書き込み欄へ
ヘルプ
剣道 いちに会はネチケット強化月間です!
|
1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.個人情報の流出は厳禁です。
(プライバシーに関わるカキコは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
(根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。
|
お名前: Hide.
URL
To ☆さん
組み合わせはなんだっていいんです。ただ、相面でないと互いに抜けにくいかもしれませ
んね(^^;
●相面ー相面
●相面ー面抜き胴
●相面ー小手すり上げ面
●相面ー相小手面
いくらでもありますよ(^_-)~☆
お名前: ☆
ノリですかw
いいっすねえw
まあ、正式には「相面、出小手の連続」ってかんじですかね?
それと、相面、出小手以外にもなにかありますか?
お名前: Hide.
URL
To ☆さん
>ところでなぜタイフーンっていうんですか?
アハハ、ただのノリです(笑)
お名前: 地理君
タイフーンとは東南アジアでのハリケーンのことですよ!
日本ではたいふう(台風)オーストラリアではウィリーウィリー。
お名前: ☆
タイフーンもなかなかきつそうですねえw
ところでなぜタイフーンっていうんですか?
ハリケーンはなんとなくクルクル回転してるからわかりますがあ・・・
お名前: Hide.
URL
>ええっと。剣道大全典のサンプル映像にのってるやつですか?
おお、そうですね!
あれをもっと大人数ですばやく行なうんです(^_-)~☆
>ちなみにタイフーンではどんな力が身につくのでしょうか?
●相面を打ったときのバランス
●振り返りの速さ
●その後の打突の正確さ
など、打突後の強さでしょうねd(^-^)!
お名前: ☆
ちなみにタイフーンではどんな力が身につくのでしょうか?
お名前: ☆
ええっと。剣道大全典のサンプル映像にのってるやつですか?
お名前: Hide.
URL
タイフーンですか・・・ちょっと言葉で説明するのが難しいのですが、とりあえずトライ
してみましょう(^_^ メ)
【タイフーン(相手&出小手)】
●かかり手に向かい合って、元立ちが縦一列に列を作ります
●合図でかかり手は一人目の元立ちに相面
●両者すれ違った後、直ちに振り向き元立ちが面、かかり手が出小手
●かかり手は直ちに振り返って、次の元立ちに相面
●そして出小手
●以下、元立ちの最後までそれを繰り返しながら進んでいきます
という手順なんですが、お判りになりましたでしょうか??(^^;
お名前: ☆
タイフーン!?
気になりますねw
是非おしえてほしいですうw
お名前: お茶
ハリケーンのほかにタイフーンという稽古も
あったような気がするんですがどんな稽古ですか?
お名前: Hide.
URL
to ☆さん
疲れますが、実戦で役に立ちますから前向きに取り組んでいくといいでしょう(^_-)〜☆
お名前: ☆
ありがとうございます!
なるほどwそうだったのですかあw
ものすごくつかれる練習ですよねw
お名前: Hide.
URL
管理人のHide.です。
いちに会ではその稽古法を「ハリケーン」と名づけて実施しています(^0^)
効果は、
●正確な打突
●的確&俊敏な体さばきと残心
ですd(^-^)!
お名前: 緑一
俺も「三人一組での連続の打ち込み」だったかな。最初は面、小手面、合い小手面、出小手・・・etc
稽古の時は連続技A・Bとか略してましたけど。
効果としてはのんちさんが仰っているものですね。普通の連続打ちよりも回数が多くなるので技を身体で覚えられます。
他には、練習をマンネリさせない、飽きさせない工夫の一つとしても考えられますかね。
お名前: のんち☆
名前は自分が教わったのは『応じ技の連続』で、その稽古から得られるものは、一足一刀から技を出せる瞬発力、技のスピードアップ、そして、振り返ってから技を瞬時に出せるように訓練する練習だと思います。ただ、早く打ちに行くことだけに気をとられて足裁きをおろそかにしてしまうと、意味がなくなってしまうので、正しく正確に取り組んでください♪
お名前: ☆
質問なんですが、
左右にそれぞれ並んで、その間に人が立ち、左右の人たちが左右交互に仕掛けていき、間の人が
応じていくっという技を高校で見たんですけどなんと言う稽古なんですか?
この練習でどんな力が身につくのでしょうか?
このテーマについての発言をどうぞ。
※半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る