書き込み欄へ
ヘルプ
お名前: Hide.
to ガロアウスさん
はじめまして、管理人のHide.です(^^)
>もう少し有名人の中に剣道ファンが増えるといいのですがね。
そうですね。やはり、剣道というすばらしい文化がよりメジャーになるためには、有名人
の剣道ファンが必要ですよねヽ(^.^)ノ
お名前: ガロアウス
こんにちは。
小さん師匠には何度か稽古をつけていただいたことがあります。
お目にかかって驚いたのは、意外に大柄な方だなあということで
した。もっとも、大男というわけでもないのですが、落語家というと、
みなさんも、座布団の上にちょこんと座っている小柄な方というイメ
ージがあるのではないでしょうか。
ふだんは小さんという名前をつけて稽古してらっしゃいましたが、
大会の時などは、小林という本名で席に座っていらしたので、最初、
誰のことかわからなかったものです。
剣道を好む有名人というと、前首相の橋本氏とかがいらっしゃいま
すね。橋本首相時代、全日本選手権で天覧試合が実現したのは、やは
り、氏の政治力によるものでしょうが、有名な方が好むといろんな意
味で影響があるものです。
私の知る限りでいうと、亡くなった安倍晋太郎外務大臣なども剣道
を好んでらしたと聞くし(小さな技より、豪快な面を好んだとか)オ
ウムと闘った、警察庁の国松長官も剣道ファンだと聞いたことがあり
ます。(間違っていたらすみません)
もう少し有名人の中に剣道ファンが増えるといいのですがね。
お名前: Hide.
私の前任校が豊島区でして、小林先生は剣連の会長をされておいででした。区民大会など
では、小林先生の狸の絵の入った手ぬぐいを頂戴したものです。
まだ当時は、お元気でしたのに。87歳ですか。そんなご高齢になっておられたんですね。
心よりご冥福をお祈りいたします(合掌)
お名前: pine-m
江戸落語の現代の巨星、残念です。
2.26事件に2等兵としてわけ分からず反乱軍側に居たり、戦前、戦後、現代と
激変する文化の中で、伝統芸を世相と融和をはかりながら維持した功績は、はかり知れないものが
あると感じています。
それって剣道にも共通するかも。
昔は落語と歌舞伎は同じ地位だったのが、いつの間にか変わってしまって不本意だと言う
発言に、気概を感じます。
御冥福をお祈り致します。
お名前: およ
落語界のビッグネーム、今日亡くなられたそうです。
「あさげ」のおじいちゃまです。
範士七段。みなさんのコメントをお聞きしたいな。
このテーマについての発言をどうぞ。
※半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る