記事タイトル:ちょっと、あんた 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: 淋   
私はこよりさんの考えすごくあってると思うよo
私もそんなこと隣で離されてたらこよりさんと同じこと考えるし!!
ところでこよりって本名なの??

お名前: けい   
こよりさん

はじめまして。

> 隣で「あ〜負けちゃった」とか言っている人がいた。
>私は「こんな人達と一緒に試合をしたのか・・・。」と
> すっごく悲しかった
>  私はそんな気持ちで 試合に出る人を許せない。
>   あの私の考えおかしいかな


私はこよりさんが“悲しかった”と感じたこと、全然おかしくない
と思います。毎日毎日お稽古に励んでいるこよりさんにとっては、
一つ一つの試合が真剣勝負なのですから。

でもね、“こんな人たちと・・・”というのはちょっと違うかな?
負けちゃった人たちは、きっと自分たちのお稽古不足を感じたはず。
だからこよりさん負けて、『あー、やっぱり負けちゃった』と半分
悔しいけど、半分納得・・・という気持ちだったと思います。

試合の良いところは、負けた時に自分の足りないところを知ることが
できることですよね。お相手の人は、こよりさんに負けたことで、
今度はもっと奮起するかもしれません。そうやって切磋琢磨していく
ことが大切なんです。こよりさんがお稽古不足の人にハッと思わせる
ことができること、素晴らしいことです。これからもお稽古、頑張って
くださいね。

お名前: うり   
ん〜難しいねえ
  ま〜ほっときゃいいよ
広い心を作りなさいな
 ☆☆☆☆☆頑張れこよりさん☆☆☆☆☆

お名前: Hide.    URL
To こよりちゃん

>言い方が すごくむかつくんです
>負けてもいいやみたいな・・・。
>誰が聞いてもやる気がなかったような。 

なるほど、少しニュアンスがわかってきました。
つまりこよりちゃんは、やる気がないような態度で試合に臨んでいる人たちにたいして腹が立
ったわけなんですね(^^)
その気持、よくわかりますよ!

でも、その言葉をいった子は、本心からそう思ってたかどうかは不明です。
仲間内へのテレ隠し&カッコつけのためにいったって言う感じがしますけど、どうでしょうね
ぇ?
まぁ、皆さんも書いてくださってますが、いろいろな気持で剣道に取り組んでいる人がいますの
で、一概にその一言だけで判断するのは早計な感じがします。ただ、こよりちゃんが一生懸命取
り組んでいたがゆえに不快な思いを慕っていう気持ちは、よくよくわかりました(^0^)

お名前: こより   
みなさん有り難うございます
 私も考え方変えてみます
迷惑かけてごめんくさい

お名前: (=。*)   
こよりさん、こんにちは。
こころのうつわのもんだいだね。
ちいさいうつわとおおきいうつわ。
すぎたことも、かんがえるちからもひつようだけど、すぎてしまったこと?って
おおきなこころで、かんがえてじぶんはそうゆうふうに、つまり、こよりさんの
おもうムカつくひと?にわたしはなるまい。と、おもってみることできないかなぁ?。
ひとをひとともおもわず、いつまでも、きらいだとかゆるせないとかいっているより
おおきなこころでものをみて、かんじて、きもちのおおきなうつわをもっていたほうが、
とてもすてきだし、みりょくてきだとおもうよ。こよりさんは、くやしかったんだよね。
さびしかったんだよね。たくさんのこころのおもいがあったから。
でも、こころのうつわはおおきくね。あすはえがおでがんばっていこうよ。
すなおなこころを、トビにかきこんでくれたこよりさんだもの。
(=。*)はそうおもうよ。がんばれ!!。

お名前: 峰   
こよりさんがお幾つなのかは存じ上げませんが、趣味のレベルで大会に参加してる人だって
いると思いますよ。皆が強豪校で育ってきた、もしくは稽古しているワケではないと思います。
もちろん試合に出る以上普通は勝ちたいと思うでしょうけど、もしかしたらその方は
(あ〜負けたけど、本当にいいところを打たれたな〜)と思ったいたのかもしれませんし、
心の中では死ぬほど悔しくてもそれを表に出さないで、気丈に振舞ってしたのかもしれませんよ。
他人の気持ちまで気にしていないで、ご自分が全力を尽くし、勝ちあがれるように集中なさった
方が良いのではないでしょうか。失礼しました。

お名前: こより   
言い方が すごくむかつくんです
 負けてもいいやみたいな・・・。
誰が聞いてもやる気がなかったような。

お名前: あや   
まけたら悔しがるのはやる気があったからじゃないの?
悔しがらない方が失礼だと思うけど

お名前: Loy   
僕は「あ〜負けちゃった」っていっても全然悪くないと思います。
だって負けて悔しいと思わない人なんて絶対いませんよ。
生徒に「勝ち負けにこだわるな」っていう先生だって生徒が負けたら悔しいと思いますし
「勝ち負けより内容」なんていってる人だって負けたら絶対悔しいと思います。

こよりさんが聞いた発言がどんなものだったかがはっきりしないと分かりませんが
誰だって勝ち負け、ないし結果についてなにかを感じるのは当たり前だとおもいます。

>私は「こんな人達と一緒に試合をしたのか・・・。」と
>すっごく悲しかった
>私はそんな気持ちで 試合に出る人を許せない。

こんなことは偽善者のセリフだと思います。キツイ言い方かもしれませんが
勝った負けたで何も感じないのなら試合なんて出ずに道場で地稽古をしていればよろしいのではないでしょうか?

お名前: なぞの(*。*)小学生   
こよりさん、こんにちは。
よくわんんないけと゜、「かるく負けた。」といった言葉がゆるせなかったのかな。?
それとも、言葉のつかい方が、かんたんに意味のないかるい言い方だたから、ゆるせな
かったのかなぁ?。団体戦で負けたのかなぁ。もしかして。?
人の気持ちを考えるって、ぼくはむずかしいと思うよ。
かるく負けたといったとしても、仲間の中には[ゴメンネ。」と言う気持ちで
言っている仲間もいるよ。負けても明るく「負けたぁ!!。」と言う仲間もいるよ。
ぼくは、明るい負けた、暗い負けた。いろんな言い方仲間がいるからいいのかなぁって
思うよ。それに助けられるよ。いつもいつも、勝てるわけでもないから。
どんなに毎日稽古をしていても、自分より強い相手は、全国あわせたらかぞえきれないほど
いると思うし、それよりもすうばい稽古をがんばって剣道を強くなろうという仲間は、
たくさんいると思うよ。「負けてどう思う?。」「思った?。」先生はお互いに話して
聞いてみるのも勉強だって言うけどね。試合にでるときも、仲間の心の大切さはみんなで
考えて、「がんばろう!!。」と試合にむけて稽古をするし、話すよ。
ぼくなら、なかよく楽しく試合も稽古もみんないっしょにって、思うよ。
だって、おなじ仲間だもんね!!。

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。

>前の試合の時 一試合目が終わったころ
>隣で「あ〜負けちゃった」とか言っている人がいた。

う〜ん、どういうニュアンスの発言だったのでしょうねぇ?? それがはっきりしませんと
なんともコメントのしようがありませんが・・・(^^;
こよりちゃんは、この人がどんな気持でこの言葉を言ったのだと思ったのでしょうか?(^^)

お名前: 峰   
状況がよく分かりませんが、負けて悔しいと思うのは普通ではないのですか?

お名前: こより   
前の試合の時 一試合目が終わったころ
  隣で「あ〜負けちゃった」とか言っている人がいた。
私は「こんな人達と一緒に試合をしたのか・・・。」と
 すっごく悲しかった
  私はそんな気持ちで 試合に出る人を許せない。
   あの私の考えおかしいかな
      みんなどう思いますか

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る