記事タイトル:HIDEさんへ 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: Hide.   
to 船橋の旦那さん

そうですか・・・、ある意味ホッとしたりして(笑)
ハイ、次回、日剣にお邪魔したときには、ぜひヽ(^.^)ノ

お名前: 船橋の旦那   
Hideさん
それが一度もお願いしていないんですよ。今度また是非是非、日剣に御出でください。その時は
是非是非お願いします。

お名前: Hide.   
to 船橋の旦那さん
そうですか、ひょっとするとニアミスしてたかもしれませんね。
いやお稽古願ってるかも・・・(^^;


to satoshiさん
おおー! 覚えてるよ! うれしいなぁ、こんなところで教え子と再会できるな
んてヽ(^0^)ノ お母さんはお元気ですか?(^^)

そうですか、もう、就職ですか。就職活動で剣友会のことが? いったい、何が
話題になったのか恐ろしいですね(笑)
いやぁ、今思うと、あの当時は若かったですからね。かなり無茶もしました。平
気で小学生をぶっ飛ばしてましたからねぇ(^_^ メ)

>先生もまだまだ頑張ってらっしゃるようなので、うれしく思います。
活動のフィールドはかなり変化しましたが、今また、自分の子供の剣友会に少し
関わるようになって蓮田時代を懐かしんでいます(^^)

剣道をしていないということですが、これをご縁に、時々はのぞいてみてくださ
いヽ(^.^)ノ


to えーじさん
>なるほど、OB・OGが全員はいる剣友会ってなんかカッコイイですね。(^^)
ゼッケンはここ数年「いちに会」を着けてますが、袴の腰板には必ず「稲門」を
入れてますね。やっぱ、私の剣道のルーツですから。師匠に出会えたのも早稲田
ですしヽ(^.^)ノ
でも、毎年、上納金・・・もとい、年会費をしっかり徴収されますが(笑)

>強烈な攻めとシャープな打突をイメージして納得。
先日お見えになった秋田のエベレスさんによりますと「Hide.さんは引きだすのが
うまい」との評をいただきました(^_-)〜☆

お名前: えーじ   
toHide.さん
>「稲門」は「とうもん」って読むんです
そのゼッケンつけられた方とお稽古したことがあります。
その方が、「ほら、私はとうもんだから〜。」と誇らしげに話されていたことを
思い出しました。稲門剣友会のことだったんですね。
なるほど、OB・OGが全員はいる剣友会ってなんかカッコイイですね。(^^)

昨日、東京出張だったので、なおさんと会ってきました。
「Hide.さんの剣道ってどんなん?」と聞くと、
「すばらしい。特にあんな速い小手はみたことない。」
「え、俺と比べると、どのくらい速いの?」
「比べるだけ無駄なくらい。速いというより“短い”という印象や。」とのこと。
強烈な攻めとシャープな打突をイメージして納得。はやく2月にならんかなぁ。
LIVEでお会いしたいっス。

お名前: satoshi   
 お久しぶりです!以前、埼玉県の蓮田少年剣友会でお世話になっていた吉田です。
先生は僕が小学5年生の時に辞められてしまいました。
覚えてらっしゃいますか?同期には、横田君・高橋君などがいました。

今僕は剣道をしていないのですが、このHPのことを知人から聞き懐かしく思って
書き込みしました。先生のことは非常に覚えています。かなり怖かったような・・・。

僕は来年から就職なのですが、先生に教わったことは今でも自分の中では大きく、
就職活動においても話題になりました。

先生もまだまだ頑張ってらっしゃるようなので、うれしく思います。

お名前: 船橋の旦那   
to Hideさんへ
そうなんです。例会には行っておりました。

お名前: Hide.   
to 船橋の旦那さん
>残念ながら、別の大学です。
アハハ、こちらはホッといたしました(笑)
稲門の先輩方も観ておられるとは思うのですが、やはり、こちらからはわかりま
せんので、いざとなると緊張が走りますもので・・・(^^;

そうですか、ってことは「例会」などに来られてたのでしょうか?


to dummyさん
「稲門」は「とうもん」って読むんです。子どもの頃に通っていた道場にも時々
そのゼッケンの方がいらしていて「いなもんってなんだぁ?」なんて思っており
ましたが(笑)
あのゼッケンは、体育会の剣道部を卒業した人が自動的に入会できるOB会組織
で「稲門剣友会」というのが正式名称です。準会員というのもありまして、剣道
部には所属していなかったが早稲田の卒業生で、会員3名以上の推薦があり総会
で承認された場合なれるんです。自動的にいただいた我が身はあまり感じません
が、そこそこ、ステイタスがあるゼッケンのようですね(笑)

北村さんという先輩については、ちょっとわかりませんねぇ・・・(^^;

お名前: dummy   
to Hideさん
私がよく行く稽古に「稲門」というゼッケンをつけた先生がいらっしゃって、私は
どこかの地名かと思っておりましたが、W大のOBまたはOGということなんですね。最近
知りました。(^^;)
その先生(A先生)は70歳台後半とは誰も信じられない程の機敏な
動きで、打ちかかる若者に胴打ちを返してこられます。
私の父がW大出身なので「稲門」という言葉を知っているか聞いたところ、「W大の体育会
でしょ?」とのことでした。(父は違う部のマネージャーでした)
「近い学年に北村さんという人がいて、学生の大会で二連覇したと聞いたけど。
連覇って剣道ではすごいことなんでしょ?残念ながらあまり話題になってなかったけど
ね」だそうです。

お名前: 船橋の旦那   
残念ながら、別の大学です。受験はしたんですけどね。別の大学で、OBとして練習に行って
いたので、他大学の選手のことは自然と覚えました。

お名前: Hide.   
to 船橋の旦那さん

そうですか、町田さんは何かにつけ、目立ってましたからねぇ(笑)

「母校に通っていた」とお書きですが、ひょっとして稲門の先輩でいらっしゃい
ますか?(^^;

お名前: 船橋の旦那   
そうですね。町田さんが一番なじみのある名前ですね。

お名前: Hide.   
to 船橋の旦那さん

>わー!懐かしい名前っですね。

って、どの名前に反応しておられるんで???(^^; 町田先輩ですかぁ?


>法政も今後女子に力を入れていくんですかね。1.2年はいいですよね。

そうですね。関東女子学生では、隣のコートにいましたので注目しておりました。
残念ながら、明治学院大に惜敗しておりましたが、今後が楽しみですねヽ(^.^)ノ

お名前: 船橋の旦那   
法政も今後女子に力を入れていくんですかね。1.2年はいいですよね。

お名前: 船橋の旦那   
わー!懐かしい名前っですね。私は、ちょっと年上ですけど母校にその時はしょっちゅう稽古
に行っていたし、大会も欠かさず見に行ってましたから。よく知っています。

お名前: Hide.   
to テルテル坊主さん

町田先輩は、悪気があってお相手を倒していたのではないのです。ただ、カラダ
の勢いがすごすぎて(ご自身で制御できてなかった(^^;)、お相手のぶちあたっ
てしまう・・・。ご本人は、「悪役みたい」と、ずいぶん気にされてました(笑)

私は町田先輩にはずいぶんかわいがっていただきまして、色々と相談にのってい
ただいたりいっしょに出稽古に出かけたりもいたしました。大学卒業後も、警視
庁武道館へ通うなど、熱心にお稽古されていらしたのですが、最近では剣道を離
れられたということで、少し寂しい思いをしております・・・( -o-) フゥ


>関東でベスト8に入った。思い出の試合です。

うわぁ、そんなことがありましたかねぇ・・・(^^; でも、あの当時は勢力地図
がはっきりしてましたので、それは快挙ですねヽ(^0^)ノ


>でも今は大学の女子の勢力地図も昔とは変わったようですね。

当時は、筑波・国士舘・日体大・東海大が4強で、必ずこのどれかが優勝してま
したね。その次のグループが東女体・日女体。あとは混とんとしておりました。
最近は、東海大が少し低迷してますし、国士舘が表舞台から姿を消しておりまし
て、筑波の一人勝ちですね(^^;
それを追うのが、早稲田・流通経済・青山・国際武道。その次のグループが、東
京学芸・大正・慶応。ニューフェイスでは創価・駒沢なんて感じでしょうか(^^)

女子は、圧倒的に剣風が良くなっている感じがします。剣道も「女性の時代」な
んでしょうかねぇ(笑)

お名前: テルテル坊主   
 覚えてますよ〜、町田さん。私が2年の関東女子学生、団体戦でw大とあたりました。
町田さんの半分程の細さの大学から始めた4年の先輩が何度も町田さんに倒されながらも
引き分け、同じく大学から始め途中1年病気の為に休部していた4年の先輩が2本勝ちして
この、副将、大将の奮闘により、関東でベスト8に入った。思い出の試合です。なんたって
ベスト8は、筑波・国士舘・東海・日体大・日女体・東女体・青学で、何となくうちの大学
だけ場違いって感じでした。翌年シードされて何かくすぐったい感じ。すぐ負けましたけど。
 でも今は大学の女子の勢力地図も昔とは変わったようですね。

お名前: Hide.   
おおお、いきなりこんなのが来ますと、ドキドキしてしまいます(笑)

私が学生のころは女子部員は少なかったですね。4年生に松尾さんという日本女
子大の先輩がいらっしゃいまして、3年に山口さん(この方にあこがれておりま
した*^.^*ポッ)、2年に町田さん(全日本学生で2位になりました!)と裕永さ
ん、渡辺さん、ウチの学年には一色という子がいましたがやめてしまいました。
下の学年に2人入ってきて、ようやくチームが組めるようになったんです。今の
早稲田の女子の隆盛を考えると、ウソみたいな話ですね(笑)


>あの頃は今よりもっと「女が剣道してー」という雰囲気もありましたしね。

そうですね、今は女子剣道は隆盛の一途を辿っておりますが、あの当時は、まだ、
偏見が多かったですかね。でも、ウチの大学では、もともと女子扱いしておりま
せんでしたが(^^;


でも、その頃すれ違っていたとしたら、これまた不思議なご縁ですねヽ(^.^)ノ

お名前: テルテル坊主   
 ふと、思い出したのですが、もしかして20年くらい前に私HIDEさんとすれちがった
事があるかもしれない。HIDEさんは私より一学年下でしたよね。私が大学2年か3年のとき
WA大学に女性3人で出稽古した事がありました。私の高校の先輩の女性がWA大学に2週間かな、座り込みして初めて女性で剣道部員になった人という事で、その先輩の紹介で行けたと
思います。山のように部員がいて、勇気をふりしぼって男子の下級生の部員の方をおしのけ
ていかないとお稽古できなくて、ドキドキしたのを覚えてます。あの頃は今よりもっと「女
が剣道してー」という雰囲気もありましたしね。

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る