記事タイトル:中学と高校の剣道 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。

「ただあたっただけでは一本にならない」のが高校剣道です。
それゆえ、しっかりと「打ち切る」「決めきる」ということが大切になってきます(^^)
そのあたりを意識して頑張っていってほしいですねヽ(^.^)ノ 

ちなみに、その試合の審判が悪かったかどうかは不明です。
でも、高校の練成会の生徒審判で下手なところはホント下手ですからね(^^;
自分が審判に立ったときには、しっかり見極められるようにしたいですね(^_-)~☆
[2004/03/28 08:11:26]

お名前: 武史   
初めまして☆神奈川の新高2の武史です!
Aさんの参加した練習試合を見てみないと分かりませんが、中学の時では一本だった
のが高校では一本にならないと言うのは、高校では気剣体の一致と打突の強さが重要
視されるからだと思います。
確かに高校生同士で審判をすると誤審なども多々ありますが、決してただ単調に長く
試合を進めるという意識は無いと思いますよ!
[2004/03/27 17:25:55]

お名前: A   
今年高校生になるAです。昨日高校のほうで練習試合に出場させていただきました。
試合では良い成績を残す事はできませんでしたがいい経験になりました。
そこで僕が思った事は「高校と中学校の試合は全然違う」ということです。
今まで僕が見てきた中学校での試合はとてもスピーディーな感じがしました。
でも高校の剣道はとても試合時間が長く感じました。
先輩曰く「審判が高校生だったから一本入れるのも大変だから時間が長い」とっていましたが、そのとき8コートあった試合で全て一試合一試合がながかったです。
初めて高校生の試合に触れてみて、「こんな試合時間が当たり前なのか?何本も入っていると思われるものばかりだったのに。。。」とおもいました。そこで皆さんに質問です。
僕が昨日体験した試合はただ審判が悪かったのか、高校生の試合はもともと長い時間を使ってやっているのかどちらか教えてください。
[2004/03/27 16:51:05]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る