記事タイトル:文化祭間近…。問題発生 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: Hide.    URL
To さよっぺちゃん

そうですか、それはよかったですねヽ(^.^)ノ
ご報告、ありがとうございました!!

お名前: さよっぺ   
遅くなりましたが、文化際
大成功でした♪今度も伴奏
やりたいな☆★

お名前: Hide.    URL
To さよっぺちゃん
何があっても最後まであきらめない。とくに伴奏の気持ちが離れてしまったらいいものは
できません。最後まで自分のベストを尽くしてくださいp(^-^)q


To たろこちゃん
はじめまして、管理人のHide.というオヤヂです。よろしくね(^^)
合唱コンクール最優秀賞おめでとうございます\(^o^)/バンザァイ
伴奏もばっちりうまくいったようでよかったですね。

確かにリーダー選びっていうのは重要ですね。力がある人でも面倒くさがってやらなかっ
たりすると、やはりクラスの士気が下がりますから・・・(-_-)
スタープレイヤーがいないということですが、「合唱番長」と伴奏のたろこチャンの存在
は大きいと思いますよ。よかったですね(^_-)〜☆

お名前: たろこ   
私たちの学校は、昨日文化祭の合唱コンクールが終わりました。
恋する乙女 さんのクラスは大変な事になっていますね、今からやり直す
のは時間的に大変ですね。

ところで、私たちの合唱は大成功で最優秀賞をいただくことが出来ました。
やはり一番大切なことは指揮者を選ぶ時だと思います。

私たちの3組では、私の幼なじみが指揮者としてみんなをまとめ上げました。
小学生の時父の弟子で剣道をした者ですが、ひょうきんで活動的で真剣
で単純なやつです。全体をみれるので仲間の信頼が厚く、こいつに言うこ
となら全員が従うリーダーシップを持っていて、とにかく全員を同じ方向に
向かわせるにはこういうやつが向いていると思います。

誰が名付けたか「合唱番長」いい仕事していましたよ。当然練習量も朝早
く学校に行って一番しました。2年の妹が「お兄ちゃんの指揮恥ずかしくて
見ていれない」っていうくらい、なりきってのりのりで指揮をしていました。

私は伴奏だったので歌の練習が始まる頃には伴奏は出来ていないとい
けないので大変でしたが、とてもやりがいもありました。

決戦は前評判通り4組でした。とても歌のうまい子が2人いて、個人技では
とうていかなわないのですが、その子に頼ってしまって他の子達が引いて
しまって全体のバランスが悪くなってしまったようです。

我が3組はスタープレーヤーがいなかなった分、一人一人が頑張るぞーと
団結できたからだと思います。

お名前: さよっぺ   
あ〜あ・・。なんかもうみんなやるきないしどう
でもよくなりそう。伴奏もリハの時指揮者見てたら
まちがえたし、最悪だよ。ま、本番伴奏間違えないで
歌も学年で1,2番くらいに下手だけど1番下手
じゃなきゃいいかな?本当はやだけど仕方ないし。。

お名前: けい   
さよっぺさん

頑張っていますね。

>こういうのはクラスが協力してやるものだから全体とかでも
>ちゃんとしきれる人決めた方がいいよ。

この『しきる』ということが一番難しい。本当にしきれる人はキツイ言葉
を投げる人ではありません。できなくて困っている人を陰でそっと支えて
やれる人です。北風と太陽というお話があったでしょう? 冷たい風を
送りつづけても、人はますます気持ちを閉ざしてしまいます。温かい言葉
で包んであげてくださいね。ガンバ!

お名前: けい   
さよっぺさん

頑張っていますね。

>こういうのはクラスが協力してやるものだから全体とかでも
>ちゃんとしきれる人決めた方がいいよ。

この『しきる』ということが一番難しい。本当にしきれる人はキツイ言葉
を投げる人ではありません。できなくて困っている人を陰でそっと支えて
やれる人です。北風と太陽というお話があったでしょう? 冷たい風を
送りつづけても、人はますます気持ちを閉ざしてしまいます。温かい言葉
で包んであげてくださいね。ガンバ!

お名前: けい   
けい

恋する乙女さん

>一人一人ちがうからできることとできないことってありますよね。
>それを批判することはやっぱりうちも絶対してはいけないことだと思う。
>絶対歌発表を成功させたいのでこれからもがんばります!

良かった! 元気になってくれて! 
人間がもしみんな同じだったら・・・って考えると怖くなりますよね。
みんな違って、お互いできないところを補いあって、それで社会って
成り立っているんだもの。悪いところばかりお互い責め合う社会は
ダメだよね。そう考えると今の政治家も、子どもの見本とは言えないね。
大切なのは、まず仲良くすることを考えること。意見をいうのは良いけ
れど、それが責めることになってはいけない。そういうことを恋する
乙女さんのように若い内からきちんと知っている人が大人になってくれ
るととても嬉しいです。

お名前: Hide.    URL
To 恋する乙女ちゃん
誰に対してでもそういう態度をとる子なんでしょ? だったら、あまり気にすることない
ですよ。皆もたぶんわかってる事だと思いますしね(^^;

心が貧しい人なんです。自己中心的な考え方しかできないのですよ。かわいそうですね。き
っと、友達もいないか、いたとしても次第にその人から離れていくと思います。そうなった
ときに気がついてくれればいいんですけどね( -o-) フゥ

何はともあれ、傷ついた友達も励ましつつ、合唱祭に向けて頑張ってくださいねp(^-^)q


To さよっぺちゃん
う〜ん、こちらはあまり盛り上がってないようですね。
その原因はどんなところにあるのかなぁ?? 皆で話し合ってみた事はありますか?(^^)

感情的になるとまとまるものもまとまらなくなりますので、理性的に話し合いをしたほう
がいいと思います。頑張ってくださいね(^_-)~☆

お名前: さよっぺ   
私の学校も文化祭の合唱コンクールあるよ。私は伴奏だけど
もう本当にやる気あんのって感じだよ。実は指揮者が役立たずで
恋する乙女さんのいうようなソプラノのこみたいに私もしきってんかも・・。
言い方はきついかもしんないけど、ソプラノのこもがんばってるんだと
思うよ。こういうのはクラスが協力してやるものだから全体とかでも
ちゃんとしきれる人決めた方がいいよ。

お名前: 恋する乙女   
to つんさん

つんさんの学校でも同じことが起きたんですか…。
ってか先生が蹴るとか机投げるとかありえないですね!
他の先生とかに相談したらどうですか?
うちの学校でも去年セクハラをする先生がいたんですが
親や校長先生にほぼ全校生徒が相談などして。
今年はうちの学校にその先生はいなくなりました!
余談ゴメンナサイ(>_<)
うちは?3なんで最後の文化祭です。ぜったい成功させたいと思ってます!
だからぜったいがんばります!つんさんもがんばって!!

to けいさん

アドバイスありがとうございます!
一人一人ちがうからできることとできないことってありますよね。
それを批判することはやっぱりうちも絶対してはいけないことだと思う。
絶対歌発表を成功させたいのでこれからもがんばります!
ありがとうございました!

to Hideさん

そのソプラノの子はリーダー的な存在ではないです。
自分だってちゃんと歌ってないくせに本当に人のこととやかくぃぅ必要はないって
マジそう思いました。。
そのソプラノの子はちょっと性格きつめなんでそういう表現が精一杯だったのかもしれません。
それでも傷ついた子はいるわけだから少しは反省してほしいなって思います。
中学最後の文化祭なんで一致団結してがんばろうと思いマス!
ありがとうございました!!

お名前: Hide.    URL
To 恋する乙女ちゃん
う〜ん、たしかにソプラノの子のいい方はちょっと独善的過ぎますね。合掌の女子の中で
もリーダー的な存在の人なのでしょうか? そうであれば、ある程度はアドバイスを聞か
なければならないでしょうが、そうでもないなら、ちゃんと、理由を説明して「和を持って
がんばろう」という風に話を持っていく必要があると思いますよ(^^)
その子も「よかれ」と思っていった事だと思いますから、わだかまりが残らないように、み
んなでがんばっていってほしいですねヽ(^.^)ノ


To つんちゃん
う〜ん、先生の態度がよくありませんねぇ。合唱コンクールで勝ちたいのかもしれません
が、そもそも、「どういう目的で合唱をするか」っていう原点に立ち返ってほしいと思いま
す。
と、当日になってこんなコメントを書いても間に合わないと思いますが、とにかく、コン
クールで気持が一つになってすばらしいハーモニーが奏でられるように祈ってますよp(^-^)q

お名前: けい   
つんさん

はじめまして。困ったものですねぇ。大の大人がそういうことを
言っていてはいけません。一人一人の小さな力を合わせて大きなことを
やることが合唱コンクールなどの本来の目的です。賞を取ることや
プロの歌手みたいに上手く歌うことが目的ではありません。みんなで
力を合わせて何かをする時、一番大切なのは一生懸命やる気持ちです。
音が合うことが大切なのではありません。みんなが生き生きとした表情
で一生懸命練習した成果を出すことが大切なのにね。

お名前: けい   
恋する乙女さん

はじめまして。
困ったものですねぇ。上手くできない人がいる時というのは、その人自信が
何が悪いかがわかっていないのですから、その人に『こうやってみたら上手く
行くよ』とみんなでアドバイスをしてあげることが大切です。できない人が
いるからと言って、その人の責任にしたり、その人を排除するようなことは
同じ人間として絶対してはならないことです。人にはできることとできないこと
があって、それぞれ皆違っています。自分ができる立場の時には教えてあげる、
できない立場の時には教えてもらう・・・と一人一人が広い気持ちを持たなく
ては、クラスの団結も図れませんよね。頑張ってください!

お名前: つん   
はじめまして!中2のつんです!
それはそれは、今日うちのクラスで起きたことと全く一緒じゃないですか・・・!
△△さんみたいなコが、全く同じ理由で泣いてたんですけど、・・・。
うちは指揮者なんですけど・・・担任の先生が「指揮者がだめだと皆がだめになる
んだ!!」とか、「皆と心と心を合わせることができないならお前なんていらん!
帰れ!!」って言ってきて蹴ってくるんです。うちはすっごくがんばってるのに・・・
。それに、音がとれてて不真面目な男子にはやさしいけど音痴で頑張ってる男子に
向かって机や椅子を投げるんです!!先生がですよ!!
女子もみんな泣いちゃってて、理由聞いても「いろいろ・・・。」って言ったまま
黙りこくっちゃってるんです。
本番は明日、とても不安です。
なんか、愚痴っぽくなっちゃっててごめんなさい。アドバイスにもなってないし・・。
でも、同じ状況の人がいるって知ってとっても安心しました。恋する乙女さんも
頑張ってください!!

お名前: 恋する乙女   
すっごく久々の書き込みです…(^^;;

うちらの学校ではもうすぐ文化祭です。
で、その文化祭で歌発表というものがあります。
放課後の練習時間というものがあって毎日練習しています!
うちはアルトのパートなんですが(女子はソプラノとアルトに別れてます)
アルトだけで歌う部分があるんです。ちなみにアルトの人数は5人。ソプラノは6人です。
その部分はうちはうちなりに大きい声をだして歌いました。
なのにソプラノの人の1人が「恋する乙女と○○と××声小さい!残りのアルトの2人
声すごい出てるしちゃんとそれに合わせて大きい声だしてー。」
うちは1番前でその言った人は2列目(うちからはすごい離れてる)
しかもその隣には声出てると言ったアルトの2人がいます。
1番前だから別に後ろ向いて歌ってるわけないんでちゃんと前向いて歌ってるから
声は前に出るんです。聞こえにくいのは当たり前やと思う。
そういうことを言った人の声というとぜんぜんうちには聞こえません。
しかもアルトに対するだけでなく、同じソプラノのメンバーの1人にも
「△△の声一人だけ声でかくて浮いてるからもっと声小さくして〜。」
言われたその子は練習が終わった後泣いてました。一生懸命歌発表を成功させようと頑張ってたのに…。
アルトに対しても△△に対しても、もっと良い言い方があると思いました。
自分がちゃんと声も出してないのに他の人のことを文句言う必要ないし。
男子も全然ヤル気なさげに歌ってるし…。もぅ文化祭の歌発表はダメです…。(-_-)
これから一体どうなるんやろぅ……。△△同様なんか泣きたくなります。

長々とごめんなさいm(_)m 何か意見してくれるとうれしいです!

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る