記事タイトル:★昇龍旗大会に行きます(^^) 


書き込み欄へ  ヘルプ
いちに会はネチケット強化月 間です!(^^)

1.特定の個人団体に対する誹謗中傷はおやめくださ い。
2.個人情報の流出は厳禁です。
  (進路などプライバシーに関わることは書いてはいけません)
3.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
4.意見と感情論は違います。
  (根拠が明記されていない意見は意見とは言えません)
5.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってお願いしますヽ (^.^)ノ


お名前: 砂時計   
征侍さんへ

激励のメール有難うございました!とも君も頑張れ!
来年、また岡山でお会いしましょう。このレポも
楽しみにしていますよ

お名前: Hide.    URL
To 征侍さん

2日目、団体戦での出場で、また、大きな学びがあったようですねヽ(^.^)ノ

お名前: 征侍   
●1月11日(日)−第2日目●

==「とも、カメになる」の巻 ==

本日は、団体戦の日です。
予定では、この日は、解放されている体育館で稽古して、他の団体の方と交流を図り、試合観
戦をしようと算段していたのですが、とある事情から、要請を受けて、ともが団体戦に参加す
ることとなりました。
もちろん、要請元が「とある事情」を話し、主催者の許可を得たうえでのことです。(^-^)

バスを利用して会場入りしたのは、7:50ごろ。
すでにたくさんのチームが練習しておりました。
どの大会でも同様ですが、観覧席数が、来場者すべてをカバーするにはいたらないため、会場
に入りきれない方たちは、屋外にシートをひいていました。
雨じゃなくて良かった。。。(^^)
会場内は、昨日にも増して選手でいっぱい。小学生低学年から中学生まで、大きい子・小さい
子入り混じっての練習です。目をひいたのは低学年の子達の動きの良さ。うちの地元のほうで
は、いわゆる低学年の幼さが見て取れる子達が結構見られるのですが(それはそれで微笑まし
い(^-^)v)、いやぁ〜みんなキビキビ動く動く \(@o@)/
ともも防具つけて、チームメイトとの練習に参加。試合に備えます。

いよいよ試合開始。
団体戦も一本勝負なので、試合の進行が早いですね。
時間いっぱいで引き分けになるものあり、開始と同時に決着がつくものあり、で、およそ1試
合6〜7分ってところ。
ともは昨日の段階でいつもと違っていまして、チョット緊張気味。
昨日の晩も、なかなか寝付けなかったのです。
いつもは試合が楽しみでしょうがないようなのですが、今回の団体戦は「負けたらチームに悪
い」と言う意識があり、それが動きに微妙に影響していたようです。

先鋒として試合出場。
その「意識」にやられ、さらに一本勝負という呪縛にやられてしまったようで、動きがかたい
かたい。「一本とったら勝ちなんだ」じゃなくて、「一本とられたら終わりなんだ」というと
ころに囚われてしまったようで、体が前に出きらず、カメのように手足が縮こまったコテを打
ったところにコテメンで乗られて負け。
この一敗が効いて、団体も一勝二敗で負けてしまいました。(T_T)

試合後のともの様子が、どうもピリッとしないので、解放体育館で稽古をしようと思い、昼過
ぎに会場を後にする。体育館は15:00までしか使えないので、急いでホテルに私の防具を
取りに戻りました。ともがどうもふてくされているようなので、部屋でしばらく話し込む。
そこで明確にした、ともの今後の課題。
・試合に臨む気持ちの持ち方を良く考えること。
・それをするために、生活を見直すこと。
・他の選手の試合の様子を見ると、ともの「気持ちの入り方」がまるで違うため、普段の稽古
 から「気の入った」稽古をしなければならないこと。
・「井の中の蛙」にならないよう、他の良いところを認め、自分自身謙虚になること。
などなど。。。。 精神的な面がほとんどですね。
 ( 実は、、、ともに話しながら、私自身も気をつけなきゃいかん所だなぁ、、と反省して
 ( いましたが。。。(^_^;

話にかなり時間を費やしてしまい、いまから出発したのでは、体育館に着くころにはもう1
5:00になってしまうことが判明し、稽古を断念。
気持ちを切り替えて明日の試合に望めるように、倉敷の町を散策することにしました(^^)

素晴らしい倉敷の町並みを堪能し、途中にあった神社で明日の必勝祈願。
境内の隅っこをお借りして二人で素振りをしました。
散策にでて良かった(^^) すっかり気分転換できました。
食事を済ませてホテルに帰り、明日の試合に思いを馳せながら、とも就寝。(−.−).。o0
明日もがんばれよ

私は、妻とアルコールをとりつつ、明日の英気を養う。
ともにとっても、私にとってもまたまた勉強になった一日でした。
今日も思いました。「来て良かった」

二日目終了

お名前: Hide.    URL
To 征侍さん

詳細なカキコ、参考になります。
2日目のレポートも楽しみにしておりますヽ(^.^)ノ

お名前: 征侍   
。。。。つづきです。。。。

◆1月10日(土)−第1日目◆

朝5:54の電車に乗り込み、出発。
倉敷駅に着いたのは予定通りの11:40ごろ。
道中、ともが初めての新幹線でチョット興奮気味だったのですが、車内でみんな眠り込んでし
まい、楽しみにしていた富士山を見逃してしまいました(;-;)

予約していた駅前のホテルに寄って、先に送っておいた私の防具を受け取りクロークに荷物を
預けてから会場へ。。。。いやー、いるいる、たっくさんいる。すでに申し合いの練習試合を
しているところもあるのですが、父兄やら待っているチームの選手やら、たっくさんの人がフ
ロアにいて、人垣のリングの中で試合しているみたい(*o*) 選手が動けるのが4m四方ぐら
いしかない。

開会式に、一般の稽古会と、エキシビションがあり、全日本選手権優勝の先生方が基に立たれ
稽古ができるんですね。(原則として、事前申し込みが必要です。。。。)
当日参加されていたのは、大城戸功氏・石田利也氏・宮崎正裕氏・高橋英明氏・宮崎史裕氏・
栄花直輝氏。すっごいメンバーだ。。。(*o*)
私は、宮崎正裕氏・高橋英明氏に稽古いただき、さらに一福道場の片山館長に稽古いただきま
した。m(_ _)m
ともは、高橋英明氏に稽古いただき、栄花直輝氏と握手してもらい大満足。
良い思い出になりました。(^^)
先生方同士の模範稽古も行われ、子供も大人も、真剣に見取りしておりました。

その後の仮装入場も、かなり手が込んだ団体もあり、とても楽しませていただきました。
開会式は、整列するわけでもなく、雛壇も作られずに、フロアにパイプいすのみ。
簡略するところは簡略し、必要なところは取りこぼさず。。。という感じです。

もう、この日だけで「来て良かった」と、感激(^o^)
明日以降に希望をふくらませつつホテルへ向かいました。

一日目終了

お名前: Hide.    URL
To 征侍さん

>参加する私たちも、この大会を運営していく一員である、という意識をもって臨むと、
>あの「雰囲気」にぴったり乗れると思いました。

なるほど。そういう大会なのですか。
なにしろ生で拝見したことがありませんので、イメージが湧きませんで・・・。
来年は取材もかねて、愚息を連れて参加してみようかなぁ(^^)

お名前: まさ   
征侍さんへ

うちも3回戦で敗退しました。

試合では、会場で同じく個人で参加されている同学年の子供と、お互いに応援しあって
いました。
(個人参加組で同じチームのようでしたよ(笑)。)

来年の昇龍旗が楽しみです。

お名前: 砂時計   
征侍さんへ

大会お疲れ様でした。プログラムでご子息のお名前は探しておりましたが、
なにせ試合が始まると忙しいのでなかなかご挨拶にもいけませんでした。
また、来年お会いできますことを・・・・

お名前: 征侍   
行って来ました、昇龍旗。

いやぁ〜、楽しかった (^o^)

他の大会にはない親しみやすい雰囲気と、盛りだくさんの内容(特に開会式)。
これも、昇龍館一福道場・片山館長の人柄が現れているのかと、感心しきり。
大会に関係されているスタッフの皆さんのご苦労も、大変なものと思いますが、
誰もがみんな、「楽しんで」いるように見え、お世話になりました私たちも、
心地よい時間が過ごせました。
ありがとうございました。m(_ _)m
またぜひ伺いたいものです。「昇龍旗積み立て」をしなくっちゃ(^-^;


to 砂時計さん

メールいただきましてありがとうございました。
当日、ご挨拶に伺いたかったのですが、まるで余裕がなくて(気持ちの)
伺うことができませんでした。これに懲りずに、今後ともよろしくお願いします(^^)
ご子息はいかがでしたか?
うちは、2つ勝たせてもらいましたが、3つ目で合い面で負けました。

to yousukeくん

お会いできませんでしたが、活躍されたことでしょうね。(^^)
砂時計さんに、yousukeくんのことをチラッとお聞きしましたので、
会場の観覧席から、「あの中にいるんだろうな。。」と思いながら
練習の様子を見させていただきました。
また機会あれば。。。。(^o^)/

to まささん

まささんのHP拝見しました。
ご子息すごいですね。まだ3年生ですよね?
これからますます楽しみですね(^^)
うちの子は先に書きましたとおり、早々に敗退しましたが、
とてもよい勉強になりました。

to Hide.さん

昇龍旗大会、おもしろいですよ。(^^)
格式ばったところなく、とてもオープンな雰囲気で。
先に書いたように、スタッフの方々が楽しんでいる様子が伝わりました。
開会式で整列がなかったり、試合は時間になったら、準備ができたところから
始めたり、試合の呼び出し(館内放送)を一切しなかったり。。。
賛否分かれるところはあるとは思いますが、私は、どの点も良かったと思います。
何よりもみんなが「楽しんで運営」されているところ。
参加する私たちも、この大会を運営していく一員である、という意識をもって臨むと、
あの「雰囲気」にぴったり乗れると思いました。
やってもらうことになれてはいけませんね。今回、私自身いい勉強になりました。

おっと、昼休みも終わりですね。
また後ほど。。。(^^)

お名前: Hide.    URL
To 砂時計さん

おつかれさまでした!
そうですか、こちらでお知り合いになった方ともお会いできましたか。それはよかったで
すヽ(^.^)ノ
大会の結果も大切ですが、せっかくの機会ですから、一人でも多くの剣友と出会いたいで
すよね。拙サイトがそのお手伝いをさせていただけたのでしたらうれしく存じます(^0^)

お名前: 砂時計   
昇龍旗大会に行ってきました。このいちに会でご縁の出来た電脳剣士(小・中学生)
やその親御さんともお会いでき、大変に嬉しく思いました。いちに会というサイトが
なければ、こういう出会いもなかったとこのサイトには改めて感謝するところです。

お名前: みけ   
昇龍旗とはなんら関係のないものですが、皆さんのやり取りを拝見して
なんかこっちまで熱くなりました。会場でお会いできたのでしょうか。
そして結果は・・・  ほんと、剣道やってる人っていいなぁ・・・・

お名前: Hide.    URL
To 征侍さん

もう、出発されたのですね。
どうか実りの多い大会でありますことを、心よりお祈りいたしております!
お土産話も待ってますよヽ(^.^)ノ

お名前: 征侍   
いよいよ、明日になりました。

私は朝5:54の電車に乗って、出発です。
倉敷駅には、11:40ごろ到着する予定です。

どこかで昼食をとって、会場へバスで向かおうと思っています。

参加される皆さん、お互い頑張りましょう(^^)

お名前: yousuke   
to 砂時計さん
あけましておめでとうございます!!
あら、見られておりましたか(・_・;)
誰が見てるかわからないものですね・・・(微笑)
あんな変な試合を見られてるなんて・・・・
昇龍旗では、いい試合をするので見ててください(笑)

to 征侍さん
お役に立てて嬉しいです!!
自分は個人・団体と両方出させてもらいます!!
頑張りましょう!!

お名前: 征侍   
to Hide.さん

>多くの剣友を見つけて帰ってこれるといいですねヽ(^.^)ノ

はい、ありがとうございます。
余裕があったら、個人の名刺でも印刷して持っていこうかな、なんて考えています。
でも。。。たぶん、出発前日深夜まで仕事に追われて、そんな時間取れないなぁ (;-;)


to 砂時計さん

>うちは四国から参加します。お会いできる日を楽しみにしています!

私は茨城県からです。
もしよろしければ、メール交換いたしませんか?
当日ご挨拶に伺えればと思いまして。。。。
差し支えなければ、ということで(^-^)V


to まささん

>紅白のたすきを用意する

えっ? そうなんですか。
いやぁ、教えていただいて良かった。出発前に道場から借りてこなくちゃ(^^)

>個人参加の場合、仲間と参加するのとはまた違った緊張感がありますが

そうですね。うちから遠いせいもあり、今までの試合とは違った気遣い(気疲れ?)
が、ありますね。

>個人参加組も、全国の剣士達に圧倒されないよう頑張りましょう

はい、お互いに頑張りましょう!


to yousukeくん

情報ありがとうございます。
yousukeくんは、個人戦参加ですか?
お互い頑張りましょう。ご健闘を祈念申し上げます。

お名前: 砂時計   
yousukeくん!
明けましておめでとう!久枝近県少年剣道練成大会ではお疲れさま!
今度は昇龍旗でお会いできそうですね!小学校5年の息子もがんばって
おりますよ!!

お名前: yousuke   
初めまして!!yousukeです!!
自分は中3のものです!!
昇龍旗は毎年参加させていただいてます!!
http://ww2.enjoy.ne.jp/~katayamama/
↑のが昇龍館のホームページです!!
掲示板などもあるので、何か参考になるかと思ってカキコさせてもらいました!!

お名前: まさ    URL
征侍さん

うちは、愚息(小3)が、去年から個人参加させてもらっています。
今年は、11日午前中の剣友会(大阪)の稽古後、新幹線で岡山入りし、午後3時過ぎ
頃会場の下見に行く予定です。(去年はちょうど決勝をしていました。)
稽古には参加しません。

昨年は、背中につける紅白のたすきを用意することも知らなくて、試合直前に大会本部
で貸してもらいました。(試合前にあせりました。)
今年は、愚息オリジナルの紅白のたすきをきっちり用意しています(笑)。

個人参加の場合、仲間と参加するのとはまた違った緊張感がありますが、それもなかな
かできない経験です。(初参加の昨年は、昇龍旗大会の規模と雰囲気に、これが全国大
会かと感動しておりました。)
個人参加組も、全国の剣士達に圧倒されないよう頑張りましょう。

お名前: 砂時計   
征侍さま
なんだか、とっても張り切っておられる様子ですね(^。^)
昇龍旗ではオープン参加のため、個人戦のみ参加の方もおられるので
岡山入りする日も人によってまちまちなようです。うちは11日から参加します。
10日に申し合わせの稽古会に参加なさるのなら事前に、征侍さんの息子さんの通われる
道場の先生からどこかの道場に稽古会メンバーとして入れていただけるようお願いをして
おいていただけるといいと思いますよ。おそらく稽古会の流れって結構早いのでうまく
流れに乗れるようにしておかれたらいいかな、と。
プラカードについては確かなことはわかりませんからやはり事務局に問い合わせられたほう
がいいでしょうね。(・・・とあんまし役に立ちませんのでご容赦を(~_~;))
うちは四国から参加します。お会いできる日を楽しみにしています!

お名前: Hide.    URL
To 征侍さん

>先にカキコしたように、試合以外の稽古と、お知り合いが増えることが
>とっても楽しみです(^^)

多くの剣友を見つけて帰ってこれるといいですねヽ(^.^)ノ
お気をつけて行ってらしてください!

お名前: 征侍   
to 砂時計さん

おっと、忘れてしまいました。
うちの子は小学4年生(男)です。
試合では、あたりませんが、もしよろしければ、稽古つけていただけると嬉しいのですが。。。
なにぶん一人なもので、練習場でいろんな方々にお声がけさせていただこうと思っています。
(^o^)V

お名前: 征侍   
to Hide.さん

>ご活躍もさることながら、楽しんできていただければと思います(^0^)

ありがとうございます(^^)
まあ、「試合に参加する」ので、ある程度は「夢」見ておりますが(^-^;
先にカキコしたように、試合以外の稽古と、お知り合いが増えることが
とっても楽しみです(^^)


to 砂時計さん

はじめまして、征侍と申します。今後ともどうぞよろしく(^^)/

おぉ、参加されますか。私は10日の開会式に間に合うように出かけていきます。
エキシビションに、ともが、稽古会に私が、参加申し込みしましたので、それに
遅れないように電車の手配をしました。
予定としては、、、
10日---開会式参加、エキシビション・稽古会
11日---団体戦観戦、解放体育館で稽古、、、チョットだけ観光(むりかな?)(^^)
12日---個人戦参加、できれば決勝まで観戦。
って感じです。
どこかでお会いできるといいですね(^^)

ひとつお聞きしたいのですが、、、
開会式の際、入場時のプラカードって必要なのでしょうか?
主催者さんにお聞きすればいいのですが、ご挨拶のついでと言ってはなんですが(^_^;
ご教授いただけると嬉しいです m(_ _)m

お名前: 砂時計   
征侍さま
昇龍旗に行きますよ。息子さんは何年生なのですか?うちは5年生です。毎年参加して
います。昨年は暖かかったですが今年はどうでしょうね?いちに会の仲間も行かれるので
当日会いましょう、ということにしています。県外のライバルがよき友となるきっかけ
になります。うちは団体、個人両日頑張りま〜す!

お名前: Hide.    URL
征侍さん、あけましておめでとうございます! 管理人のHide.です。

そうですか、とも君が昇龍旗大会にご参加ですか。いやぁ、楽しみですねヽ(^.^)ノ 
電剣関係者で参加経験の有る方も少なくないはずですから、情報が取れるといいですね!

ご活躍もさることながら、楽しんできていただければと思います(^0^)

お名前: 征侍   
こんにちは、征侍です(^-^)/
17年ぶりのリバ剣から1年8ヶ月のオヤジです。どうぞよろしく(^^)

さてさて、表題のとおり、今週末から、岡山県倉敷市で開催される、「昇龍旗大会」に
行きます。昇龍館一福道場さんが主催の大会です。

所属道場としては、いままで参加していなかったのですが、今回個人的に参加したいと
思いまして、館長の許可を得て、愚息(とも)が、個人戦に参加することとなりました。

試合のは一本勝負で、どのような結果になるかは「神のみぞ知る」って感じですが、
案内によれば、練習用に解放されている体育館があるようなので、そこでの他道場の方々
との稽古を楽しみにしております。
稽古できて、さらにお知り合いになれたら嬉しいです(^^)

いままで参加経験のある方はいらっしゃいますか?
体育館での稽古って、どのような感じでしょうか。
申し合わせの練習試合のようになるんでしょうか。
だとすると、たった一人ではお相手を見つけるのが難しいかなぁ・・・

それから、今回参加される方はいらっしゃいますか?
同じように一人で参加される方は、、、、、
一緒に練習できたらいいかなぁ〜、なんて。。。(^^)
お互い頑張りましょう。ご健闘を祈念申し上げます。
会場でお知り合いになれたらいいですね(^^)

では、また (^^)/

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る