記事タイトル:少年剣道の年間試合数 


書き込み欄へ  ヘルプ
剣道 いちに会はネチケット強化月間です!

1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.
個人情報の流出は厳禁です。
  (プライバシーに関わるカキコは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
  (根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。


お名前: 今回は匿名で・・   
子供と一緒に剣道を始めて3年ほどになります。
昨年来子供が試合に出るようになり、子供は大変張り合いを持って試合に臨んでいるよう
です。
私も何度か試合には出場させていただきましたので、試合の面白さは大変良くわかります
が、次の理由により、少年剣道が試合中心となるのは不適切であると思います。
?剣道は武道ですが、ルールに基づく試合は、良くも悪くも「剣道というスポーツ」で
 す。
?武道の本体が稽古という修行にあるのに対して、スポーツの本体は「試合」であり、
 試合で勝つために練習をするものです。
?剣道において試合に勝つための練習にばかり熱が入ると、結果として武道として稽古
 (礼法、剣道形の稽古等)がおろそかになり、武道としての内実が失われる(試合  
 はスポーツ的な意味で楽しいが、稽古にはスポーツ的な楽しさはないため、特別な人
 を除き、スポーツ的な楽しさに埋没してしまうことが懸念されるため)。

 少年が稽古の成果を試す、という意味で言えば、年に程度の4回の公式試合で十分なの
ではないでしょうか(稽古が成果を生むまでには、それなりの時間がかかるはずです。
また試合の弊害が顕在化しないように、ある程度量的規制も必要と思います)。
[2006/03/13 23:48:53]

お名前: 雅(みやび)   
おはようございます。
非常に興味深く、拝見させて頂きました。
確かに年間50試合って、凄いですよね。盆も正月も無し状態ですね。
皆様も書かれていますが、経済面、精神面等々、多々、大変でしょうね。

当道場も、県外遠征はしてますが、今年度は3回でした。それ以外の試合が、13位でした。
これ以上、増やすつもりはありませんが、この数でも家庭によっては、大変だと思いますし、
中には御意見を言われる方もおられます。

毎週、毎週、試合に出ることにより、場数を踏み、試合慣れして試合に勝つのはいいと思う
のですが、目標が持てないような気がするのです。
ヒデさんも、書かれていますが、大会を絞るのも大切だと思います。
例えば、子供達に「○○の試合に向けて頑張って、稽古しょう」って目標を持たせて、
モチペーションをあげたりする方が、僕的には、いいような気がするのです。
言い方が悪いけど、中には下手な鉄砲、数打ちゃ当たる状態で試合に出てる所もあります。

全国規模の道場になれば、試合での交流や付き合いから、参加を断り切れないんでしょうね。
ただ、付け加えて言えば、それだけ多くの試合に出てる道場程、会場においての観戦マナーが?
って、ところが多いような気もします。あ、今は関係ない話か。失礼。

個人的には、例えが悪いのですが、将来、剣道で飯が食える訳ではないし、オリンピック種目
でもないし、プロスポーツ(武道かな)でもないから、そこまで熱くならないでもって
思うのですが・・・。って書いてて、試合で熱くなってる僕が居たりするかな。

結論を言えば、不安ママさんが、父上様から聞いた剣道を子供さんに目指して貰うのか、
勝つための剣道を目指すのかになるのでは、ないでしょうか。なかなか、身の丈に合った
丁度いいって言う道場って見つからないんですよね。他のところに書いたありましたが
3年掛けて師匠を捜せって、あったと思います。道場も、そうなのかなって感じました。
取り合えず、その道場も含めて、いろいろ見学されてみては、いかがでしょうか。
[2006/03/08 09:48:05]

お名前: Hide.    URL
もちろん強くなることは並大抵のことではありませんから、指導者保護者それぞれにその
後努力たるや頭が下がるものがあります。
でも、「剣道を通じて何を教えるのか」ってことだけは、しっかりと反芻しながら取り組
んでいただきたいですね(^^)
[2006/03/08 08:00:45]

お名前: 備中守   
信じられない方もいらっしゃるとは思いますが全国レベルと言われる少年団は大抵そうなのです。
備中の関わりのあるところもそうでしたが夫婦共働きでやっと遠征資金をひねり出し我が子を送り出す親御さん達も大勢居ました。
たしかに場数を踏ませることが勝利につながるのですが本当にそこまでする必要があるのか疑問です。
そこまでして剣道推薦で大学まで入った子供達もほとんど指導者として戻ってこないのですが
たまに戻ってきたと思ったら自分がされたことを当然のように繰り返しますので怖いですね。
[2006/03/08 02:58:16]

お名前: 学級委員   
先ず、年間に50回も遠征試合をすると極端に言う 稽古=試合 でしょうか。
こうなるとしっかりした基本が出来ない。勝つ事のみが優先する。負けた相手の
気持ちが判らない。自分が負けると剣道が嫌になる。などの一般的に剣道に求めるものとは全く逆の症状が発症する一因かと思います。
ただ、正直これも指導者の考え一つです。50回遠征試合をする目的と取得出来る事は
何かを指導者に伺い、ママさんが子供を委ねても大丈夫だと判断されれば良いのでは
ないでしょうか? ただ指導者の自己満足と本人の燃え尽き症候群には注意下さい。
[2006/03/07 08:29:22]

お名前: Hide.    URL
To 不安ママさん

そうですねぇ、ご自身の価値観が合わないとお考えでしたら、そちらの道場に入門させる
のはおやめになられたほうがよろしいかもしれませんね(^^;
[2006/03/07 07:56:40]

お名前: 不安ママ   
皆様、ありがとうございます。
ここの道場は全国レベルの道場で、毎回上位に入賞しているらしく、
レギュラーメンバーになるのも大変なのだとか・・・
父兄としては、自分の子供を強くしていただき、感謝の思いがありますから、
他の道場へ移るなどとは、礼を欠く行為として、出来ないようですし、
以前、其処の道場を止めた子供が、道場仲間から、学校でいじめに合い、剣道を止めてしまった。
と言うおまけまで付いています。地方の道場なので、周りの道場も、
其処の道場に気兼ねして、中々受け入れたもらえないようです。
私は、父が剣道をしていたので、息子にも剣道をやらせたいと考えていたのですが、
そんな話を聞いてしまうと、父から聞いていた剣道の教えとは何か違った世界の話に思えて、
皆様のご意見をお聞きしたわけです。
[2006/03/07 03:35:42]

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。

どのくらいが標準かはわかりませんが、年間50試合は多いですね。たしかに、ほぼ毎週の
ように試合があるってことですよね。う〜ん、それはいくらなんでもやりすぎだと思いま
す(^^;


拙サイトの「ALL JAPAN 試合&大会速報掲示板」を見ましても、毎週、10試合以上の記録
がアップされてます。もちろんこれは氷山の一角でしょうから、実際、全国で行われてい
る大会数はとんでもない数ってことですよね。

いろいろなしがらみもあって、招待を受けるとなかなか断りきれないのもわかるのですが、
指導者としては、「出場させる大会を絞る」ことも大切でしょうね(^^)
[2006/03/06 21:16:52]

お名前: yoshi   
遠征試合ですよね。子供も監督も過酷なスケジュールですね。
しかし、それだけ力を入れる道場で全部参加できる子供もレギュラー選手
として相当な実力なのでしょうね。
市民大会や同じ県の道場の招待試合など含めてほぼ毎週出場するような道
場は聞いたことがありますが、それでも何チームかで入れ替わり参加して
いるようでしたけど・・・
[2006/03/06 21:12:07]

お名前: トシ   
 不安ママさんの御聞きになられているのは、「遠征試合」ですよね??
 通常の、地方大会、公式戦などの試合のことではないのですよね??

 当方では、他県への遠征試合(宿泊付き)は年間2〜3回です。
 試合と名のつくものを全部ひっくるめても、小学高学年生で年間13・4回、
中学生で年間20回くらいですかね。

 それにしても年間50回の遠征試合ですか???驚きです!!
 すみません、私、経済的にも着いて行く自信がありません…(笑)
[2006/03/06 15:09:40]

お名前: 子猿二段   
…それは、凄いですね。
別に試合には出たい人が出れば良いかと思いますが、
剣道は試合結果だけではないと思うので無理に参加する必要は
ないと思います。 学校の部活でそうなのでしょうか? もし道場で無理にでも
参加することを強制してきたら、他の道場、剣友会等に参加した方が良いと思います。
剣道は大変だけど楽しみながらやりたいですね。
[2006/03/06 14:03:27]

お名前: 不安ママ   
どこかに、同じトビが立っているかも知れませんが、検索しても見当たりませんでした。
皆様に、教えて頂きたいのですが、少年剣道、小学生、中学生の、遠征試合、年間何試合位参加されていますか。
私の知人に、年間50試合位参加させられて、少し精神不安定を来たしている父兄が居ます。
年間、50試合と言えば、殆ど毎週です。家庭も、剣道を遣らない兄弟もかなぐり捨てて、剣道にお手伝いさせられている、現実。皆さんはどのように考えて居られますか。

其処まで遣る必要があるのでしょうか、子供に剣道を習わせる前に、足がすくんでしまってます。
[2006/03/06 10:05:11]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る