書き込み欄へ
ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!
|
1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.個人情報の流出は厳禁です。
(進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
(根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。
7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。
|
お名前: Hide.
URL
To やすさん
剣道は逃げませんので、じっくりとお付き合いしていくのがいいと思いますよ。
どうかお大事に(^^)
お名前: やす
>> Hideさん
ありがとうございます。
自分も踵に痛みがあり踏み込めないので、今週の稽古は
見取りで参加してきます 。・(ノ∀`)・。とほほ。
お名前: Hide.
URL
To やすさん
おやおやかわいそうに。夏の疲れでしょうか??(>_<)
シットの目? うん、帰りには何かお土産を忘れずに!!
お大事になさってあげてくださいね(^^)
お名前: やす
>> Hideさん
ありがとうございます。
今日の稽古から是非その心構えでぶつかって
行きたいと思います。
そうそう娘なのですが、幼稚園のプールから
帰ってきて熱が出てしまい、今日と日曜日の
稽古はお休みになりそうです。
特に日曜日の稽古に行くときは、嫉妬の目で
見られそうで・・・こわいです(/。・\)
お名前: Hide.
URL
To やすさん
もちろん下手からかかるのですから、1のようなかかり方がよろしいと思います。
先生から「一本」の声がかかりましたら、2のような気持ちで対峙するべきです。
機会と観たら、打たれることを気にせず思い切って打ち込んでいくのが、下からかかるか
かり方ですからd(^-^)!
お名前: やす
>> Hideさん
ありがとうございます。
早速検索し参考にさせて頂きます。
実はここ数日、先生との地稽古にどのような心構えで
臨むのがよいのか考えております(何せブランクが
あったものですから)。
地稽古の時間配分ですが、トータルではおよそ4〜5分で、
うち最後は1本勝負です。
1本勝負はともかく、メインの地稽古時はどのように
掛かっていくべきですかね。
?表裏・上下の攻めから自分(私)の打ち間に入ったら、
仕掛けて積極的に打って出る。
?先生と常に試合をしているような感覚で、仕掛けながら
時にはためて応じ技等もおりまぜていく。
これは私が思っているだけのことですが、?は自分(私)のこと
しか考えて無いようで、先生に失礼にあたるのではないかと。
とはいえ、ある意味積極的に打っていくことも今の自分にとっては
必要なことなのかな・・・とも考えています(別段掛かり稽古なども
やっていないので)。
?のケースにおいては、先生方からみれば『もっとぶつかって
きなさい』と感じられるのではないか・・・と。
現役のころは、こんなことは考えずに稽古してましたが、如何せん
ブランクがあるゆえ少々臆病になっているのかもしれません。
しょうもない質問で申し訳ありませんが、ご指南頂きたくお願い
申し上げます。
金、日、月・・・稽古です (^。^;
お名前: Hide.
URL
To やすさん
電剣行事ですが、「電脳剣士情報交換ボード」という掲示板を見ていていただきますと、
ご案内のトピが立つことがありますので、それをご覧になるといいと思いますよ。
その掲示板には、これまでの過去の電剣行事に関してのトピもありますから、参考までに
のぞいてみてくださいd(^-^)!
電脳剣士情報交換ボード:https://ichinikai.com/bbs8/index.html
電脳剣士の間:https://ichinikai.com/denno01.htm
お名前: やす
>> Hideさん
ありがとうございます。
『継続は力なり』を胸に刻み、無理の無いように日々
努力をしていきます。
それと『電剣行事』についてですが、剣道雑誌などで
拝読させて頂き存じ上げてはいたのですが、どのように
したら参加できるのでしょうか(ぜひ一度参加させて
頂きたいと思っています)。
ご教示のほどお願い申し上げます。
お名前: Hide.
URL
やすさん、充実した合宿になりましたようで何よりですヽ(^.^)ノ
それにしても1日3回のお稽古ですか。すごいなぁ。それだけおやりになれば、翌朝起きら
れなくても先生も大目に見てくださいますね(^0^)
ご令嬢もやる気満々のようで、前途洋々ではありませんか!
どうか、オーバーワークにだけはお気をつけになりまして、大いに剣道を楽しんでくださ
い!
そのうち、ご令嬢とともに、電剣行事にご参加いただけます日を楽しみにいたしておりま
す(^_-)〜☆
お名前: やす
>> Hideさん
おはようございます。
あ、まず訂正させて頂きたく、『桑原選手』→『桑野選手』
でした(大将です)。
さてと、合宿の結果報告です。
まず合宿の内容ですが、某高校の合宿に私の所属して
いる会が参加(少年少女剣士含む)、午前・午後・夜
合計3回の稽古(夜以外は基本練習、夜は自稽古)でした。
私は剣道を始めて1〜3年経過した方々に混じって、稽古
させて頂きました。
午前中は高校生と同じメニューを全てこなしたのですが、
途中で先生が気遣ってくださり、『少し抜きながら稽古して
下さいね』と声をかけて下さいました。
諸先生方には私の剣歴をお話ししてあったので、心配して
下さったのだと思います(感謝です)。
何とか午前午後(午後は少し抜かせて頂きましたが)とも
無事終了し、自稽古です。
自稽古を終えての感想ですが・・・
?不摂生故の持久力の無さを痛感(1人目でヘトヘト・・・)。
?自分の間合いがわからず、中心を取る攻めも弱い。
?15年前の剣道で止まってしまっている(面を打ったあと
竹刀を上げてしまう→今は竹刀が面を打った状態のまま
抜けて行くようですね)。
?どんどん攻めて来る(相手が自分の打ち間に)タイプに、
下がりながら間合いをキープすることしか出来なくなって
いた。
?打突後抜けて行こうとすることから体が右に開いてしまい、
払われたり、返されたり、相面に乗られやすい。
先生には『大人の剣道は、打ったら真っ直ぐぶつかって
来る気構えで』とご指導頂けました。
?体の面では、手首がヤワ・肩が痛い・踵と足の親指の付け根が
痛くて、後半思い切り踏み込めなくなってしまった・・・
などです。
それでも何とか一打だけ、快心の一撃があり(先生と攻めあい
のあと、居ついたように見えたとき一歩攻めて相面)、先生が
『いやぁ、いいところもらっちゃったよ』とお褒めを頂きました。
自分にしてみればヘトヘトの中で打った捨て身の一打でした(
その後は歯が経ちませんでしたが)。
結局泊まりで2日間参加出来、娘も竹刀を握って足捌きの練習を
一生懸命頑張っていたようです(主に大人の合宿だったのですが、
先生方のお気遣いで空き時間を使ってご指導頂けました)。
会のお姉さん剣士や高校生のお姉さん方が、一生懸命面倒を見て
くれて娘も大喜びしており、とりわけお手紙をもらったことに
深く感動していました(お風呂や寝起きもお姉さんたちと一緒
でした)。
私は翌朝筋肉痛と疲れから、朝食の時間に間にあわなかったの
ですが、目をつぶって横になっていたら先生が『きっと体がバキバキ
だから、寝かせといてやれ・・・』と。
涙が出そうになりました。・(ノ∀`)・。
ともあれ、もっと早くリバ剣すればよかったと痛感したと同時に、
娘も『みんなと剣道がやりたい』と言ってくれているので、
これからも少しずつ稽古量を増やして行きたいと思います。
お世話になった諸先生方、ありがとうございました。
諸先生方との夜の懇談会・・・凄くたのしかったです(笑)
Hideさん、これからも多々質問させて頂きますので、アドバイス
賜りたくお願い申し上げます。
長文失礼致しました。
お名前: Hide.
URL
>ただ桑原選手は、最近よく(?)見られる『近間カチャカチャ〜
>ガンガン打突・・・』という選手ではなく、自分の間合いを上手に
>キープできる選手という印象でした。
そうですか、私も再度見直してみることにいたしましょう(^0^)
>ところで、今後の参考したいのですが、神奈川県警の正代選手が
>参加された試合のDVDやビデオはありませんかね。
う〜ん、ちょっとわかりませんね(>_<)
上段の参考にされたいのならば、昨年の全日本選手権はいかがですか。私も市販のものは
見ておりませんが、大阪府警の清家選手、松本選手、広島県警の大熊選手など、上段の活
躍が目立ちましたよヽ(^.^)ノ
>合宿の結果は週明けに報告させて頂きます( ^ー^)v
大いに楽しんできてください!!
お名前: やす
>> Hideさん
おはようございます。
あはは。確かに玉竜旗は私には若すぎますね(笑)
ただ桑原選手は、最近よく(?)見られる『近間カチャカチャ〜
ガンガン打突・・・』という選手ではなく、自分の間合いを上手に
キープできる選手という印象でした。
> 丸目蔵人大会のDVD
早速参考にしたいと思います。
ところで、今後の参考したいのですが、神奈川県警の正代選手が
参加された試合のDVDやビデオはありませんかね。
ご存知でしたらご教示頂けませんか。
合宿の結果は週明けに報告させて頂きます( ^ー^)v
お名前: Hide.
URL
おお、土日に会の合宿ですか。
ご令嬢といっしょの参加だなんて、いやぁ、楽しそうですねヽ(^.^)ノ
ともあれ、怪我にはマジで気をつけてくださいね!!
ちなみに、リバ剣に人が見るには、玉竜旗のDVDは少し剣道が若すぎます。
もし余裕がおありなら、丸目蔵人大会のDVDなどが参考になると思いますd(^-^)!
お名前: やす
>> Hideさん
> あとは腰と膝ですね。
確かにそうですね。一番心配なのは、もともと休眠した理由が
椎間板ヘルニアの悪化ですから。
腰には十分注意しようと思います(膝も含めて)。
あと気になるのが、昔のような気合(発声)が出来るかですね。
結構心配なんですよ・・・間抜けな発声にならないかどうか(笑)。
最近中段での剣風の参考にしようと、何回も今年の玉竜旗大会の
ハイライトシーンを見ているのですが、阿蘇高の桑野選手のような
攻めを心がけてみたいと思っています。
間合いの詰め方が非常にうまい選手だと思います。
今週土曜・日曜日、会の合宿があり娘と一緒に参加してきます
(私たちは家事都合上、土曜日のみ参加ですが)。
娘は初めての剣道、私は実質的に面をつけての再始動となります。
共々怪我をしないように頑張ってきます (・-・)v
お名前: Hide.
URL
>そこでですが、アキレス腱損傷や肉離れ以外にどのようなことに
>気をつければよろしいですか。
あとは腰と膝ですね。
体重もかなり重くなり、反比例するかのように筋力が落ちているはずです。何しろ、無理
のないようになさってくださいね(^^;
>私が上段を執らせて頂いたこと、中野先生は存じておりません。
>きっと笑われるだろうなぁ〜。
いやぁ、きっと喜んでくださいますってヽ(^.^)ノ
>家内を剣道に巻き込むと、こっそり買えなくなるものが出てくる
>からなぁ〜(笑)
>結構内緒で新調したい物があるんですよね(爆)
アハハ、そういうこともありますねぇ、たしかに(笑)
値段などもわかっちゃいますしね。
>娘は当初、剣道のことを面胴と思っていたらしく、
アハハ、かわいいですねぇ(^0^)
お名前: やす
>> Hideさん
アドバイスありがとうございます。
そうですよね。昔のレベルにはそう簡単にはいかないと思ってます。
アキレス腱保護用のサポーターも買いました。
昔は会社に行きながら毎日道場に通ってましたからね(´ヘ`;)
そこでですが、アキレス腱損傷や肉離れ以外にどのようなことに
気をつければよろしいですか。
私が上段を執らせて頂いたこと、中野先生は存じておりません。
きっと笑われるだろうなぁ〜。
家内を剣道に巻き込むと、こっそり買えなくなるものが出てくる
からなぁ〜(笑)
結構内緒で新調したい物があるんですよね(爆)
娘は当初、剣道のことを面胴と思っていたらしく、父ちゃんと一緒に
面胴をやるんだよ・・・と幼稚園のお母さんたちに話して、笑われて
いました (〃▽〃;)
お名前: Hide.
URL
管理人のHide.です。
おお、ついに始動されましたかヽ(^.^)ノ
水を差すわけではありませんが、リバ剣の方は「昔の感覚」で剣道をやろうとして、必ず
といっていいほど大きな怪我をなさいます。やすさんも、どうかお気をつけになってくだ
さいね!!
そうですか、上段ですか!
182もあったら、怖いだろうなぁ(^^;
まずは十分に体を慣らしてから、ぜひぜひ挑戦してみてください!!
ご令嬢もおはじめになると、ますます剣道が楽しくなりそうですね!!
いっそのこと、奥様も引きずり込んじゃえばヾ(・_・;)オイオイ
お名前: やす
>> Hideさん
ご無沙汰致しております。
以前に、中野堅司先生のトピが立ったころ、書き込みをさせて頂いた
者です(中野先生が大学を卒業時に赴任され、ご指南頂きました)。
素振りは以前から時間を見つけては行っていましたが、いやぁ、再始動
がここまで辛い(単なる体力不足ですが)とは思いませんでした(^∀^;)
と言うのも、初心者の方と一緒になって、すり足や大きく踏み込ん面
(そのままの状態で姿勢を維持=昔の女子の蹲踞のような感じ)を
繰り返したのですが、右足のももの後ろがつりそうになって・・・(泣)
しかし、マイペースながら出来るだけ早く感覚が取り戻せるように
頑張ろうと思ってます。
幸いなことに、入門させて頂いた会の先生方は、中野先生とも懇意にされて
いる由、また嬉しいことに若手の先生が今日中野先生にお会いになるとのこと。
復帰した旨伝えて頂けるそうです。
私は中野先生からは『上げてみないか?』のお言葉はありませんでしたが、
卒業後都内の道場の先生から勧められ、数年間上段も執らせて頂きました。
リーチが長く長身(182)なので、感覚が戻ったら再度挑戦したいと
思います(今の先生方からも折角だから続けてみては?とご理解頂けました)。
長々失礼致しました。
今後ともご指南宜しくお願い致します。
P.S.
娘も年長になり、『剣道をやるんだ!父ちゃんと約束したんだ!』と
言ってくれてます。
私も妻に内緒で自分の胴衣(白上下と紺の綿袴)を新調しました。
ただショックだったのは垂れ紐が回らなくなっていました・・・
修理します(悲笑)
このテーマについての発言をどうぞ。
※半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る