書き込み欄へ
ヘルプ
お名前: Hide.
to ヨウさん
>顧問の先生にも「容量だけでやってたらダメになる。コツコツやってる奴が強く
>なる!!」って言ってました(笑)
そうそう、意識しながらでなければできなかったことが、やがて、無意識のうちに
できるようになる。そうなるまでの積み重ねが大切なんですね。今はうまくできな
くても「必ず」という思いを持ち続けて、ガンバってくださいねヽ(^.^)ノ
>PS:最近左手の握力をある理由(メッチャしょうもないけど)で強くしたいんで
>すがなんかいい方法ありますか?あったら教えてください
そうですねぇ。単純に握力を強くしたいというなら、洗濯ばさみのでかいような形
をした握力を鍛える器具や、ソフトテニスのボールなどを常日ごろから握って鍛え
る方法がベストだと思います。
剣道の握力は「瞬間握力」といって、「打った瞬間だけの締め」ですから、いわゆ
る握力計で計れるような種類の握力ではないんですがね(^^;
お名前: ヨウ
to Hideさん
>アハハ、そんなに一朝一夕にうまくなったらたいへんですよ(笑)
そりゃそうですね(笑)
顧問の先生にも「容量だけでやってたらダメになる。コツコツやってる奴が強くなる!!」
って言ってました(笑)
to 柳に風さん
>小さくちゃんと打つためには、肩・肘・手首・手の内の使い方をしっかり身に着けてから
じゃないと、手先だけの打ちになってしまう危険があります。
気をつけます^^
PS:最近左手の握力をある理由(メッチャしょうもないけど)で強くしたいんですが
なんかいい方法ありますか?あったら教えてください
お名前: Hide.
to ヨウさん
>それやってみてるんですが「まだ振りが大きいだそうです」
アハハ、そんなに一朝一夕にうまくなったらたいへんですよ(笑)
試合で使える面に仕上げるためには、それこそ、何千本も打ち込まなければ完成す
るものではありません。あきらめずに、根気よくお稽古をしていく以外に「上達の
近道」なんていうのは存在しません。
方法がわかればあとはコツだけですので、柳に風さんもおっしゃってますが、よ
く、上手な人のを観て「真似る」こともやってみてください(^^)
お名前: 柳に風
ヨウさん、今日は。
私の考え方で言わせてもらいますと、最初からあまり小さく打とうと
しない方が良いです。手先で打つ刺し面は論外ですが、小さくちゃんと
打つためには、肩・肘・手首・手の内の使い方をしっかり身に着けてから
じゃないと、手先だけの打ちになってしまう危険があります。
大きく打った時の関節と手の内の使い方ができのようになったら、
両手を顔の前まで上げての面打ちを練習してみましょう。
それができたら、左手を胸の高さまで上げて、打つ。
気をつける事は、しっかり腰から出ることと手元の動きは小さくても
剣先を大きく振ることです。これでしっかり打てたら、剣先の振り幅を小さく
していきましょう。振り上げる幅が小さくても、大きく打った時と同じ強さで
手の内が利いた打ちができれば完璧です。
先輩達の打ち方をよく見てみましょう。いくら速く打っても、左足が残って
いる(引き付けが遅い)とか腰が入ってなかったら、それは手打ちですから、
真似しないように。しっかり腰が入って、左足も素早く引き付けられている
人の打ち方をよく見て、真似してみましょう。難しければ、ちゃんとできて
いる人に教えてもらいましょう。
お名前: ヨウ
それやってみてるんですが「まだ振りが大きいだそうです」
お名前: Hide.
小さく打つのは大きく打つのと同じです。
大きくふりかぶって打つのを、単に、「小さくふりかぶる」に変えただけなんです
よ。だから、ことさら特別な技術はいりません(^^)
たとえば面の場合、剣先がお相手の面金の高さよりも上にあがっていれば、物理的
に面を打つことが可能になります。だから、まず、小さく振り上げて、そこで一度
止めて、そこから打つようにしてみてください。最初は、
1.振り上げる
2.打つ
と2拍子でしか行なえなかったことが、少しずつ1拍子でできるようになります。
あとは先輩がおっしゃったように「慣れ」ですね。
がんばってみてください(^_-)〜☆
お名前: ヨウ
最近だいぶ周りの人についていけるようになったのはいいんだけどどうしても打ちが大きくなってしまうんです
小さく打てるようになるコツみたいなもんありませんか?知ってる人がいたら教えてください
ちなみに先輩&後輩曰く「慣れでしょ」...そんなもんかい!!
このテーマについての発言をどうぞ。
※半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る