書き込み欄へ
ヘルプ
お名前: Hide.
to えーじさん
>北海道在住の自称魚介グルメの人たちは、産地と季節にこだわってましたねぇ。
なるほど。なんでも「旬」って言うものがあるわけですからねヽ(^.^)ノ
いやぁ、都会に住んでると、まったくそんな季節感が感じられませんで( -o-) フゥ
to ガクさん
>森は函館から結構北に離れてて別の場所です。
>「いかめし」の駅弁で有名なんですが・・・。
へー、そうなんですか。北海道の(っていうよりも全国的に)地理に弱いものでし
て(^^;
「いかめし」の駅弁が出ているくらいですから、やっぱ、名物なんでしょうね!
うーん、食ってみたいなぁヽ(^.^)ノ
お名前: ガク
to Hideさん
説明が足りなくてすいません。
森は函館から結構北に離れてて別の場所です。
「いかめし」の駅弁で有名なんですが・・・。
お名前: えーじ
toイングラム二号機さん
八戸では、イカが主食なんですね(^^)
そのうち食べに行きたいと思いますのでよろしくお願いします。
イカソーメン楽しみやなぁ。
toガクさん
森町は行ったことありマース(^o^)温泉付の牧場に遊びに行きました。
いいところでした。温泉もいい泉質でした。
toHide.さん
>それが摂れるところまで行かないと、
>魚介類の場合はダメでしょうね( -o-) フゥ
北海道在住の自称魚介グルメの人たちは、産地と季節にこだわってましたねぇ。
「この時期カニは猿払が最高だ。」とか「増毛のウニはこの時期じゃねえと…。」
ってな感じで…。北国は寒いけど食い物は最高っすよねぇ。
お名前: Hide.
to ガクさん
函館情報、ありがとうございますヽ(^.^)ノ
>はっきり言って観光客が行くようなところは暴利なんです。
>一番代表的なところは朝市です。観光客に約1、5倍以上の値がついています。
アハハ、まぁ、どこでもそうですね(笑)
沖縄に行ったときも、観光客目当ての見せと地元の方が行かれる市場とでは「なん
じゃ?」というくらい値段に開きがありましたから(^_^ メ)
>ちなみにイカめしの本場は森です。函館よりおいしいです。
森っていう地名の場所があるんですね? それは、函館の近くなんですか?
お名前: ガク
何やら私の住む都市、函館について話しがあがっているようなのでここで書きこみを。
はっきり言って観光客が行くようなところは暴利なんです。
一番代表的なところは朝市です。観光客に約1、5倍以上の値がついています。地元の人が買い
に行くところと同じ鮮度、質のものより高いです。
朝市のところにある網走水産ってとこは値段がそこそこでカニの種類が結構あります。
まぁ、しいて安い所をあげるなら中島廉売ですかね。昼くらいまでなら少し安いって所なんです
けど夕方に行くと売り切ってしまわなければならないのか捨て値です。
寿司を食べるのなら「函太郎」ですね。ここはまじでおいしいです。
ちなみにイカめしの本場は森です。函館よりおいしいです。
お名前: Hide.
to えーじさん
>私北海道にすんでいた頃、浦河(襟裳岬の辺)を担当しておりまして
>おいしいイカをたくさんいただきました。
東京辺りで食べるイカは(っていうより、私の口に入るイカは(^^;)、あんまりた
いしたことがないように思います。やっぱ、それが摂れるところまで行かないと、
魚介類の場合はダメでしょうね( -o-) フゥ
>イカつり漁船は夜出港し、明るくしてイカを引き寄せるのですが、
>その光が水平線上に等間隔にならび、幻想的でしたよ(^w^)
テレビでしか見たことがありましぇーん(;_;)
to コムさん
>札幌は大雨降ってます。気温が6℃もあります。
>道路は雨で雪が溶け、プールまたは池状態です。(T_T)
うわぁ、それはたいへんなことになってますね。今日は凍結してしまったのでしょ
うか? 状況が案じられます(^^;
to イングラム二号機さん
>刺身なら鮮度が段違いなので良くわかるとおもいます。他県からのお客様にも安
>心してすすめられますね。
うわぁ、それはぜひぜひ食してみたいものですねヽ(^.^)ノ
>あ、函館にも「イカめし」あるんですね。
私なども「イカめし」というと「函館」を思い浮かべてしまいますが・・・(^^;
お名前: イングラム二号機
to えーじさん&Hide.さん
八戸のイカが美味いかどうか、私自身が他の場所でイカを食べたことがないので比較はできない
のですが、美味いと思って食べてますヨ。焼き物や揚げ物ではわかりずらいかもしれませんが、
刺身なら鮮度が段違いなので良くわかるとおもいます。他県からのお客様にも安心してすすめら
れますね。
ただ、八戸在住人にとってはイカはすでに米と同じくらいの常食となってますのでありがたみは
全然ないのですが・・。
あ、函館にも「イカめし」あるんですね。函館いったときはカニとラーメンしか眼中になくて
気が付きませんでした。
to コムさん
はじめまして。ご挨拶がおくれて申し訳御座いません。
こちらも今夜は雨でダイブ暖かいです。市内の雪もかなり融けましたねェ。これで2、3日暖か
い日が続いてくれると助かるのですがすぐ冷え込むようだとまたアイスバーンに逆戻りですから
ね。日ごとの気温差がだいぶ大きいようですから、お互い体調には気を付けましょう。
お名前: コム
こんばんはみなさん
札幌は大雨降ってます。気温が6℃もあります。
道路は雨で雪が溶け、プールまたは池状態です。(T_T)
大寒の昨日は旭川近郊で−30℃もあり、札幌でも−12℃でした。
明日はまた氷点下です。溶けた雪がどうなるかとても心配です。(--;)
お名前: えーじ
toHide.さん
そうですね。私北海道にすんでいた頃、浦河(襟裳岬の辺)を担当しておりまして
おいしいイカをたくさんいただきました。
イカは結構良悪ありますよね。
イカつり漁船は夜出港し、明るくしてイカを引き寄せるのですが、
その光が水平線上に等間隔にならび、幻想的でしたよ(^w^)
八戸のイカはいかがですかねぇ?
お名前: Hide.
イカって、おいしいのとおいしくないのとはっきり分かれてませんか?
私がいいものを食べていないのでしょう、あまりおいしいイカに出会ったことがあ
りません(^^; 女房はイカの丸焼き、バター焼き、ゲソ揚げ・・・などなんでも大
好きですが。
お名前: えーじ
toイングラム二号機さん
おお!八戸でしたか。イカが名物なんですね。イカ飯は函館で食べたことあります。
おいしいですよね(^^)。
イカは好きなので、これはますます行きたいですねぇ。
浦河のイカつり漁船は夜中に、その美しさに感動しました。
ちなみに私の友人は剣道はしておりません。(^^;
お名前: Hide.
to EBICOさん
>かくいう私は、週末に雪を求めて、のん気に滑って来ちゃいました
うわぁ、ウラヤマシイですね。
私は今シーズンは滑れるのかなぁ・・・( -o-) フゥ
to イングラム二号機さん
>昨日はこちらでもダイブ暖かくて雪じゃなくて雨がふったので、「こりゃ、カナ
>リ融けるなァ」と喜んでいたら今夜はまた大雪です。明日の午前中はまた仕事に
>なりませんね。
この1週間ほど、東京は温かですね。でも、八戸の方は大雪なんですね。
いやぁ、日本ってやっぱ広いんですねぇ(^^;
お名前: イングラム二号機
to えーじさん
私、八戸ですよ〜。
えーじさんの八戸のご友人の方も剣道やってらっしゃるのでしょうか?
あとサンマもいいですが八戸といえばイカですよ! 年がら年中イカ食ってるってカンジです。
値段もメチャクチャ安いし・・。「イカめし」なんていうお土産品があるくらいでして。
昨日はこちらでもダイブ暖かくて雪じゃなくて雨がふったので、「こりゃ、カナリ融けるなァ」
と喜んでいたら今夜はまた大雪です。明日の午前中はまた仕事になりませんね。
お名前: EBICO
雪国のみなさま、はじめまして EBICO です。
みなさんのご苦労されているご様子、お見舞い&応援させて頂きます!
しっかり雪と向き合っての心栄え、頭が下がります。
かくいう私は、週末に雪を求めて、のん気に滑って来ちゃいました
すみません m(_@_)m です。
お名前: Hide.
to えーじさん
>本体は大丈夫です。2m雪が積もっても大丈夫な耐雪設計になっております。
>しかし、屋根の先の雪が下から積もった雪とつながると夜のうちに引っ張り合っ
>て「ベシッ!!」っといっちゃうんです。
おおお、やっぱ、油断はできませんな!
>できたての工場の美しいフォルムが、イビツに曲がっているのを見るのは切ない
>です。
お察しします・・・。
せっかくですから、そのスリリングな様子を画像として残しておくのも一手かとヾ(・_・;)オイオイ
お名前: えーじ
toイングラム二号機さん
了解です。
太田巡査は他意はございません(^^)二号機といえば…。って感じで(^^;
青森は八戸に友人がおり、秋刀魚の刺身がおいしいらしいのでうかがいたい
場所ではあるのですが…。
雪はそうでもない場所にすんでいらっしゃるのですね。私は北海道にいたころ
仕事で苫小牧や室蘭を担当していたのですが、雪は少なかったです。
toHide.さん
>うおぉぉぉ、なにやらキケンに雰囲気です。下敷きにならないようにお気をつけく
>ださい!(^^;
本体は大丈夫です。2m雪が積もっても大丈夫な耐雪設計になっております。
しかし、屋根の先の雪が下から積もった雪とつながると夜のうちに引っ張り合って
「ベシッ!!」っといっちゃうんです。
できたての工場の美しいフォルムが、イビツに曲がっているのを見るのは切ないです。
まさに、抜き胴ねらってて、おもいっきり突かれた気分です。(-o- )フウ
「のどもと過ぎれば〜」なんてことにならないように、しっかり残心残心♪
お名前: Hide.
to えーじさん
>昨日ぐらいからあたたかくなり、町は落ち着きを
>とりもどしつつあります。
そうですか、それはよかったですね(^^)
>ええ、そうなんですけど最近は暖冬傾向にあり、みんなが油断しているところ
>に降ったものでパニックになったようです。
>雪下ろしも10年ぶりくらいです。
そうなんですか。まさに「虚を突かれた」って感じですね(^^;
>万難をはいして!!
よかったヽ(^.^)ノ
>(キャッチコピーが“このスキー場実は穴場です”とか情けないものですが
アハハ、なんか物悲しいものがありますねぇ・・・(^_^ メ)
>工場の屋根はつっかい棒20本ほどで支えております。
うおぉぉぉ、なにやらキケンに雰囲気です。下敷きにならないようにお気をつけく
ださい!(^^;
お名前: イングラム二号機
to えーじさん
私が「泣き言は言ってられない」といったのは自分自身に対してですよ。私のところは青森県と
はいっても比較的雪の少ないところですから。この辺りでは屋根の雪下ろしが必要になる程まで
は降りませんので。でもやっぱり大抵のひとは青森県と聞くと「雪国」って連想しちゃうんで
しょうね。
太田巡査っていわれたのはじめてです!
なんでもかんでも「ハチの巣にしてやるーーッッ!」ていう性格がお気に入りです(笑)。
お名前: えーじ
tokan-chanさん
>六三四と同じ寒稽古を御経験されたい方はいかがでしょうか?(保険に入ってから)
六三四は栄一郎さんのお墓の前で、頭に雪がつもるほど正座していましたが、
頭がしもやけになりそうで…(^^;
toコムさん
>2、減速する。(停車してはいけない。テールランプも見えないので後続車に追突
>されるおそれがある。)
特に北国の地吹雪ほど恐ろしいものはないですよね。
一瞬自分の車のフロントすら見えなくなり、止まるか進むか判断のむずかしい
ときありますよね。私も何度しにそうになったか…。
札幌から岩見沢への道央自動車道はオレンジのライトが等間隔に配されていて
吹雪のときなどそのライトと車との距離のみで走行していたことを思い出しました。
千歳も友人が住んでいるのですが、雪深いですよね。
自衛隊が雪をかいてくれますかねぇ(?_?)
toHide.さん
>「雪国はスキー場まで近くていいなぁ」なんてのんきなことを考えていた自分が罪
>深く思えます(^_^ メ)
でもそれはイイですね。
うちの実家から最寄のスキー場まで車で15分です。
電剣稽古会in飛騨の際には、スキー接待申し上げます。(^o^)
(キャッチコピーが“このスキー場実は穴場です”とか情けないものですが
コピーどおりすいています。昔は国体も開かれたのですがねぇ。)
みなさまのお励ましのおかげで、ようやくこちらも落ち着いてきています。
工場の屋根はつっかい棒20本ほどで支えております。
雪国のみなさん!!今年の冬は例年以上の降雪量になりそうですが
気合で乗り越え、がんばりましょう!!
お名前: えーじ
みなさま
2日出張であけておりましてレスが著しく遅れました。
大変失礼をいたしましたm(_ _)m
to太田巡査もといイングラム二号機さん
おひさですぅ。
イングラム二号機さんって青森だったんですかぁ。
青森もなまらシバれるべ。
>もっと大変な人たちがいると
>思えば泣き言は言ってられませんね。
その通りでした。
青森なんかのことを考えると弱音をはいている
場合ではありませんでしたね(^^;
がんばります。
今年もいろんなネタで盛り上がっていきましょうね。
今年もよろしくお願い致します。
topine-mさん
直接にははじめまして。ありがとうございます。
>私は三重県なのですが、3年程前にせせらぎ旗出場のため
>中学生を引き連れてそちらの地区にお邪魔しました。
そうですか。 せせらぎ旗というのは清見ですか?
あのあたりもよく降る所ですね。これに懲りずに
また飛騨まで遠征や合宿にきてくださいね。
toHide.さん
>雪害お見舞い申し上げますm(_ _)m
ありがとうございます。
昨日ぐらいからあたたかくなり、町は落ち着きを
とりもどしつつあります。
今日雪下ろしをしましたが、雪がおもくてたいへんでした。
>飛騨なんていうとかなり雪が降る地域のように感じるのですが・・・(^^;
ええ、そうなんですけど最近は暖冬傾向にあり、みんなが油断しているところ
に降ったものでパニックになったようです。
雪下ろしも10年ぶりくらいです。
>2月に上京できますかぁ???(^_^ メ)
万難をはいして!!
よろしくお願い致します。
tokan-chan さん
はじめまして。よろしくおねがいします(^^)
>当地も12月の降雪量は100cm以上で25年(1/10の新聞)ぶりの大雪で〜す。
さすが岩手、恐るべし…(^^;
ちなみにこちらは、今回だけで160cmほどだそうです。
しかしシバレ具合は比べものにはならないと思いますが…。
>(息子の学校も25年ぶりに東北大会出場すると大雪。この新説をだすと
>剣道禁止令が出そうですからここだけの話に宜しくお願いします。)
おめでとうございます。でも雪かきのしがいがありますよね(^_−)〜☆
toコムさん
はじめまして。よろしくお願い致します。
札幌は東区に住んでいました。(仕事は駅前。)
当時は社宅が築40年で、社内では「苗穂プリンス」と呼んでいましたが
これが寒くて、お湯も出なくなるし…。
札幌は道路が“ソロバンの目”になるのがこわいですよね。
スタッドレスになってからひどくなりましたよね(-0- )フウ
>「冬来たりなば、春遠からじ」でお互いがんばりましょう。(^^)v
お、シェリーでしたっけ?そのとおりですね。がんばりましょう。
毎年札幌にはいっていたのですが、ここ2年ほどお邪魔しておりません。
また生きたいなぁ(^o^)/
お名前: Hide.
to コムさん
>とても幻惑的で美しいのですが、見とれていると実に危険です。
>車のライトを上向きにしょうものならますます幻惑症状が表れ頭がボーとした感
>覚になります。位置感覚が麻痺して自分が何所を走っているのかわからなくなり
>ます。
フムフム、私にもそんな経験が何度かあります。
とは言っても、スキーに行くときの山道でのことですが(^^;
たしかに、コムさんがあげられたような対策が有効です。ことさらこうして文章で
見て意識することがありませんでしたが、今後はこれを参考にさせていただきたい
と思いますヽ(^.^)ノ
>北海道は今日(11日より)3日間全道中学校新人戦大会が千歳市で行なわれます。
へー、錬成会が行われたあとに本戦があるのですか。民間が主催の大会には良くあ
る形式ですが、中体連の公式試合としては珍しいと思います。さすが、北海道は広
いってことですよね(^^)
ご次男のご健闘をお祈りいたしておりますヽ(^0^)ノ
to イングラム二号機さん
>皆さんのカキコ読んでるとやっぱり私の住んでるところはたいしたことナイんだ
>なァ。
「雪国はスキー場まで近くていいなぁ」なんてのんきなことを考えていた自分が罪
深く思えます(^_^ メ)
to kan-chanさん
>ツアーに参加しなくても私の住んでいる所で十分堪能できると思います。
>いかがですか?
すぐに救出にきてくださるなら、考えてみます(笑)
>凍ると言えば、高校時代にお湯で道場を雑巾がけすれば、その直後に道場は
>スケートリンンク化するって信じられます。本当ですよ!
ハイ。
小学校時代に、真冬の長野県で合宿をしたことがありました。道場を雑巾掛けする
と、たちまち床が凍って行くのに戦慄しましたね! 剣道着を表に干しておいた
ら、その形にパリパリに凍っていたのも恐怖でした(^^;
お名前: kan-chan
物騒なツアー
To コムさん
>対策 特に3番目はとても有効です。
コムさん 詳しい解説ありがとうございます。私も特に3番目はとても有効と
感じております。いちい会をROMしている皆様 どうぞ 剣道の行き帰りに
交通事故に遭遇しませんように。
To Hideさん
>なにやら、物騒なツアーだなぁ。
ツアーに参加しなくても私の住んでいる所で十分堪能できると思います。
いかがですか?
昔々 寒稽古はジ〜としていたり 床に接している時間を最小限にしないと
氷の芸術作品になりました。
凍ると言えば、高校時代にお湯で道場を雑巾がけすれば、その直後に道場は
スケートリンンク化するって信じられます。本当ですよ!
今は寒い道場には子供が集まりません。それより見てる親が凍ってしまいます。
昨日 大雪の中 さくら館(団員60名)には子供達 約40人+親(みそっかすも含む)20人が集まりました。さくら館は、警察署の4階道場をお借りしていますので
冬は温かく(下の階からの温もり)、夏は風がよく入りま〜す。
この環境がリバ剣の私にとって剣道を続けられている要因かも。
これから双子と雪掻きに行ってきます
お名前: イングラム二号機
皆さんのカキコ読んでるとやっぱり私の住んでるところはたいしたことナイんだなァ。
大雪と格闘なさってる皆さん、春まで根性で乗り切ってください。
(としか申し上げようがありません。スミマセン。)
to kan-chanさん
はじめまして。こちらこそヨロシクお願いします。私は13年振りに昨年の一月からやっていま
す。全然上達してないんじゃないかと不安になることもありますけど、自分なりに楽しんでやっ
てるつもりです。ヘボ剣ですが、機会がありましたらお相手してくださいネ〜。
お名前: コム
to えいじ さん
はじめまして、
「恐怖のドカ雪」の1回目で登場いたしました札幌のコムと申します。
続篇を拝見いたしまして、全国の生活者の雪害状況がよくわかります。
以前、札幌にお住まいのことと、飛騨には高校の修学旅行(25年前)で秋に訪れ、
これぞニッポンというとても良い思い出があります。また行きたいなあ〜(^^)
最近の札幌は比較的おだやかな日が続いております。
「冬来たりなば、春遠からじ」でお互いがんばりましょう。(^^)v
to kan-chan さん
はじめまして、今年は日本海側が特に雪が多いようですね。
>吹雪でライトを上向きにすると雪のカーテンの反射で益々見えなくなるんですよ。
何度かわたしも経験があります。ホントに怖いですよね。(^^;
特に夜の大雪で、国道などの山道を走っていて対向車のライトも見えない状態の時
ちょうど、映画『スターウォ―ズ』でミレニアム・ファルコン号がワープ航法に移
ると星々がパーッと後ろに遠ざかっていく感覚に似ています。とても幻惑的で美し
いのですが、見とれていると実に危険です。
車のライトを上向きにしょうものならますます幻惑症状が表れ頭がボーとした感覚
になります。位置感覚が麻痺して自分が何所を走っているのかわからなくなります。
(センターよりなのか、路肩よりなのか、カーブなのかまっすぐなのかなど)
対策
1、ライトをもとにもどす。(場合によってはフォグライトだけにする)
2、減速する。(停車してはいけない。テールランプも見えないので後続車に追突
されるおそれがある。)
3、雪から目をそらす。前方から目をそらし路肩を確認して走行する。(路肩はど
んな大雪でもほとんど確認できます。)
これらの対策を行なうと感覚が回復して比較的安全に走行できます。特に3番目はと
ても有効です。
蛇足です。雪国に住む人の常識でしたね。(^^)
to Hide さん
北海道は今日(11日より)3日間全道中学校新人戦大会が千歳市で行なわれます。
今日、明日は錬成会で本戦が13日です。次男が出場、観戦予定です。また報告させ
ていただきます。
お名前: Hide.
to kan-chanさん
おわぁ、kan-chanさんも、ものすごいところ(シツレイ)に、住んでおられるので
すね。でも、この大雪がご子息の東北大会出場のせいだとすると、周り中からツッ
コまれそうですねぇ(笑) 「25年ぶり」と年回りもそろってますし(^^;
>となりの湯田町(六三四が雪の中で練習するシーンはここです。)は300cm以
>上積もっています。地吹雪体験ツアー(神隠しに・・・)や
>雪下ろし体験ツアー(屋根から落ちて・・・)もあるようです。
なにやら、物騒なツアーだなぁ。
猛吹雪に新雪では、方角なんかまったくわからないでしょうから、それこそ春まで
埋まってなきゃならないかもしれませんね(^_^ メ)
お名前: kan-chan
To えーじさん
はじめまして。
岩手県北上に生息しだして6年目のkan-chanです。よろしく!
当地も12月の降雪量は100cm以上で25年(1/10の新聞)ぶりの大雪で〜す。
(息子の学校も25年ぶりに東北大会出場すると大雪。この新説をだすと
剣道禁止令が出そうですからここだけの話に宜しくお願いします。)
昨日も朝から吹雪きで かまさんが居られるG スキー場は見えず、
夜 さくら館(スポ少)の後、車は雪の中、
吹雪でライトを上向きにすると雪のカーテンの反射で益々見えなくなるんですよ。
帰り道 吹雪で前方がもや−と明るくなると急に車が横を通って
行きました。(^0^)オ_
田んぼと道路の境界が雪だまりで全く分らなくなりました。
この時期は西風でお店の大売り出しとかの旗はほとんど折れてしまいます。
となりの湯田町(六三四が雪の中で練習するシーンはここです。)は300cm以上
積もっています。地吹雪体験ツアー(神隠しに・・・)や
雪下ろし体験ツアー(屋根から落ちて・・・)もあるようです。
六三四と同じ寒稽古を御経験されたい方はいかがでしょうか?(保険に入ってから)
Toイングラム二号機さん
はじめまして。18年ぶりのリバ剣です。
育ちは岩手県県北です。1/2高校のOB初稽古会に行ってきました。
お近くですので今後とも宜しく(^−)〜☆
お名前: Hide.
to えーじさん
雪害お見舞い申し上げますm(_ _)m
いやぁ、なにやらすごいことになっているようですね。でも、私なんかのイメージ
では、飛騨なんていうとかなり雪が降る地域のように感じるのですが・・・(^^;
なんにしても、早く降りやむといいですね。工場の屋根も心配ですし、それ以上被
害が出ないことをお祈りいたしております。
2月に上京できますかぁ???(^_^ メ)
お名前: pine-m
えーじさん
お察し申し上げます。
私は三重県なのですが、3年程前にせせらぎ旗出場のため中学生を引き連れて
そちらの地区にお邪魔しました。
11月なのに雪が降っていて恐い思いをしましたよ。
早期の復旧をお祈り申し上げます。
お名前: イングラム二号機
to えーじさん
お久しぶりです。青森県県南部に生息してますイングラム二号機です。今年もよろしくお願い
します。
今冬は例年と比べてホントに雪が多いですよネ! 私が住んでいる地方は太平洋側なので豪雪
地帯というほどでもないのですが今冬は本当によく降ってます。しかも気温があまり上がらな
いので降った雪が融けずに圧雪状態になりさらにその上にまた降っての繰り返しでアイスバーン
ガチガチになっちゃってます。運転するのマジでオッカナイです。
それに大雪が降ると職場へ出ても雪かきだけで半日つぶれるのでタマンナイですよね。まァえー
じさんの所に比べればまだマシなのかもしれませんが・・・。
この状態があと二ヶ月半も続くのかと思うとかなり憂鬱ですが、もっと大変な人たちがいると
思えば泣き言は言ってられませんね。
あ〜〜、早く春にならんかなァ〜。
お名前: えーじ
岐阜県飛騨地方に生息していますえーじです。
飛騨地方は現在大雪に見舞われております。いまも降り続いております。
雪かきしていない場所の雪は私の身長を超えそうな勢いのところも…。
年末に1発ドカユキがきて、1月3日に痛恨の一撃があったあと
だらだらと降り続いております。
雪かきで慢性筋肉痛です。
誰かトメテください…。
私は昔5年程札幌に住んでいたので、雪の量では驚きません。
札幌在住のときは朝出勤するときなんでもなかった駐車場が
帰宅すると、「駐車場ってどこ?」っていう状態のときもありました。
札幌から苫小牧まで車で18時間かかったこともあります。
社宅の1階部分は春まで窓から日が入りませんでした。
しかし、飛騨は建築物の構造や装備等が北海道仕様に比べかなり貧弱です。
連日の雪かきのための交通規制、繰り返す交通事故、屋根の雪下ろしに
屋根に登ぼり過って落ちてしまった方々で病院が埋め尽くされ、
人のすまない旧家の屋根は落ちてしまい
雪かき作業をする土木関係者は家に帰れず家庭不和を招いている。
近隣のスキー場にも雪が多すぎてスキーヤーやボーダーがたどり着けない
様子。へ(-o- )へヤレヤレ
こうなっては雪害です。
自衛隊の出動はあるのでしょうか(^^;
昭和56年にこの地方は豪雪をくらい、自衛隊の応援があったように
記憶しております。あのときは、パン屋のパンがすべて売り切れとなっておりました。
ちなみに今日、
うちの工場で11月に増設したばかりの部分の屋根が折れました。(T_T)
誰かマジでトメテください…。
このテーマについての発言をどうぞ。
※半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る