記事タイトル:知らなかったら。。。 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: Hide.    URL
To ばんぞうさん

お役に立ちますればうれしく思います(^^)
掲示板は「見るもの」ではなく「参加するもの」だと思います。これをご縁に、いろいろ
とカキコしてみてくださいヽ(^.^)ノ

お名前: ぱんぞう   
子供が一生懸命稽古をやっているように
私も一生懸命応援やサポートをしていこうと思います
(まぁ〜子供に嫌がられない程度にですが^^;)
今まで こんなに怪我に悩まされること無く来たので
今回の一件は本当にいい経験になりました^^;

ここに書き込みして同じ思いや同じ考え方そして
違う考え方もあることがわかりました
いままでは人の書き込みを見るだけでしたが
こうやって砂時計さんやぽてちさんそしてHideさんのように
私の気持ちになって考えてくれたり アドバイスをしてもらえるなんて
うれしいです^^もっと早く悩みを相談すればよかったと思います
これからも(・o・)ヨ(・д・)ロ(・ェ・)シ(・ε・)クお願いします。。。

お名前: ぽてち   
to ぱんぞうさん

試合の方は一安心ですね。よかったよかった。まずは治療に専念してください。
よく言われることですが、故障がないこともよい選手の条件だそうです。
息子は故障続きですので、その言葉は耳にいたいですが・・・

こんな事はご存じかと思いますが・・・息子がけがをしたときにいわれたことです。
(偏った言い方かもしれませんが)整形外科では、レントゲンを撮ってくれて、骨折な
どの時には安心です。でも、骨折となると固定されてしまうので、その間はお稽古がで
きず、何週間も固定されるとリハビリが必要な場合もあります。
整骨医は、基本的に動かしながら直していこうということなので、痛みや腫れをとる対
症療法になります。ただレントゲンなどは撮らないので、ぱんぞうさんのお子さんのよ
うな事もある・・・けがの状況を見ながら、おいしゃさまともうまくつきあうことが必
要だよ・・・と。
もう一つ、信頼できるかかりつけのお医者様を作って、きちんと相談することが大切、
でも、もし症状が好転しないままずっと続く様ならば、思い切って、ほかのお医者様に
相談することも必要かと・・・見立てが同じなら元のお医者様に続けて行けばいいし、
違ったらもう一軒納得いくまで・・・(勿論始終そんな事をしたらお医者様に失礼ですが)
何よりけがのないことが一番ですね。

お名前: Hide.    URL
To ばんぞうさん

>剣道っていくら防具をしてるといっても一歩間違えると大怪我に繋がる
>危ないスポーツですね。。。

おっしゃるとおりです。でも、他の格闘技に比べたら怪我が少ないでしょうか(^^)
われわれ指導者も、最大限の中を払ってお稽古に臨んでおります。子どもたちとお稽古
するときでも、本気に見えながらもかなり手加減しているんですよ(笑)
本気で打ったりぶつかったりしたら、子供はひとたまりもありませんからね(^_-)〜☆

でも、それだけ気をつけていてもアクシデントは起こるもので。
ケアにも十分気をつけていきたいと思います。

お名前: 砂時計   
ばんぞうさんへ

なんとか、よい方向に向かっているようでよかったですね。ばんぞうさんが言われる
ように、剣道は一歩間違えると大きな怪我になることも少なくないと思います。
おっしゃるように子供は打突部を正確にとらえることが未熟なせいもあるだろうな、と
思います。息子も毎日のようにあっちこっち青アザを作って稽古から帰宅ですよ。

実は今日、県外の稽古会に行っていました。お相手と対戦する機会が多い稽古会
では怪我をすることも多いので、最近ではちゃんと救急箱、アイシング、エアー
スプレーなど一式を忘れず持参です。これらをどっさり持参して自宅を出る時は
こんなにたくさん持って行っても必要ないかもしれない、と思いますが試合、稽古会
のたびに緊急出動です。チームの誰かが怪我SOSをかけるので・・・・
見取りの私など、剣道の指導はできませんがせめて子供たちの健康管理はできるだけ
してやりたい、と思っていますヨ。

お名前: ぱんぞう   
砂時計さん ぽてちさん Hideさん有難うございました^^

同じような経験をされた方の意見は貴重です。。。
なんだか気持ちが楽になりました
今日剣友会の人から連絡がありなんとか代わりの選手が出場できるそうです
これで安心して応援に行けます^^

それにしても最近他の子の稽古を見ていても感じるのですが
剣道っていくら防具をしてるといっても一歩間違えると大怪我に繋がる
危ないスポーツですね。。。(そんなこと言ってもしかたないのですが^^;)
道場の先生は「君達はちゃんと装備をしているんだから 尻込みしないで思い切って
前にでるように」と話していましたが それにしても怪我が多いです
我が子はこの怪我の前の月も体当たりで胸を強打し病院に行ったばかりでした
(下手なのもあるのでしょうが(f^^))
子供はまだまだ打突部を正確にとらえられないのだからでしょうか?
でも一生懸命やるのは大事なことです。。。

この先どんなスポーツをしても怪我は付き物です
これに懲りることなくまだまだ稽古に励み剣道も心も強くなっていって欲しいです

お名前: Hide.    URL
To ばんぞうさん

はじめまして、管理人のHide.です。

そうですか、それはお子さんはかわいそうなことをしてしまいましたね。でも、接骨院で「打撲」と診断してしまうような症状では、素人が「骨折」と判断することは不可能です
から、そんなにご自分をお責めにならないほうがいいですよ(^^)

骨折やひびが入ったときの特徴は、なにしろ腫れますね。腫れがひどいようなら骨折か
ひびを疑ってみることが必要です。まずは冷やすことが一番ですが、その後経過をよくみ
なければいえません。私も高校で部活の指導者をしておりましたので、生徒の怪我の対処
には、それは気を配りましたね。

とにもかくにも、お大事になさってくださいね(^^)

お名前: ぽてち   
↓の続きです。 改行しなくて、読みにくくなってしまいました。ごめんなさい。

実は、砂時計さんのおっしゃったような経験もあるのです。やはり親指を試合中に3回
もたたかれ、翌日も試合があったのでその日に唯一やっていた整骨医に、剥離骨折と言
われ、無理して試合には出ましたが、やはりさんざんな結果に終わりました。
翌日かかりつけのお医者様は骨折ではない打撲だと断言なさいましたが・・・

やはり、↓に書いたように、無理をしてもいいことはないのかな・・・と思います。
もちろん、周囲への迷惑ということもありましょうが、でも、一緒にお稽古している仲
間であるならば、そこの所はわかっていただけるのではないでしょうか。
ぱんぞうさんとお子さんのお仲間へのお気持ちは痛いほどよくわかります。そして、とても大切なことだと思いますが、どうしてもそこで勝たねばならない、そのためには、
自分が壊れても仕方ない、という究極の選択は、親としてはしたくない・・・
子供は、特にみんなと一生懸命やっていればいるほど、みんなに迷惑がかかるというこ
とで、無理をしてしまう傾向があるように思います。判断するのは最終的に本人なのですが、そこの所を、無理がきくのか、ここはみんなにごめんしてリタイアするか、親の
少し長く人生を経験している目で、アドバイスできたら・・・といつも思っています。
(でも、頼りないことに、一緒におろおろしていることが多いのですが)

お名前: ぽてち   
to ぱんぞうさん はじめまして

お子さんその後いかがですか。息子も2年前に全く同じような経験をしました。
息子の場合は、最初に整形外科でレントゲンも撮ってもらったのですが、わからず、
突き指だろうということで、それでも痛みが引かず、一週間後に別の病院でレントゲン
を何度も撮り直して、やっと骨折とわかりました。子供の骨折は、ぽきんと折れてしま
わないで、竹がおれても元に戻るように、骨に傷が付いた感じで目立たないのだとお医
者様にいわれました。全治2週間といわれ、固定されました。そのとき試合1ヶ月前、
お医者様にもその旨話したのですが、2週間たってみないと何とも・・・と言われ、
2週間後、後2週間以上かかる、試合は無理と言われました。息子は大泣きです。その
試合は息子の所属する剣友会主催の大会で、選手宣誓することになっていたからです。結局もう一軒、整骨医へいって(その先生が剣道経験者なので)相談してみようという
ことで、試合だけはでることができました。当日までお稽古はできず、試合が終わった
とたんにまた固定して、その後治るまで2週間かかりました。当然試合は不本意な結果に終わりました。息子も、試合に出たい、自分が欠けたら補欠がいないという一心で出場したけれど試合で責任が果たせる状態でないのに出場したことで、判断を誤ったかと考え込んでいました。

ぱんぞうさんの判断は間違っていないと思います。ただ、団体戦である以上、周囲に配慮するお気持ちもよくわかります。でも、痛みは本人にしかわかりません。けがを押して無理をしても、自分の本来の力が出せない、その上けがを重くするというのでは意味がないような気もしますし・・・そこは、本人と、親御さんの決断が必要な部分かと思
います。(長くなったので、いったん書き込みします)



 

お名前: 砂時計   
ばんぞうさんへ

子供さんのその後はいかがですか?大変でしたね。一通り読ませていただき、とても
責任感ある親御さんだな、というのが印象でした。まぁ剣道をやっていますと、打撲
、骨折、捻挫、すり傷、切り傷・・・いずれともご縁のない人はいません。うちも
小学校5年の息子がいますが日々泣かされています。仲間で骨折、ヒビが入ったという
ケースもあります。少し前にうちの剣道場で中学校3年の大将の男の子が骨折でしばらく
試合欠場になりました。主力中の主力の欠場ということで剣道場は大騒ぎでした。
ところが、2週間もたたないうちにその男の子が復帰してるんですね。どうしたことか
と思ったら、骨折だと思って最初にかかった病院は「骨折」と診断したのですが、どうも
おかしい、と思って病院を変えたところ、骨折が誤診だとわかりました。正確には捻挫だった
のです。でもその男の子の親御さんは、ご自身が選択した病院が誤診だったとしても案外
ケロっとされていました。「お騒がせしてすみませんねぇ、へぇ」というくらいでした。
でも、私はそれでいいんじゃないかな、と思いました。剣道場の仲間たちも何も不服なんて
言われてませんでしたし・・・ 大事に至らなくてよかったね、という感じでしたよ。

親といっても、私でもそうですが「痛い」と訴える息子の足を?あわてず様子を見る
?すぐに整形につれていく、のどっちがいいか正直迷うことがしばしばです。たまたま
判断が間違っていなかった、というだけでこれまでにも判断が正しかったかどうか「?」
というのは多々ありますよ。親も失敗を含めて経験していかないとわからないことが多い
です。かくいう私でも、悔いる失敗も今後あるかとは思いますが、その時その時「よし!
そうしよう!」と判断したことに、できるだけ後悔しないように・・・と言い聞かせていま
す。ばんぞうさんの御気持ち、すごくよくわかります。でも周囲に配慮する御気持ちが
そうやってあるのですからよろしいかと思います。
今は子供さんの怪我がすっかり治るようにサポートしてあげてください!

お名前: ぱんぞう   
初カキコです^^ 剣道をやっている小学5年の我が子のことなんですが聞いてください

団体試合の10日前の出来事です かかり稽古をしていたら左手親指を打たれたらしく指がパンパンに腫れ上がっていました 次の日一番で病院に行くことにしたのですがその時整形外科に行くか近所の整骨院に行く悩みましたが 毎日治療に通うことになると近いほうがいいと判断し 整骨院に行き診察の結果は「打撲」でした。でもお医者さんは「試合には間に合いますよ」っと言うのでその言葉を信じ試合3日前には稽古に復活したのですが本人はまだ痛いらしく。その日の稽古は最後まで続けることが出来ませんでした。「まだ痛いなら試合は辞退するよ でも出たいなら痛いなんて言わないでもっとしっかりやりなさい!!」っと強い口調で子供を責めたりもしたのですが 
子供と相談した結果出場しました。
まぁ〜結果は別として試合もやっと終わり次の大会まではまだ3週間あるからそれまでには直るだろうと思っていたのですが毎日病院に行ってるのに腫れも痛みもとれず 
これはおかしいと思い整形に行ってレントゲンを撮ったら指先にひびが入っていました。。。がーん…llllll(-_-;)llllll
もっと早く整形に連れて来ていればこの子はこんなに長く痛い思いをしないで済んだのにと大反省です 既に大会4日前でした。試合は辞退したのですがその試合は団体戦でしかもメンバー変更は出来ないのでチームは4人で戦わなければなりません
前回の試合の時みんなに迷惑掛けないようにと思い無理をした我が子にこれ以上無理をさせたくなかったので辞退を決めたのですが 結局今回みんなに迷惑をかけることになりなんだか申し訳ない気持ちです もっと早く私が整形に連れて行ってればこんなことにはならなかったのですが もし整形に連れて行くのをあと4日遅らせていたら試合に出てみんなには迷惑かけることもなかったのだと考えてしまいます

これからは 打ち身と侮らず整形に連れて行こうと思ったのですが
試合にたいしての判断は正しかったのか正直考えてしまいます・・・

長〜〜くなってしまいましたがこれを読んだ方はどう思われますか?

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る