書き込み欄へ
ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!
|
1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.個人情報の流出は厳禁です。
(進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
(根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。
7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。
|
お名前: Hide.
URL
To トムトムさん
管理人のHide.です。
今から20年以上前ですが、私が受けた時は「持ち込み可」でしたけどねぇ…(^^)
ただし、今の状況はわかりませんのでしっかりとお調べになってくださいね。
お名前: トムトム
体育系の試験って英語の辞書持ち込みokが多いですよね。
大抵HPにかいてあるんですが、筑波だけは分かりません。
どうなんでしょう?
お名前: Hide.
URL
To きぃなさん
管理人のHide.です。
僕は四半世紀ほど前に筑波の大学院を受けようと思って調べたときには、実技はありませ
んでしたけどね。今はどうでしょ。筑波大学のHPを調べてみれば簡単にわかるんじゃない
ですかd(^-^)!
お名前: きぃな
最近、筑波の大学院を考え始めたんですが、筆記のほかに実技もあるんでしょうか??
体育科ならありますよね?体育系でトップ校なので相当の能力がいると思いますが。
チャレンジしてみたいと思っています。試験について何かわかる方、教えてください!!
お名前: Hide.
URL
To タカさん
管理人のHide.です。
う〜ん、ちょっとわかりませんね。
筑波の大学院の試験はけっこう難しいですよ。受験資格があったとしても、体育一般の勉強
をしていなければ、筆記で落ちるかもしれませんね(^^;
資格のあるなしは、大学にお尋ねください。
お名前: タカ
大学で体育ではなく日本史の高校の先生の免許をっていれば筑波大学院の体育
研究所に入って体育の専修免許を取れるんですか?
お名前: Hide.
URL
To ジャックさん
少しでもお役に立ちますればうれしく存じます。
実は昔、私も体育学の大学院を受けて落ちた(筑波ではない)経験があります。
一般体育は思いのほか難しいですから、しっかりと勉強なさってくださいね(>_<)
お名前: ジャック
ありがとうございます。
カリキュラムと市販の本で始めてみます。
お名前: Hide.
URL
管理人のHide.です。
>問題はそれなんですよ。どういったことをどうやって独学すればいいんですかね?
>筑波の大学院体育研究科に入った人たちはどんな勉強をしてたんでしょう?
英語はまぁ大学で履修しているでしょうから問題ないと思われますが、文章は体育関係の
ものが出題されるはずですので、そういう知識や用語(単語)も知らなければいけないで
しょうね(^^;
あとは、一般的な体育学部(まぁ、筑波でもかまいませんが)のカリキュラムを見てくだ
さい。そこに書かれている専門科目に関する本は、一通り読んでおく必要がありましょう。
普通はそれを授業で履修しているわけですからd(^-^)!
お名前: ジャック
To Hideさん
試験って入試ってことですよね?
問題はそれなんですよ。どういったことをどうやって独学すればいいんですかね?
筑波の大学院体育研究科に入った人たちはどんな勉強をしてたんでしょう?
もちろん、筑波の学部生が多いでしょうが、それでもさらに勉強はしたと思うんで
すよね。どんな勉強すればいいか分かりますか?
お名前: Hide.
URL
To ジャックさん
管理人のHide.です。
できなくはないですが、試験には一般教養のほかに体育関連の科目もあるはずです。
そういうのを自学できならOKだと思いますよ(^^)
お名前: ジャック
例えば、文学部の僕が、筑波大学の修士課程体育研究科に入ったとして
そこで、体育教師の一種免許をまず取って、そして専修免許を取得する
ことって出来るんですか?
お名前: Hide.
URL
To タカさん
はじめまして、管理人のHide.です。
有利不利っていう問題はないと思いますが、しっかり勉強しておかないとまず通りません
よ(^^;
かなりペーパーは難しいですから(^_^ メ)
お名前: タカ
こんにちわ。自分も早稲田か筑波の体育学部の院にいきたいと考えてる者です。自分は今大学で体育会のサッカー部に入っているんですが、体育系の院に行くのに部活に入っているのといないのでは有利不利というのはあるのでしょうか?
お名前: 語聖
to あいんシュタインさんへ
自分は今文系の修士一年です。現役で合格しました。さて、其の立場から解答するに、
大學院修士課程(或いは博士前期過程)は、研究者としての素質を磨く為、修士論文
と言う物を例外無く出し、其れに合格出来なければ留年となる厳しい世界です。學士
の場合、論文を必修科と為て居る所と、随意科として居る所の二つが在る訳ですが、
修士の場合はそうは行きません。是はどの分野で在れ同じです。修士を取るには論文
は必ず付き纏って来る物と御考え下さい。さて、話を戻すと大學院の入試を控えて居
られる様ですね。其の際気を付けて頂きたいのが、大學院の試験と言うのは、學科試
験の他、二次試験として口述試験(所謂面接)が在ります。學科に於いて其れなりの
成績を収める事も重要です。受験する際は、採点の方は試験官に任せるとして、全力
投球で凡ての解答欄を埋める位の気構えで行きましょう。因みに大學院の入試は、論
理性を問う物なので、決して○×やx択(e.g. 四択)は無いです。飽く迄も論述試験
です。次に面接ですが、一次としての學科の他、二次としての面接も大変重要です。
是が一次よりも大変で、先ず例外無く研究テーマに関して訊かれます。是に関してき
ちんとした展望(目的意識)が在るか否かで合不合が決まります。面接官のスカッド
ミサイルに対して、こじ付けでも良いからきちんと対処出来るか如何かが一種のバロ
メーターです。研究経験から言うと、向うの方が其れ丈経験が在る訳ですから、向こ
うも完璧な答えを要求しては居りません。大丈夫です。そもそも一問一答を超越し、
あらゆる可能性を追求する世界ですから、面接官自体が考えても見ない貴方の存念に
却って驚かれるかも知れませんよ。第三に教員免許に関してのお話ですが、是は大學
で出される一種免許を取得するか、學部の在る大學院(と言っても殆どのケース在り
ますが)へ行き、學部の授業を受けて取得するかしないと専修免許が取れないんです
。然も、其の免許、一種免許と同じで無いと行けません。然し、他教科申請と言うの
も在り、例えば体育+英語の免許を有って居られる方も居らっしゃいます。専修免許
を取る条件としては、『大学を卒業した一種免許を有つ者が大學院にて24単位を専攻
科目の内で取得する事』と言う風になって居ます。他専攻では卒業は出来ても専修免
許取得は駄目です。因みに、此の場合は修士号を得ずとも専修免許は取れるそうです
。是を取れば、小學・中學・高校に於いては幹部(教頭・校長レヴェル)への道も拓
けます。当然ですよね、専門知識としてなら普通の先生より余計に勉強して居る訳で
すから。入試に於いて、剣道等各種武道で鍛えた『肝』が一役買うのではと思います
。
お名前: 某OB
俺、T波大卒(理系学部:T波では正確には学部と言わず学類という)
理系学部から体育系研究科の大学院へ入った奴何人かいるよ。
筋肉の動きのシミュレーションとかしてるみたい。
お名前: Hide.
URL
管理人のHide.です。
可能なはずですよ。
ただし、試験問題は体育学全般から出題されますので、それに回答できるだけの勉強をつ
まなければならないと思いますが・・・(^^;
お名前: あいんシュタイン
ちわーっす!!いきなりなんですが理工学部からも体育系の
大学院ていけるのかな?オレ理工学部でしかも教職とかとっ
てないんだけど。ちなみいきたい大学院は「早稲田」か「筑波大」
の体育系の大学院!最近マジで悩んでるんでわかる方教えてください!!
このテーマについての発言をどうぞ。
※半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る