記事タイトル:新学期から… 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: Hide.    URL
To 橘川さん

少しでもお役に立ちますればうれしく存じます!
無理せず気負わず、「自然体」で取り組んでいってくださいねp(^-^)q

お名前: 橘川   
Hideさん、マメさん、十六夜刑部さん、ぐりさんとても為になるご意見ありがとうございます!
やっと気持ちに整理がつきそうです。自分は自分としてこれから稽古に励んでいきたいと思います。
昇段審査も自信がついたらまた挑戦します。
本当にありがとうございました!!

お名前: ぐり   
>私ははっきり言って剣道が上手じゃないんです。
先輩であることと、剣道がうまいかどうかは、関係ないと思いますよ。
私が思うに、他の皆さんもおっしゃっていることですが、良い先輩とは、
真剣に稽古に取り組んでいる、後輩の面倒を良く見てやれる・・・などといったことだろうと思います。
いくら強くても、「つめたい」「親切でない」「面倒見が悪い」・・・という先輩に、後輩はついて来ないでしょう。
私の経験から言っても、そうだろうと思います。

堂々と、自信持っていけば、OKですよ!!

お名前: 十六夜刑部   
TO橘川さま

私の場合、高校から始めて高3で初段を取ったのですが、高2の時に部長をやっておりました(^^;)
もちろん、指導などはできるわけもなく、そちらは「主将」が受け持ってくれました。

ただ、主将がいないときも、私は稽古に出るようにして、「いつもいる部長」であろうとしました。
そのかいあってか、後輩も「強くはないけど、信頼できる部長」として認めてくれました。

というわけで、私から橘川さんにいえることは、『自分の稽古を懸命にやり、その背中を後輩に見せろ』といことです。
指導はもっとうまい人にまかせちゃいましょう(^^;)
一生懸命にやってる人は下手でもばかにできないものです。

あの宮崎さんでも初段に3回ぐらい落ちてますもの。がんばりや!!

お名前: マメ   
剣道の上手い、とか、下手、とかは
あんまり関係ないんじゃないかなぁ。
そりゃぁ、強い先輩に憧れることはあるけど。
だけど、やっぱり自分が信用できて、大好きな先輩っていうのは
剣道が上手い、下手には関係なしで、
練習に対する姿勢だとか、後輩に対する態度がすごく思いやりがあった
とかっていうのが全部だな。
要は後輩のことを考えてあげられる先輩であればいいと思います☆
がんばってね☆

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。  

う〜ん、そうですねぇ。剣道の上達も個人差がありますので、あまり他の人と比べてコン
プレックスをもつのはいいこととは思いません。自分にできることが限られているとして
もその中で全力を尽くしていけばいいんじゃないですか(^_-)~☆  

後輩に対しても、とくに「先輩」って意識する必要はありません。「先輩らしくしよう」とい
うことではなく、自分がこの部に1年先に入って覚えたことを「こうすればいいんだよ」と
いう視点で教えてあげればいいだけのことです。心配することは何もありません(^^)  

あとは、橘川さんがご自身の稽古に真剣に取り組むこと。ただそれだけです(^0^)

お名前: 橘川   
私は高1で、春から高2になります。
部活の事なのですが、私ははっきり言って剣道が上手じゃないんです。
昇段審査にも3回落ちてしまって、仲間はみんな受かっているのに…と
自信がなくなってしまいました。
なのに先輩からは「もう先輩になるんやからしっかりしな!」などと
言われ、今とても先輩としてやっていけるか不安です。
私が先輩になってもいいのかな?などと考えてしまう時もあります。
他の部員はとても上手で、先輩としてちゃんとやっていけると思うのですが…。
皆さんの意見聞かせてください、よろしくお願いします。

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る