書き込み欄へ
ヘルプ
お名前: Hide.
URL
To S.Kの人さん
>いろいろ若い頃のアクションが、場面が、浮かび、よくわかりました。
>なるほどと、・・・素敵な 素顔 も気にいってます。
>子供もしっかり、見てマース。ありがとうございます。親子で剣道について
>研究し、語る時間をもっと持ちたいこのごろです。
拙著のお買い上げ&過分なるお褒めのお言葉を頂戴し、ありがとうございました!
子供と一緒の剣道ってホント楽しいですからね。いいコミュニケーションツールにもなり
ますしね。
拙著もその一端でお役に立ちますればうれしく存じます(^0^)
お名前: S.Kの人
いろいろ見ているうちに、Hide.大先生 の剣道上達BOOKを
購入し、愛読。今月に入り、その後久しぶりに、稽古をしています。
いろいろ若い頃のアクションが、場面が、浮かび、よくわかりました。
なるほどと、・・・素敵な 素顔 も気にいってます。
子供もしっかり、見てマース。ありがとうございます。親子で剣道について
研究し、語る時間をもっと持ちたいこのごろです。
お名前: Hide.
URL
To S・Kの人さん
少しでもお役に立ちますればうれしく存じます(^^)
そうですね、これからは「無理、無駄のない打突&攻め」を目指してお稽古されるのがよろ
しいかと存じます。
互いに頑張りましょうヽ(^.^)ノ
お名前: S・Kの人
適切なご返事をくださって、うれしく思いました。若い頃にただひたすら打ち込み
動き回っていた自分の剣道の形を追わず、よく指導の方が口にされます、無駄の無い
打ちをぜひ心がけていくよう、 少しずつ自分に求めたいと思いました。メールで、このように意見をくださり、ここに勝手にかきこんでよかったと思いました。また 聞きたいことあったらかきこみます。よろしくおねがいしまーす。
お名前: Hide.
URL
to s・kの人さん
はじめまして、管理人のHide.というオヤヂです。
そうですね、最初から昔のイメージどおりに動けるなんていうことはありませんし、また、昔のイメージを追い求めるのはキケンです。それで怪我をするリバ剣の人って意外に多い
んですよ。アキレス腱断裂とかふくらはぎの肉離れとか(^^;
あ、s・kの人さんはぎっくり腰をお持ちだとか・・・。それも心配ですね・・・って脅か
してるわけではありません。
「昔とったなんとやら」は一切お忘れになって、0から勉強しなおすお気持ちで基本から
ゆっくり勉強されてはいかがでしょうか。意外に新しい発見があるものですよ(^o^)
剣道は生涯できる競技です。心と体の調和を求めながら、無理なく再開できるといいです
ねp(^-^)q
お名前: s・kの人
剣道をはなれ、はや20年。どういうわけか
自分がこの年になって竹刀を持つようになった訳には、少し
深い訳があります。子供が竹刀を持ち始めたのも1つです。
つきましては、ご相談。基本の足さばきはなんとか、体が覚えてますが、
地稽古・かかり稽古(元立ち)において、果たして自分はうまく体が、あしが
腕が動くか、不安で防具を前にため息をつく毎日です。周囲の方々のすがすがしい
稽古後の汗と表情を見るたび、ああ昔にもどりたい。防具付けて稽古したいと思いが
募るばかりです。
でも昔と違うのは、おそれるのは、ぎっくり腰になってからというもの、要の腰が今ひとつ自信ない感じ。どう思いますか?若い人には少し難しい問題ですが・・・。
動くか
お名前: Hide.
URL
To かおさん
化粧崩れした顔を見られたくないというのでしたら、やはり、化粧をしないで臨まれたほ
うがいいでしょうね(^^;
でも、我々男性は、そんなことはもはや気にしておりませんよ(^_-)~☆
お名前: かおさん
Hideさん、お返事ありがとう。少しふっ切れました。
皆さん、剣道稽古の時は特に感じないと思うのですが、
稽古後、どろどろの汗ととろけた化粧・姿の無くなった眉・
老けた疲れた顔・・・・。家族にしか寝起き後見せてないこの
眉のないぬけた顔・・・仕方ないな・・・周囲にばれるまではがんばって
お化粧で修正していくつもりです。
剣道は、若い時は何もおもわなかったけど、素顔に自信がないと
面付けできない・・・そしてまさに強い心・・・むむむ、不動心?(笑)が
必要なのですよね?!
そして周りの人にも慣れてもらうしかない・・・。お互いに礼をしている時、
そうだ、ザンゲします。
ありがとう。
お名前: Hide.
URL
to かおさん
はじめまして、管理人のHide.というオヤヂです(^^)
>化粧したままの面付けは、タブーですか?
う〜ん、「化粧も身だしなみ」と考えれば、身だしなみを整えてお稽古に臨むのがお相手
に対する礼ですから「タブー」ということはありませんよね(^o^)
ただ、過剰な化粧は「何事か?」とお相手がビビリますよ(笑)
ウォータープルーフの化粧品なら稽古しても「落ちない」と聞いたことがありますが・・。
お名前: かおさん
麺付けの時、化粧していて、めんはずしたら、かいた眉毛が半分消えている姿、想像すると、とても化粧して面付けできない。でも、すっぴんは超恥ずかしいし、稽古中は夢中だろうけど、周りの目はやはりこの眉にきそうでこわい。化粧したままの面付けは、
タブーですか?
お名前: Hide.
URL
To 少女Aさん
>それとですね… 友人は男性なんんですよ。(^^;)
なるほど、男性とは思いませんでした。
う〜ん、だったらさなおさら、定職につけない焦りがそうさせているのかもしれませんね。
男性としてのプライドも、心のどこかに引っかかっているのかもしれませんし。
まぁ、この件に関しては「静観」が正解とみて違いないと思います(-_-)
>長々とご相談有難う御座いましたm(__)m
>掲示板を始めて利用しましたが、とても親切な管理人さんで、とても助かりました。
いえいえ、少しでもお役に立ちましたのならうれしく存じます。
また、何かありましたらどうぞ(^_-)~☆
お名前: 少女A
友人関係…、友人とは高校からの同級生で、と言っても一対一の関係では無く
仲良しグループでの付き合いで、友人の人生相談の話題が出るまではかなり仲良しでした。
それは、趣味がよく似ていた事だと思います。
そして飼ってるペットも一緒だったので共通話題が多かったんですね。
支離滅裂…
これまではそんな事無かったのですが、何故、こんなに支離滅裂な言動になってるのか?
私も不思議な位なんですよ。
前回は定職に就けない不安の焦りからそうなってるのかな?
とも思ったんですが、自分でも友人がどうしてそんな訳の分からない事をしているのか?と疑問に思ってるので書きこしてみました。
それと、10年来の友人なのとこれまではとても気の合う友人でしたので普通に問われたことに対して返答して来ました。
でも、そうですね。
今回で、ちょっと私も懲りたので友人とはかなり距離をおいて行きたいと思います。
距離… クラスメート程度の会話だけにしようと思います。
私も、管理人さんのように友人が30代の同世代では無かったらまた違ってたかも知れないですね。
それとですね… 友人は男性なんんですよ。(^^;)
長々とご相談有難う御座いましたm(__)m
掲示板を始めて利用しましたが、とても親切な管理人さんで、とても助かりました。
本当に有難う御座いました。
お名前: Hide.
URL
to 少女Aさん
う〜ん、やはりB型でしたか(^^;
血液型でどうこう言うわけではありませんが、B型の方は多分にマイペースですので、周
りの人が振り回される傾向が強いですね。
ところで、お聞きしたいのですが、少女Aさんは彼女と友達でいたいのですか?
私なら、こういう方とは、少し距離を置きたいですね。
相談事を持ち込まれないくらいの友達関係にしておけば、言動に振り回されるっていうこ
とはありませんよ。
相談されても「う〜ん、私じゃチョットわからないなぁ・・・」くらいにしておけば、
「頼りにならないやつ」と思われたとしてもこうしたストレスは抱え込まないで済みます
し(笑)
カキコを拝読しましても、友人さんのいってることは支離滅裂。本気で相手するようなこ
とではないと思います。
10代の女の子ならともかく、30代の大人の言動とは思えませんしね(^_^ メ)
お名前: 少女A
そうです!!!
友人はB型です!
「あまり真剣に取り合わないほうがいいかもしれませんね。」
そうですよねー。そう思ってるんですけど、「中途半端なバイトでいたくない。」とか「面接に行って採用されたが行く気がしないから断った。」とか「何だか何処も採用してくれなくなった。どうしよう(>_<)」とか再三言われて「どうしたらいいと思う?」とか「何だかなにもする気がおきない。精神科に行った方がいいのかな?」って次々に言われると私もついつい「大丈夫だよ。沈んでないで頑張って面接を受ければ自分が行きたい会社に採用されるよ頑張って」とか「じゃあ、こうしてみたらどう?」とか真剣に対応しちゃうんですよね。
適当に「そうなんだー。」とかって聞き流せばいいのについつい「どう思う?」「ねーねー、○○さんだったらどう思う?」って言われると私だったらこうかな?とかこうゆうのはどう?
とか返事しちゃうんですよ。
そして一昨日、また友人と喧嘩しちゃいました(;_;)
それは…
友人が30代にもなってバイトなんてやっているわけにはいかない。
ちゃんと社会人にならないと。
って言いながら、レギュラーで入ってたバイトを3月前後に辞めて正社員探しする。と言って今にいたるまでまだ職が決まらない。
それは、友人が面接に行って、採用と言われても「ここの会社では自分がとても働きたいと思える所では無い。」と言っては断って、面接に行って断られると「いったい自分の何処がダメだったのか????」と嘆いてる。
そして、会社を決められないのは「今の自分には目標が無い。なにがやりたいのか分からない。」と言う。
なので、目標は焦って見つけるものでも無理やり見つかるものでは無いんだし、何か仕事に就いてから自分のやりたい事を探してみたら?とかって話してました。
でも、「無職でいると落ち着かない。とにかく忙しい仕事がしたい。」←これは何年も前から友人が口癖のように言っている言葉。
私も次の仕事が決まらず2週間無職だった時期が有り、かなり心落ち着かずだった頃が有りました。なので無職でいる不安はとても分かります。
だから友人がその無職とゆう不安が少しでも軽くなれたら社員就職探しも少しは落ち着いて探せるのではないか?と登録バイトを紹介したりしてました。
でも、友人は以前も私に人生論の相談をしてきて、あれこれ聞かれたので私も返答したら「価値観が違う」とか「結局は他人だから自分の気持ちは貴方には分からない。」と言われ、「もう貴方には自分の人生論は絶対話さない!!!自分は今日まで胸を張って生きてきたんだからとやかくゆう人がいたらぶっとばす!!」と言われ、私は「「自分の人生論に意見、関与して欲しくないなら私にその話題を振らないでくれればいいよ。私は振られてない話や問われてない話題はしないから。」と返したのですが、今回もまた友人は私に自分の人生論の話題しかメールしてこなかったし、どうしたらいい?どう思う?を再三送って来ました。
前回は、ああは言ったものの聞かれればやはり適当には返せずにちゃんと返答していましたが、何ヶ月経ってもウダウダしていて面接に行っても働く気が有るのか?無いのか?
そして私の書いた「自分の事でいっぱいいっぱいなのは分かるけど…」に腹をたてたらしく
「自分は自分の事で手いっぱいで回りが見えて無いなんて事は無い!!」「現に前の職場の社長さんの子供が登校拒否しているので自分なりにアドバイスしているし中国人の仲間にはご飯おごってあげてるし自分が無職でお金が無くても世話になった仲間だもん。今自分が出来る範囲で助けてあげたいよ。自分はそんな冷たい人間じゃありません。」と返ってきた。
友人はしばらく私とは話したく無い。と他の友人に言ったみたいで、私はその第三者に「しばらく○○さんとは話したくない」ってメールもらったんだけど、どうしたの?と昨日言われました。
もう、沢山。って感じです。
お名前: Hide.
URL
to 少女Aさん
>ちょっと、疑心していたので友人は私の事を本当は快く思ってないからこんな事をする
>のかしら?と思っちゃてたりしてました。
>でも、Hideさんに言われ、違うのかな?っと思えました。
そうですか、少しでもお役に立てたのでしたらうれしく存じます(^^)
>只、単に友人はあまり後先の事を考えず今思った事をポンポンと言葉にしているだけな
>のかな?っと思いました。
ひょっとしてご友人はB型ですかぁ??(^^;
僕の周りにいるB型の人って、けっこうこんな感じですね・・・。
ちょっとはた迷惑なタイプですが、性格を把握していれば対処の仕方も違ってきます。
必要な情報のみ伝え、あまり真剣に取り合わないほうがいいかもしれませんねd(^-^)!
お名前: Hideさん
いいえ(^-^)Hideさんに聞いてもらって良かったです。
ちょっと、疑心していたので友人は私の事を本当は快く思ってないからこんな事をするのかしら?と思っちゃてたりしてました。
でも、Hideさんに言われ、違うのかな?っと思えました。
昨日、友人からメールが来て、「登録した所からバイトを貰いたいんだけどどうやってもらうの?」と聞かれました。
友人はバイト先の説明会の何を聞いて来たのか?
「ちょっとしっかりしてよー。」と返事を入れ仕事の貰い方をメールしました。
友人は私の話もそうですが、バイト先の説明もしっかり聞いていないようです。
バイト先からは勿論そういった流れの説明書もちゃんと配られているはずです。
只、単に友人はあまり後先の事を考えず今思った事をポンポンと言葉にしているだけなのかな?っと思いました。
お名前: Hide.
URL
To 少女Aさん
う〜ん、私にはそう思えます。
たいしてお役に立ちませんで、申し訳ありませんでした(^^;
お名前: 少女A
「グチ」… ですか?
そっか、そうだったんですね。(;_;)
分かりました!Hideさん有難うございます。
今度からは適度に話を聞く事にします(^^)
お名前: Hide.
URL
to 少女Aさん
う〜ん、そうだったんですか。
ってことは、メールのやり取りは単なる「グチ」って考えてよさそうですね(^^;
せっかく少女Aさんが親身になって考えてあげたのに、たしかに気分を害する気持ちもわ
かります。
今後は、その友達からの話は「話半分」に聞いておいた方がよさそうですね(^_^ メ)
お名前: 少女A
管理人さん、お返事有難うございますm(__)m
友人と私との間の登録バイトのシステムは重々に説明したのと、
『ところで登録したら働かないといけないの??とりあえずバイトかなんかしよう
かなって思っていたんだけど』は、やっぱり言葉通り、紹介したバイトではなく、自分で探して別のバイトをしたい。とゆう事だったんですよ(>_<)
そもそも私が登録の1日からOKのバイトを紹介したのは友人が「いつまでもバイトでいる事に最近焦り初めて来た。ここらできちんと社員にならなきゃ!!と思い今月始めに今までのバイトを辞めた。社員で働く為の面接を2〜3社行ったけど、どこも採用してくれない。
中々会社が見つからない(>_<)だからといって今、つなぎの為に普通にバイトに行ったらまた行って直ぐ辞めるなんて事出来ないそんな事したらせっかく入ったバイト先にも悪いし(>_<)そんな事に気を使ってたらまたズルズルとフリーター生活になりそう…、でも今のまま無職でずっといると焦りがつのるばかり!!!」
と言ってたので、1個人でバイトを探して雇って貰うと、そうそう辞められない。でも無職でいるのもイヤ。
って私に話してたので単発1日からバイトOKで、本人が希望するなら1週間や一ヶ月の長期もOK、でも実際に紹介された仕事が自分には合わないかな?って思ったらいつでも変更可能。
仕事依頼も自分が紹介して下さい。といえばくれるし、ちょっとしばらくは仕事いらないやって時は無理に紹介しては来ない。
まして、登録したけど、同時に本命の会社が受かったら結果的には登録しただけとゆう事になっても全然大丈夫って説明に友人はじゃあ気楽に行けるね。
って話してた。なのに、友人は通常のバイト先では 入った。辞めた。を短期間にするのは心苦しい(>_<)って話しておいて、じゃあその心配のいらない登録に行って見るよ。って私に言うから私はバイト先に新規の登録者を一人お願いできますか?
って声掛けに行ったんです。
そしたら、友人は「心苦しいからイヤ」と言った方にバイトに行きたい。ってわざわざ私に言ったんです。
じゃあ、私に話した心苦しいはなんだったんでしょうか?(>_<)
友人とのメールはもっと長いキャッチボールだったので全部乗せきれていないのですが、この後も友人は「そこで働かなくてもいいよね?」を連発していました。
そんなに紹介者の私に働かなくてもいいよね?って何度も言われたら何の為に紹介したのか?
そんなに紹介先で働きたくないを何度も言われたら哀しくなっちゃいます(>_<)
自分で探したバイトに行きたいなら初めからそう言ってくれれば私だってこんな気持ちにはならなかったです。
お名前: Hide.
URL
To 少女Aさん
はじめまして、管理人のHide.というオヤヂです。
長文のカキコ、読ませていただきました。何度か読み返したのですが、私は少女Aさんが
感情的に傷つくようなことではないように思えましたけどね・・・(^^;
もちろん、実際の時間経過とかニュアンスとかが、あなたと友人との関係とかが見えてお
りませんので、ここにかかれている文面だけからしか判断は出来ませんが・・・。
彼女の『ところで登録したら働かないといけないの??とりあえずバイトかなんかしよう
かなって思っていたんだけど』は、彼女があなたの言ったシステムをよく理解できていな
いが故の発言と取れますよd(^-^)!
文字だけの世界って本当に難しいです。私とて、これを読んだだけですので、その解釈が
絶対に正しいとは思えませんが、少女Aちゃんが一生懸命話しているのに、彼女のほう
が今ひとつ理解できていないようで、はなしと感情がすれ違ってしまったものと拝察いた
します(^^)
お名前: 少女A
これは、私と私の友人のメールなのですが、友人の言葉にキズ付くのは私の勘違いなのでしょうか?
友人 『前文略(プライベートに付き) ただ昨日あたりから精神が病んできてさ…ちょっと
元気なってきた。
目標が無くなってきたのかな…。働きたい気持ちはある。だけど何したいか全く
見えない。またバイトでもいいのだけど年齢もあるし…だんだん焦ってきてさ、
冷静な判断できない。
と言ったところで自分の問題だから…。』
と友人が落ち込んでいるので、
私 『友人○○さんの不安や焦りは私にとっても他人事では無いからよく分かる。
だから○○登録会社を勧めたんだもん。
仮に今バイトを探して取り敢えず働くとしたら固定でしょ?そしたら社員募集で
いい所を見つけた時にまず面接で休みを貰わなくちゃいけない。
更に面接が受かったら固定で入ってるバイトを急遽辞めなきゃいけない。
でもバイト先がいい人ばかりだと急に辞めると周りに迷惑がかかる。
と人情的感情がイヤでもついてくる。
けど登録バイトは始めから契約で請け負ってるので本命が見つかったら面接の日
は仕事予約を入れなければいい。
そして本命会社が決まったら、仕事予約をもうずっと入れなければいいだけだか
らね。
それに○○登録会社にいる間に色んな職種を紹介してもらって自分が気に入る職種を
探す事も出来る。
ね(^-^)利用すべきものは最大限に利用して♪』
友人に自分が登録している会社を進め、面接してくれるか会社に声を掛けて来たので友人に面接に行けるよと伝えた。
友人 『ありがとうね。面接があるんだ。
ところで登録したら働かないといけないの??とりあえずバイトかなんかしよう
かなって思っていたんだけど。』
私 『何かバイトでもしようかな?
↑
この足しにしてもらえればと思って紹介したんだから是非働いてみて(^-^)
何かやってる方がいいよ(^-^)
○○登録会社のシステムは1日前に予約をして仕事を貰うって感じなので
例、今日予約をすると明後日の仕事依頼が来る。
でも予約を入れてなくても1日前にメールでバイト出来ますか?と登録者宛てに
配信してくれる。
メールは自分が行きたいと思ったら受ければいいのでかなり選択の自由があるの
よ。』
友人 『そうだね、とりあえず働くのが先かな?見知らぬ二人には「バイトでもいいから
した方がいいよ、私もバイトも含めて探している」みたいな事も送ったんだな。
他人に言っておきながら自分はしないのは良くないか。とりあえずバイトも社員
も含めてピックアップはしてある。でも面接はまだだよ。』
とゆう感じで私は友人に登録会社のバイトを紹介した。友人が社員就職するまでの足しにと思ってでした。
次に友人がくれたメールに
友人 『あのさ、志望動機とか書いた??必要なの??』
私 『志望動機?私は特に書いた事は無いよ。(^_^;A』
『登録バイトに志望動機はいらないよ。(^_^;A今までの面接に持って行くのに書いた 事あるの?毎回書いてたの?』
友人 『もちろん。ええっ!!短期のバイトでも私は毎回書いてるよ。』
私 『毎回書いてるんなら今回も書いていった方がいいんじゃない。自分の‘やる気’を書 くのは本来書かなきゃいけない事だから書いて行った方がいいんじゃない?』
友人 『でもさ、その登録会社で働く訳ではないでしょ…。
書かなくって大丈夫なら別に書かないよ。』
??????私には訳分かりません。
バイトをして少しでも気晴らしをしてもらおうと紹介したのに友人は
『ところで登録したら働かないといけないの??とりあえずバイトかなんかしよう
かなって思っていたんだけど』
↑
なぜ私から紹介を受けておいて別のバイトをしたいと言うのか????
『でもさ、その登録会社で働く訳ではないでしょ…。
書かなくって大丈夫なら別に書かないよ』
↑
働く気は0(ゼロ)!?!? ????
と、そんな返事ばかりなので私も冷たく
私 『……
そんなに私の紹介した○○登録会社で働く気が無いならムリに行かなくてもいい
よ。』
と返事をしました。
そしたら友人は
友人 『????
なんでそうなる?日本語変だったかな??』
と友人は意外そうに言った。
私 『働く気なんて全然ないなら私がどう?って進めた時点で‘イヤ自分で探すから
いいよ’って断ってくれればいいじゃない。そんな遠まわしに言うなんて…
○○登録会社なら登録した次の日から仕事が貰えるし家にいるよりは
気が少しでも晴れるかな?と思って勧めたのに、話断るわけでも無し、
なのにそこでは働かないとキッパリ言う。
どうゆうつもりで私と○○登録会社の話をしてるの?
最初から働く気が全然ないなら全くもって不必要じゃない。
○○登録会社で働きたいの働きたくないの?
話を聞いてる限り働き働きたくないばっかりしか言って無いよ。
日本語が変とかじゃなく、どうして相手がキズ付く言い方ばかりするの?』
と講義しちゃいました。
こう思うのは私だけでしょうか?
私とこの友人意外の第三者の落ち着いた視点からの意見をお願い致しますm(__)m
お名前: Hide.
もにさん、よーへい君、ご意見ありがとうございました(^^)
私の師匠は「試合に勝とうと思ったら、規則正しい生活をしなさい。常日ごろから、心に
悩みや苦しみを持たないようにしなさい。誰からも後ろ指を指されない言動をしなさい。
一番大切な勝負の瞬間、そうしたものが出てしまいますよ」と大学生の私に教えてくださ
いました。
当時の私は、若さもあって、その言葉にそんな深い意味があるとは考えもしませんでした
が、今になってみると、先生が何をおっしゃりたかったのかがよくわかります。剣道って
「生き様そのもの」なんですね(^^)
自分らしく、かつ、しっかりと生きること・・・それができてはじめて剣道なんです。
外見を飾ることも大切でしょうが、内面を充実させていくことこそ、「求道」の精神なん
でしょうね(^_-)〜☆
お名前: よーへい
皆さんの意見が沢山出てからカキコするのも微妙なんですが・・・
とりあえず言いたい事は、眉毛が細かろうと茶髪ピアスだろうと、各校で決められている校則をきちんと守っていれば試合には出れるってことです。
校則を守ってない生徒は顧問の先生が選手に選ばないと思うし、茶髪ピアスの人でも試合会場でのマナーが凄くよかったりする方がおられるので
やっぱり外見では人は分かりませんね。
自分の地元の某強豪校の生徒は余りマナーがよくなかったですが・・・(汗)
申し合わせ事項で定められる前に顧問が「これはいかん」と判断した生徒は出さないでしょうね。
高校生以下はやはり校則を守っているかが焦点になると思います。各校の代表として試合に出るわけですから。
結構試合会場などで他校の生徒を見るとその学校の校風などが分かりますしね。だから逆に頭髪などは厳しくしていった方がいいかもしれませんね。
うちの学校は私立なので頭髪や服装などには厳しいです。自分も一回頭髪指導に引っかかってボウズにしましたし(苦笑)
ただ少し前髪が眉毛にかかっていただけなんですけどね。剣道部は頭髪指導に一回でも引っかかるとボウズってのが決まりらしいです。学校もですが。
眉毛が細いから試合に出れないのは少し微妙ですね。理由が眉毛で威圧するからってことですがじゃあ眉毛が太いと威圧してないのか?
ってところに疑問が残ります。眉毛が太い(濃い)人だって威圧してるかもしれんのに・・・
だから自分らの立場で言わせて頂くと、「校則守ってればいいじゃん?」って結論にどうしても至ってしまうのですよ。
なんだかんだ言ったって校則が元だし、申し合わせ事項で眉毛の細い生徒はダメだなんて事前に言われても
急に眉毛は伸ばせません。そーいう決まりよりももっと違うところを厳しくして欲しいです。
なんか最後らへんは自分のわがままみたいになってしまって申しわけありませんです。
自分は今まで通り礼儀を重んじ、しっかりと稽古を積んで試合に臨みたいと思います。
お名前: もに
色々な御意見ありがとうがざいました。
Q&Aの方も拝見させて頂きました。
確かにHideさんのおっしゃる様に部活動などで、前もって申し合わせがあった上で従えなかった、と言うのなら仕方ないのかもしれませんね。
ハナコさんの「中学生がダメで大人は良くてなにが違うのか」って事ですが、大人は職場や仕事などで制約がなければ化粧をしたりマニキュアを塗ったりする事は非難される事は少ないでしょう。
しかし、中学生の場合はやはり校則などでも禁止されているケースが多いと思います。
その辺で道場の先生も「校則でも禁止されている事をしている」っていう様な事を含めて注意されたんじゃないかと思うんです。
それを私に注意する際に引き合いに出すのは次元が違うってゆう事ですね。
納得してもらえたでしょうか?
私個人の感想としては、不快を与えない様に配慮しつつも自分を持っていきたいと思いました。
お名前: Hide.
ちょうど、この問題が「Q&A」の「細眉毛は試合に出られないのか」というトピでも論じ
られておりますので、そちらのほうも参考に観てみてくださいね(^^)
さて、中高生の場合ですが、校則で決められていることを守らないのはよろしくありません
ね。たとえ、自分と主義主張が違ったとしても、その学校に通っている限りにおいては校則
は守るべきものです。もし、校則に違反する行為があって大会に出られないなどの不利益を
こうむったとしても、それは、違反した人が問題なのであって、校則そのものが問題なので
はありません(^^)
納得のいかない校則であれば、生徒会などに働きかけをして撤廃または改善していくなど
の努力が必要でしょうね。スポーツマンとくに剣道を学ぶ人は、規則やルールを守らなけれ
ばなりません。ルール・マナーなき剣道は、単なる竹の棒の殴り合いですから(^^;
さて、今回の柔道の場合は、報道によりますと「あらかじめ、そういう申し合せが顧問間で
あった」そうです。ですから、それに違反していれば出場停止はやむを得ませんね。
また、もにさんが報告してくださった陸上や水泳の事例はわかりませんが、やはり、事前に
申し合せが行われていたのではないかと思われます。
中体連・高体連は、町のクラブチームの活動と違って、学校の課外教育の一環として行われ
ているわけですから、とくにそうした生活指導面に神経過敏になるのでしょう。
さて、剣道の場で化粧、茶髪、細眉、ピアス、マニキュア、ペディキュアがどうかという判
断ですが、これは、個人の裁量に任されていい問題だと思います。化粧をしているから、と
か、茶髪だから・・・という理由でその人の人間性や剣道が規定されるわけではありませ
ん。ただ、剣道界には古い考えの人も少なくありませんから、外見や身だしなみをいろいろ
おっしゃる方もいらっしゃることでしょう。あくまで個人として活動する場合は、かまわな
いと思いますが、道場の代表、学校の代表ということになったときは、それによって不利益
をこうむることがないとは言えません。そうしたこともわきまえてであれば、おしゃれを
楽しむことはかまわないと思いますよヽ(^.^)ノ
先日「大阪」での稽古会に行きましたら、30代のお母さん剣士が紅染めのピンクの剣道着
と袴を着用していらっしゃいました。その方の可憐な剣風とマッチして、とってもステキで
したよ(^0^)
お名前: まい
はじめてこのコーナーにカキコします。まいです。
そんな記事があったのですか?!まずペディキュアやピアスは別にして「眉」にこだわると眉が細いからと言って試合に出れないというのはおかしいと思います。眉毛を細くしてはいけないというルールはあるんでしょうか?まあそれが常識でルールになくても細くするのはいけないことだとしましょう。んでも相手に威圧感を与える??という理由を付け加えるのはどうでしょう??出場選手全員の5厘刈りの坊主あたまのほうがよっぽど相手に威圧感を与えます。こういうことで理由がはっきりしないままがんばってきた選手たちの努力を無駄にするのは納得がいかないと思います。ピアスは競技場危険だし茶髪やマニュキュア禁止は試合上 また学生にふさわしくないということで納得できますが。私は中学生ですが眉毛はお手入れしてます。私の常識というか個人的な考えで眉毛をいじっていても相手に失礼とは思いませんし学生らしくないとも思いませんし相手に威圧感を与えるとも思いません。ちょっと話がそれますが、私はピアスを普段つけていますしマニュキュアやメイクも大好きです。ピアスにとっては学校でも透明なのをつけていまして指導の先生に見つかったときもなんとかごまかしますが、剣道の時はすんなりはずします。あぶないということもありますが自分のなかで剣道にはふさわしくないと思っているからです。マニュキュアやメイクも一緒です。私的には先生に怒られてもはずさない大好きなピアスやメイクをやめてまでやる価値が剣道にはあると思います。私的にはですよ。だから私はもにさんがいいと思えばいいと思います。
お名前: dummy
もにさん、
私の場合はピアスをふだんつけてますが稽古の前ははずします。(面かぶるし)
ただし通勤のためにしていた化粧はおとしません。もう素っピンが通用しない年です
し。派手な色のリップは落とします。もし稽古に行く前まで素っピンだったらそのまま
稽古に行きます。
私の中の基準は、お稽古の相手及び剣道そのものに対して失礼にあたらない格好、
なおかつなるべく素に近い状態です。化粧については、某範士八段の先生は、「年配の
女性は薄化粧くらいしていたほうがいい」とおっしゃいます。それは、他人に失礼に
あたらない範疇でという意味だろうなあと考えます。
細眉でも茶髪でも、一生懸命まじめに活動しているなら構わない、、、とも思いますが
それは他のスポーツに関してであって、やはり剣道の稽古の際は、落とし得る人工的な
装い(マニキュア、ペディキュア、ピアス、ネックレスなど)は落としたほうがいいよ
なあ、と思います。これは私の個人的な考えですが、剣道家にはこういう考えの方々が
多いように思います。
お名前: ハナコ
こんにちは!茨城の中2です★
私も柔道のことを新聞で拝見いたしました。中学最後の大会で出なれないなんて残念ですよね。
うちの学校は眉毛などの違反者は大会出場停止です。
だから部活に入ってる人は眉毛を絶対にいじっていません。
(卓球の丸坊主でなくてはいけないというのはどうかと思いますけどね。)
友達とその柔道の話をした時、
「眉毛やったからってかわいそう。だけど、眉をいじってはいけないって
知ってるはずだからそれは自分が悪いよ。」と言っていました。
私も同感です。確かに茶髪やピアスや眉毛をいじったという理由ではく奪するのは、
かわいそうな気もします。でも、やった本人はそれがいけないって知ってたはずです。
もにさんはぺディキュアを塗っていらっしゃるのですか。
「稽古があるからといってわざわざ塗っている訳でもありません」
そうですよね、稽古だからってわざと塗るひとはいませんよね。
だけど、お葬式で黒い喪服を着るようにそれは礼儀だと思います。
私は、中学生は怒られたのになんで大人はいいのか?なにがちがうのか?
次元ってなんだよ?
って思います。それじゃ、納得いきません。
でも、「誰でもペディキュアOK」っていうのもちがいます。
うまくいえないけど、ぺディキュアなどは剣道でふさわしくありません。
きっとほかのスポーツ・武道にしたってそうだと思います。
生意気言ってすいません。。
お名前: もに
昨日朝の情報番組を見ていたらこんなの事が。。。
とある確か高校生の柔道の試合の際にあるチームの男女の眉が細く、それが理由で試合に参加させてもらえなかったとか。。。
どうして眉が細いのがいけないのかと言うと、それによって相手に威圧感を与えるから。と言うのが理由だそうです。
そして、過去にもこんなのがありました。って紹介では水泳選手がピアスをしていた為に出場出来なかったとか陸上の100m走かなにかでは優勝した選手が茶髪だった、と言う理由で優勝を取り下げられてしまったとか。。。
卓球部に所属して試合に出る際、丸坊主を拒否した為に試合に出られなかったとか。
確かに学校などの部活などに所属していたりすると、色々な制約はあると思います。
眉を細くした子達が、どんな訳でそうしたのかわかりません。
しかし、陸上で優勝した子は真面目に練習を重ねたから優勝出来たんじゃないのかなー
髪を茶色くしているからってその結果を認めないって言うのはどんなもんなんでしょうか?
私は夏に限らずほぼ1年中ペディキュアをしています。
マニキュアも好きですからよくします。
(私が好む色はナチュラル系はあまりありません)
ある時稽古で娘と一緒に時々稽古をするお父さんにそっと「前に中学生がペディキュアをして先生に怒られたからしない方がいいかもよ、ここは道場だから」みたいな事を言われました。
私は「そうなんですか」と答えたものの、なんだか府に落ちないままでした。
言われた事はわかります。言いたい事もわかります。
だけど、剣道の為だけに日々を送っている訳じゃないし、稽古があるからといってわざわざ塗っている訳でもありません。
試合や級審査がある時にはきちんとおとして行くくらいの常識はあります。
彼は中学生が塗っていて怒られたのと私が塗っている事とは次元が違うしわざわざ稽古が目的で塗っている訳じゃないんだからかまわない。って言うんです。
私も「そうだよねー」と同意しました。
昨日のテレビを見て、なんだか共通するようなものを感じて書き込みしてみました。
ここに集まる方々のご意見なんかをきいてみたいと思って。
どう思いますか?
Hideさんへ
来週の月曜に指導主任の方と逢ってお話しする事になりました。
Hideさんにアドバイスして頂いた事なども含め私の中できちんと気持ちを整理してきちんと話しをしてきたいと思っています。
このテーマについての発言をどうぞ。
※半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る