書き込み欄へ
ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!
|
1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.個人情報の流出は厳禁です。
(進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
(根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。
7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。
|
お名前: Hide.
URL
To 剣士の母さん
おおお、それはよかったですねヽ(^.^)ノ
「雨降って、地固まる」という言葉もあります。きっと、仲間同士の結束がますます強ま
るんじゃないですかね。
ご子息ばかりでなく、お仲間もいい勉強が出来たことと思います(^^)
お名前: 剣士の母
ご報告遅れまして申し訳ありません。
週末に道場の合宿に参加させていただきました。
この時、OBの方々もいらっしゃており、OBの方を交えてメンバーとしゃべる機会が
あり、みんなと仲直りできました。
合宿の時は一晩中ワイワイやっていたようです。安心しました。
人って一人では本当につまらないですね。そして人は人に支えられて生きているのだな
とつくづく思い知らされました。本当に有難かったです。
みなさんにもいろいろなご意見いただきまして感謝しています。
これからも、このサイトにおじゃまさせていただきますね。
有難うございました。
お名前: Hide.
URL
To 剣士の母さん
少しでも拙サイトがお役に立ちますればうれしく存じます。
その後、お仲間との関係はどうでしょうね?
また、ご子息のご様子はいかがですか?(^^)
お名前: 剣士の母
同類さん
励ましのお言葉有難うございます。
ため息ばかりついている情けない母ですが、なんとか乗り越えようともがいています。
Hideさん
Hideさんの言葉にいつも心がうたれます。
どんな時も冷静なHideさんを尊敬します。
有難うございます。
薬さん
男性の意見をお聞きしたかったので有難かったです。
逃げてはいけないですね。
ミセスにゃあさん
他のメンバーの気持ちはミセスにゃあさんのおっしゃるとおりだったのかもしれません。
自分がおごりたかぶっていたのかもしれません。
うつ病のことですが、配慮が足りなくてごめんなさい。
ほとんど食べれない、眠れない日々が続いておりまして、本当にまずい状況だったので、こんなタイトルにしてしまいました。すみません。
23さんへ
具体的なご意見有難うございます。
男性の方ですか?
息子には、いろいろな考え方を、毎日少しずつ諭しております。
でもまだ時間がかかりそうです。
いろんなご意見を頂戴して感謝しております。有難うございます。
お名前: 23
逆に言うと…
こういうことがあってこそ、ご子息含め、他の四人も成長するのだと思います。
そういう年頃にはつきものなことです。
ご子息がぐっと気持ちをこらえて
「ひどいこと言って悪かった。でも俺はそれほどその試合にかけていたんだ」
と下手に出れば他の四人も何か胸にひびくものがあるのでは!?
お名前: ミセスにゃあ
母親として、気持ちはよくわかります。
ただ、ご子息は間違いをおかしたことは確かなようです。
試合にかける思いはよくわかりますが、この状況からいくと、言われた他の子たちは
八つ当たりを受けた、ととったかも。
勝ち負けなんてどうなるかなんてわからないのに、自分たちのせいにするのか!
そう思ったかもしれませんよね。
だからといって他の子のとった態度がいいとは申しませんが、やってしまったことに
素直に詫びれば解決しそうな気がします。
「いつも息子が引っ張ってここまできた」とありました。
でも、他の4人がいなければ団体のメンバーは組めないですよ。いくらご子息が強くても。
その辺りに何か引っかかるものを感じます。日頃からそういう態度を知らず知らずのうちに
出したりしてませんでしたか?
余談ですが、私がこのトビを見るきっかけとなったのは、タイトル「うつ病になりそう」という言葉です。
本当に苦しんでいる人が身近にいます。安易に使わないでいただけますか?
きつい言い方でごめんなさい。
お名前: 薬
剣士の母さま
ちょっと言葉がきつかったようです。申し訳ありません。
同類さまが言われている「過保護で包んであげるのは 母親しかいません。」という言葉
なるほどと思いました。
ただ、ご子息は男の子、しかも武道で心身ともに鍛えようとしている過程です。
どうぞ、あせらず、ご子息の気持ちを大事にしてあげてください。
同じ男として言葉をかけるなら、、、一言「逃げるな」ですかね。
よい方向で解決できる事を祈っています。
お名前: Hide.
URL
管理人のHide.です。
それはご子息は失敗してしまいましたね。
たぶんご子息の言っておられることが正論なのでしょうが、「何だ、あのやろう、威張り
やがって」って感じになっちゃったんだと思いますよ(-_-)
でも、ここでやめてどうするのですか。
仲間にえらそうなことを言うだけ言って、ちょっとそっぽを向かれたからといって、逃げ
出すのですか? 自分が言ったことが正しいのなら、「やる気がなくなった」などとテン
ションをさげるのは卑怯なのでは? 自分がここまで頑張ってきたことを、最後まで全う
してこそ、自分の言葉に対して「責任を取った」ことになるのではないでしょうか(^^)
それに、お母様がそんなマイナスモードでは困りますね。
ご子息は今、剣道で勝つよりももっと大切なことを学ぼうとしている最中です。
大人として、しっかりと進むべき方向を示してあげてください。
彼が最後まで毅然とした態度で頑張りぬけば、仲間もいつかそれに気がついてくれるはず
ですよd(^-^)!
お名前: 同類
薬さんの 言われる事は もっとも!です。
でも 剣士の母さんの気持ちは良く解ります。
それが母親なんですよね? いいんじゃない?それで・・・
お母さんだけでも 息子の気持ちを察して心配してあげることはあたりまえ!
でも きっと息子は 今は うっとおしい!と思うでしょう。
難しい年頃の子ですから 親の気持ちを素直に受け止められないんですよね。
でもいつか きっと・・・親の過保護が ありがたいと思える日が来ますよ。
過保護で包んであげるのは 母親しかいません。頑張って!!!
お名前: 剣士の母
そうですよね。過保護はいけませんね。
自分で吐いた言葉なので自分が苦しめばいいですよね。
私が期待していることは、今までと同じように剣道ができ、ブロック大会に出場できればということだけです。
お名前: 薬
私は剣道の指導者ではありませんが、大人として一言、言わせていただきます。
お母様は何を期待されているのでしょうか?
もっと、息子の気持ちを汲み取って、息子と同じレベルで真剣にやってほしいとでもお思いなのでしょうか?
もしもそうなら、少し頭を冷やされたほうがよろしいかと思います。
剣道に限らず、いや、スポーツに限らず、自分はこれだけ真剣にやっているから、他人にも同じように期待するというのはどうかと思いますよ。
はっきりいって、これは、息子さんの問題です。この年代には良くある事。
これくらいの事で止めたいという剣道なら止めさせたほうがよいかと。
何事にも過保護というのは結果的に息子さんの成長を止めてしまいますから。
お名前: 剣士の母
このあいだ中学校の県大会がありました。
息子の中学も全中目指して頑張っておりました。
決勝リーグでブロック大会への切符を手に入れたとたんメンバーの気持ちが
楽になってしまい優勝することは、できませんでした。
しかも、決勝リーグの最終戦では、いつも勝っているチームに惨敗してしまいました。
あまりにも酷い負け方だったのもあり、うちの息子が他の4人のメンバーに暴言を吐いて
しまったのです。
あきらめるから、負けるんだ!!たぶんこのような内容を言ったのではないかと思います。
すると、その直後から、チーム内に嫌な雰囲気が漂いはじめたのです。
次の日は個人戦でした。
息子以外の3年生は全員かたまり、にたにた笑いながら個人戦の会場をうろうろ。
息子には、2年生のサポートの子が一人つき、完全に孤立していました。
息子は個人戦もいいところまできていたので昼食をとり午後からの試合となりまた。
昼食後、他のチームは午後からも個人戦にでる選手たちの練習につきあい、午後の試合が
始まるまで、時間を惜しみ練習していました。
しかし、息子は、一人で昼食を食べ、準備運動を一人でし、試合に臨みました。
試合が始まっても、誰一人、息子に話しかける事はありませんでした。
真剣に全中を目指し、行けると信じて疑わなかった息子でしたが、残念ながら夢破れました。
これで、部活も終われば良かったのですが・・・
下手にブロック大会出場を決めているので、そうもいきません。
息子は、もうあの4人とは剣道をしたくないと言います。
ブロック大会にも出たくないと言っています。
真剣に剣道をやらない奴は、剣道する資格がない!といいます。
しかし、他の4人が、リーグ最終戦で手を抜いたという証拠はありません。
心の問題ですので・・・確かに負けましたが手を抜いていたかどうかは・・・
小学生の時から一緒にやってきたメンバーです。いつも息子が引っ張ってここまできたメンバーです。
あと少し、頑張ってやろうとできないものかと思います。
今も息子は孤立しているので、長時間バスにゆられてブロック大会に行くことすら、苦痛のようです。
メンバーの一人の親御さんと話をしましたら、勝つためだけに剣道をしているわけでは、ないからね。と言われました。
チーム内での剣道に対する温度差をすごく感じてしまい、自分の中にあった熱い思いが、一気に冷めていくのがわかりました。
この問題に、親は、立ち入らないほうがいいでしょうか?
このテーマについての発言をどうぞ。
※半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る