記事タイトル:英語でなんていえばいいか教えてください。 


書き込み欄へ  ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!

1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.
個人情報の流出は厳禁です。
  (進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
  (根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。

7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。


このトピは現在書き込みできません。
再開を希望される方はお手数ですが管理人までメールしてください。
お名前: Hide.    URL
To SANDYさん

ああ、SANDYさんは丸山さんでしたか(^0^)

今指導しておられる子どもたちは何人ぐらいおられるのですか?
諸外国では、子どもの剣道人口が大人に比べて少ないと聞いております。
剣道具などの問題もあるのでしょうが、やはり、真の普及を考えたときは底辺を広げませ
んとねぇ(^^)
[2007/06/14 07:55:43]

お名前: SANDY   
わかさん
この英語での説明は、道場の生徒自身が考えついた名称です。
子供達は分かりやすい表現をいつも教えてくれます。
『ツイスト』は絞る・捻るという表現をしてます。

近隣の道場では英語も日本語もパーフェクトな先生方もおられるので稽古に行く際は、英語での指導方法も同時に学んでます。基本的に剣道用語はそのまま使います。

HIDEさん

いつもお世話になります。
USAチームの丸山 参呈です。
私はUSAに来て3年になります。いろいろと法律の問題や親御さんたちの剣道に対する価値観の問題などいろいろとありますが、純粋に剣道を楽しんで正しい剣道を指導してます。私が育った時のような感覚で剣道を指導できませんが、工夫してます。
でも、USAの子供達が楽しんで剣道に取り組んでもらえるだけ私はうれしいです。
[2007/06/14 05:46:58]

お名前: Hide.    URL
To SANDYさん

管理人のHide.です。
情報のご提供ありがとうございました(^^)

SANDYさんは、もう、アメリカでのご指導は長いのでしょうか?
[2007/06/12 22:11:28]

お名前: わか   
おおっ!ツイスト!
なるほど〜。と感心して、そういう名前のお菓子があったよな、と邪念が入ってしまいました。
私にも覚えやすい英語で助かりました。ありがとうございました。
[2007/06/12 13:03:13]

お名前: SANDY   
アメリカで剣道を指導している物です。
私の場合は、手首を返すとういう表現は以下の通りにしてます。
ツイスト言ってます。

ツイスト FOR レフトサイドでうまく伝わりますよ!もちろんジェスチャー付ですけどね!剣士皆真剣に聞いてくれますよ!
[2007/06/12 10:10:57]

お名前: Hide.    URL
To わかさん

おやおや、ずいぶんいろいろご苦労しておられるのですねぇ(^^;
[2007/06/05 22:52:21]

お名前: わか   
いえいえ。
ここはネット環境が悪く、ネットが繋がらないことが多いので、そんなときは
ネットカフェにいくんですが、そしたら日本語は読めるんですが、うてないんです〜。
[2007/06/05 16:49:51]

お名前: Hide.    URL
To わかさん

少しでも拙サイトがお役に立ちますればうれしく存じます。
なにかPCのトラブルですかね?(^^;
[2007/06/01 20:35:48]

お名前: waka   
thank you so much!!!!!!!!
Gomen-nasai
Nihongo utenai.....(T_T)
[2007/06/01 17:13:52]

お名前: Hide.    URL
To バリバリ_リバ剣さん

管理人のHide.です。
レス、ありがとうございました(^_-)〜☆
[2007/05/31 20:58:52]

お名前: バリバリ_リバ剣   
わかさん
はじめまして。”Vietnamese Samurai"で書き込みを続けているものです。
現在、ベトナム、ハノイで、若輩者ながら剣道の指導をしております。
わかさんと状況は非常に良く似ているかもしれません。

さらに、指導の時は、ベトナム語が出来ないこともあり、英語でしていますが、
ほとんど、ゼスチャーで説明しているようなものです。

私も、胴打ちを説明する時に、”手首を返す”説明をしたことがあります。
まず初めに、竹刀は刀である。ツルの反対側が、刃であることを説明しました。
Shinai is Sword、This side is Blade.  ってな感じです。
When you strike DO(胴). You should change direction of wrist(or Hand).
ってな調子で、ゼスチャーをつければ、何が言いたいか伝わると思います。
(いや、伝わったと信じております。)
Don't hit like this. と付け加えて、竹刀の側面で打って見せたりもします。

さらに、腰を入れて、と言う説明は、なかなか難しいのですが、
私も同じような状況の時に、
Don't lean your body. your body always should be straight.
and use your waist!!
と説明して、胴を打ちながら、片手で自分の腰をポンポンとたたいて、説明しました。

当然、”Don't lean your body."の時も、体を傾けたり、前かがみになったり、
思いっきりゼスチャーつきで説明しています。

最後には、Do you understand? で締めくくります。。。

なんだか、書いていて恥ずかしくなりましたが、、
伝えたい気持ちがあれば、つたわると(伝わっていると)信じています。

相手は、ベトナム人なので、難しい英語を使っても分かりませんし。。
海外生活していると、ゼスチャーは、うまくなりますよ。。
[2007/05/31 14:43:42]

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。

残念ながら私は英語がウィークポイント。よって、お役には立てませんm(_ _)m
この掲示板には、海外で剣道指導に携わっていらっしゃる方がたくさんいらっしゃります
ので、きっと、お答えいただけることでしょう。
[2007/05/31 08:02:06]

お名前: わか   
剣道の指導経験はないのですが、海外で稽古をしようと思ったら、
経験者が少なかったため、指導する側にまわってしまったわかです。
日本語でもうまくいい伝えられなかったりするのに、
英語となるとかなりとまどっています。ご指導よろしくお願いします。

*手首をかえして打つ
*もうちょっと腰をいれてみて(落としてみて)。

この2点の表現の仕方がわかりません。お願いします。
まだ、こちらで稽古をはじめて間もないのですが、「胴打ち」が弱いかな、
と感じています。胴打ちを教えるときに言いたいのです。
[2007/05/30 12:15:45]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る