記事タイトル:浜松出稽古 2001年7月 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: Hide.    URL
to あsdfghjkkさん

>すいません・・・剣道とは全く関係ないですが、多分松下直由先生に今理科教わってま
>す(人違いじゃなければ・・・)確かに温厚ですね。

そうですか(^^)
私はその時にお目にかかったっきりですので、それ以上のことは・・・(^^;
むしろ、あsdfghjkkさんのほうがお詳しいんじゃないですかね(^_-)〜☆

お名前: あsdfghjkk   
すいません・・・剣道とは全く関係ないですが、多分松下直由先生に今理科教わってます(人違いじゃなければ・・・)確かに温厚ですね。お手数かけますが松下先生について他に何か知っている事があれば教えてください!!!!

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。

>松下直由先生ってどんな方でしたか

このときはそれほどお話できませんでしたが、温厚そうな先生でしたよ(^_-)~☆

お名前: あsdfghjkk   
松下直由先生ってどんな方でしたか

お名前: Hide.   
ぷーたんさん、お初ですぅ! ハイ、どなたのお母さんかわかりましたよ(^^)
うん、お嬢さんはパワーこそありませんが、手足が長くて魅力的な剣風でしたね。
でも、まだ、遠慮しながらお稽古しているような節が見て取れましたが、大会で
は気持ちが炸裂したようですね! とても嬉しく思いますヽ(^.^)ノ

生徒の伸びは、いつもホンのなにかのきっかけによって起こります。
高台中の生徒は男子も女子もものすごく素直で、日ごろからの中野先生&松下先
生のご指導の良さが伺い知れました。私が話したホンのわずかなことがお嬢さん
をはじめ高台中の生徒さんのアンテナに引っ掛かってくれたとすれば嬉しいです
ね(^^)

先生からも団体戦の結果の報告のメールをいただきました。いやぁ、嬉しいです
よ。西部大会は26・27日だそうですね。みなさんのご活躍を、東京の空の下
から精一杯応援させていただきます! ぷーたんさんもお嬢さんのサポート、頑
張ってくださいねヽ(^.^)ノ

お名前: ぷーたん   
初めまして。7/13-7/15にお世話になりました高台中学剣道部員の母親です。娘は、小学校2年より剣道を始め、今年の4月より高台中でお世話になっています。『東京からえらい先生が来る!』と意味不明なことをいっておりましたが、アクセスしてみてようやく話が理解でき、大感激。娘に叱られると思いつつ書き込んでいます。(娘にカキコしろといってもしない!)娘は中学校に入学とともに《剣道ノート》というものを書いておりますが、先生がご指導した日の内容はびっしり!!でした。最後の日に面タオルを忘れて取りに戻ったときに先生とたまたま出会ったときに『君は、手足が長いのだからそれをうまく使うときっと上手になるよ』といわれたのが相当うれしかったようで剣道のことは普段あまりしゃべらない子がいろんなことを話してくれました。小手がなかなか決まらず悩んでいましたが、先生に『あと、もう少しで決まるから。』という言葉に励まされ彼女なりに先生や先輩の技を研究していたようです。そして迎えた試合。見事に小手を決めました!この日の試合は小手三昧!といった感じで水を得た魚のように小手を打ちまくりました。剣道を始めた時分、なぜだか胴にこだわり試合でなかなか採ってもらえず勝てませんでした。そのうち面が決まるようになって勝つ喜びを味わいつつも小手だけがなかなか打てず苦戦し、『小手が決まるともう少し楽に勝てるのに・・』と親ながらに思っていたものです。本当に今回はいい経験をさせてもらい親としても剣道を続けさせてよかったと思っています。次の課題も彼女なりに見つけたようです。
弁当作りと送り迎えと胴着の洗濯しかできませんが、『これもまた楽し』というところです。
そうそう高台中は、男子4位、女子5位。目標とした西部大会へ出場できます。人数が少ないながらよくやってくれました。本当に男女とも仲がよくまとまりあるチームだと思います。メンタル的に強い?
・・・今ごろ個人戦でも活躍してくれているでしょう!そろそろ応援に行きます。
また、浜松に是非おいでください。    ありがとうございました。

お名前: Hide.   
to くにさん

>9日は子供を連れて帰省する予定なんですよ。日にち変えられないかな…。相
>談してみます。

家族あっての剣道です。ご家族の幸せを最優先してあげてくださいね。剣道は逃
げませんから(^_-)〜☆


>ははは。私も一枚いただいて、部屋に貼っとこうかな。(^_^)

夜な夜なうなされまっせ〜(爆笑)


>クロード君と行くことになりそうです。

承知しました。彼の面倒はあまり観れないかもしれません。稽古会の趣旨をキチ
ンとお話しておいてくださいm(_ _)m

お名前: くに   
クロード君と行くことになりそうです。

お名前: くに   
>水曜の夜からでて木曜の夜稽古まで参加すりゃいいじゃないですか(笑)
>ちょうど、8〜9日はこっちは始まったばかりで元気がいところでっせ(^^)

9日は子供を連れて帰省する予定なんですよ。日にち変えられないかな…。相談してみます。

>>ポスターは、次回の電脳剣士会にお持ちいただいて、看板代わりに貼っときま>しょうか?
>(^_^)そんなもん、張らんでよろしい(^^;
>昨日、ne-mamaさんに一枚献上いたしました。魔よけにでも使うおつもりらしい(笑)

ははは。私も一枚いただいて、部屋に貼っとこうかな。(^_^)

20日のこと、承知しました。himさんお暇?遊びに来ませんか?…って、そういう会じゃなかったか。

お名前: Hide.   
to himさん
>なんで午前中で終るって知ってまんの?(笑)
>いや、合宿は確か8日までありますが、社会人ですからね。参加は土日だけで
>すよ。
アハハ、そういうことか。あてずっぽうで書いただけですけどね(笑)
夜稽古までして、それから帰れば渋滞なしですよん(^_-)〜☆

場所等は、20日のミーティングが終わってから判明いたします(^^)


to くにさん
水曜の夜からでて木曜の夜稽古まで参加すりゃいいじゃないですか(笑) ちょう
ど、8〜9日はこっちは始まったばかりで元気がいところでっせ(^^)

>ポスターは、次回の電脳剣士会にお持ちいただいて、看板代わりに貼っときま
>しょうか?(^_^)
そんなもん、張らんでよろしい(^^;
昨日、ne-mamaさんに一枚献上いたしました。魔よけにでも使うおつもりらしい(笑)

>ところで、20日は、何時にどこへ行けばいいのでしょうか?
8時半集合9時開始で、前回と同じ二松学舎大学体育館です(^^) 1時くらいま
でお稽古して、そのあと打合せのためのミーティングです。
ただし、大人のためのお稽古になるかどうかは不明です。万年書生さんも参加さ
れるご様子ですが・・・(^^)

お名前: くに   
to Hideさん

>合宿、一日くらい顔を出しませんかぁ?ヽ(^.^)ノ

行きた〜い! でも、4日はフルに仕事。5日は所属道場の稽古です。暑いよ〜きっと。(T_T)
ポスターは、次回の電脳剣士会にお持ちいただいて、看板代わりに貼っときましょうか?(^_^)
ところで、20日は、何時にどこへ行けばいいのでしょうか?

to himさん

もし合流できたら、様子を教えて下さ〜い。暑い東京で「今頃は…… チェッ!チェッ!チェー!!」
と泣いていますから。

お名前: him   
to Hide.さん
>5日は午前中で終わりでしょ? 午後からこちらに合流しませんか?(^^)
なんで午前中で終るって知ってまんの?(笑)
いや、合宿は確か8日までありますが、社会人ですからね。参加は土日だけですよ。

去年は、日曜日の午後の稽古までやってから帰ったのですが、中央道の大渋滞情報で
東名高速に回ったのですが、そちらも同じような状態でした。
同乗者(うりぼうを含む)を送り届けて、瀕死の状態で家に辿り着きました。
(誰も運転代わってくれなかったよ〜ん)

今年は、その轍を踏まぬよう午前稽古が終ったら出発することにしておりますが、
う〜ん そちらに回るというのも魅力的ではありますね。
しかし、去年より死んでしまうこと請け合いですなぁ・・・
たぶん今年も同乗者がいると思いますので、その方たちの意見も聞かないと。

念のため場所を教えて頂けると有り難いです(^^)

お名前: Hide.   
to himさん
いやぁ、楽しいなんてもんじゃなかったですよ・・・って、楽しんでたのは私だ
けかもしれませんが(苦笑)

>私も8月4日・5日とあの辺りにおります。
5日は午前中で終わりでしょ? 午後からこちらに合流しませんか?(^^)


to くにさん
いやぁ、正直ポスターにはまいりましたよ。純真な中学生達は「ものスゲー、大
先生がやってくる!」ってマジで信じ込んでたらしいですから、こんなオッサン
で罪作りったらありませんよ(^^;

合宿、一日くらい顔を出しませんかぁ?ヽ(^.^)ノ

お名前: くに   
to Hideさん

楽しそうですね。本当に、静岡とは御縁が深そうで…。
ポスターもいいですね。縦横に剣道をされているようで、すばらしいと思います。

to himさん

合宿におつき合いされるのですか?Hideさんもhimさんも、涼しいところで稽古出来るようで、いいなぁ。
私は、暑い東京で稽古です。

お名前: him   
to Hide.さん
とても楽しいお稽古会だったようですね。

私だったら、あのポスターは一生の記念モノですな(^^)

>8月5日から河口湖で行われる山梨県高体連強化錬成会で再び会えるので楽しみですヽ(^.^)ノ

私も8月4日・5日とあの辺りにおります。
山中湖の近くで行なわれている出身中高剣道部の合宿に行く予定です。
まぁ、レベルが全然違いますが、皆 明るく楽しく一生懸命やっていますので、
毎年行くのを楽しみにしています。

お名前: Hide.   
浜松出稽古の最終日(15日日曜日)も、浜松海の星高校にお邪魔しました。昨
日より雲が多く、「やや涼しいかな・・・」と思ったのですが、お稽古が始まる
ころに気温は急上昇。昨日と変わらなく暑い一日が始まりました(^^;


昨日の暑さを助長したのは人数の多さ。海の星高校、高台中のほかに浜松南部中
が30名以上来ており、準備体操&素振りは芋を洗うよう。道場には70名以上
の人がいたのではないでしょうか。整列して面つけのあと、中1の初心者を表で
別メニューにしましたのでいくらか減りましたが、それでも、50名近くが一度
にお稽古をすることになりました。

午前中一杯ということでしたので、あまり細かい注意を挟まずに、できるかぎり
効率よく動かすことを鬼石監督と話し合い、切返しと基本的なパターンの打ち込
みをこなしました。
指導面で取り組んだことは、「意識を高めること」「工夫してお稽古に取り組む
こと」の2点。みんなと同じ稽古メニューを同じ回数こなしながら、なおかつ、
他の人よりも「うまく」「強く」なるヒントを話させていただいたつもりです。

高台中の生徒達とは3日目になりますが、初日見たときよりも「意識」の点でも
のすごく進歩が感じられました。声の出し方や、お相手に対しての「気持ちのぶ
つけ方」が変ってきました。また、技術面では小手打ちの足を初日と2日目に解
説しましたが、それを「やろう」とし、また、身に付いてきた人を何人も見かけ
ました。うれしいですねヽ(^.^)ノ

南部中の生徒は、基本がしっかりしておりました。ですから、一本一本の打突の
切れが良かったですね。とくに男子はいいところまで行きそうな感じがありまし
た。頑張って欲しいものです(^^)


小休止のあと地稽古になりました。1時間という短い時間の中、多くの生徒とお
稽古しようと心がけましたが、やはり中学生は10人もできませんでした。
海の星の高校生も、この日は神村さん・田村さん・田上さん・平賀さんだけでし
た。でも、昨日のお稽古と合わせると、できなかったのは2人だけだったでしょ
うか(^^)
まぁ、彼女達とは、8月5日から河口湖で行われる山梨県高体連強化錬成会で再
び会えるので楽しみですヽ(^.^)ノ 玉竜旗にも出場するとのこと。ぜひぜひ、
いいものを吸収してきて欲しいです!!!

地稽古では、さらに吉田さん、鬼石先生、OGの大河内先輩とお稽古させていた
だきました。吉田さんは「稽古不足」と言っておりましたが、どうしてどうして、
しっかりとした構から鋭い打ちが飛んできました。鬼石先生は、右手の中指を負
傷されており、それをおしてのお稽古でしたので、まぁ、ふだんの6割減くらい
の出来だったのでしょう。中心がしっかりしたお稽古で、太刀筋も安定したキレ
イな剣でした。大河内先輩は、「さすが女性の六段」という感じです。いやぁ、
なまじの男性六段よりもぜんぜんお稽古がしっかりしています。まず、中心が崩
れません。そして、理にかなったムリムダのない素直な打突。見事です。なんと
か中心を崩そうとしましたが、うまくいきませんでした。言い訳になりますが、
次回お稽古するときはもう少し体力があるうちにお願いしなければならないでしょ
う(^^;
岩本先生もお稽古されていらっしゃいましたが、お願いする機会を逸してしまい
ました。もったいないことをいたしました。先生、すみませんm(_ _)m


ということで、浜松出稽古のすべてが終了したわけですが、最後に帰るまで皆さ
んによくしていただきまして(おみやげもたーーーくさん頂戴しまして(^^;)あ
りがとうございました! また、ぜひぜひ、浜松に寄せていただきたく存じます!



to 田村さん お稽古中に話した「縣中待(けんちゅうたい)」「待中縣(たいちゅ
うけん)」は、「懸かる心の中に待つ心があり、待つ心の中に懸かる気持ちを秘
する」といった意味合いです。「打とう、打とう」でもなく「待ち過ぎ」でもな
く、「攻撃(しかけ)」と「防御(返し)」が「表裏一体」になっている心とカ
ラダの状態のことです。上段にとっては、大切なポイントです。時々待ち過ぎに
なっているので、注意しましょう(^_-)〜☆

to 田上さん 君のユニークなキャラには脱帽です。今回の勝負は僕が借りておき
ますので、次回はきっちり返すべくこの夏のお稽古に励んでくださいヽ(^.^)ノ

to 伊藤さん 東京で待ってるよ〜んヽ(^0^)ノ

お名前: Hide.   
浜松出稽古シリーズの2日目は、浜松海の星高校にお邪魔しました。

浜松海の星高校は、浜松市内にある私立ミッション系の女子校ですが、その剣風
や試合に臨んでの気力・気迫は「マリア様」の「慈愛の精神」などかけらも感じ
させない強さと激しさを持った「正剣堂々」としたチーム。
我がいちに会はGWの富士東、夏の日大三島、正月の榛原と静岡にお邪魔するこ
とが多いのですが、常に「静岡でのバロメーター」として意識している学校なん
です(^^)
ここのところ、東京立正もちと分が悪いですが、いつも海の星との対戦は燃えま
すね。組み合わせであたる予定がないと寂しくて・・・(笑) いつも、「申しあ
わせ」で1日の最後にお手合わせを願いたい学校なんですヽ(^.^)ノ


海の星高校と私の関係は、今から12、3年も前のことでしょうか、淑徳巣鴨高
校の監督を任されて初めての遠征が浜松でした。県立浜松商業の増田先生(当時)
を頼ってこちらにまいりましたところ「女子の練習試合なら海の星で」とお世話
になったのがその最初です。
なにしろ腰を抜かすくらい驚きましたね。女子高生とは思えないくらい「気あた
りの強い」剣風の学校だったんです。しかも「姑息なことをしない」んです!
一遍でファンになりましたねヽ(^.^)ノ
それ以来、「海の星」と「岩本監督(当時)」は私の中での大きな目標になりま
した。なんとその時、今回の出稽古をコーディネイトしてくださった吉田ちえみ
さんが現役だったそうですから、ご縁ですねぇヽ(^.^)ノ

その後、次の年のGWと、4年後くらいに玉竜旗の帰りに立ち寄らせていただい
て以来、久々(東京に帰らなければ正確なところがわかりませんが)8、9年ぶ
りのの訪問となりました(^^)


午前9時、準備体操・素振りのあと、現在の監督鬼石先生(国学院大学OB)の
指導の元、お稽古が始まりました。12時までの3時間、切返し&打ち込み系の
お稽古。時々口を挟ませていただきましたが、私の中では「意識を高める」と、
「稽古の質的向上」を図るようなアドバイスを試みたつもりです。
高台中のメンバーは、昨日指導させていただいた「声の出し方」や「カラダの出
し方」をずいぶん意識してお稽古してくれていました。海の星の1、2年生は、
「試験明け」ということもあって、ちょっと元気がなかったかな(^^; 小休止の
あと、「調整力系の稽古」を少し試みましたが、3年生で引退している二橋さん、
伊藤さんに一日の長を感じました(^^)

午後は「技の稽古」と「地稽古」でした。技の稽古では「入り」を重視した技の
展開を鬼石監督がご指導されました。サポートアドバイスとしては「間合に応じ
て技の展開(打ち方)を選択していくこと」をテーマにしてみました。
でも、ちょっと中学生には難しかったかもしれません(^^;

午前午後の共通テーマとしては、「決めきる」「打ちきる」と「立ち上がりの気
力の吹き上げ」を心がけていたのですが、うまく伝えきれなかったようでちょっ
と後悔しています(^^; むろんケースバイケースではありますが、「レッスンプ
ロを目指す」と豪語している割にまだまだ力不足ですねぇ( -o-) フゥ


地稽古は・・・・・・こたえました。ジジイですから体力ありませんヽ(-.-)ノヤレヤレ・・・
気力はあるんですが、カラダが動きません。でも、3年の二橋さん、伊藤さんと
は楽しくお稽古できました。2人ともお稽古不足をちょっと気にしているようで、
いまひとつ「捨てきる」迫力に欠けましたが、「気持ち」がビンビン伝わってく
るお稽古でした。そうそう、これが「浜松海の星」の剣風ですよヽ(^0^)ノ
暑くてしんどかったですが、気持ちのいいお稽古をさせていただきました!!! 


明日は浜松の最終日。OGで国体候補やら、家庭婦人の静岡代表やら恐ろしい方々
がお集まりくださるという噂もあり、グランドホテル浜松のバー「Sidewalk」で
飲み放題を堪能しつつも心安らかではありません(苦笑) しかし、なんとか無事に
東京へ帰りつけることを祈りつつ、2日目の報告とさせていただきますm(__)m

お名前: Hide.   
浜松出稽古シリーズの初日は、吉田さんのご案内で市内にある高台中学校という
ところに行ってきました。海の星高校OG会長の中野宏美先生(国士舘OG)と
剣道3年目という松下直由先生がご指導される学校です。

夏の大会まで後1週間というところで、3年生まで合わせて約30名弱の生徒が
お稽古しておりましたが、ビックリしたのは、彼らの顔つき。最初の整列の時に、
「お、こいつらただ者ではないな」といういい顔&いい目つきをしていたのです!
とは言ってもギラギラした血走った目ではなく、素直で純粋な眼差しなんですヽ(^.^)ノ
いやぁ、日本の中学生にも、まだこんな顔つき&目つきのできる生徒がいたんで
すね。なんか、タイムスリップしたんじゃないかと錯覚させるような純粋な眼差
しに思わずたじろぎましたね! もう、それだけでうれしくなってしまいましたヽ(^0^)ノ

お稽古でも、素直でまっすぐな剣道で真剣に取り組んでおりました。僭越ですが、
時々ワンポイントアドバイスをいたしましたところ、みんなそれを真剣にやろう
とする姿勢が見えまして、これまたうれしくなってしまいまして。「打てば響く」
というのはこういうことなのですね! 先生との関係もフレンドリーで温かく、
日ごろの中野先生・松下先生のご指導の賜物と敬服いたしました(^O^)

お稽古が終わったあと、中野先生が、「今日のお稽古で学んだこと、すごいなぁ
と思ったことはなんですか?」という質問をされましたが、皆、積極的にしかも
的を射た答えをしていた点も驚きです。こういう姿勢で剣道、あるいは学校生活
を送れていれば、彼らは剣道を通して多くのものを学び吸収することができるで
しょう!

今日・明日も海の星高校で彼ら&彼女らに会えることをとても楽しみにしていま
す。


夜は、海の星高校の岩本先生、鬼石先生、高台中の中野先生・松下先生に海の星
高校のOG会の重鎮の皆さんがお集まりくださいまして歓迎会(?)を開いてく
ださいました。とてもおいしいお酒を飲ませていただき、あっという間に時間が
過ぎ去ってしまいました。皆さんの温かいお心に振れることができ、感謝感激で
した(^^)


あ、ちなみに、例のポスター、高台中学への道すがら立ち寄った森川武道具にも、
高台中にもはってありました・・・(^^;


今日は、いよいよ、8、9年ぶりに海の星高校の道場に出向きます。静岡に来る
と、常に意識している「正剣」の学校です。生徒達との触れ合いやお稽古が楽し
みです。では、いってまいりますヾ(^-^)ゞ イエーイ

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る