肘をねじると痛いのですが,竹刀を振る分には痛くないので,そりなりに稽古しています。
 それはそれは。どうぞお大事になさってください。
 それからちょっと前の書き込みへのレスですが、私も最初は3級をいただくところからス
タートしましたよ。その人に応じたペースで修行していけるのが剣道の良いところですよね。
ゆっくり歩めばその分味わえる事柄も沢山あるのですし。(^^)v

>こちらの方に来られるときは,是非お声を掛けてくださいね。
 ありがとうございます。カミさんの実家が神戸市舞子なものですから、そこまでは行くこ
とはあるのです。次に行く機会があったら防具担いでいこうかな。(向こうの両親にどんな
顔されるだろ。(^^ゞ )

 ではでは。
[2004/02/21 00:59:37]

お名前: 夢はモリモリ   
皆様、こんにちは。
クッキーママさん、初めまして。
私も娘のお稽古を見ていて、いてもたってもいられずに始めたくちです。
よろしくお願いします。
トピ主の悟将幸さん、すみません、ずっと、ゴ ショウコウさんとお読みするのかと・・・
今頃なんですが、こんなオマヌケな夢はモリモリをよろしくお願いします。
[2004/02/20 16:03:37]

お名前: 無鉄砲    URL
クッキーママさん
始めまして,無鉄砲と申します。
できないながらも,剣道で汗をかかせていただいているおじさんです。
別トピでいろいろ読ませていただきました。
お子様にも増して剣道にのめり込んでいるご様子。
それ以外にもいろいろおやりになっていらっしゃるとか。ここはこれからの話題ですかね。
このトピでも楽しんでください。
よろしくお願いします。
[2004/02/20 13:54:11]

お名前: みのる   
クッキーママさん、はじめまして!
このトピのNo1から参加している髭の爺じいです・・最近はやした(^_^ゞ
他のトピでHide.さんたちと盛り上がってましたね(^^)
北海道なんですね、わたしもスキーではアンヌプリの頂上で
ー30度を経験しましたが、ー20度は普通なんでしょうか。
アスピリンスノーはすばらしいですがホッペが痛かったです(^_^)

りんごさん
「不老の剣」ですが、心が老け込まないと言うより若い頃と同じようには
スピードや瞬発力に頼れなくなってきます、それでも若い人と同等に
剣を交えるために理合いを研究していこうかなって感じですかな(^^)
[2004/02/20 11:23:48]

お名前: 杉りん   
おはようございます。

最近の素振りではもっぱら模擬刀をつかっているんですが、刃筋が通らない。
あれじゃ大根すら切れない。
握り方、構え方、振りかた、手の内。色々やってもうまくいかない。
重いもので左手主導ができない。(T_T) ヘコむなあ。。

to ぐにょさん、リンゴさん、大爺さん、剣哲さん、みのるさん、萩さん

ありがとうございました。
自分としては困った先生と直接お話がしたかったんですが、色々な流れを経て筆頭先生に
判断していただくというかたちになりました。
賛否両論ありましょうが、どのような結果になっても受け入れる所存です。

to 剣哲さん

>今はだれと稽古しようが気合負けしないって感じです
おおおっ!き・気合が入ってるではないですか。
いかんなあ、今度会ったときはコテンパンかも。
よし!対剣哲へ向けて作戦を考えよう。まず、剣哲さんの気勢をくじくのに☆☆を攻めて
次に連続★★して、意表を衝いてドカーンと○○と参ろうか。笑

to クッキーママさん
はじめまして。愛媛40歳のおやじで剣歴三年(だったと思います)
色々教えてくださいね。よろしく。
[2004/02/20 08:44:21]

お名前: クッキーママ   
はじめまして。
クッキーママと申します。
2年ほど前に子供につられて剣道を始めました。
今では子供そっちのけでのめりこんでいます。

おとみさんは怪我でお休みされているようですし
あとは女の方はいらっしゃらないのかしらん・・・。
皆さんのようには技術的なことでは語れるものが何もないおばさんですが
どうぞお仲間に入れてくださいね。

リンゴさんのように全部は読破できませんでしたけれど
トピ主の悟将幸さんがゴショーコーではなくてゴ マサユキさんとお読みする
くらいは知っております。(^o^)

どうぞ皆様よろしくお願いいたします。
[2004/02/19 23:39:50]

お名前: 無鉄砲    URL
ここのところ左肘をねじると痛いのですが,竹刀を振る分には痛くないので,そりなりに稽古しています。
ただいつもの振りと多少違うかもしれませんが。もっともいつもの振りも・・・ですが。
最近は審査形式の稽古をやっていますが,
切り返しの後,稽古し,相手の切り返しを受けて,さらに稽古となるとかなりしんどいですね。小生は。
それに,間を詰められると,息が上がっていることもあり,なかなかいい間がとれません。
4年生の子にとっては,背が30〜40センチも高く,竹刀も10センチ以上も違うのですから。間を詰めてくるのも仕方ないか。
稽古は大きな面をということだけ意識してやっていますが,切り返しはこれで審査を受けてよいのだろうかという状態です。
そうはいうものの,子供達と一緒に審査の稽古が出来るのが,すごく有難いなあと思って汗をかいています。

ぐにょさん
>あまり言語化しないでやってみようと考えて、ひたすら先生の動きを見るようにしています。
見取り,具現化,そして言語化がサイクリックになっていくのがいいのかなあと思ったりします。
まあ,小生はどれも苦手ですが。
ぐにょさん,最近,稽古会に関していろいろ積極的ですね。
こちらの方に来られるときは,是非お声を掛けてくださいね。
[2004/02/19 08:10:46]

お名前: ぐにょ   
 前の書き込みから一週間がたってしまいました。(^_^;
 この一週間には、「電剣in東京」があったり「古武道大会in日本武道館」を見に行ったり
で収穫も多かったのですが、どうも慌しくて気分的に疲れ気味です。(まったく虚弱なんだ
からぁ。(^^ゞ )

 ところで、ここのところ話題になっている面打ちのことでですが…私は最近動作のことを
あまり言語化しないでやってみようと考えて、ひたすら先生の動きを見るようにしています。
これは「言語化がいけない」と思ったわけではなく、しばらく「身体で考えてみよう」と思
ってのことです。
 目で見て身体で感触を味わう…そういうところに注意を集中してみようということです。
 これまで、いろいろ言語化した手掛かりにすがってきてはみたものの相変わらずのロボッ
ト打ちをしているものですから、ちょっとアプローチを変えてみたいと思いましてね。
 子どもたちを見ていると、先生の言うことなんか聞いていなくて…これはこれで困ったこ
とではありますが…もっぱら「強い人」の動作のマネをするのがとっても上手です。大した
もんだと思います。

 そんなわけで、先生方が言葉の上で違うことを言っていても、動作が同じだとしたら(そ
う見えたら)、あまり先生方の説明の違いは気にしないようになりました。(ほら、「肘を
伸ばせ・伸ばすな論争」とかいろいろあるじゃないですか。)

 さて、以下、亀レスですがよろしくお願いします。

■ 杉りんさん。
>いよいよお会いしたくなってきたぞなもし。
>一度道後温泉などにおいでんかなもし。
 (^_^)(^_^)(^_^)
 お誘いありがとうございます。現物に会うとがっかりされるかもしれませんよ。(^_^;
 前にも書きましたが、道後温泉にはぜひ一度いきたいと思っています。そちら方面で稽古
会ができるといいですね〜。
 四国には電剣の西の横綱(=たくさんの電剣稽古会に参加している回数という意味で)
「ゆっくん」がいらっしゃいますし、少し離れますが岡山に無鉄砲さんもおられます。
 実際、具体的にと考えると、いろいろ難関もありますが、なんとか乗り越えたいと思って
います。(ne-mamaさんの「お嫁さん貯金」ではありませんが、「家事育児貯金」をかなり
しておかないと山の神のお許しが出ません…。(^^ゞ )

>「ようし!それなら俺も“先生”になってやるぜ!」
>という思いが増幅して、うまく言えませんがなんかこう“火の玉”状態でした。
 杉りんさん頑張りましたね。いくら筆頭先生が良い方でもそういう事をお話に伺うという
のはとても勇気が必要かと思います。(私だったらどうしたろ?)
 そう、それから、お嬢さんは大変な思いをされたと思いますが、杉りんさんにとっては
“素晴らしい効果”があったようにお見受けしました。大人になってから「“火の玉”状態」
ってなかなかなれませんよ。

■ たっかたか。さん。
>昇段試験の日程をいただきました。
>4月目標が出来ましたので、しっかりした稽古を積みたいです。
 おおお、頑張ってください。良い結果を楽しみにしています。
 私は6月なのですが、そろそろちゃんと形のほうも復習しておかないといけないかな、と
気になりはじめました。(所属のほうでは剣道形の稽古は月に1回しかチャンスがないので
す。ホントは今日もその日だったのですが諸般の事情で参加できませんでした。しくしく)

■ 龍神さん。
 遅くなりましたが、一級の合格おめでとうございました。

■ あんまさん。
 電剣in東京に来ていらっしゃったのですね。気がつかずに失礼しました。次の機会にはぜ
ひ稽古をつけてください。(^_^)

■ リンゴさん。
>「不老の剣」わかりませんでした。が気持ちはわかります。
>心が老け込まないようにがんばります。
>もう、「昔はもっと・・・だのに!」は
>思わない いわないことにして 上達目指してがんばります私も!
 (^_^)(^_^)(^_^)
 共感いただけたようでとても嬉しいです。
 遅剣部屋の過去ログを読破されたとのこと、凄い根気とパワーでいらっしゃいますね。
もし今、私が最初から、と考えるととてもお手上げです。(^_^;
 ここは他の部屋のように雑談ももちろんあるのですが、その雑談がいつのまにか遅剣の剣
道修行の試行錯誤・悪戦苦闘記になっているところに特色があると思っています。(お、こ
の部屋はスポ根路線だったのか!?(^_^) )

■ 剣哲さん。
>どうだ〜〜〜〜め〜〜〜ん〜〜〜うりゃ〜って感じで
>やってますよ 今の私は体当たりも遠慮なく当たってますふっ飛ばす勢いで
>帰る時は何時もスッキリ また気合入れてがんばろ〜っと
 いーですねー。(^_^)
 私の場合、つい「気合いを入れるとリキんでしまう」という罠にひっかかってしまいます。
うがぁ。

■ 夢はモリモリさん。
>お互い、辛い季節ですね。滝のような鼻水とくしゃみは鳴りをひそめましたが
>眼が痒くてしかたありません。病院に行こうと思います。
 おお、もう花粉が飛んでいますか?私は3週間前くらいから薬を飲んでいます。そのおか
げかまだそれらしい症状が出ていないのですが…。今年は飛散量が少ないというので期待し
ているのですけどどうでしょうね。

 ではでは。
[2004/02/18 23:02:30]

お名前: リンゴ   
おばんでやんす!

>午前様まで飲んで、翌日3時間お稽古ですか?
違います。午前様寸前まで飲んで、翌日は3時間稽古です

ビールは腹が張りますし、日本酒は次の日が大変、
「焼酎のお湯割」+「梅干入り」が好物です。
焼酎ブームははるか昔に過ぎ去りましたが、私はいまだに焼酎愛好者。2日酔いはめったに
しません。酒に酔って道場に入るほど厚顔無恥ではございません。


to 杉りん さん

杉りんさんの勇気と度胸に敬意を表します。なかなか言えませんネ・・
剣道界には今だにこのような方が若干ながらいらっしゃるようですね。残念ながら・・・
また、このような一部の指導者の、高慢で昔の軍隊さながらのやり方を よし とする方も
いらっしゃいます。

保護者の中にも「家の子は厳しく躾てください」と言う方がいらっしゃいます。
でも、「躾」は剣道クラブがするものでも、学校がするものでも無く、家族が主となって
行なうもの。それを学校や社会体育がサポートするのが本来の姿 私はそのように考えます。

話が横にそれてしまいました。
何れにしても、拳骨はいけませんね。ましてや首は急所の一部です。
私の世界なら即クビです。 
でもこのような実態が、若年層の剣道人口激減の一因でもあるかと思います。
考えさせられました。

 おやすみなさい。
[2004/02/18 21:46:23]

お名前: 夢はモリモリ   
みのるさん、ありがとうございます。
皆さんのハンドルネームに比べ、長いかなーと思いまして。
夢モリ・・・いいですね。
では、引き続き、夢はモリモリでいきます。
早くお稽古会に出て皆さんとお会いしたいです。
[2004/02/18 17:07:10]

お名前: 大爺   
お久しぶりです!

to 杉りんさん
>しかし・・・今回の一件。自分がとった行動。非常に重い。

勇気のいる事だったと思います。しかし、私は支持いたしますよ!
問題の指導者には、杉りんさんに限らず心穏やかでない方が少なからずいらっしゃたのでは
ありませんか?
筆頭先生もよく決断されたと思います。このような指導者を見て見ぬふりをして、不満を持
ちながら会を運営するのは、子供達にも父母にも、また、指導者にとっても不幸な上に楽しく
ありませんものねぇ!

早いトコ杉りんさんが先生からは勿論ですが、子供達や父母から指導者として認められ、会
の隆盛にご尽力なさって下さい。

私も以前同じような事が有りましたもんで・・・・
[2004/02/18 16:47:59]

お名前: みのる   
夢はモリモリさん、ハンドル変えたいのですかぁ?
このままでいいような気がしますけどね、
ハンドル変えると今の夢はモリモリさんとは別人の
感じがしちゃいますから。
ここではおとみさんがそうかな。
offで行き会ったときには夢モリさんとか呼べばいいし(^_^)
[2004/02/18 09:55:17]

お名前: 夢はモリモリ   
おはようございます。
みのるさんおひさしぶりです。
お互い、辛い季節ですね。滝のような鼻水とくしゃみは鳴りをひそめましたが
眼が痒くてしかたありません。病院に行こうと思います。

リンゴさん、始めまして。
午前様まで飲んで、翌日3時間お稽古ですか?
そ、尊敬いたします。
よる年波には勝てない私。お酒は好きですが、午前様の翌日はたぶん死んでいるでしょう。
正月からずっと断酒しています。そのわけは14日の審査のあとでおいしいお酒が
待っているからでーす。(なんちゃって、もう受かる気でいる?)

ハンドルネーム、次回から変えようと思っています。もっとシンプルなやつに。
[2004/02/18 09:03:35]

お名前: 杉りん   
おはようございます。

昨日は嫁さんのおやじと一緒に中四国を営業した後飲みにいきました。

え〜、例の先生の件ですが、結局カキコした日の午後、会社を休んで筆頭先生宅へ行き
事情を話して判断していただきました。
曰く・・・しばらくの間休んでいただく。ということでした。
個人間でも話し、理事会でも議題にあげて正式に裁定を下すとのことでした。

その日の稽古はキツかったです。
足が上がらなくなるほどしごかれました。恐らく“一人抜けた穴はお前が埋めろよ”式の
愛のムチ?であったのでしょうか。
でも燃えました。不遜な言い方ですが、「ようし!それなら俺も“先生”になってやるぜ!」
という思いが増幅して、うまく言えませんがなんかこう“火の玉”状態でした。

しかし・・・今回の一件。自分がとった行動。非常に重い。
色々書いていたんですが削除しました。笑
ではこのへんで。
[2004/02/18 08:51:22]

お名前: みのる   
剣哲さん
  >左拳が鳩尾付近の定位置に来た時その瞬間面に当たっております・・
              ・
  >私は左手首の使い方だと思います・・

それが手の内の作用でしょうか、柄頭とそれを握った左薬指・小指が
ボルトでつながった関節のようにそこが支点になって竹刀の先端(剣先)が
クルっとまわって剣先が面を打つのだと思います。
ですので左薬指・小指の締めと手首の柔軟性が大事かと(^_^)
[2004/02/17 22:01:01]

お名前: 剣哲    URL
連書き失礼!

ただ今稽古から戻りました いや〜最近稽古に行くと おもろいぞ〜!
何と言うか 如何にでもなれ〜って感じで打ちこんでいます 声もよく出てる
自分で言うのも可笑しいですが 今はだれと稽古しようが気合負けしないって感じです
勘違いしないでね!打ちこんでも当たりませんので しか〜し10本打って
1本入ると(自分の判断)どうだ〜〜〜〜め〜〜〜ん〜〜〜うりゃ〜って感じで
やってますよ 今の私は体当たりも遠慮なく当たってますふっ飛ばす勢いで
帰る時は何時もスッキリ また気合入れてがんばろ〜っと

剣哲の独り言でした。終わり!
[2004/02/17 21:46:22]

お名前: 剣哲   
みのるさん&みなさま
ホントお久です またチョット書かせていただきます。
面打ちですが 最近気ずいたのです これがいいのか悪いのかは?
当剣道会の大先生なんですが 皆さんあのような面打ちをしたい 盗みたいと言っておられる
大先生の打ちなんですが 私が気がついた事は 左拳が鳩尾付近の定位置に来た時 その瞬間
面に当たっております 他の先生方は 定位置に着た時 まだ竹刀が立ている もしくは
面に当たっていない 左手の振り上げから振り下ろしまで竹刀と左腕の角度が綺麗
大先生の面打ちのスピードが他の先生より速い訳でもないんです。不思議??? 
私は左手首の使い方だと思います 途中から早くなる訳でもなく遅くもならない
振り上げてから 振り下ろしに入ってう〜〜〜〜〜文章に出来ない(××)
右腕の振りが遅いのかな 私もどんな打ちをしてるか ビデオにとって研究しよう!

すぎりんさん
私も大先生に一回 話されたほうが良いと思いますよ 首はいけませんよ!
[2004/02/17 18:28:51]

お名前: みのる   
皆様お元気ですか、わたしはそろそろ花粉症の季節・・・うっとうしい(^^;

宗さん
  >私はこの頃気が付いたのですが、お相手との相対する中で、
  >小さな子供であろうが高段者の方であろうが、ふとした瞬間に
  >「攻め」とでもいうのか、「気」とでも言うのか、
  >自分が動こうとした瞬間に相手が止まるようなものが見えるときがあります。
なるほど、集中しきっているときでしょうか、そのときに
咄嗟に体が反応して打っているようになりたいですね、
電剣in東京はだいぶ充実したお稽古ができたようでなによりでした(^^)

あんまさん
電剣in東京は見取りでしたか、さぞかし欲求不満になられた
ことでしょうね、どこかのお稽古会でご一緒できるかも
その時を楽しみにしています。

剣哲さん
お久!お稽古に励まれておられるようですね。
いつかはお手合わせを!

たっかたかさん
  >私の調子いいときの面打ちは、おなかから出ているときです。
その時には竹刀の重さを感じないのではないですか?
腕で振り上げないで体で振り上げると竹刀の重さは感じないんですね。
腕に力を入れないで脱力して振り上げられるといい面が打てます(^_^)

無鉄砲さん
  >やあ,夜行で上京して稽古会に参加し,夜遅くまで食って飲んだら,
  >さすが疲れました。あはは。
  >まあ,まだできるかなあと思っている,とんでもない無鉄砲です。
まったくぅ、そうですよ、それは無鉄砲というものです!(^^)
ほんとそのバイタリティーには脱帽、讃岐のお人といい勝負(^_-)

萩さん
  >打った瞬間にぴしっと竹刀がなるのがいい手の内だと聞きます。
空間打突で打った瞬間に左手が所定の位置でピシッと止まるような
素振りですね、Hideさんの素振りはみごとです。
剣先の速度を最大から一気にゼロにするような手の内でしょうか(^_^)

龍神さん
面打ちはいつになってもこれでいいってないようですよ。
いろいろと研究して試して自分のものを作り上げて行く、
ま、遅剣としてはそこがまた深くておもしろいところでしょうけど。
振り上げた位置によって、左手を引きながら振り下ろす
のもありでしょうし、左手を押しながらもあると思います、
要は面を打ったときの左手の位置が鳩尾付近までさがって
納まることが大事かと思います。
  >もっと素振りをやって先生のような打ち方ができるよう
  >稽古しなきゃって痛切に思いますね。
この素振りが大事でが、正しい素振りをすることがポイント
ですね。初めのうちにそこに気が付けばもうばっちりです。
そうでないとやればやる程へんな癖がついちゃうんですね。
かくいう私は自己流でそこが問題点でした、気が付いたのは最近(^^;

杉りんさん
3年生の女子児童のぱぴりんちゃんに鉄拳?
それは行き過ぎでしょう、指導者としては信じられませんね。
度重なるようでしたら萩さんのおっしゃるように
筆頭の先生にご相談されたほうが良いと思います。
わたしも小学生の指導に携わっています、
伸びると思う子にはちょっときつ目気味に稽古しますが、
でもそれとはちょっと違う気がしますものね。

夢はモリモリさん
花粉症いかがですか?わたしはもうお医者にいって薬のんでます(^^;
八段の先生に懸かられたそうでうらやましい。
  >息があがってもうダメだー、眼がかすみそうっと思った瞬間に
  >打った面に「はい、今の面いいね」というお言葉を頂戴しました。
  >今の面てどんな面?とお聞きする訳にもいかず、未だにわかりません。
それが無意識にでた面で稽古の賜なんだと思います(^^)
そんなときビデオで撮れてたらと思いますよね。

リンゴさん
  >金曜日は友人と午前様寸前まで飲んで、土曜日は3時間稽古しました。
  >日曜日は競馬と有意義な週末を過ごしました。
オソレイリマシタ!多分わたしだと土曜日は死んでる・・・(^^;
それと「遅剣のみなさま」の1〜24まで読まれたそうで(絶句)
そのくらいの根性があるリンゴさんは剣道もさぞかしですね、
お稽古頂戴したいです(^_^)
[2004/02/17 15:04:16]

お名前: リンゴ   
こんばんわ! リンゴです 
ハンドルネーム りんご からリンゴにしました
理由は その方が読みやすいと愚息がいうもんですから・・・

久しぶりにお邪魔いたします。
萩さん 無鉄砲さん 剣哲さん ご挨拶遅れました。
どうぞお手柔らかにお願いします。
え〜とそれから・・・そうそうトピ主の悟将幸さんに仁義切らなければ!
「新参者ですが、どうぞよろしくお願いいたします」

金曜日は友人と午前様寸前まで飲んで、土曜日は3時間稽古しました。
日曜日は競馬と有意義な週末を過ごしました。

「遅剣の・・・」最初から読みましたよ!
やめりゃよかったです。ボリュームありすぎて 参った!疲れた!
あっちこっちの おもしろトピにも寄り道して・・・
最初の方は何が書いてあったかもう忘れた
で、感想は?・・まあ言わんでおきましょう(^_^)

でも皆さん元気ありますネ 情熱も! 研究熱心でもあるし!
剣道を楽しんでるていうか・・剣道をネタに人生楽しんでるっていうか!
元気が出ない大人が増えてるこの世相! がんばりましょう

今の子供達もこの位の元気や剣道に対する情熱、
剣道に対する興味があれば、剣道人口こんなに減ることなかったのに
今に剣道やる人は、オジンとオバンばかりになっちゃうぞ!(笑)

今度、6年生が5人ほどクラブを巣立ち、中学に行きますが
何人が剣道やってくれるかな?
我が息子でさえ危ない!
遅剣の皆さんほどの情熱持ってるが子いませんね

toぐにょ さま に御返事
「不老の剣」わかりませんでした。が気持ちはわかります。
心が老け込まないようにがんばります。
もう、「昔はもっと・・・だのに!」は
思わない いわないことにして 上達目指してがんばります私も!
[2004/02/16 22:37:21]

お名前: 萩   
杉りんさん、
3年生でも、6年生とみまごうばかりの体格で、自分で計画してまわりを動かすリーダーで
「走ったらだめよー」という保護者を振り切って子供だけで勝手に遊んでしまう、そんな
ガキ大将の男ならね、鉄拳制裁も仕方ないわね。
と、ぱぴりんそんな子だった???

まず、筆頭の先生にお話なさってみませんか。
年少の女の子に対して拳骨で首をというのは首をかしげてしまいます。
ぱぴりんでない女の子に先生の拳骨がむけばすむ問題ではないので、自分の子だから
ということでなく、今までもそうであったのか、先生方はどう思っているのか聞いて
みる必要があると思います。ご自分も問題だと思うけど言えないのか
そのくらいは全然問題ないと思っていらっしゃるのか。
[2004/02/16 21:46:51]

お名前: 夢はモリモリ   
みなさま、こんばんわ。
たっかたか。さん、お久しぶりです。
そうですね、普段のお稽古のようにできたら最高なんですけど
長い待ち時間の間、いろんなことを考えちゃうからいけないんですよね?

日曜日のお稽古は大変貴重な体験をさせていただきました。
八段の先生とかかり稽古をつけさせていただきました。
ガンと大きな山が目の前にあるという感じで、怖かったです。
「はい、もっと打って」と言われてもスッスッとかわされて
息があがってもうダメだー、眼がかすみそうっと思った瞬間に
打った面に「はい、今の面いいね」というお言葉を頂戴しました。
今の面てどんな面?とお聞きする訳にもいかず、未だにわかりません。
とにかく今の私は、お稽古あるのみ!弱気は損気ですな。
[2004/02/16 20:09:32]

お名前: 杉りん   
おはようございます。

昨日は娘の試合で松山に行ってまいりました。
昨日はいい天気ながらも風が冷たく、駐車場の関係で開始時間より二時間ほど早く会場入り
したこともあり、子供たちに「日の当たる場所で鬼ごっこでもして体を温めなさい」と
遊ばせてました。(先生同意です)
監督の先生は二人いらしてたんですが、そのうちのお一人が難しいお方でして。。。
(例の後ろから竹刀で頭を叩く先生です)
またしてもウチの娘だけを拳骨でくらわしたんですよ。なぜか首を。

“二人の先生にしっかりと同意を得なかったのが悪いんだ”と自分にもいいきかせ、
鬼ごっこを勧めたお母さん方にも「気にしないでください」とその場を収めました。
その後「寒いんなら稽古しなさい」と打ち込み稽古を始めたんですが、
その場でも「抜け方が悪い」とまたしてもウチの娘だけを竹刀で叩くんです。

“なんでウチの娘だけなんだ?”と思いました。
鬼ごっこでも3年生から6年生までいる中の一人、3年生の我が娘が鉄拳制裁。
稽古でも同じく我が娘だけ。
娘は悔しそうに口を“へ”の字にして泣きながら稽古してました。

すっかりヘコんでしまった娘はまったく振るわず一本負け。結局その一本が決定打となり
チームは敗退しました。
解散するときに親子全員集めての訓示でも「また泣こうね」とダメ押しの一言。
あきれました。

今後どのように対応すればいいのか悩みます。
吠えるのは簡単だけど我が子のことでもあり、直言でき得るのは道場内でも私一人だと
思うんですが(若い先生方はこの先生の教え子なので言えないみたいです)
私が思うままのことを言えばこの先生は来なくなるでしょう。

吠えて新体制を結成するか、耐えて和解の道を模索するか。
30年の歴史を抱える剣道会を新入りの私がいじくってもいいものか否か。
筆頭の先生が黙っているから引っ込んでいないといけないのかなあ。
[2004/02/16 08:58:50]

お名前: 龍神   
杉りんさま

>これは“刺し面”みたいな感じですか?それとも“小さい面打ち”ですか?

常に技は大きくということを心掛けているので、大きな面打ちのつもりなのですが
杉りん様が言われるように、私もお相手の竹刀に負けてしまいます。
左手を引きながら振り下ろすと、力では負けてもスピードではなんとかついて
いけるような気がするし、両手が十分に高い位置にあるので相手の面が入る
ところが無くなって防御になるという、ある先生の話だったのです。

しかし、他の先生にその打ち方は左肘が十分に伸びていない打ち方だから弱いとも言われ
打った瞬間の手首も絞られていないから、面にズシーンときて痛いという話もありまして
最近なんだかよく分かりません (^^;;;
もっと素振りをやって先生のような打ち方ができるよう稽古しなきゃって痛切に思いますね。

たっかたかさん
私も、ちょっと疲れてくると手から先に出て、というよりも足は動いていない(笑)
というような技になってしまいます。
同じように打ち合っている先生方は呼吸がほとんど乱れていなくて
どうしてそんなに体力あるの??みたいな状態です。
そして、こちらの動きの止まった瞬間、目にもとまらぬ速さで
いきなり面が飛んでくる…というようなことの繰り返しでしょうかね。
先生の動きを見ていると、技を速く出すというのは力をそんなに必要としない
ような気がしますね、それでいて技は力強くてこちらの竹刀は跳ね飛ばされる。
どうして、そんなに速く竹刀を振り回せて、力強いのか…謎です(笑)

宗さんが言われるような、自分が技を出す時、相手の止まる瞬間が分かる
というようなものは未だもって何も分かりませんし、自分が技を出せば良い瞬間
というものもまだ理解できないです。
小学生と対戦しても、こちらが動く前に面を打たれていたりしますし(^^;;;

剣道って難しいですね、技以外にも精神的な力も伴わないと強くはなれない
ようですね。

萩さん、ありがとうございます。
今年は初段の審査もあるし、もっと頑張らないとね。
こんなんで、一級受かって良かったのかなって思いながらも
夢は50歳までに三段とりたいなぁって…欲張りかな(笑)
[2004/02/15 17:22:29]

お名前: 萩   
龍神さん
一級合格おめでとうございます。
いい感じで進んでいらっしゃるようですね。初段頑張って下さい。

りんごさん
はじめして。リバ剣さんですね。リバ剣の方は若い頃のように動けないことに
違和感を感じる事も多いようですが、体力に頼った剣道をから理にかなった剣道に
スムーズに移行されるようで羨ましいです。

皆さん稽古会にいかれたんですねえ。素敵な一日だったようでよかったですね。
そのときの稽古内容など公開していただけると嬉しいです。

面打ち、
打った瞬間にぴしっと竹刀がなるのがいい手の内だと聞きます。
先生は確かに鳴ってる。皆さんどうですか?私は全然・・・
押し切り、引き切りに拘わらずなるんですかね。
[2004/02/14 23:33:23]

お名前: 無鉄砲    URL
やあ,夜行で上京して稽古会に参加し,夜遅くまで食って飲んだら,さすが疲れました。あはは。
まあ,まだできるかなあと思っている,とんでもない無鉄砲です。
それはさておき。

りんごさん
始めまして。無鉄砲と申します。
>20年余歳月をへてカムバックですから・・・
>50歳近くなると・・・
そうですか,学生時代にはどんどんやられていたんですね。
>「遅剣・・1」から読んでみようと思い立ち、たくさんのトビの中から探し出して呼んでます。
それはそれは。とんでもないカキコもありますが,それはお愛想と言うことで。
1が月以上前の小生のカキコは忘れていますので。あはは。

あんまさん
せっかく同じ会場にいたにもかかわらず挨拶もせず失礼しました。
会場に着いたときは気になっていたのですが,・・・
次の機会は,よろしくお願いします。

うさ吉さん,ぐにょさん,宗さん
お会いし,お相手していただき有難うございました。
また機会がありましたら,ぜひお願いします。
[2004/02/13 17:04:29]

お名前: たっかたか。   
こんにちわ、ちょっとサボってカキコです。

メン打ち談義に花が咲いてますので私も//・・・

私の調子いいときの面打ちは、おなかから出ているときです。
?可も知れませんが、おなかを突き出すように意識すると
綺麗な面が打てています。(先生に言われたんですが。)

特に久しぶりに稽古するときは気をつけています。

夢はモリモリさん

頑張ってくださいね、稽古のつもりで
すれば大丈夫ですよ。
[2004/02/13 11:09:03]

お名前: 夢はモリモリ   
皆様、お久しぶりです。
風邪に続いて花粉症が襲ってきて、目、鼻ともにぐしょぐしょです。
鼻水をたらしながらも、日曜日久々にお稽古しました。
審査まで1ヶ月なのに、久々でいいのか!と自分自身に渇を入れたい気分です。
しばらく休んだ後の稽古のきついこと・・・
構えから注意される始末。かかり稽古の最中、足が前につんのめってそのままバタンと
倒れてしまいました。稽古不足は足にくるなーということを改めて実感した夢はモリモリでした。

毎日、頭は審査のことばかりでどうしよーーーって感じです。
うちの剣友会からは初段は私ひとりで心細いです。
もう、稽古を休まず自分に自信をつけるしかないな!これは!
すっかり弱気な夢はモリモリに皆様、渇をいれてくださいませ(>_<)
[2004/02/13 10:40:41]

お名前: 杉りん   
おはようございます。

昨日サバを釣りに行ってしっかりと風邪をひいてしまいました。
朝潮は船釣り、昼からは防波堤に船をつけての釣り。
その防波堤にかもめのフンが沢山あったせいか目も痛い鼻もグズグズ。。
頑張れ我が免疫機能よ。

to 龍神さん

>右手も押し切るけれども左手も引きながら両手のスナップを効かせて上から打ち下ろす

なるほど。やはり同じようなことで悩んでたんですね。(^^)
くわしく教えてください。
これは“刺し面”みたいな感じですか?それとも“小さい面打ち”ですか?
“相手が入るところがないから防御にもなる”というくだりのイメージがわかりません。
僕も打ちが遅くて時折指し面もできのようなものをやったりしますが、
打ちが弱くなって自分の竹刀が横に跳ね飛ばされます。
それと前述のとおり模擬刀での指し面は非常に難しいというのがわかったので、
八割がた捨てました。(^^;ゞ

あと、偉そうな言い方かもしれませんが、左手を引きながらの面というものに違和感
みたいなものが自分の中にあったので、左手を支点にして右手で竹刀を放り投げるような感じ
の打ちも試してみました。。。いい音はするけど打ちが弱い。
案の定竹刀は跳ね飛ばされる。
だから今は遅くてもいいから自分が“こうだ”と思う形で打ち切る。に専念しようと足掻いてます。
(でも時折下段からの指し面なんかしちゃったりします。時々決めておかないとナメられたらいやっしょ☆)

to 宋さん

>本当は自分がお相手に催眠術をかけていたりして

う・うらやましい。
そういう経験をしたい。したいぞーーーー!
僕は相手が“来る!”というのは分かるときがありますが、次の瞬間には
面が入ってます。
ちきしょー、今にみてやがれってんだい。
[2004/02/12 08:42:15]

お名前: 剣哲    URL
こんばんは!
りんごさん・龍神さん・あんまさん はじめまして たまに出てくる剣哲です

面打ちで話しが盛り上がってますね 私が習った事は剣道は押し切りだから
振り上げたら押すようなイメージで右手を振ってくださいと 最近
他の先生に注意されました(出稽古で)左手は引くイメージで確実に引くではない
必ず左手が軸になってないといけないと習いましたが中々難しいですね

それではまた 現れます。(^▼^)v
[2004/02/11 21:36:47]

お名前: あんま   
こんばんわ 今日は心が落ち着かないあんまです。
電剣稽古会見取り稽古で参加させていただきました。
もう、やりたくて…しまったなぁ、すいません来年こそよろしくお願い致します。

うちの娘も今月一級審査を受けさせていただく運びと成りました。
受験で少しは後退しているとはいえ体捌き、足捌きうらやましくてなりません
もっとしごかれろ!…
うちは娘より後から私が始めたので年齢制限の関係で段位は上ですが
わたしは娘の打ち込み台です。
ですから若いものにかなう、かなわないのレベルではなく
自分の剣道がしたいのです。
右足で踏み込むのではなく左膝から押し出すようなあしさばき、
まっすぐすっと入って面打ち、など課題は山積みですがそれを克服するお稽古を続ける事、
そしてその結果私も<秒殺が3分…2分もった!>になりたいのです。

なぁんて絶対勝てない娘に対する負け惜しみだったかなー

ぐにょさん、今日ご挨拶しそこないました。申し訳ありません
次回は是非。

無鉄砲さん、親馬鹿一刀流さん、うさ吉さん次回はお稽古よろしくお願いします。

宗さん、帰路いかがでしたか。YASUさんのお稽古も拝見してました。
男子高校生ってやはり迫力がちがいますね

ありがとうございました 今日はちょっと不完全燃焼のあんまでした。
[2004/02/11 21:04:02]

お名前: りんご   
こんばんわ! りんご です。

みのる さん 
ぐにょ さん 
ご意見に対してご返事出来ずにすみません。
けっして書き逃げではございません。

せっかく、「遅剣・・24」に参加させていただいたので、「遅剣・・1」から
読んでみようと思い立ち、たくさんのトビの中から探し出して呼んでます。
遅剣とリバ剣中心に関心のあるトビ読んでます。

が・・・いや〜ボリュームありますね 疲れた
全部読んでからまたカキコします。

しばらくお待ちください
[2004/02/11 20:14:47]

お名前: 龍神   
>>打つ時は、左手首を返して右手を伸ばしながらビシッっと打つ

>これは当たる瞬間に左手を引いているんでしょうか?
>僕は剣道の面打ちは押し切りだと決め込んでいるので、振り下ろしたときの右手のこぶし

杉りん様、どうもです(笑)
そうなんですよ、私も同じことで悩んでるんです。
というのも、最初に習った基本通りに右手を下げずに押し切るように打って行く方法は
当たった後の姿勢や残心の姿勢までが非常に綺麗で良いんですけど、基本打ちは
良いとしても、実戦となるとスピードが遅くてまるで相手に技が決まらないんです。
そして最近、先生に注意される内容は、振り上げてからの打ちを速くしなければダメです
という内容に変わってきて、右手も押し切るけれども左手も引きながら両手のスナップを
効かせて上から打ち下ろす…というようなものです。
この状態だと相手の技も入る所が無いから防御にもなって一石二鳥…
言葉で書くと簡単なんですけど、実際にはしっかりと面をもらいます(笑)
あと、当たる瞬間に手首を締めないと相手への技が重くて、頭にズシーンっときて
頭が痛いとも言われました(^^ゞ
まだまだ初心者なので、基本通りに大きい技で攻めながらも、尚且つ技も決まるように
速く打つ、これを両立できるような技を身につけたいものですが、道のりはかなり険しい
ようです(笑)
[2004/02/11 16:50:27]

お名前: たっかたか。    URL
☆お(^O^)☆は(^o^)☆よ(^0^)☆う(^ー^☆♪ございます。

昨日は10日ぶりに稽古に行ってきました。

気持ちは前に行ってるんですが、体が言うことを聞かない。
思いっきり空振りしちゃいました。
おまけに右手が強いのが自分でも分かる・・・・・・Y(>_<、)Y ヒェェ!
元に戻すのに1週間?もっと・・・・・

とにかく今は、遠くから面を狙う真っ直ぐ打つだけです。

稽古後、お世話いただく先生から昇段試験の日程をいただきました。
4月目標が出来ましたので、しっかりした稽古を積みたいです。
遅剣のお仲間はそういう方が多いと思いますが、
特に試合があるわけでもありませんので
目標の一つは段の審査になります。


難しい話は置いといて、
其れに向かって剣を楽しんでいければいいと思ってます。
また、一番最後かな〜〜アセアセ...A=´、`=)ゞ
[2004/02/11 10:31:11]

お名前:   
宗です、オネガイシマース。

 私はこの頃気が付いたのですが、お相手との相対する中で、小さな子供であろうが
高段者の方であろうが、ふとした瞬間に「攻め」とでもいうのか、「気」とでも言う
のか、自分が動こうとした瞬間に相手が止まるようなものが見えるときがあります。

 上手くいえないのですが、動きに反応するのではなく、心に反応するとでも表現す
ればよいのでしょうか?

 見え隠れはするのですが、自由に操れるわけでは決して無く、長い時間に一瞬のよ
うで、今はよく分からないのですが、これを持ってすれば不老の剣になるのかなあと
いう気がしています。

 本当は自分がお相手に催眠術をかけていたりして(わっはっはっはのはっ)

 やっぱり勝ち負けではないと思いますよ。だって、自分は負けてばかりだけれど、
とっても楽しいんですよ。

 若い時ならそうは思わなかったでしょうけれど、この年だとこれで十分です。

 アリガトウゴザイマシター。
[2004/02/10 22:35:09]

お名前: みのる   
こんにちは♪
おおっ、「不老の剣」まさしくわしが追い求めている課題じゃな。
歳を見せない剣道を目指していますが、ドンキホーテかも(^_^;

りんごさん、学生時代に活躍されておられたのでしょうね、
遅剣としてはそう言う過去をもっておられるのはなんともうらやましい(^_^ゞ
  >残念ながら、もうこの歳では伸びませんね 昔の感覚を取り戻しても
  >今の運動能力を維持するのが精一杯かな
やはり若い頃と同じ感覚の剣道するのは無理でしょうなぁ。
若い頃は体力勝負みたいなところがありますから。
けれど剣道は体力が衰えても上達できる不思議なところがありますね、
脱力、手の内、摺り足、攻め、打つべき好機、打ち間、一拍子のうち、
たくさんの研究課題が次から次にでてきます、時間はいっぱいありますから
意識しながらお稽古していくと知らない間に上達している・・・(^_^)
[2004/02/10 14:24:33]

お名前: 杉りん   
おはようございます。

いや〜、久々に出ましたね、“不老の剣”
私はこの言葉が大大だ〜い好きであります。

少し前、私が初段審査を受ける直前の話です。
自分的にはまだ初段を受けられるような段階じゃないと思ってまして、
審査を進めてくれてた先生に
「小中学生に負ける自分が初段を受けるのは恥ずかしいです」
といいましたるところ、
「君は何をもって負けたといいきるのか?」
と反問されました。

果たして剣道にとっての“勝ち”“負け”とはどんなものなのでしょうね?
今の僕が考えられることは
その人が持つ気合・迫力みたいなもので攻めて、崩して、正しい姿勢で刃筋正しく打ち込まれたなと思えるとき。
この場合は心底から“参りました”と思います。

最近購入した模擬刀で素振りをするとなんとなく分かるんですが、
へっぽこな動作で振ると全然刃筋がたちません。ブレるんですよね。
やっぱり上達bookにあるような正しい打ち方をしないと無理です。

その昔、「体力があるやつが強いんじゃないか?ボブサップが剣道やったらかなわないはずだ」
なんてことをカキコしたことがありますが、最近では少しずつ考え方が変わってきてます。
そーゆー部分をこの十年間の生活や稽古を通して息子、娘と会話や剣先で語り合えたら
いいな〜と思ってます。

to ぐにょさん
>今の私に限って言えば「今年は秒殺されたが来年は3分間フルに戦うぞ」
>と夢を語らせていただくことにいたします。

よっ!アニキ、渋いっ。<(^o^)>
いよいよお会いしたくなってきたぞなもし。
一度道後温泉などにおいでんかなもし。
[2004/02/10 08:56:54]

お名前: ぐにょ   
はじめまして、りんごさん。ぐにょと申します。

>残念ながら、もうこの歳では伸びませんね 昔の感覚を取り戻しても
>今の運動能力を維持するのが精一杯かな
 う〜〜〜ん、リバ剣の方でこういうふうにおっしゃる方は多いのですが、そうだとすると
私のように43歳で始めたような「特級の遅剣」には夢も希望もないことになりますね。
 たしかに剣道をただのスポーツのひとつとして捉えればそのとおりなのかもしれませんが、
剣道を「身体・心理操作のアート」として捉え、さらにいくらかの幻想をまぶしますと、何
歳になっても向上できる楽しみ事になりうるのではないでしょうか?
 (そういえば、いちに会の7つの提言にも「不老の剣」という言葉が輝いていましたっけ。(^_^) )

 もちろん、「そうはいっても、若いヤツらにどんどん勝てなくなるんだぜ」という反論は
想定できますが、今の私に限って言えば「今年は秒殺されたが来年は3分間フルに戦うぞ」
と夢を語らせていただくことにいたします。

 お会いしていきなり議論をふっかけるようなマネをして申し訳無く思いますが、「遅剣の
スレッド」の存在理由にかかわることですので、あえて直言しました。その意とするところ
をご賢察いただければ幸いです。
[2004/02/10 00:04:12]

お名前: りんご   
宗 様

こちらこそ、お手柔らかによろしくお願いします。
私も50歳近くなりますよ! 
残念ながら、もうこの歳では伸びませんね 昔の感覚を取り戻しても
今の運動能力を維持するのが精一杯かな

その反面、息子は中学・高校といい指導者にさえつけばしっかり伸びる時期。
段位で抜かれるのは5年先でも中学3年くらいになれば 
もう勝てない でしょうね。
[2004/02/09 21:46:43]

お名前:   
宗です、オネガイシマース。

りんごさんへ:
 初めまして、宗(ムネ)と申します。長野の南に生息している50歳
近いオッさんであります。
 お手柔らかにお願いしますね。

 子供さんに並ばれるのに3年か、追い越されるのに2年か。合わせて
5年ならばかなり親は強くなっていることでしょうから、お子さんの方
がきちんと練習しないといけませんので、是非、親馬鹿になって稽古に
のめり込んでください。(笑)

杉りんさんへ:
 我が家は大学・高校・中学と分布していますのが、大学と高校の息子
はだいぶ杉りんさんの目標に近くなりました。
 
 酒がいける口ではないのですが、大人の部で一緒に稽古できると話題
がそろって、それはそれで楽しいですよ。

 速度がついていけずに、悔しい思いをしていますけれどね。

 杉りんさんもあっという間ですよ。稽古しておかないと、相手の成
長のスピードは速いですよ。ご注意ご注意!

 信州は今晩はかなり冷え込んでいます。スリップ事故が多発しなけ
ればよいのですが。

 アリガトウゴザイマシター。
 
[2004/02/09 20:52:59]

お名前: りんご   
to みのるさん

残念ながらそれほど誉められた勝負ではないんです!

高段者の先生いわく、
りんごさんの太刀筋は「昔取ったきねづかと言うか・・・」「技が豊富というか・・・」
後は口をモグモグ・・・ 私がハッキリ言うと「ずるい剣道」なんです。
勝負の駆け引きは上手いから、けっこういい勝負になってるだけなんです
本当はギリギリの間合い、ギリギリの凌ぎあいから スパーン と綺麗な面を
打ちたいんですが 腹が邪魔して 足が衰えて・・・  
昔は出来たのに残念 無念

カキコしてて思い出したんですが私が若くて盛んにやってた頃
今の私と同じ太刀筋の方いましたネ。年配の方が何人も!
当時は「なんだこれ!」て思ってたような気がするけど
でもこの歳になると良く判ります。体が出ない!足が出ない!(笑)

まあ少しづつ体力つけて、若い先生に少しずつ直してもらって 頑張ってますヨ
ホラ、昔から言うでしょう 「老いたら子(弟子)に従え!」て アレですよ


to 杉りんさん
子供の成長楽しみですね。私もそんな約束したいけど・・・
私を抜いて上に行ったら、私から「稽古つけてください! お願いします!」
となることを願おうかな〜!
長男には見向きもされず、次男坊が剣道やってくれました。
嬉しかったな〜



  
[2004/02/09 20:38:35]

お名前: みのる   
りんごさんはじめまして♪
20年余歳月物のリバ剣とのこと、いろいろ戸惑われたでしょうね。
こんな筈じゃぁ・・・・とか(^^)
でも「2・3段の先生(と言っても私よりはるかに若い)とけっこういい勝負」
されるのですからすごいじゃないですか!
これからもよろしくです。
[2004/02/09 11:05:27]

お名前: 杉りん   
おはようございます。

先週は稽古を一度もしませんでした。
おかげで胃の調子もよくなってきたような気がします。

せめて素振りでもと例の模擬刀をブンブン振り回してたんですが、刃筋がとおりませんね。
重いから右手で振ってるんでしょうか。

 さて、先週の節分の日は友人たちとの予定が合わず集まりはありませんでしたので、
各地へ“出張鬼サービス”をしてまいりました。
そのときに剣道の先生宅にも抜き打ちで訪問してみたのですが
散々に豆をまかれ、散々痛い思いをした上に「ご苦労、まあ一杯やりなさい」とばかりに
お酒をいただいて、胃も痛い目にあいました。笑

to  りんごさん
はじめまして。愛媛、40歳、剣道歴3年?(忘れました(^^;)の杉りんと申します。

>最近の昇級審査会で息子が1級受かりました。この4月にはいよいよ中学生。
あと5年もすれば私と並ぶか抜かれるか・・・
今から悲しいような、楽しみのような 複雑な心境です

私も今度六年生になる息子がいますが、この子が剣道を始めるのをきっかけに私も
剣道入りしました。
そのときに交わした約束が
「これから十年後、息子二十歳の成人式をむかえたら剣道の三本勝負をしようじゃないか」
というものです。恐らく速さでは太刀打ちできないでしょう。
しかしおやじとしては“我が人生五十年の重み”を剣先に込め、気で圧迫しようと思ってます。
まあ、実は試合後に息子とビールを飲みたいだけなんですけどね。笑

to 龍神さん

一級合格おめでとうございます。(^o^)/

>打たれても堂々としてたから良かったですよ(^_^) 』って(T_T)
いいじゃないですか。当たろうが当たるまいが打ち切る!
私なんかいつも先生の肩を打ってます。笑
へなちょこにフェイントっぽく入れば時折当たりますが、かならず怒られます。

>打つ時は、左手首を返して右手を伸ばしながらビシッっと打つ
すみません、お伺いします。
これは当たる瞬間に左手を引いているんでしょうか?
僕は剣道の面打ちは押し切りだと決め込んでいるので、振り下ろしたときの右手のこぶし
は右肩より下げずに、柔らかく握っていた竹刀が面に当たる間際に締めて、なるべく同時に踏み込んで、
押し切るような感じで抜けるか体ごと当たっていくようにしています。

こちらの先生の中には「右手を支点にして左手を引いて打つんだ」といわれる方もいますが
どちらがいいのかわかりません。
「杉りん君、そりゃちがうよ」というのがあれば教えてください。m(_ _)m
[2004/02/09 08:57:06]

お名前: りんご   
初めてのカキコです。ヨロシク!
私、遅剣ではなくリバ剣です。
しかし・・・20年余歳月をへてカムバックですからほとんど遅剣ですね

小中学生・高校の剣道人口も少なくなる一方ですが指導者不足も深刻です。
縁あって、昨年の4月から地域で指導のお手伝いをするようになったんですが、30年近くのブランクはかなりきついですネ。
まず体力、50歳近くなるとまず体が動きません。自分が持っているイメージは20代のものなのに、体がさび付いてるからすべて手打ちになってしまいます。足も出ません
稽古のビデオ撮って 家族で見たら しっかり笑えました。これも30年近くの不摂生の賜物でしょうか

それから知識、私が盛んにやってた時と教え方などが若干違う?「あれ?こんなんだっけ」
「むー?!剣道形も少し違うぞ」と軽いカルチャーショクに落ちてしまい・・・・
仕方なく本屋に行って手にした本が「剣道上達BooK」でした。
それでこのHPも知ったんですけれど。

あれから10ヶ月あまり、しっかりとのめり込んでしまいました。
常備してあった指導者用の防具は、あまりの汗臭さに着けることが出来ず防具代10万余。
その他モロモロでかなりの出費。この不景気の時代きつかった!
まあ、この年になれば少しは社会奉仕もしなければいけないかな? 稽古やって少しは健康になるかな? などと考えて頑張って続けてます。
剣道て面白いですね。勘が戻れば2・3段の先生(と言っても私よりはるかに若い)とけっこういい勝負してます。しかし2番・3番となると残念ながら体力負け!

最近の昇級審査会で息子が1級受かりました。この4月にはいよいよ中学生。
あと5年もすれば私と並ぶか抜かれるか・・・
今から悲しいような、楽しみのような 複雑な心境です
[2004/02/08 21:53:24]

お名前:   
宗です、オネガイシマース。

 今日は、風は強いのですが暖かい一日となりました。春が近づいて
いるのが実感できるような天気です。

 座骨神経痛もこれだけ暖かいととっても楽です、11日の東京も暖
かいと良いのですが。

 そんなわけで(どんな訳じゃい)次男と二人でin東京へ参加させ
ていただく事にしちゃいました。
 親馬鹿一刀流さん、ぐにょさん、無鉄砲さん、あんまさん、ご覧の
皆さま、楽しみにしていますね。
 みのるさん、3度目の正直を侍して待つこととします。

 全泊する予定でしたが仕事が休めず、当日の朝早く自家用車で行く
事にしました。
 Hide.さんにもお聞きしましたが、駐車場は付近で探せそうなので
ぐにょさんの調べてくれたところを第一希望にして出発してみます。

  さて、重くなってしまった体と稽古不足を友として頑張りまーす。

 アリガトウゴザイマシター。
[2004/02/08 15:56:06]

お名前: 無鉄砲    URL
みのるさん,おとみさん,宗さん,悟将幸さん
いろいろお話,有難うございます。
審査は,その時点の自分が出せればいいなあと思っています。
まあ,それが難しんですけどね。
武道学園の稽古はまだしも,一般練習に出たり,電脳稽古会に参加するときは,
今でも,こんな所にいてよいのだろうかと思ったりするもんで。
もっとも,稽古し始めたら,そのようなことはすっ飛んでしまいますが。

宗さん
11日の参加表明されましたね。
お会いできるのを楽しみにしています。
[2004/02/08 10:25:23]

お名前: 悟将幸   
またまた寒い日が続いております
ここ何日か積もる程ではないが雪も降っております
まだまだ稽古するには辛い気候ですね、皆様のとこはどうでしょうか?
昨日は時間があったので去年の全日本選手権のDVDに見入ってました
しかし、近本選手は良い面打ちますね
私は小手、胴は下手くそなんで、あの面を目標に頑張ろうと直ぐ感化される私でした

みのるさん、おとみさん、宗さん、たっかたかさん、ぐにょさん
私なんかの体に心配くださって有難うございました。

おとみさん
ご主人さんは私と同級生ですかね?
私は前厄払い行きましたよ
地元では有名な厄除けの神社に行きました
ちょうど雪が降った日で30分待ちでしたが
先週行った人に聞くと2時間待ちだったとか
気持ちの問題かもしれませんが、効果があるように祈ってます
それより足、お大事に

宗さん
高校生との稽古でかなりレベルアップしてるんでは
我が家の息子も春から高校生なんで、機会があれば稽古に顔出してみようかな

みのるさん
>迎え突かれるってことはそのレベルになったってことでしょう
そう思っていいんですかね
剣道に対する意識、技術、心、みのるさんに少しでも追いつけるように頑張ります

無鉄砲さん
3級からのチャレンジだそうで
じっくり昇級、昇段していくことはいいんではないですか
私なんか1級受審後数ヶ月で初段受け落ちちゃいました
そん時の情けなさと言ったら・・・・・
じっくり実力つけてからしか受審しないぞと思ったものでした

最後になってすいません
龍神さん1級合格おめでとうございま〜す
これからもお互い上目指して頑張りましょう
[2004/02/07 13:27:43]

お名前:   
宗です、オネガイシマース。

おとみさんへ:
 しっかり包帯系のものを巻いてますか?サポートするような物を使った方が
楽だった記憶がありますが。
 危険も回避できるし、精神的にもよかったような。
 くれぐれもお大事にしてください。

悟将幸さんへ:
 風邪だったんじゃあないですか?でもよかったですね。
 まずはみのるさんともども稽古熱心なことで、笑っちゃいました。

無鉄砲さんへ:
 私の知っている小学校の教頭先生、教頭になってから子供達と剣道教室で
剣道を始め、1級の審査に行ったと思ったら3級からでした。
 他の指導の先生が「教頭先生は1級からですが」とご案内したところ、「
私は子供達と3級からお願いします」なるお返事。

 その場にいた父兄会の面々は勉強になったといってました。 私もその先
生の人柄を知っていましたので思わず頭が下がる気持ちだったのを覚えてい
ます。
 
 無鉄砲さん頑張って。

みのるさんへ:
 そうです、きっと思い浮かべている物と同じだと思います。長い時間だと
肥満の下半身には辛かったりして(笑)

ぐにょさんへ:
 後2時間くらいで結果が出ます。別トピへカキコできるとよいのですが。

たっかたかさんへ:
 こちらは朝から雪です。積もるかどうかといったところですが止むわけ
ではないようです。
 今晩当たりは元立ちかな?私は昨晩の高校生との稽古で右手が腫れてま
す。
 ナサケナー。(T_T)

それでは、ひとまず アリガトウゴザイマシター。
[2004/02/07 12:47:36]

お名前: おとみ   
こんにちは〜!
剣道ネタがありません(笑)
え〜私の左足ですが痛みが和らいでいる時に車からヒョイと降りたら、
またピチッとやってしまいナカナカ治りません…。
内出血の範囲はどんどん広がり、下はくるぶしを越え土踏まずに進攻中!
膝下はパンッパンにむくんでます。(残念ながらピッチピチではないっ)
まぁ気長にいきますわ〜。

To 龍神さん
1級合格おめでとうございま〜す♪
うれしいお知らせ、ありがと〜!
>頭ではなんとなく理解できるんですけど、やってみるとなかなか難しい。
ほんとその通り!だからやめられないんですよね。
と言いながら私は足の怪我をいいことにスッカリ剣道から離れてしまってますが…。
龍神さんの前向きカキコで元気出てきたぞ〜、
お互い次を目指して頑張りましょうね。

To 宗さん
お稽古再開よかったですね。
実はウチにも腰に爆弾を抱えている者(夫)がおりまして、
今ちょっと大変なの〜。
また東京主張かしら?頑張ってくださいね。

To 無鉄砲さん
今年は審査の年になりそうですね〜。
審査と全国の稽古会、スケジュール調整が大変!?
それもまた楽し?次は東京なんですね。

To あんまさん
in東京は見取りなんですか?でも、うらやまし〜です。
楽しんできてくださいね、レポートお待ちしておりま〜す。

To 悟将幸さん
心配しておりました。何事もなくてよかったですね。
それにしてもお稽古第一で検査日を決めるとは…素晴らしい!(笑)
厄払い行きました?夫も前厄なんで行ったほうがいいかな〜。
[2004/02/07 10:48:34]

お名前: みのる   
またまたお久です(^_^ゞ
春の足音が聞こえてくる時期ですが、こちらはまだまだ寒いです。
でも梅の便りもちらほらの季節になりました。

ぐにょさんは1月の稽古回数が9回だそうで、わたしも9回でした(^_^)
この分で行くと年100回は行きそうです、いままで数えてみたことが
なかったので楽しみ。

龍神さん一級合格おめでとうございます\(^^)/
竹刀の振りは両腕に力を入れないで体で振れるようにですね。
そうすれば重さをあまり感じません。

あんまさんは11日に参加されるのですね、うらやましいな、
見取り稽古でも十分楽しめると思いますよ。
「すっとはいる面うち」はわたしも目標にしています(^^)

宗さんお稽古再開できたみたいでよかったですね。
ブレス・サーモって言う洋風股引ですか、多分あれだろうな。
ピシッって締め付けるようなヤツでしょ?

無鉄砲さん3級から審査を受けるとのことですが、
しっかりと基本でがんばってください、剣道の基礎の基礎から
十分修練しておけば先の長い剣道人生を楽しむことができますから(^_^)

たっかたかさんも11日の稽古会はよだれたらしてるだけですか、
いつかご一緒しましょう(^^)

悟将幸さんもわたしと同じだなぁ、なにかあると先ず剣道の稽古日に
当たらないかななんて思っちゃいますね(^^;
迎え突かれるってことはそのレベルになったってことでしょう(^^)
[2004/02/07 07:50:46]

お名前: 悟将幸   
みなさまこんにちは
今日は会社休んで大腸内視鏡検査受けてきました
特に悪いとこも無かったんでよかったんですが
ここ何日かの下腹痛のズバリの原因はわかりません
考えられる原因は何点か聞きましたが
とりあえず特に悪い事はないとのことで本当よかったです
今回が2回目の内視鏡でしたが、腸の動きを止める薬の効きが悪くて結構きつい検査でした
前回は全然平気でしたが・・・・
しかし、今回の検査日を決める際
土曜日も大丈夫とのことだったので、当然仕事に影響のない土曜日にしようと思いましたが
看護婦さんの、もしポリープが見つかり処理した場合、当日は運動できませんよの言葉に
即、貴重な土曜日の稽古にいけなくなると思い
仕事休みを強引に金曜日に取って検査を受けた自分は本当に剣道バカでしょうか
昨日も今日の検査のために、昼飯もうどんのみで夕食も抜きと言うのに
稽古に行きましたアホな私です
その昨日の稽古で先生に、むかえ突きを何回も入れられました
そこで聞けば良かったんでしょうが
突かれたことで動揺してたんで聞こうとも思わなかったんですが
あの突かれた時は、中心が取れてないとか何か原因があるんですよね
その様な場合は竹刀を払ってでも打ち込んで行くべきですかね
ちょっと思い出し気になったもんで・・・・・

気のせいか腹の違和感も消えたような
明日からまた剣道頑張るぞ・・・仕事もがんばらねば
[2004/02/06 13:22:11]

お名前: たっかたか。    URL
☆お(^O^)☆は(^o^)☆よ(^0^)☆う(^ー^☆♪ございます。
今出張先の富山県高岡市にいます。
昨晩から今朝に掛けて雪でした、大仏が綺麗に雪の衣装になってます。

宗さん、稽古復帰良かったですね(⌒-⌒)ニコニコ...
無理なさらないでください。
竜神さん、1級合格o<^・O・^>oオo<^・o・^>oメo<^・_・^>oデo<^・o・^>oトo<^・O・^>oございます。

あ〜〜、11日行きたかったな〜〜。残念無念
[2004/02/06 10:15:56]

お名前: 無鉄砲    URL
あんまさん
11日にお会いできますね。
>ただ、残念ながら私は時間の都合で見取り稽古ですが…
時間の都合? どういうことなのでしょうか。それは残念ですね。

宗さん
>無鉄砲さんも報告を楽しみにしています。
有難うございます。ただ,ちょっと内容が変わりまして・・・

実は,先日先生のところに相談に行ったところ,「3級からいきましょう」ということになり。
大人でも3級からいけるのですね。
技量はそのレベルですし,今後,毎年毎年頑張れそうですし。
ちょうど一緒に始めた子供たち3人も4年になり,ここで3級を受けるのだろうし。
ただ,お相手は誰になるんでしょうか,というところはありますが。
まあ,教室内だけの審査会ですので,皆知り合っていますが。

そんなこんな小生ですが,11日にお会いする皆さんよろしくお願いします。
[2004/02/06 07:26:37]

お名前: ぐにょ   
宗さん。
 IN東京の会場付近の駐車場はきっとあると思うのですが、すぐには分からないので、今
日、職場の知り合いに聞いてきます。なにせ、同僚には光ケ丘の住人がワンサといるもので
すから、教えてもらえると思うのですよ。今日中には書き込みしますね。
[2004/02/06 06:57:11]

お名前:   
宗です、ちょいの間で。

ぐにょさんへ:
 IN東京の会場は自家用車が御法度なんですよね。車なら何とか参加で
きそうなんですが。
 近くに駐車場(有料可)はありませんでしょうか?
[2004/02/05 23:47:16]

お名前: 龍神   
宗さん、無鉄砲さん、ありがとうございます。
偶然にも一級は合格しましたが、その次はそううまくはいかないと覚悟していますので
これからもまた稽古に励みたいと思います。
最近の課題は、面への打ち込み…基本中の基本ですけど、これが思い通りにはいきません。
振り上げから打ちまでの手首が堅いせいか、迅速に振れない…
右手は楽に握って、振り上げの時も邪魔にならないようにすっと振りかぶる。
打つ時は、左手首を返して右手を伸ばしながらビシッっと打つ…頭ではなんとなく
理解できるんですけど、やってみるとなかなか難しい。
奥が深いですよねぇ…(笑)
また、色々と報告させていただきます。
無鉄砲さん、一緒に頑張りましょうね、よろしくお願いしますね。
[2004/02/05 23:18:12]

お名前:   
宗です、オネガイシマース。

龍神さんへ:
 1級合格おめでとうございます。(^_^)v
 次は段持ちですね。級と段は思いの外、違う世界のような記がします。
って、心の持ち方なんですが。

 無鉄砲さんも報告を楽しみにしています。

 さて、さて、昨晩は7週間ぶりにお稽古に行って来ました。友人のス
ポーツ用品店で勧められた、ブレス・サーモなる洋風股引をはいて行っ
て来ました。

 始めた頃は少し痛みがありましたが、30分もすると忘れてしまい、
熱いほどに洋風股引が利いてビックリ。

 今朝は心配しながら起きましたが、何とかクリアした模様です。嬉し
かったのは、大勢の先生方が心配しながら稽古をつけたくれたうえに、
こっそり室内エアコンを動かして道場を暖めてくれたことです。

 こんなオッさんを待っててくれて感激しながら感謝しています。

 さて、次は温度調整設備のない町の体育館の道場です。うまく過ごせ
るかな。

 アリガトウゴザイマシター。
[2004/02/05 22:34:39]

お名前: あんま   
ご無沙汰しています。あんまです。
ようやく娘達の受験も終わり、稽古に復帰できそうです。
ったって、休んだのは親子とも2週間なのですが。
それでも左足の動きがいまひとつ。杉りんさんや親ばか一刀流さんのカキコを参考に体を動かしていますが
ふくらはぎがやはり張ります。
私は他の運動をしていたので足をきめすぎるようで常に右を押し出せるよう左ひざを緩めて
歩幅をひろくしすぎない、など課題がいっぱいです。
明日からまたすっとはいる面打ちをがんばります。

11日娘のミントとお邪魔させていただこうかなあ、と思います。
ただ、残念ながら私は時間の都合で見取り稽古ですが…
ふつつかものですがよろしくお願い致します。
[2004/02/05 13:10:38]

お名前: 無鉄砲    URL
こちらでは,曇っていてずいぶん暖かい朝になり,
少し素振りをしただけで,汗が出てきました。

龍神さん
始めまして無鉄砲と申します。以前お見えになったときにはPCが壊れていて,挨拶し損なっていました。
龍神さんと同じ,四捨五入すると50になります。
>実は一月に一級の審査がありまして、なんとか無事に合格することができました。
おめでとうございます。さらに,次を目指して稽古ですね。
小生も3月に1級審査と思っております。
剣道に触れて3年弱経ちますが,体がやや不自由なもので,皆さんのようにはできていません。
まだまだ1級審査には遠いかもしれませんが,ここで思い切ってというところです。
[2004/02/02 07:14:51]

お名前: ぐにょ   
 今日は2月の最初の所属の稽古だったんですが…ちょっと先生の数が少なかったせいか元
立ちのほうに回されてしまいました。内心は「え〜〜〜、オレって万年初心者だぜぇ???」
と思ったものの先生の指示に背くわけにはいかないので、元立ちをつとめさせていただきま
した。
 しかし、やっぱりうまく動けないのですよ。ホントにトホホでした。
 例えば「小手面・体当たり・引き胴」を受けるのに、小手から面のところで竹刀の向きを
切りかえるの間に合わないので、ちゃんとした体当たりを受けてあげられないんですよね。
子どもたちには悪いことしちゃったなあ。
 (あとで考えたら、小手を受ける時に少し竹刀を大き目に立ててしまえば、面を受けるま
でに竹刀の位置を左右スイッチするのが簡単になったのかな…?)

■ 宗さん
> >その後、「下腹の痛み」のお加減はいかがですか?
> これは悟将幸さんの症状でして、そういえば診断結果はどうだったんで
>しょうかね。
 これは大変失礼しました。>宗さん、悟将幸さん。m(__)m
 われながら大分、老人力がついてきまして…(^^ゞ

> 我が輩の座骨神経痛はだいぶよくなりまして、今週は稽古してみよっか
>なぁ(ワクワク)なんて思っていたりしてますんですよ。
 こちらはとっても\(^o^)/です。
 私もうっかりするとついネジって坐っていることがありますので十分注意しなくちゃ。

> そんなわけで今度チャンスがあったら電剣会に「馬鹿YASU」のハン
>ドルネームで参加させて、若いバリバリの皆さんにしごいてもらおうかと
>計画しています。
 この世界では「馬鹿」というのはほとんど尊称ですからね。私もいつかは名乗ってみたい
のですが、恐れ多いような気がして、こっそりハンドルネームの漢字名に隠すくらいがやっ
とです。(「愚如」なんですよ。デビューした当時は)
 しかし、お伺いしたエピソードはほとんど「剣道バカ一直線」の「旦那」さんのようです
ねぇ。お二人の対決を見てみたい!(^_^)
[2004/02/01 22:40:51]

お名前: 龍神   
正月の挨拶以来ご無沙汰してしまい申し訳ございません(^^ゞ

実は一月に一級の審査がありまして、なんとか無事に合格することができました。
昨年の9月に始めてから約半年、ちょっと無謀という気もしましたが
とりあえず経験かなと思い受けてみました。
結果は合格でしたが、内容はひどいもので、対戦した二人の高校生にはバコバコと打たれて
自分で考えても無残な状態でした(T_T)

後で聞いた先生の言葉も『打たれても堂々としてたから良かったですよ(^_^) 』って(T_T)
相手が技をしかけるのが分かった瞬間には、面を打たれていて、自分は反応の動作を全く
していない…というような感じでしょうか(笑)
運動神経鈍いのはしょうがないのかもしれませんが、これほどまでに違うとちょっと
悔しすぎですよね…
これからも課題は多いけど稽古しかないですよね。
とりあえず、今の悩みは振り上げてからの打ちが遅いことでしょうか。
竹刀は、振りやすそうだから38使ってますけど、これでも重いのは練習が足らないんでしょうね。
早く打とうとすると振り上げ方が小さくなるし、大きく振り上げると遅くて間にあわないし
これも素振りの基本が出来ていないのが原因でしょうね。
次の初段審査に向けて、課題は山積です(^^ゞ
[2004/02/01 22:24:35]

お名前:   
宗です、オネガイシマース。

ぐにょさんへ:
 >その後、「下腹の痛み」のお加減はいかがですか?
 これは悟将幸さんの症状でして、そういえば診断結果はどうだったんで
しょうかね。
 年齢も年齢なんでチョット心配してますが。

 我が輩の座骨神経痛はだいぶよくなりまして、今週は稽古してみよっか
なぁ(ワクワク)なんて思っていたりしてますんですよ。

 ところで、昨日は息子の中学校の剣道部を激励する稽古会があって、O
Bやら父兄で指導に行っている方などが集まりました。

 高二の息子もOBとして参加したのですが、中1の男子を体当たりして
押し倒し、その拍子に手を付いたのですが左手首を捻挫してしまい、全治
2週間。
 
 この息子は中学の時にも柔道で相手の同級生を骨折させたりして、騒ぎ
な輩なのですが、元立ちのくせしてお相手の技量を考えずに全力疾走!!

 ほとんど若いときの我が輩同然。親子で謝りに行って来ました。馬鹿面
下げて。

 そんなわけで今度チャンスがあったら電剣会に「馬鹿YASU」のハン
ドルネームで参加させて、若いバリバリの皆さんにしごいてもらおうかと
計画しています。

 アリガトウゴザイマシター。
[2004/02/01 13:18:09]

お名前: ぐにょ   
 今日、無事に所属の稽古に行けました。これで1月は防具をつけて9回防具をつけて稽古
ができたことになります。有り難や有り難や。(昔、こんな歌があったなぁ〜。(^_^; )
 回数が多ければ良い、ということではないのでしょうけど、私みたいな初心者はあまり間
をあけずに稽古しないと「普通の地稽古」ができるレベルに到達できないような気がしまし
てつい焦ってしまいますね。やはり年間100回は稽古したい。
 (…本当はもっとやりたいのですが、今、週2回の所属での稽古のほかに木曜日ごとの組
太刀の稽古にいかせてもらっているので、これ以上稽古に通って家事・育児がお留守になる
と山の神の怒りが…。考えてみれば体力的にもぎりぎりですし。「疲れ」以外にも、筋や関
節のダメージが回復しきれないしなぁ。トホホ)

■ 無鉄砲さん
 2月11日にはお目にかかれそうですね。楽しみにしています。基本練成でもよろしくお
願いします。

■ 宗さん
 その後、「下腹の痛み」のお加減はいかがですか?

>私は下がることが出来ないので前に出て行く技でしか対応できません。
> ですから、お相手の小手を擦り上げて引き小手を打つなんてのは無理
>でして、こんな場合は相手に1本取られないように自分も踏み込んで元
>打ちになるようにしています。

 これは良いことを拝見しました。実は3月に所属のほうの剣道大会が予定されていて、そ
の試合に出ざるをえないのですが、去年は秒殺されてしまったのですよ。
 で、なんとか3分間フルに戦えるようになりたい、というのが悲願なのですが、今年は宗
さんの戦法で粘ってみようと思います。…さっそく地稽古で練習しなくちゃ。(^^)v

■ みのるさん
>ということは今まで楽してたのかなぁ。
 いやいや、たまたま気候の変化で足裏の乾燥がひどくなったタイミングだったのでは?(^_^)

>11日は定例行事があってだめなんです(^^;
 ありゃりゃ、それは残念。また、どこかでお目にかかれることを楽しみにしていますね。
[2004/02/01 00:38:02]

お名前: ぐにょ   
 今日、無事に所属の稽古に行けました。これで1月は防具をつけて9回防具をつけて稽古
ができたことになります。有り難や有り難や。(昔、こんな歌があったなぁ〜。(^_^; )
 回数が多ければ良い、ということではないのでしょうけど、私みたいな初心者はあまり間
をあけずに稽古しないと「普通の地稽古」ができるレベルに到達できないような気がしまし
てつい焦ってしまいますね。やはり年間100回は稽古したい。
 (…本当はもっとやりたいのですが、今、週2回の所属での稽古のほかに木曜日ごとの組
太刀の稽古にいかせてもらっているので、これ以上稽古に通って家事・育児がお留守になる
と山の神の怒りが…。考えてみれば体力的にもぎりぎりですし。「疲れ」以外にも、筋や関
節のダメージが回復しきれないしなぁ。トホホ)

■ 無鉄砲さん
 2月11日にはお目にかかれそうですね。楽しみにしています。基本練成でもよろしくお
願いします。

■ 宗さん
 その後、「下腹の痛み」のお加減はいかがですか?

>私は下がることが出来ないので前に出て行く技でしか対応できません。
> ですから、お相手の小手を擦り上げて引き小手を打つなんてのは無理
>でして、こんな場合は相手に1本取られないように自分も踏み込んで元
>打ちになるようにしています。

 これは良いことを拝見しました。実は3月に所属のほうの剣道大会が予定されていて、そ
の試合に出ざるをえないのですが、去年は秒殺されてしまったのですよ。
 で、なんとか3分間フルに戦えるようになりたい、というのが悲願なのですが、今年は宗
さんの戦法で粘ってみようと思います。…さっそく地稽古で練習しなくちゃ。(^^)v

■ みのるさん
>ということは今まで楽してたのかなぁ。
 いやいや、たまたま気候の変化で足裏の乾燥がひどくなったタイミングだったのでは?(^_^)

>11日は定例行事があってだめなんです(^^;
 ありゃりゃ、それは残念。また、どこかでお目にかかれることを楽しみにしていますね。
[2004/02/01 00:37:53]

お名前: 無鉄砲    URL
とんぱぱさん
もう1週間経ちましたね。
お互い稽古の最初にとんパパさんとさせていただき,有難かったです。
また,どこかでお願いします。

みのるさん
どこかの板でどなたかが四天王なんて・・・ あはは。
ちなみに,雑誌には小生のアップは掲載されていませんので。
また,in東京に顔を出させていただきます。
みのるさんとお会いできないのは残念ですが。

先日,昇級審査(昇ではなく初ですが)の申し込み用紙を,先生のところにいただきに行きました。
小生が「よろしいですかね」と問うと,先生は目で答えてくださいましたが,
さて,どのように答えてくださったのかな。
技量的にはまだまだなのでですが,これからの期間,子供たちとしっかり稽古していこうと思っております。
まあ,この時期のみではなく,1年を通じての稽古ですけど。
[2004/01/31 08:15:27]

お名前: みのる   
こんにちは♪
なんかお久の感じです、
ここのところ面打ちの足の踏み込み方をすこし変えて稽古してみました。
そしたらですねぇ、しばらくなかった左足親指の付け根がパクッっと
割れて中からお肉が見えてしまいました、お風呂にはいると痛い(>_<;
ということは今まで楽してたのかなぁ。

無鉄砲さん2月のin東京へも来られるようですごいバイタリティーがありますね!
どこかに四天王とかあったの見ましたぞ(^_^)
わたしは残念ながら11日は定例行事があってだめなんです(^^;
[2004/01/30 16:58:06]

お名前: とんぱぱ    URL
おはようございます。
先日、大分の稽古会に参加させていただきました。
そこで、無鉄砲さんとも稽古していただきました。
2月末の初段審査に、向けて稽古に精進いたします。

悟将幸さん、厄払いはまだなので、審査前にしようと思っています。。
[2004/01/29 06:05:03]

お名前: 親馬鹿一刀流   
こんばんは親馬鹿です。

悟将幸さん
>それにしても、親馬鹿一刀流さんと杉りんさんのやり取り勉強になりますね。
恐縮です。
竹刀のこと私は、36から39まで色々使っています。

宗さん
>それともう一つは39にしてから肘や肩を痛めたことが気になっているんですけ
どね。余分な力が入っているんですね。
昨年少し見せた、親指人差し指で摘まんで円弧で打ったのを思い出してください。
私は子供達に力を入れなくても竹刀は握れる事を強調するために、右手人差し指1本、
左手親指1本で竹刀をささえて顔の高さくらいまで振って見せたりします。
ヒントになりますかね。

無鉄砲さん
>2月の稽古会では,また,いろいろお世話になります。
こちらのほうこそよろしくお願いします。

杉りんさん
>腕始動・同時・足始動それぞれの打ち方のパターンというのはあるんでしょうか?
あると言えばある、無いと言えば無いでしょうか?
打つ速さを高める稽古、打つ早さを高める稽古、機会を捉える稽古、攻め崩して余裕
たっぷりで打つ稽古。色々と段階がありますね。
打ち方のパターンも色々ですが、腕始動・同時・足始動の順で一つ一つ習得すべきでは
ないかと思います。コツを覚えて一足飛びに高段者のまねはしないほうが良いと思います。
順を追っての稽古をしておかないと将来後に続く方に指導できなくなると思いますし。

長くなりますがご参考までに過去に私が別トピで書かせていただいた事を転載します。
>以前に腕が先か、足が先か、そのねらいと効果について色々書き込ませて頂きました。
それで、私の結論は「どちらもあり」です。

Hideさんが推奨されている打ち方を私も指導します。
例えば、諸手右上段に構えて右足で踏み込んで打つというものです。
初心者の指導で打突と打ち込みのタイミングを教え易いです。
あるいはタイミングを取る為に、左足を出してしまう子供の矯正に使います。

私は、初心者に竹刀を刃筋正しく振らせる、筋力をある程度つける、振り方を筋肉に覚えさせ
る為に、上段の位置か水平になるまで(私はお尻まで振る事も指導しますが)振り上げさせま
す。この段階の子供に腰始動型で踏み込み足をやらせようとしても出来る訳がありません。
送り足で左足の引き付けと同時に振り下ろすのがせいぜいでしょう。
(高齢の高段者の先生は技として使われますが)
理由はもうお分かりと思いますが、初心者の振り上げ振り下ろしは、長い2拍、踏み込みは
それなりの1拍、遅れて左足の引き付けが0.5拍あるいは1拍だからです。
私でも、水平まで振り上げる動きで手と足を同時に動かすのは難しいです。
普通の方は、手首の使い方等を覚え、振り上げを半分にして、上げ下しを1拍にしているので
足と同時操作が可能になっていると思います。
あるいは、膝を上げる下ろすの動きを使って同調させている場合もあります。
(Hideさんのお稽古の様子を読みますと足さばきが非常に速くて、普通の人の0.5拍の踏み
込み足ではないかと想像しています。)

バリエーションとして手元を上げず右足を静かに出しながら、右足を踏む瞬間に上げ下ろしを
行う。長い足の1拍の間に0.5拍か1拍の打ち。
(おきちゃんこと西村先生がよく説明されています。)
右足着地、打ち、左足着地の順のケースもありますね。(木寺さんのサイト。あるいは歩み足
での抜き胴=剣道形の7本目に近い)

現在言われている踏み込み足は飛び込み足だと思います。(参考:剣道辞典)
私は送り足、歩み足、踏み込み足に加えて、踏みしめ足とという事を考えています。
纏めますと、上達段階によったり、足さばきを意識したり、技としての使い分けで、手が
先、足が先、同時、左足が先等色々あって良いと思います。
[2004/01/29 00:01:41]

お名前: 杉りん   
おはようございます。

to 親馬鹿一刀流さん
>私が言いたかったのは、腕始動型も足始動型も両方出来るようになった方が良いという事なのです。

なるほど。そう考えればいいんですね。素振りの稽古でも両方したほうがいいのでしょうか?
自分の器用さを考えると振り方を使い分けるのはかなりの困難を要するような気が。。。(^^;

誘いの事
>交刃の間合いからなにかやろうとしていませんか?

お察しの通りです。私は少し遠い所から色々やりたいと思ってるんですが、相手が
“すすっ”と入ってきて、下がれば打たれるし、身動きがとれないことが多いです。

私が今一番やりたいのは

・遠間から一歩入り、右足だけひきつけて(下がったように見せて)相手が出てくれば
 面を打つ。出てこなければ裏から払って小手。

これにハマってます。(^^)

ですが前述の通り相手が入ってくることが多いので(中高生)入ってきたら飛び込み面
をしていました。
先生からも「それでいいんだ」と言ってもらってますが、如何せん決まる確率が低いので
小手を連発して入ってこさせないようにしてから“右足ひきつけ誘い風出頭面”を
しています。

それはさておき
腕始動・同時・足始動それぞれの打ち方のパターンというのはあるんでしょうか?
私が現状で考えられるのは
腕始動・・・相手が打ってくるのを抜いて(払って)小さく踏み込んで面
同時・・・・遠間から大きく面
足始動・・・相手の反応を見て(フェイントのようになるのか?)小手あるいは面

色々勉強させていただいて恐縮です。ありがとうございます。

ああ、時間がきてしまいました。
to  悟将幸さん、宗さん、たっかたかさん、無鉄砲さん

レス失礼いたします。
皆さんは現在どのような感じの稽古をしてますか。
私はこの前の初段審査で剣道歴10ヶ月の人に打ち負けたのがショックで
二段審査でお会いしたときには目にものみせてやろうと思いつつ稽古中です。笑

では。
[2004/01/28 09:09:04]

お名前: 無鉄砲    URL
大分稽古会に行ってきました。
小ぢんまりした人数で,全員とはできませんでしたが,大人の方は一通り顔がわかりました。
温泉や第二道場もよかったですが。

ぐにょさん
>受けちゃいましょうよ。結果はどうあれあの緊張感は得がたい経験ですよ。(^_^)
有難うございます。いづれにしても自分に納得できるように進みたいですね。
2月の東京は,ぐにょさん呼びかけの基礎打ちも参加したいですね。
せっかく上京するので。目一杯稽古して帰りたいと思っています。ちょと欲張りですが。

親馬鹿一刀流さん
2月の稽古会では,また,いろいろお世話になります。
まだまだまっすぐしっかり打てるようにというようなレベルですが。

杉りんさん
金毘羅さんにお参りされましたか。小生も何回かお参りしました。
少し汗をかいて階段を上るのは気持ちがいいですね。
結構ああいう雰囲気は好きで,どこに行っても小高い山にある神社仏閣にはよくお参りします。
[2004/01/28 07:31:11]

お名前: たっかたか。    URL
( ゜▽゜)/コンバンハ

今日の稽古はひどかったです。
久しぶりに師範代に稽古いただいたのですが・・・・・バラバラ
撃たなければと思う気持ちが先に立ってしまい、なんともしまらない
稽古になってしまいました。

私も宗サンと同じで引いて打つなんて器用なこと出来ません。
間合いにずけずけと入って、先に打っていくか
相手が打つのを引き出して打っていく。
したがって出小手を打つ機会が増えています。

これっきゃないです。アセアセ...A=´、`=)ゞ
自分はすっきりとした面が打ちたいのに・・・・・

で、肉を切らせてのつもりが骨まで絶たれる・・・・なんちゃって" "(/*^^*)/ハズカシ

とりあえず、小手面と抜き面練習しなくちゃ。うん!(^^)

おっと、宗さん 神経痛はよくなりましたか?
    悟将幸さん お大事にしてくださいね。
[2004/01/27 22:52:56]

お名前:   
宗です、オネガイシマース。

悟将幸さんへ:
 毎度お引っ越しありがとうゴザイマス。
 九州の雪は意外と凄かったんですね。もう消えたかな?

 私も39の竹刀を使っているんですが、逆に38に変えようかなあと
この頃考えています。
 
 理由は大したことではないんですが、背筋力が落ちたのか剣先に力が
入らない気がしているのと、擦り上げや返し技が思いの外うまくできな
い、マッ、手首が堅いのと根本的に下手なんですが。(笑)

 それともう一つは39にしてから肘や肩を痛めたことが気になってい
るんですけどね。
 余分な力が入っているんですね。

 ちょうど高校生の息子が半年くらいでシーズン終了になるので、その
ときに交換してもらオッかな。

 ところで下腹の痛みは心配ですね。年齢的な問題もあろうかと思いま
すが、取り越し苦労でありますことを祈っています。
 まずは検査をされますことを。


 杉りんさんのカキコを見て、私は下がることが出来ないので前に出て
行く技でしか対応できません。
 ですから、お相手の小手を擦り上げて引き小手を打つなんてのは無理
でして、こんな場合は相手に1本取られないように自分も踏み込んで元
打ちになるようにしています。

 お陰で自分が勝てません(T_T)

 あと、攻めを聞かせて引き出すなんて事も出来ませんので、それが必
要なときにはズケズケとお相手の間合いに入り、相手の動きによって自
分も打つことにしています。

 この場合、予想をして技を決めて打つので空振りありです。(爆)
 よく言えば相手を引き出した(?)悪く言えば単なるアホかな。

 いずれにせよ、先はまだかなり遠いことだけは確かなようです。(^^;)

 アリガトウゴザイマシター。
[2004/01/27 21:24:20]

お名前: 悟将幸   
引越しさせていただきました

それにしても、親馬鹿一刀流さんと杉りんさんのやり取り
勉強になりますね。
こんな話題は大歓迎ですね、自分にもあてはまりますしね

ところで、私は竹刀は38を使ってましたが、最近39に代えてみましたら
これが何か使い勝手がよろしくて
竹刀の重さの関係もありましょうが
私は小さい(168CM)ので短い方がいいかなと思い38を使ってたんですが
あまりにも感じが良いので39を使ってみてます
剣道を始めた当初は39に抵抗もありましたが
これも毎日続けてる素振りの効果でパワーがついたのかな?

ここ何日か右の下腹に違和感が
張ったような痛いような
便秘でもないし
検査した方がいいかなと悩んでる自分です
[2004/01/27 20:48:33]


記事一覧に戻る