記事タイトル:第3回東京都少年剣道大会について 


書き込み欄へ  ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!

1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.
個人情報の流出は厳禁です。
  (進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
  (根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。

7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。


お名前: 剣道大好き   
応援者さん
足立Bのメンバーが違います。
節政 木許 坂庭 志村 屋宮 西村 川畑   です。
[2008/03/14 14:28:11]

お名前: あ   
毎年、この大会の区剣道連盟のメンバーに疑問を感じています。
今年度は 木刀による剣道基本技 の試合も 区で行われましたが
入賞者は愚かその試合にすら参加されていない方が区のメンバーとして選ばれています。
昨年度の選考で散々問題になり、今年から 木刀による剣道基本技 の試合も取り入れられ
今年こそは正当なる選考が行われると信じておりましたがまた裏切られました。
正当に選考される区もあるようですが
我地区では選考会などは一切行われず「指導者の一声」で決められるようです。
[2008/03/12 06:46:27]

お名前: 東京住民   
TO応援者さん

>この大会で上位にあがった道場は、付け焼刃ではなくて明らかに
 普段から形の練習を積んでいるのだと思いました。

でもこの大会って、大阪の全国大会は形の試合はないですよね?
本大会にない判定方法って必要なんでしょうか?

まぁ、3度目の挑戦で予選ブロックは勝ち上がって欲しいですね!
[2008/03/11 23:30:12]

お名前: 応援者   
>?さん。

いちに会さんのサイトで過去のトピを拝見しましたが、
この大会はいろいろな問題を抱えています。
私も子供が出場するまでは、疑問を感じていましたが、今回初めて参加しまして、
色々なことに気がつきました。

道連に所属していなくとも、かなり高い技術を持っている選手がたくさんいたこと。
また、実践試合の技術だけではこの大会は勝てないこと。
形の重要性を重視した大会であったこと。

だからと言って、学年別大会や水戸大会、日本武道館での全国大会などを
否定するものではありません。
東京の強豪道場は他の試合とバッティングしたこともありますが、
この大会で上位にあがった道場は、付け焼刃ではなくて明らかに
普段から形の練習を積んでいるのだと思いました。
総合力を大切にする大会でした。
審判員もそうそうたるメンバーでしたし、この大会を育てる
意欲を感じました。
まだ3回目ですが、これからこの大会がもっと発展していくことを
願っています。
[2008/03/11 22:18:24]

お名前: ?   
東京の最強? 西東京のでは、 都大会の個人でも、あまり知らない人達ですが、そんなにつよかったですか?
[2008/03/11 21:02:48]

お名前: KENDOU   
中2で目立った選手はいましたか?
[2008/03/11 18:34:19]

お名前: みーみー   
西東京Gは
中村 清水 駒井 松村 佐藤 荻原 一関
です
[2008/03/11 17:33:20]

お名前: FIRE   
優勝した西東京Hチームは東京の最強メンバーですね!
[2008/03/11 16:53:19]

お名前: 知りたがり   
To:応援者さん

恐れ入りますが、三位の「西東京G」のメンバーも教えていただければ幸いです。
[2008/03/11 09:10:02]

お名前: 応援者   
西東京C 清水 瀬川 小川 倉田 大平 小川 本岡
西東京H 江頭 下田 井口 矢野 金沢 野平 間込
足立A  浅見 結城 高野 金井 馬橋 浅野 牛込
足立B  堀川 下山 成瀬 佐藤 稲葉 三上 溝口
板橋A  津坂 浅香 尾関 津坂 山根    浅香
板橋B  尾関 山根 野崎 中野 津坂    山口
練馬A  宮崎 菊池 肝付 團野 秋葉 市川 肝付
練馬B  徳永 佐藤 佐藤 古野 小高 松倉 羽場  以上プログラムより

今回の大会からは我地区ではきちんと選考していました。
以前は有力道場の選手だけでしたが、今回は地区大会の上位の選手は
ほとんど入りました。抜けている人は、他の大会とバッティングしたり
都合がつかない人とのことでした。
選ばれた選手は週2回集まって形の練習や稽古をしたそうです。

私は始めて試合を観戦しましたが、「形+一本勝負」の大会はいいですね。
当てっこ剣道が主流の昨今の剣道界には疑問を感じていましたが、
形の重要性をあらためて感じました。
ただ、形の判定に関しては分かりづらかったのは事実です。
審判はどこを判定基準にしているのかが、私にはよく分かりませんでした。
それでもほとんどの形の試合において、3人とも同じ色が上がりますので
私の技量不足ではありますが。

優勝した西東京Hのチームは、形、技量においてバランスがとれた良いチームでした。
大将戦になりましたが、見事な引き面で素晴らしい試合でした。
優勝、準優勝、また上位に残ったチームは普段から形の練習にも力を入れているのでしょう。
他の大会で出られなかった強豪道場も、次回は出場して、素晴らしい大会になることを
願っています。
[2008/03/10 22:27:11]

お名前: 無念   
3月9日に行われた第3回東京都少年剣道大会に出場していたメンバーを教えて下さい。

●西東京C・H
●足立A・B
●練馬A・B
●板橋A・B

プログラム明記で構いません。

私の息子の区では、内々で選考されていたようで今年も何のお誘いもお声もかけられませんでした。
東京都の個人でも入賞しているのですが非常に残念です。
[2008/03/10 12:47:47]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る